鉄仮面 #46 【無理でした】 まだ早かった! メインコンピュータの異常!? 水戸道楽TV 水戸道楽

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • 車検行こうと思ったけど無理でした!
    もうちょっとかかりそう!?
    水戸道楽ラストスパートです
    11月26日9時から群馬道の駅おおたでイベントあります
    他にもCZcamsrさんきます!!
    グッズ限定販売します!
    新発売の小さなステッカー
    ステッカー各種
    キーホルダー数量限定20個
    Tシャツ
    ばあちゃんが作ったほっかぶり 数量限定
    で販売します。
    販売時間
    10時から12時
    13時から15時
    スタルゴンACDC200/販売リンクは下記です!
    #* item.rakuten.c....
    Yahoo store.shopping....
    溶接機
    スズキットさんのホームページ

    suzukid.co.jp/
    ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
      
    スター電器製造株式会社

Komentáře • 146

  • @seiichi6666
    @seiichi6666 Před 10 měsíci +44

    ゴミじゃないですよ。120万以上の価値は絶対ある。いろんな所が壊れてしまっている車だけれど、こんな素敵な学習教材は中々手に入らないって思います。整備士の人達の苦労が垣間見れますし、何より自分にとってもスキルアップになって、何よりも代えがたい経験を共有さて頂いています。感謝です。

  • @oktom211
    @oktom211 Před 10 měsíci +31

    旧車有る有るでカプラーの接触不良があるのから接点クリーン後に接点復活剤を塗布すると良いかも
    傾けて調子が悪くなるのは接触不良なのでECU本体じゃ無い気がします。

    • @AKIRA-TTSS
      @AKIRA-TTSS Před 10 měsíci +1

      私も、接点不良かケーブルが断線しかかっているんじゃないかなと思いました

  • @er34rb25det25gtt
    @er34rb25det25gtt Před 10 měsíci +18

    ECUの不調ですが角度を変えると症状が出る場合は端子接触不良もしくはECUハーネス断線などもあるかもしれないですね。RB20ですがカプラーの内部のピンが腐食とハーネスのリード線が1本だけ硬化して内部の銅線が断線(内部で折れてた)事がありました。 またECUの基盤内部もハンダ面が劣化してヒビが入ってることもあります。

  • @ttt-ql9xu
    @ttt-ql9xu Před 10 měsíci +15

    走り出す前にインパネ外れるとこ笑っちゃいました

  • @ssunity9676
    @ssunity9676 Před 10 měsíci +15

    メインコンピューターについて推理します。角度で止まるということは、接触不良ですね多分w

  • @user-gi1vn5lq5w
    @user-gi1vn5lq5w Před 10 měsíci +14

    コンピューター、ハンダ割れ程度かもしれませんので、よく見てみるといいですよ。

  • @totokimu4866
    @totokimu4866 Před 10 měsíci +5

    旧車は電気配線に異常が起きやすい、コンピューターの向きでエンジン不調ならまずそのカプラ近くの動く配線の傷みを調べてみた方が良いのでは?アッセン交換的な修理じゃ旧車は維持できない、頑張ってるのは見て分かるけど修理方法の考え方を旧車修理の方向、分解修理のスキルを付けるべきです、最初のメーター配線の様にないモノは造る的な発想ですね、

  • @user-nu6xx7lr9e
    @user-nu6xx7lr9e Před 9 měsíci

    こんにちは。CPUを疑う前にハーネスのチェックを!リミッターカット等が割り込まれ適当な結線がされている事が多々ありますよ。されていればハンダで確実に。エレクトロタップついてるのでは?
    また、二つあるカプラー端子の錆の除去を。エアフロも同様カプラーの錆び取りと接続後のロックを忘れずに。ハーネスに異常なければ、ECUの可能性あり、dr30のECUには種類があります。購入時間違いない様!

  • @espadal.2118
    @espadal.2118 Před 10 měsíci +2

    唯一無二、珠玉、至宝🎇
    一生モノのお宝ですゼ💰旦那!🤣

  • @ascyachimata288
    @ascyachimata288 Před 10 měsíci +9

    触媒、アイドリングなどの用語かすぐ出てくるユキちゃんの知識が深くなってるのが凄い!
    しかし車仲間がいるのは心強いですね。車検まで頑張って下さい!
    応援してます😊

  • @user-jz1uy5hs3p
    @user-jz1uy5hs3p Před 10 měsíci +1

    皆さんや水戸道楽さんの苦労も楽しみも在ると思いますが、最後の奥様の動かなければゴミだよの言葉が主婦だなと心に突き刺さりました
    車検通って欲しいですね

  • @moto6895
    @moto6895 Před 10 měsíci +4

    おはようございます。
    日産車ではないのですが・・・
    同年代の私の愛車(昭和59年式)のコンピューター修理を依頼したら、
    経年劣化による100箇所以上のハンダの割れとコンデンサー(寿命)の不具合が見つかりました。

  • @JAM-vn6oy
    @JAM-vn6oy Před 10 měsíci +11

    いつもゆきちゃんのトークが楽しいです。最後の“ゴミ”最高ですね♪

  • @hayabusakichi
    @hayabusakichi Před 10 měsíci +3

    アイドリング時の空燃比制御は、エキゾーストマニホールド通過後の
    「排ガス内の酸素量確認」で行ってますので、マニホールド側
    に付いているO2センサー(オーツーセンサー)からの「信号」が必要になります。
    O2センサー本体の配線が外れていたり、センサーが撤去されていると
    O2センサーは酸素量が少なくなっている信号を燃料ユニットに送れなくなります
    するとエンジンコントロールユニットは必要以上の燃料を供給します。つまり
    燃料が濃い場合には、O2センサーが働いていない可能性があります
    (訂正版です)

    • @hayabusakichi
      @hayabusakichi Před 10 měsíci +2

      これを一式済ませてエンストが起きる様なら
      こんどはVCMバルブの電磁石部分(ネジ4個づつ)を開けて
      ススを拭き取って組みなおすといい感じになりますが、
      細かい部品が飛び出て無くすと大変なので、
      コレはVCMバルブ本体を丸ごと外してから作業した方が安心です

  • @user-yl8xg6cn3z
    @user-yl8xg6cn3z Před 10 měsíci +6

    中古を買うより
    ECUオーバーホールに出すのも
    良いかと思いますが
    そういう業者も存在してます。

  • @user-wv5uj2le4v
    @user-wv5uj2le4v Před 10 měsíci +4

    頑張ってくださいね😁
    絶対に諦めない気持ちが、凄いです‼️茨城を代表するスターです‼️11/26行けたら行きます‼️

  • @jetitayama5346
    @jetitayama5346 Před 10 měsíci +2

    お疲れ様です。最後の最後まで出ますね、不具合。その折れない心にさすがと思わされます。頑張ってください。

  • @user-UN.NERV-Tokyo03
    @user-UN.NERV-Tokyo03 Před 10 měsíci +2

    ダメ元で、コンピューターを開けてみて!!
    洗浄と、半田の舐め直しで治るかも??
    本体を傾けると不具合が発生するのは、接触不良があるから。
    振動や劣化による半田クラックや基盤パターン剥離が疑わしいです。
    程度の良い中古を買うというなら、「治ればめっけもの」程度の気持ちでトライしてみよう!!

  • @user-wq1ux6vn3g
    @user-wq1ux6vn3g Před 10 měsíci +4

    毎週たのしみにみています。コンピューターの件ですが、ハーネスのカプラー部分の接触不良、断線しかかり、もあるかもしれません(自分の経験から、、)。コンピューター購入前に試してみてはいかがでしょう(タダですので、、、、)。公道復帰楽しみにしています!

  • @k5p340
    @k5p340 Před 10 měsíci +3

    水戸道楽さんの動きを▶️観察していると、普段の何気ない動きが腰に良くない動きをしていますね💦(高身長腰痛持ちあるあるです)地べたの物を持ち上げる時とか【背中の筋肉を使って持ち上げていますよ】それでは腰を痛めてしまいます。※背中は真っ直ぐで、スクワットの要領で腰を落とし持ち上げる時は両太もも🦵の筋肉を意識して、背中と腕は真っ直ぐのまま、足の力だけで 持ち上るようにする!曲げた背中を伸ばす様に持ち上げてたらグキッ!って来ちゃいますよ😅。あと一回でもギックリ腰になってしまったら癖になりやすいので、🤧クシャミをする時は両足を揃えてする・歩きながら等足が前後にズレた状態でクシャミをするとそれだけでグキ!疲れが溜まっているだけでグキ!ご注意を!。万が一グキってなったら速攻その場で15分仰向けで寝てください(下が平らな場合)グキってなってから歩いてしまうと、みるみる悪化しますから人前とかで恥ずかしくても!どこでも構わず15分!。そして筋肉の萎縮を防ぐために痛み止めを直ぐ飲む事❗️少し動けるようになったら大きめ🛞を立て🛞頂上におへそを乗せてるよう上に乗り10分間脱力!すると腰尻裏ももの筋肉が伸ばされ良くなって行きます。お試しあれ

    • @mito.douraku
      @mito.douraku  Před 10 měsíci +2

      ギックリ腰恐怖症ですよ😂

    • @k5p340
      @k5p340 Před 10 měsíci +1

      @@mito.douraku さん
      自分身長184ギックリ腰歴25年のベテランです(笑)▶️ストレッチ整体師◯も先生 や 山内義◯先生がオススメです♪

  • @user-lj9vy3du2l
    @user-lj9vy3du2l Před 10 měsíci +1

    みなさんの知識の量が半端ない。

  • @akiraitoh1389
    @akiraitoh1389 Před 10 měsíci +3

    とりあえず車検という大きな山。無事にクリアできるように頑張っていきましょう😊!オイル滲みとブッシュ類は旧車の場合、検査官もしっかりと最初に見る場所ですし、排気に関しても触媒はもちろん買ったノーマルに戻して濃度がどうか、もしかしたら一発では受からないかもしれませんが、落ちたら落ちたでどの部分がこういう理由でダメでしたっていうレポートをくれますので次回の修理ポイントがわかるのでチャレンジでいきましょう!

  • @user-dp9so9yk7f
    @user-dp9so9yk7f Před 9 měsíci +1

    ECUはオーバーホオールする業者さんがあると思います。
    中古のECUは外れも有ります。コンデンサーの液漏れで断線しているかも😢
    サスペンション✒️のブッシュは探せばありそうですね!
    スピードメーターはメーター検査屋さんで検査してから車検した方が良いと思います😮
    車検まであと少しですね!ファイトです🤗
    車検通してから車体の全塗装でも良いのでは。
    言うのは簡単だけどやる方は大変なんですね😢ごめんなさい🙇‍♂️

  • @km5618
    @km5618 Před 10 měsíci

    お金はかかるけど愛着が湧いてくる😊

  • @user-xo9nz9kq9x
    @user-xo9nz9kq9x Před 9 měsíci +1

    12月3日、ニスモフェスでスカイラインの駐車枠が有ります!是非とも参加されますように、お願いします!それから、スーパーシルエットで!ご安全に!

  • @IlIkeDIYchannel
    @IlIkeDIYchannel Před 10 měsíci +3

    おはようございます😃
    作業お疲れさまです❗️
    メーターケーブルの流用やエアフロ不具合、点火時期調整で見違えるほど良くなったじゃないですか😊👍
    コンピューターの不具合は謎厄介ですね😅💦
    内部または配線断裂、カプラー(カプラー内の端子を含む)の接触不良とかはないですか⁉️

  • @RYORX178
    @RYORX178 Před 10 měsíci +3

    刻一刻と公道復帰へのカウントダウン状態になってきてわくわくしています
    ECUはバクチでヤフオク漁りよりもリフレッシュやオーバーホール依頼も視野に入れてみるのもいいかもです
    あとは高額になってしまうのがネックですがマインズ等のサードパーティ製のECUもいいかもしれません

  • @user-xn7bt2fk8z
    @user-xn7bt2fk8z Před 9 měsíci

    器の大きいとてもいい奥さんですね😊

  • @user-if4zn5bw8d
    @user-if4zn5bw8d Před 10 měsíci +3

    お疲れ様です、R32GTSは、エアクリをスポンジのものに変えただけでアイドリングがおかしくなりました、コンピューターの書き換えが必要かもしれませんね。

  • @user-tc6yq5of3x
    @user-tc6yq5of3x Před 10 měsíci +1

    コンピュータは、電解コンデンサを使用してる可能性があり、コンデンサの液漏れ、ハンダクラック等の点検をしてみたらと思います。

  • @ozmansan
    @ozmansan Před 10 měsíci +3

    いつも楽しみに見ています。エアフロ130zのNA用かな?上位エンジン用の部品流用だとうまく行く事が多いので、部品探す時に気をつけた方がいいと思います。ECUなのですが、当時DR30が現役の頃、SR20パルサーGTIR ECUコントロールでz32エアフロ仕様でのチューニングがプライベータの方がやっていて、エンジン好調燃費も向上と記事を見た事があります。ECUのカプラー合うのかな?エアフロもバタフライからホットワイヤー式に変わるので調子良くなるかも。それか、エアクリーナーが悪さしている可能性が大きいかと思います。昔FC3S初期型でブーストアップした時に高回転で不調があり、原因はエアクリーナーが吸いすぎて燃調が狂うとの事でした。動画で見た感じだとステンの穴が空いているだけのエアクリですか?ノーマル部品あるなら戻してみるのがいいですが、無いならガムテで面積減らして調子が良くなるか見てみるのも手かと思います。

    • @user-kz7wr7ye6u
      @user-kz7wr7ye6u Před 10 měsíci +2

      長野のネココーポレーションがパルサーコンピューターで制御する仕様のecu出していたような気がしますね。あー懐かしい。

  • @KOTAROU11
    @KOTAROU11 Před 10 měsíci +2

    イベント間に合わなくてもいいんじゃ無いですか⁉️
    安全第一で行きましょう👍

  • @user-qk8qo8qw4f
    @user-qk8qo8qw4f Před 10 měsíci +1

    イベント展示を目指して怪我しないようにレストア頑張って✊😃✊

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m Před 10 měsíci +1

    流用、分解清掃、まさに旧車の醍醐味ですね😙配線劣化も気になります😵‍💫

  • @mori5mori555
    @mori5mori555 Před 10 měsíci +2

    メーターやコンピューターは業者へ修理依頼もありかもですね。中古触媒も高価なら現物再生品も検討の余地ありますね。

  • @KEN-xm5rr
    @KEN-xm5rr Před 10 měsíci +1

    焦らずに時間掛けて完成下さい!😄

  • @user-zj1up5xc5p
    @user-zj1up5xc5p Před 10 měsíci +2

    シルエットにするなら
    ノーマルサスじゃなくてもいいのにー。
    高かったでしょ😮
    婆ちゃん頭巾最高✨
    鬼太郎先生久しぶり👍

  • @masa944s2
    @masa944s2 Před 10 měsíci +1

    私のは外車ですが以前k&nのエアフィルター掃除して付けたらエンジンストップでまいりましたね。オイルの塗布が少なくてエアを吸い込みすぎてコンピューターが誤作動したみたいです。

  • @user-ql4hi2re2i
    @user-ql4hi2re2i Před 10 měsíci +4

    おはようございます待ってました今から拝見させていただきますありがとうございます😊

  • @user-zu3kf9hz7s
    @user-zu3kf9hz7s Před 9 měsíci

    かなり👛掛かってますね❗
    車検取れて公道復帰したら散財も忘れちゃいますね🎵
    26日おおたに拝見しに伺いたいと思ってます😊

  • @PHANTOM911GTR
    @PHANTOM911GTR Před 10 měsíci +1

    あともうちょっと、頑張って!本州最北端から応援してますよ~。

  • @hayabusakichi
    @hayabusakichi Před 10 měsíci

    ニッサン純正アルミホイールのホイールナットはアルミホイール専用のワッシャ付き
    筒型純正ナットを付けないと大変危険なので、チェックしてみて下さい。
    アイドラアームはガタ部分の樹脂製のブッシュだけで純正部品があります

    • @mito.douraku
      @mito.douraku  Před 9 měsíci

      探してみます!

    • @hayabusakichi
      @hayabusakichi Před 9 měsíci

      @@mito.douraku
      新車から付いていたホイールのナットだから、新品なら
      日産自動車販売店で純正部品の注文が出来ると思います

  • @masa2930
    @masa2930 Před 10 měsíci +2

    おはようございます。旧車のレストアは一筋縄では行かないですね。プロの協力もあって心強いので完成まで頑張って下さい!

  • @user-xf3mx3vs6g
    @user-xf3mx3vs6g Před 10 měsíci +2

    愉しく拝見させてただいております
    他の方もコメントされておりますが、コンピューターの不具合は端子自体の接触不良と基盤のハンダ劣化割れが原因の可能性考慮されてくださいませ
    以前所有していた130Zでも同じような事がありました
    復活するのを祈っております。

  • @nagatomohiroo
    @nagatomohiroo Před 10 měsíci

    レストアとはそういうものですよ頑張ってくださいね♪

  • @hayabusakichi
    @hayabusakichi Před 9 měsíci

    破れやすいフロントロアアームのゴムブーツは
    「DR30 ボールジョイントブーツ」でヤフオクに出ています
    タイロッドエンドブーツとアイドラアームブッシュは
    純正部品が日産自動車販売店でお手頃定価で部品取り寄せできますので
    新しいベアリンググリスをジョイント部分に多めに塗布してから
    取り付けて下さい! 車検のために。

  • @kou5740
    @kou5740 Před 9 měsíci

    まだ、外装の修正が整ってないのに 既にカッコイイ。塗装後の鉄仮面がとても楽しみ。個人的にはノーマルツートンが一番良いけどオーナー希望のシルエット化も楽しみです。

  • @user-xh2cz2ny3h
    @user-xh2cz2ny3h Před 10 měsíci +1

    少し気になったのがエンジンを吹かしている時に排気側から煙が出ているので
    排気漏れしているのかな?
    古い車にあるあるのブーツやブッシュ交換は地味に大変な作業頑張って交換してください。
    引き続き楽しみに動画投稿待ってまーす。

  • @user-sl2fd3ld9l
    @user-sl2fd3ld9l Před 10 měsíci

    今回も楽しく見させて頂きました。まだまだ大変ですが頑張って下さいね。
    腰の調子はいかがです。体調には気をつけてくださいね。次回も楽しみにしています。

  • @sengokukyohimitukiti
    @sengokukyohimitukiti Před 10 měsíci

    こんにちは。
    どんどん悪い所が発見され
    どんどんスムーズなクルマになっていきますね。
    見ていて気持ちい良いです。
    ボチボチ頑張ってください。

  • @nauga-xt1zn
    @nauga-xt1zn Před 10 měsíci +3

    良さそうなECUが無かったらSR用のECUが使えたと思います。変換ハーネスとかも有ったような…。

  • @user-pf8fn3nk5j
    @user-pf8fn3nk5j Před 9 měsíci

    こんなに素人が造ったらこれは、水戸道楽モデルだな。エンブレムも作ってほしいな。

  • @user-cn5dp8cr6k
    @user-cn5dp8cr6k Před 10 měsíci +1

    お疲れ様でした
    車検までの道のりは長いてすけど
    ここまできたら
    がんばりましょう

  • @hoshifj1301
    @hoshifj1301 Před 10 měsíci +1

    エンジンルームのハーネスは年数劣化しますよ。見た目断線していなくても内部劣化で断線することがあります。CPUを触ってエンジン不調おこすのは他の方が言っているとうりカプラーの接触不良も原因かも知れません。
    後、ハロゲンバルブの時がだいぶ光量が少ない気がしました。ライトの配線のアース不良かも知れないしコアサポートにボディアースの配線が内部がボロボロになってアース不良おこしたこともありました。

  • @user-ne6vo1gm9c
    @user-ne6vo1gm9c Před 10 měsíci +2

    コンピューターの中身も不安ですが配線も疑ってみたら あとエアフロですが中身の渦巻き状のバネを締めるか緩めると燃調がかわりますから良いところに調整もありかも

    • @user-kz7wr7ye6u
      @user-kz7wr7ye6u Před 10 měsíci +1

      懐かしい方法ですね。夏と冬調整しなおしたりしてました

  • @maron777maron
    @maron777maron Před 10 měsíci +4

    コンピュータ交換して直ればいいですね!あとアーシングとかICレギュレターとか追加や交換すると電圧等安定すると思いますよ

  • @papi9055
    @papi9055 Před 10 měsíci +1

    ずっと見ている同業者です。
    ギャッチアップ笑いましたw

  • @takabot
    @takabot Před 10 měsíci +1

    レストアの費用大変ですよね💦
    でも完成した時の喜びを考えると満足感が費用を上回るはず✨
    頑張ってください!
    応援してます😊

  • @c90taka
    @c90taka Před 9 měsíci

    今から20年以上前のDR30でもカプラー腐食による接触不良からの不調ってあったので
    センサーやアクチュエーター系のハードの部分を交換する前にカプラーの接触不良を
    確認などしてから再確認する癖付けた方がGOODですよ。無駄に部品買はないためにも。
    ちなに20年前ほどに私がDRに乗っていた時は、エアフロカプラー接触不良により4000回転以上回らないとか、インジェクターカプラー接触不良で一気筒死亡的な不調、水温センサーカプラー接触不良による冷間時始動不良などありましたからね。DRの場合、ボディ環境によっては助手席側Aピラー側から水が浸水してきててECUカプラー近辺腐食なんてことも見たことありますよ。
    電気制御になってからの宿命ですね、何気にハーネスの銅線自体腐食してますからね。

  • @shingo8446
    @shingo8446 Před 10 měsíci +2

    その車高で車検は通るでしょ。車両の最低地上高9cm以上、車高に含まれない樹脂製バンパーやエアロパーツの場合でも最低地上高5cm以上ですよ。

  • @pa3143
    @pa3143 Před 10 měsíci

    昔はといっても10数年前だけどシートなんてちゃんと付いてりゃ良かったのにねー
    自分のは13シルビアのシートを切った貼った出つけてて普通にユーザーで通ってたもんねえ、
    そのあとのレカロだってステー切った張っただったし、めんどくさくなったなあ、
    それにしても鉄火面ってエアフロフラップ式だったのね、初代のMR2と同じだね、コンピューターも動かすと異常になるってことは
    接続部の不良も疑った方がいいかもですね、端子が遊んでる可能性もありますね、まあそこまで古くなるとコンデンサーやらなんやらに劣化も見られるでしょうから中古に換えるときも分解できたらその辺のリフレッシュもしたほうがいいかもしれません、
    綺麗に直って車検が取れるのを楽しみにしています、

  • @164sp8
    @164sp8 Před 10 měsíci

    なかなか大変ですね
    車検場へ行く前にコンピューターの異変に気づけて良かったですね。

  • @user-yt9og8jf8u
    @user-yt9og8jf8u Před 10 měsíci +1

    この時代の車、旧車のキャブ車とは違ってECUになってからの古い車は厄介なんですよね、自分の車もバブル末期の車なのでECU(エンジンコントロールユニット)は経年劣化で壊れました、自分のも20年目あたりで壊れて専門業者にだして修理してもらいました、今は絶好調です、ディーラーや車修理工場では直せません、自分の車も30年目のポンコツです、不人気車だったのでパーツはありません、車高下げてます、ショックアブソーバーはカヤバの汎用品です、民間修理工場に車検を頼みましたが車高が検査に通らないと言われましたが、あくまでも民間修理工場の車検の基準で、ディーラー車検、民間修理工場の車検、陸運の車検では検査の厳格度は違います、陸運の車検なら、よっぽど車高が低くなければ通るはずです、自分のも民間修理工場では車検に引っかかると言われましたが陸運では難なく通りました、陸運にも、ゆるい、ゆるくない、はあります、なので自分は車検は、あえて、ゆるい陸運まで行ってます😅

  • @user-bg5qv3xo6b
    @user-bg5qv3xo6b Před 10 měsíci +1

    基本である良い圧縮、良い火花、良い混合気である混合気が悪そうに見えますね。

  • @shah_69_
    @shah_69_ Před 10 měsíci

    完成させましょ 鉄仮面復活物語☆

  • @crossv3575
    @crossv3575 Před 10 měsíci

    ECUを開けて基盤を確認してください、液漏れとかハンダの割れ・浮きがありませんか?
    液漏れはコンデンサーとか部品入れ替え
    ハンダはコテで熱の入れ直しで治りますよ。

  • @user-sk6up7fr1r
    @user-sk6up7fr1r Před 10 měsíci +1

    まだまだ車検は通らんな〜😅ゆっくり時間かけて直しな😊

  • @arika5857
    @arika5857 Před 10 měsíci +2

    茨城の女性は強い人多いなぁ
    ばあちゃん筆頭に!

  • @user-bq8mp1bz3c
    @user-bq8mp1bz3c Před 10 měsíci +1

    メーターパネルのパカッてやつは笑えた

    • @mito.douraku
      @mito.douraku  Před 10 měsíci +2

      メーター動くか試してみたら
      パカって動きました!

  • @marshy1923
    @marshy1923 Před 10 měsíci +1

    車検取得への道程、まだまだありますね。メインコンピュータ入れ替えで安定すると良いです。これまで掛かった費用、聞きたいような聞きたくないような。

  • @user-mame3
    @user-mame3 Před 10 měsíci

    ギャッチアップって、さすがケアマネですね😄

  • @hrdr-wj9rq
    @hrdr-wj9rq Před 10 měsíci +5

    CPU付近に配線加工跡はありませんか?以前に似た症状になりましたが、スピードリミッターカット取付で、配線が傷んでました。

    • @mito.douraku
      @mito.douraku  Před 10 měsíci +2

      そういえば一本配線が切れていました!
      青と白の配線です!
      それかもしれないー!!!

  • @hrks3849
    @hrks3849 Před 10 měsíci +2

    ECUは 群馬県にあるキャニーエクイップさんに点検して貰えばどうでしょうか?
    ランクル系は治してもらって調子良いです

  • @user-mm2tz7yh1s
    @user-mm2tz7yh1s Před 10 měsíci

    お疲れ様です。ECUよりブッシュ類のが物なさそう・・・。流用なんかも色々調べた方が良いですね。ECUに関しては他の人も仰る通り、本体もそうですが端子、配線の劣化が考えられます。メインハーネスが出なくても、物によってはカプラー単体で付け換え可能だと思うので頑張って下さい。

  • @user-rs2rb3uf3u
    @user-rs2rb3uf3u Před 10 měsíci +3

    適合するか分からないけど松戸のアッ○ガレージにDR30 CPU売ってますよ

  • @KAZU-ss7bq
    @KAZU-ss7bq Před 10 měsíci +1

    シルエットにするなら今の状態で車検を受けるとシルエットにして公認取る時に車検を受け直さないといけなくなり無駄になるのでシルエットにしてから車検受けるのが正解と思うのですが。

  • @momi3gou
    @momi3gou Před 10 měsíci +7

    必要な部品を好きなだけ買える経済力が羨ましい😅

  • @hisahirotanaka2530
    @hisahirotanaka2530 Před 9 měsíci

    ふと思い出したのですが、自分はやらずじまいだったのですが20年ぐらい前の
    ヒストリックカー系雑誌では、フラップ式エアフロメーターは反応が鈍感なので
    Lジェトロに載せ替えるというのが流行ってたっぽいです。

  • @narutomo1120
    @narutomo1120 Před 10 měsíci +1

    お疲れ様です😊
    この30をゴミになんて絶対駄目です
    ここまで来たんだから大変だけど本当頑張ってください💦

  • @user-nx5kk8jx9i
    @user-nx5kk8jx9i Před 10 měsíci

    いつも楽しく見させていただいてます。エアクリ側で爆発するのがバックファイア、マフラーからの爆発がアフターバーンだと思います。いつか鉄仮面に出会えた…

  • @mn6608
    @mn6608 Před 10 měsíci +1

    来週を楽しみにしてます

  • @user-ik2vu9sv9w
    @user-ik2vu9sv9w Před 10 měsíci

    ジャッキアップをギャッチアップって言い間違えるのは医療や介護職に携わる者あるあるですよねwww

  • @user-ke7ti4tl9p
    @user-ke7ti4tl9p Před 10 měsíci

    確か車検には、外装がきちんと取り付いているかがあった筈 フロントバンパーとか綺麗に付いてないと 突っ込まれる可能性もありますよ

  • @user-lo2yx4hz6h
    @user-lo2yx4hz6h Před 10 měsíci

    鉄仮面、難産ですね。
    でも 先が見えて来たじゃないですか。
    絶望道楽にもうならないと思ってます。
    あ、治らなくても鉄屑の価値はあるからね!
    まだ120万の価値は……きっとある………そう信じてますよ!
    先ずはブッシュ関係変えてグリスアップして車検証をゲットに向けて爆進道楽しましょう♪
    お疲れ様でした。

  • @きんぐ_と名乗っておきましょう

    毎回、多くの方が携わるこのチャンネルですが、もう登場人物を覚えましたよ。
    多くの方の力を借りて車検通過が近づいてきましたね。毎回不思議に思うことがあるんですが、購入時の値段も120万円と安くないですが、今までこれだけお金をつぎ込んでいるのに、ゆきのさんが割と平気なように見えるんです。「理解のある妻」なのかも知れませんけど、男はアホで現実を見ないので、これだけお金がかかっているのに、それを許しちゃうのが?・・・まあ有難いんですけど。

  • @ch-is1bq
    @ch-is1bq Před 10 měsíci

    初めまして。いつも楽しく拝見させて頂いています。もう解決されたかもしれませんが、この年式のコンピュータのカップラはユルクなってる事が多いので、接触不良を起こし易いです。車両側のカップラの中のメスのピンを少しかしめてから差し直すと調子が戻ることがあるので、交換前に試してみてください。応援しています。

  • @user-xj4ie9dv6q
    @user-xj4ie9dv6q Před 10 měsíci +1

    120で買って今まで頑張ったのに・・・俺も決してゴミではないと思います、車検を焦る事なく石橋を叩いて渡る位慎重に行って下さい、応援しております

  • @user-te2te7zo5r
    @user-te2te7zo5r Před 10 měsíci

    手ぬぐいの姐さん被りが良い。

  • @tousekibanzai
    @tousekibanzai Před 10 měsíci

    完成しなかったらゴミ… 名言ですね。笑)私も頑張ってガンマ修理しないと。悲)

  • @user-hd7mp3ir5t
    @user-hd7mp3ir5t Před 10 měsíci +1

    コンピュータがまさかの「デスビ」のように本体を回すとエンジン回転が変わっちゃうとは。
    程度の良いコンピュータが見つかるといいですね!電気系統の劣化が不安定の原因?

  • @souls-ot9ez
    @souls-ot9ez Před 10 měsíci +4

    燃料フィルター変えた?変えてないでしょ?
    あと接触不良ですよ。
    原因を特定するのはいいけど 先入観が強すぎる。全部を疑ってみて

  • @black-crown-4586
    @black-crown-4586 Před 10 měsíci

    あと一息!頑張ってください!

  • @user-gh5lu8cr5n
    @user-gh5lu8cr5n Před 10 měsíci

    岐阜県に鉄仮面とか何台も保管してる店があるらしいですよ

  • @user-ob3hu8zx6d
    @user-ob3hu8zx6d Před 10 měsíci

    ちゃんと少しづつでも先に進んでますよ!レストアなんだから普通の車みたいにサクサク行かないので気楽にやりましょう(^ー^)

  • @nori3407
    @nori3407 Před 10 měsíci +1

    ゆきちゃんが、元総長系ヤンキーだったの?知らんかった、😢怖😂

  • @78m83
    @78m83 Před 10 měsíci

    スピードメーターケーブル交換後の試乗された際、タコメーターが何となく作動していなかった様な気がしますが・・・・🤔❓

  • @user-ws6ue5hx8h
    @user-ws6ue5hx8h Před 10 měsíci

    道の駅太田へ行くのなら コンピューターの件は おじ休つながりで
    熊五郎お兄さんに期待・・・ハンダ割れからスタート

  • @user-en4uk3zv1b
    @user-en4uk3zv1b Před 10 měsíci

    ひじょうに見ごたえある内容でした。

  • @shinobu69jp9
    @shinobu69jp9 Před 10 měsíci

    ばぁちゃんのほっかむり
    欲しいなぁ

  • @user-vm8di6xn3f
    @user-vm8di6xn3f Před 10 měsíci

    お疲れ様です。もう少しだよ。頑張れ!