【施工事例】鉄筋コンクリート造の躯体工事の進め方(4階から1階まで降りていく)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 05. 2021
  • この動画では、上の階から1フロアずつ降りていくことによって、躯体工事が進む流れをご紹介しています。鉄筋コンクリート造の躯体工事は、およそ2週間くらいで1フロアずつ作っていきます。コンクリートの強度が4週間ほどで確認できますので、型枠支保工を使いまわして、2フロア上の階に再利用することを繰り返すと経済的に躯体工事を進めることができます。
    ■動画制作者プロフ
    丸喜齋藤組(まるきさいとうぐみ)
    佐藤 一成(さとうかずなり)
    ・一級建築士 第335464号
    ・一級建築施工管理技士 B081001229
    ・既存住宅状況調査技術者 第02201300089号
    ・増改築相談員 101481
    【丸喜齋藤組】
    住所:青森県青森市中央2-2-12
    TEL:017-777-3329
    【青森の注文住宅なら丸喜株式会社齋藤組】
    / @user-jy3cr7it9t
    【丸喜齋藤組公式ホームページ】
    www.marukisaito.com/
    【丸喜齋藤組|東京都江戸川区の工務店HP】
    www.marukitokyo.com/
    【まるきの木造住宅】
    www.marukimokuzo.jp/
    【丸喜齋藤組リクルートサイト】
    www.marukisaito.com/recruit/
    【インスタグラム採用情報】
    / maruki_youkoso
    【青森の注文住宅】人気の「北欧と和を融合させたモダン空間」【丸喜齋藤組】01
    • 【青森の注文住宅】人気の「北欧と和を融合させ...
    【青森の注文住宅】愛車とピアノと趣味を楽しむガレージハウス【丸喜齋藤組】02
    • 【青森の注文住宅】愛車とピアノと趣味を楽しむ...
    【青森の注文住宅】おすすめの吹抜けリビング【丸喜齋藤組】03
    • 【青森の注文住宅】おすすめの吹抜けリビング【...
    【青森の注文住宅】通り土間のある梁あらわしの平屋【丸喜齋藤組】04
    • 【青森の注文住宅】通り土間のある梁あらわしの...
    【青森の注文住宅】杉板天井を見上げるリビングのある家【丸喜齋藤組】05
    • 【青森の注文住宅】杉板天井を見上げるリビング...
    【青森の注文住宅】光庭と暮らす通り土間のある平屋【丸喜齋藤組】06
    • 【青森の注文住宅】光庭と暮らす通り土間のある...
    #鉄筋コンクリート
    #鉄筋工事
    #型枠工事
  • Jak na to + styl

Komentáře • 6

  • @user-et4bg4hg5e
    @user-et4bg4hg5e Před 2 lety +3

    民間住宅の監督やってます。
    狭小地+市街地でかなりやりにくいトコですが、仮設計画や現場整備が整っていて元請の取組みがしっかり感じられます!
    職人さんも綺麗な仕事でとても良い現場です♪

  • @becats1019
    @becats1019 Před rokem +2

    躯体工事がここまで進捗すると、そろそろ下からサッシ取付の算段でしょう
    狭小地で頭の痛いのは搬入計画と資機材のストック場所、と産廃の集積場所
    路上駐車のクレーム対応に追われたりします
    職人や設計事務所はそんな事情知ったこっちゃぁないですもんね。

    • @marukisaito
      @marukisaito  Před rokem

      現場目線のコメント有難うございました!

  • @user-yn6rj2yy2v
    @user-yn6rj2yy2v Před rokem +1

    鉄筋屋「鉄筋の上を歩くな!」型枠大工「なにぃ!スラブの上に上がるな!」 両者「なんじゃわれ!ケンカ売っとるんか?」 これがいつものパターン(/ω\)

    • @marukisaito
      @marukisaito  Před rokem +1

      鉄筋屋さんと型枠屋さんの連携がうまくいかないと躯体工事が円滑に進みませんよね。

    • @user-yn6rj2yy2v
      @user-yn6rj2yy2v Před rokem +1

      どの現場でも型枠は嫌われてます。それに鉄筋が遅れたしわ寄せが型枠に来るので困るんです。コンクリート打設の日は伸ばせないので「大工よ、応援呼べや!」とか理不尽なことをよく言われる。打設の次の日は親墨を出すのも遅すぎるのに鉄筋やビデ足場材を置きだすものだから、もうグジャグジャ。しかも単価はドンドン下がる。