【 高橋由伸さん登場 打撃論 報知プロ野球チャンネル×掛布雅之の憧球 】阪神タイガース 近本光司 選手のヘッドを加速させる右腕・左腕の使い方の違い😇松井秀喜さんの右腕🗽ドジャース 大谷翔平選手の左腕⚾

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024
  • 【 高橋由伸さん登場 打撃論 報知プロ野球チャンネル×掛布雅之の憧球 】
    ・阪神タイガース 近本光司 選手のヘッドを加速させる右腕・左腕の使い方の違い😇😇😇
    ・ボールにフックをかけてレフト線へ入れ、スライスをかけてライト線に入れる(掛布雅之)
    ・後ろの手が強いと押し込める
    ・掛布雅之の基本はレベルスイング(肩のラインとバットのラインを同じにしたい)
    ・高橋由伸さんはボールを押せてる感じ(重さ)が無いとダメ
    ・松井秀喜さんは引手(右手)で打つ長距離打者?
    ・大谷翔平選手のフィジカル(パワー)はメジャーでも見劣りしない
    ・三冠王獲って、40盗塁を狙ってる?
    ・巨人が勝たないと報知新聞は困る 阪神は普通にやらせてもらいます😇😇😇
    ⚾#報知プロ野球チャンネル (前半部分はこちらです😊)
    ▶️ • 【真剣】由伸&掛布が「タテ振り」を斬る! 丸...
    ⚾チャンネル登録お願いします!
    / @kakefumasayuki
    ⚾Twitter
    / kakefu_dokyu
    ⚾TikTok
    / masayuki.kakefu
    ⚾自己紹介動画
    • 【ご報告】掛布雅之、CZcamsはじめます!
    ▼お仕事依頼等の連絡先
    kakefumasayuki.doukyu@gmail.com
    --------------------------------------------------------------------------------------
    オープニング及びエンディング写真提供:#報知新聞
    --------------------------------------------------------------------------------------
    #掛布雅之 #プロ野球 #阪神タイガース
    #ミスタータイガース
    #阪神 LEGENDTELLER
    ‪@HochiProyakyuCH‬

Komentáře • 48

  • @user-tl3ym2pn2y
    @user-tl3ym2pn2y Před 5 měsíci +6

    この2人の打撃論や大谷選手の話には異常に説得力を感じてしまう

  • @miu421
    @miu421 Před měsícem +5

    掛布さんとヨシノブは打撃理論一緒で話があう
    話してて楽しそう

  • @sintarou800
    @sintarou800 Před 5 měsíci +15

    ミスタータイガース掛布さんと、打撃の天才高橋さん、お二人の打撃論は見応えありました。改めて、実績を残すだけの根拠があったのですね🥎

    • @sintarou800
      @sintarou800 Před 5 měsíci +2

      二人いらっしゃるので、ボール⚾とバット両方使ったら、より分かりやすかったかも知れません。

  • @kato31142
    @kato31142 Před 3 měsíci +2

    ずっと聞いていられる。
    天才打者同士の話は自然と面白くなる。

  • @user-jo5km3sc2w
    @user-jo5km3sc2w Před 5 měsíci +5

    お2人やっぱレジェンドということもあって構えがカッコよすぎる!

  • @kiki963-vu6cz
    @kiki963-vu6cz Před 5 měsíci +6

    自分は、野球素人ですけど、プロの方のこういう技術論を聞くのが大好きで、今回、掛布さんと、由伸さんの貴重なお話が聞けて感激でした!!
    ありがとうございます!!😊

  • @elbowmisawa3478
    @elbowmisawa3478 Před 9 dny

    三冠王は厳しいけど40盗塁はもう達成済という

  • @user-neo6cvt-skyline_er34
    @user-neo6cvt-skyline_er34 Před 5 měsíci +5

    由伸若々しくてカッコいいなー

  • @pata7421
    @pata7421 Před 5 měsíci +3

    お二人の息がピッタリあってますね!楽しいです。

  • @user-ng6by7sf8b
    @user-ng6by7sf8b Před 5 měsíci +2

    前半から見ました。終始トップギアで止まらないお二方の白熱した打撃論、非常に面白かったです。

  • @user-rn3uq3zw2l
    @user-rn3uq3zw2l Před 5 měsíci +4

    超一流のお二人の打撃論は面白いね。

  • @yourstubegogo
    @yourstubegogo Před měsícem

    バッティング理論が近いと感じるのは、打者タイプとして、中距離打者であるが、ホームランも結構打てる。所から?
    そしてチームからホームランを最低30本期待される。左手で押し込むイメージが強いのは
    中距離打者の特徴である広角に打つ。加えてホームランも広角に!のイメージを持っているから?
    フライボール革命。草野球経験しか無いが弱点が推測できる。技術力ある選手は生き残るだろうけど
    以外は、淘汰される時代へ。レベルスイングで育った旧石器時代?の私として、大きな声では言えないが「嬉しい!」

  • @taka0359
    @taka0359 Před 5 měsíci +3

    イメージ、感覚の話と実際の運動物理を分けて話さないと指導受ける側は混乱しますわね

  • @balance1968
    @balance1968 Před 5 měsíci +4

    すごすぎて素人にはぜんぜんわからない

  • @1968daftprick
    @1968daftprick Před 5 měsíci +2

    達人達の技術論サイコーです。もちろん素人には感覚的にわからないこともありましたが、兎に角プロ野球で大活躍、大記録と作ったお二人の技術論は聞き応えがありました。また、お願いします。ありがとうございました。

  • @user-sf6zm2nd4l
    @user-sf6zm2nd4l Před měsícem +2

    プロ野球経験してないCZcamsrなんかより、バッティングを学ぶにはこの動画を見て欲しいね。
    投高打低の一因に縦振りが絶対あると思ってる。
    近本は早くから取り入れて結果も出てるから良いけど、中野・佐藤・森下はみんな煽り打ちだもんな。

  • @takeshinishida2941
    @takeshinishida2941 Před 5 měsíci +1

    阪神と巨人の一時代を築いたお二人のコラボ対談を興味深く視聴させて頂きました。

  • @user-pc9bt3nd9m
    @user-pc9bt3nd9m Před 5 měsíci +1

    由伸さんとコラボまた見れて嬉しいです。

  • @user-rr9co2ss3b
    @user-rr9co2ss3b Před 3 měsíci +1

    大山さんが膝痛めた要因が地面かもしれないですね

    • @nonames774
      @nonames774 Před 2 měsíci

      @@user-rr9co2ss3b 違うんじゃない?

  • @neymarbolsonaro0310
    @neymarbolsonaro0310 Před 5 měsíci +3

    掛布君の打撃論はミスター・タイガースと言われてるだけあり聞き応えがある

  • @zinpachi
    @zinpachi Před 5 měsíci +3

    近本の打ち方がどっかで見たことあるなぁ~・・・どこだろうなぁ~って考えた時に思い出したのはテニスの両手バックハンドでバギーホイップショットを打つ時がそんな感じだった気がします
    後、報知プロ野球チャンネル『松井さんの軸足を残せという打ち方は右バッターのほうが合っているかも』と言っていましたがそれは恐らく人間の身体の体重差から来ている可能性があります。というのも人間の身体の構造上、右半身の方が体重が重いらしいのです(理由は肝臓という一番重い臓器が右側にあるからだとか)。それ故に体重の重い右足で軸足を作れる右打者の方が軸足を残す打ち方がしやすいのかも知れません(右投手の方が球速が出やすいのもこういう所から来ているのかも知れません)

    • @nonames774
      @nonames774 Před 2 měsíci

      右半身のほうが重いか軽いかは多分関係ない。もし、野球が、3塁が1塁だったら、左バッターのほうが軸足に体重残す打ち方があってるって論になってるかと。

  • @nakadolsomeday
    @nakadolsomeday Před 5 měsíci +1

    由伸さんもそうですが、掛布さん、江川さんの話になると、江川さんのチャンネルで掛布さんご自身が仰ってましたが👏深い話になりますね🎉

  • @InheritTheLife2080
    @InheritTheLife2080 Před 5 měsíci +5

    ヤクルト村上も両手の握力70以上🤜⚡🤛
    ボンズは88kg、オオタニサンは90kg以上だとか🤔💦

  • @jake3689
    @jake3689 Před 5 měsíci +2

    王さんもよく見ると上下コックからのレベルのように見えましたね。
    手首に関しては極端な例ですが、アレナドやベッツが返さないような形に近いんでしょうか

  • @カズ-u3x
    @カズ-u3x Před 2 měsíci

    縦振り論をもっと聞きたい。フリーマンの打ち方を解説して。

    • @user-yp9qt3vd5b
      @user-yp9qt3vd5b Před 29 dny

      @@カズ-u3x 大谷くんと同じ打ち方だから、既に語られてない?

  • @azumarZX
    @azumarZX Před 5 měsíci

    由伸が言う「厚み」の意としているのは多分「圧み」じゃないかなw
    右投げ左打ちの理想を体現したお二人、合致した意見にとても納得。

    • @nonames774
      @nonames774 Před 2 měsíci

      多分意味としては「圧み」でしょうね。ただ、そんな日本語はないのでw 由伸さんは「厚み」という意味でも言われてるかと思います。球が当たった感触…「圧」が強くあれば、その手の感触というのは、言ってしまえば「厚み」もあるわけじゃないですかw 圧が強くあって、手の感触が「薄い」とは表現し辛いですよねw
      そう考えると、由伸さんの「厚み」という表現もなかなか面白いなって感じます。他の方でこの表現を使う方は私は見たことないです。

    • @azumarZX
      @azumarZX Před 2 měsíci

      @@nonames774
      確かに、押し込む幅(距離)が長くなる、という意味では厚みが増す、とも言える。
      ヘッドスピードと押し込み力の関係を車のエンジンのパワーとトルクに例えて話すんだけど、このトルクバンドってのは、強いトルク(加速力)を発揮するエンジン回転数の範囲を指すが、これが低回転から高回転域まで広いエンジン特性を、分厚いトルクバンドと言ったりする。
      なので「圧の厚み」というのが実際のところかも知れないねw

    • @nonames774
      @nonames774 Před 2 měsíci

      @@azumarZX 確かに、「トルクが厚い」って表現は存在しますね。そのイメージも含めて考えると、由伸さんの言われてる事も分かりやすいかも。

  • @kmjyh
    @kmjyh Před 5 měsíci +1

    握力70キロはすごいです。

  • @user-qu2pr1so4v
    @user-qu2pr1so4v Před 4 měsíci

    この二人に前田智徳をトッピングして欲しい。。。

  • @user-tu7xn4lk5o
    @user-tu7xn4lk5o Před 5 měsíci +1

    ルイスアラエスいるから三冠王は厳しいんちゃうか?

  • @everjobs6806
    @everjobs6806 Před 5 měsíci +1

    掛布さん、子どものころからの憧れの人です。
    どうも、日本人と欧米の感覚が違うみたいです。レジェンド掛布さんのいわゆる、縦ぶりの理論の体験動画みたいです。
    czcams.com/video/6ft_Qd9g26E/video.htmlsi=GB45nzdK4v35GwOF

  • @user-fm5ib2oz8z
    @user-fm5ib2oz8z Před 5 měsíci +2

    甲子園は浜風あるからボールを風に乗せて運ぶイメージがある。

  • @user-wd1hf1bk2q
    @user-wd1hf1bk2q Před 5 měsíci +5

    大谷の足の使い方は体の大きがあるからできることじゃなくて、右足の太ももを回旋させることで股関節に体重を乗せることができるっていう科学的にやってるはずなのよね。
    これは陸上選手のクラウチングスタートとかカーリング選手のキックのときに太ももの内側に体重を乗せる原理と全く同じ。
    実際に為末選手が力をうみだすのには股関節を内側にいれるとお話されているし。
    それを大谷選手は野球にとりいれてやっているはず。
    ノーステップで右足を捻じるのが1番タイミング取れるし力が伝えられるっていうその説明を未だに野球だけされていないのが不思議
    真弓さんが以前このチャンネルで今の選手は脚をあげる打ち方が下手だからノーステップにするべきって仰ってたようにノーステップ、もしくわすり足はもっとやってもらいたい

    • @user-uy3jy5vj1v
      @user-uy3jy5vj1v Před 5 měsíci

      言うは易し
      大谷の下半身の使い方は、ヤンキースのジャッジが参考にしようとしてるけど、取得までには最低数年は要するとのこと
      誰でも真似が出来ることではないよ

    • @nonames774
      @nonames774 Před 2 měsíci

      ダーツで、構えた手の位置から後ろに引かずに投げやすいかどうか。

  • @user-cq1bp3lw7q
    @user-cq1bp3lw7q Před 5 měsíci +1

    握力70kgとか、やっぱりすごい。

  • @user-bt1rd8wp1c
    @user-bt1rd8wp1c Před 5 měsíci +1

    二刀流でホームランキングなんだから野手専ならメジャー記録を狙って欲しいよね。

  • @とんとん-l6g
    @とんとん-l6g Před 5 měsíci +2

    いいかげん野球界も内旋と外旋の違いに気づけよ。いまの野球界でわかってんの山本由伸とチカくらいやろ。

    • @nonames774
      @nonames774 Před 2 měsíci

      何を指して何を言いたいの?

  • @deepblue2409
    @deepblue2409 Před 5 měsíci +3

    百歩譲って「手首は返る」として日本人バッターとアメリカ人やラティーノのバッターは手首が返る位置(フェーズ)が異なることに気づいてほしい。結局お二人は10代の選手を育てたことがないのだろう。アメリカのスイングを理解しようとせず、プロで成功した選手としての感性の話になってしったのが残念といえば残念。
    アメリカや中米ではスタンダードなスイングを学びもしないでメリットを究明せず、印象や部分的な情報をもとにした見解を持っているのが9割9分の日本プロ野球OBという感じだから、情報の共有が出来ずに若い選手とのすれ違いが生じているのだろう。アマチュアも同じだが…

    • @user-mi2zd1fo6f
      @user-mi2zd1fo6f Před 5 měsíci

      野球OBの方は、それぞれの時代に活躍して自分の感覚を話されるのでそれで良いのでは⁉️ファンは、それが楽しい。
      現在アメリカ野球の事を知りたければ、その専門家に話を聞けば良い。

    • @deepblue2409
      @deepblue2409 Před 5 měsíci +1

      @@user-mi2zd1fo6f お二人とも最近のプロ野球選手が日本式ではない「手を返さない」スイングをし始めてるから、今回のテーマで話しているのでしょ?ご本人はどう打っていたかというのは他でも話されていますよね?