【篠田 英朗】現代世界の戦争と日本外交

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2024
  • 【静岡県立大学ジャーナリズム公開講座 第10期第10回映像】
    演題:現代世界の戦争と日本外交
    講師:篠田英朗氏(東京外国語大学教授)
    2023.11.16 オンライン配信にて開催
    (0:00:05)開会あいさつ(静岡県立大学グローバル地域センター特任准教授 西 恭之)
    (0:02:05)講演(東京外国語大学教授 篠田英朗氏)
    (1:00:40)質疑応答

Komentáře • 7

  • @AS-ef2en
    @AS-ef2en Před 9 měsíci +4

    なぜ彼女にインフルエンスされる人がいるのか理解出来ませんね。

    • @L3GAL
      @L3GAL Před 8 měsíci +1

      国際法51条を始めとして、法律上の用語を一般人は日用の用語として理解しているからではないでしょうかね……。
      基礎的な用語理解がなければ専門家の説明に違和感を覚えるだろうし、そこを狙った“ビジネスマン”がそれっぽいストーリーをつくってしまえば、そちらに影響を受けてしまうのは仕方がないように思います。そこをフォローすることがジャーナリズムの役割なのかは分かりませんが、対大衆向けに翻訳する存在の欠缺という構造的な問題も一因かと。
      駄文を失礼しました。

  • @vox_populi7621
    @vox_populi7621 Před 9 měsíci +4

    飯山陽のようなビジウヨの画像を引き合いに出すのは、学術的講演としてはいかがかとは思ったが、野次馬的には面白い。

  • @user-uf3bh5db9k
    @user-uf3bh5db9k Před 7 měsíci +1

    何故JKISWAの一角を成す人が県大に?

  • @fujianwulongcha8316
    @fujianwulongcha8316 Před 9 měsíci +5

    篠田先生が講演で言及されている飯山陽氏の動画や投稿を見ましたが、大変申し訳ありませんが、飯山氏の方が篠田先生よりも論拠が明確だと感じました。専門家でない私の見方はともかく、公立大学の講演に招かれるような先生が、飯山氏へご自分から誹謗中傷としかみえないポストをされるのは社会常識としておやめになった方がいいと思います。昨今やネットで篠田先生のご主張が大きく取り上げられていますが、本題の前に品性を問われていることがおわかりになりませんか。ご主張されるなら、根拠を示し、品格をお大事にされた方が…と思います。

    • @user-zr1xv3gi5b
      @user-zr1xv3gi5b Před 8 měsíci

      正気ですか?

    • @fujianwulongcha8316
      @fujianwulongcha8316 Před 8 měsíci +1

      自分では正気のつもりですよ。SNS日本中東劇場みたいになって観客も増えていますね。私のような意見の人も多いですから。