地上の星 / 中島みゆき [公式]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 09. 2010
  • 中島みゆき
    「地上の星」Music Video
    NHK総合テレビ「プロジェクトX 挑戦者たち」の主題歌
    ■主な収録作品
    ▼Single CD『地上の星 / ヘッドライト・テールライト』   
     www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/d...
    ▼Album CD『短編集』
     www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/d...
    ▼Album CD『Singles2000』
     www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/d...
    ▼Album CD 中島みゆき・21世紀ベストセレクション『前途』
     www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/d...
    ────────────────────────────────────────
    ★キャンペーン情報★
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    中島みゆき CDアルバム、Blu-ray、DVD販売キャンペーン」開催中
    詳細はこちら www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/n...
    ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
    ■Amazon
     中島みゆき メガジャケ特典付き商品
     中島みゆきのメガジャケ付きCD/DVD/Blu-ray商品をAmazon.co.jp限定で販売中
    【キャンペーンページ】
     www.amazon.co.jp/b?node=81178...
    ■タワーレコード・オンライン
    ■HMVオンライン
    ■TSUTAYA RECORDS
    ■セブンネット・ショッピング 
    【ヤマハミュージックコミュニケーションズ NEWSページ】
     www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/n...
    ────────────────────────────────────────
    <プロフィール>
    1975年「アザミ嬢のララバイ」でデビュー。同年、世界歌謡祭「時代」でグランプリを受賞。1976年アルバム「私の声が聞こえますか」をリリース。現在までにオリジナル・アルバム42作品をリリース。アルバム、ビデオ、コンサート、夜会、ラジオパーソナリティ、TV・映画のテーマソング、楽曲提供、小説・詩集・エッセイなどの執筆と幅広く活動。日本において、’70年代、’80年代、’90年代、2000年代と4つの世代(decade)でシングルチャート1位に輝いた女性アーティストは中島みゆき、ただ一人である。
    中島みゆき公式サイト:www.miyuki.jp/s/y10/?ima=0000
    中島みゆき公式Twitter: / miyuki_staff
    ────────────────────――――――――――――――――――
    #中島みゆき, #地上の星, #ヘッドライトテールライト
  • Hudba

Komentáře • 12K

  • @maboroshimrs
    @maboroshimrs Před rokem +960

    9年前に他界した祖父が大好きだった曲です。83歳まで電気技師として寡黙に働き続け、指揮下にあった現場作業員からひとりも事故死者を出さなかった事を誇りにしていた彼もまた、名も無き地上の星のひとつだったのだと私は思っています。
    夜にひとりでこの曲を聴くと祖父を思い出し、明日からまた頑張って働こうと思えてきます。

    • @user-xn9vi9tx6o
      @user-xn9vi9tx6o Před 3 měsíci +50

      あなたのおじいちゃんへのおもい😢伝わってくるよ😂

    • @nao9595
      @nao9595 Před 3 měsíci +67

      あなたの祖父は偉人です。
      朝、笑顔で「行ってきます」といった人が蒼白く表情一つ変えることも出来ずに帰ってくる状況を私は知っています。
      誰もこの状況を信じることが出来ず、誰れも話すことが出来ません。只々嘆くだけです。
      そんな人たちがあなたの祖父の周りに居なかったことを永遠に誇ってください。

    • @user-eo2lx7tw8m
      @user-eo2lx7tw8m Před 3 měsíci +38

      ここにも、人に知られない英霊がいましたか…。

    • @user-fl1zz4ur1i
      @user-fl1zz4ur1i Před 2 měsíci +21

      素晴らしい方だと思います。まさしく地上の星で有ります‼️ね
      。ありがとう❤️
      ございます。

    • @user-cg3rr5mu4t
      @user-cg3rr5mu4t Před měsícem +4

      素晴らしいおじいさま。本当にそんなおじいさまの孫でいることを誇りに思ってください。

  • @channel-zq6yg
    @channel-zq6yg Před 5 lety +5956

    この曲聞きながら勉強すると「今自分は物凄い事してる気がする」という気分になるからおすすめ

  • @Zeo-san
    @Zeo-san Před 2 měsíci +416

    「新、プロジェクトX」も「地上の星」で始まり「ヘッドライト、テイルライト」で終わる。
    良かった、本当によかった。
    ほかのテーマ曲は考えられない。

    • @chamcham3633
      @chamcham3633 Před 7 dny +7

      本当に。
      名もなき人の誇りある仕事を誰に誇るわけもなく、ひたすら自分の仕事を成し遂げようとする一人ひとりの姿が蘇り、この曲を聴くと涙が出ます。なんて素敵な曲なんだろう❤
      カラオケでよく歌うの、歌うたびに涙が出ます。
      プロジェクトX、いい❤

    • @user-tm3ii1rj8l
      @user-tm3ii1rj8l Před dnem +3

      同意!

  • @user-cq5qp4oy3c
    @user-cq5qp4oy3c Před 8 měsíci +567

    【プロジェクトX~挑戦者たち~】18年ぶりの復活🎉主題歌はこの曲以外 考えられない !!

    • @user-cn6sh7qm7k
      @user-cn6sh7qm7k Před 2 měsíci +35

      この曲無くしては、プロジェクトXではない!

    • @user-pw2yv9uj4w
      @user-pw2yv9uj4w Před 2 měsíci +28

      見事に復活を果たしました。ヘッドライトテールライトと一緒に

  • @user-yu4bo4ol6o
    @user-yu4bo4ol6o Před 3 lety +6903

    この曲突然聴きたくなる

  • @yakumitsuyu
    @yakumitsuyu Před 2 lety +502

    「無名の人々に光をあててください」
    というのがNHKからの唯一の注文でした。
    分厚い企画書には、
    懸命に生きた無名の人々の記録。
    目を凝らして気づいたのは、
    この人々に「光を当てる」なんて
    出来ないということでした。
    光を放っているのは、
    まさに、この人々自身だったからです。
    心から敬意を込めて、
    「地上の星」と名付けました

  • @forevermilan8109
    @forevermilan8109 Před 7 měsíci +268

    2024年4月からNHKで「プロジェクトX」が約18年ぶりに復活するそうです。テーマソングは是非この曲でお願いします。

    • @user-tg8ue3bp8w
      @user-tg8ue3bp8w Před 4 měsíci +22

      ありがとう もうすぐですね

    • @BousaiProject
      @BousaiProject Před 2 měsíci +25

      先程NHKで番宣していましたが、再録音したらしいです。

    • @HAMMER4080
      @HAMMER4080 Před 2 měsíci +21

      最近の曲はテンポ上げるのが流行りなのでテンポようと思いましたが、如何せん私早口言葉で歌うのは下手なのでキーを上げることにしました。by中島みゆき
      遊び心あるみゆきさんだからこそ72歳にしてキーを上げる荒業に(笑)そういうとこ好きだわ

    • @iseimor
      @iseimor Před 2 měsíci +7

      キーが高くなったようです。新地上の星

    • @user-op6dm1fd7g
      @user-op6dm1fd7g Před měsícem +2

      テンポもキーも上げる必要ないのに。
      みゆきさんの少しハスキーな声とゆったり目のテンポがこの曲には合うのになぁ。
      違うバージョンにしたのか。🤨

  • @qulmy
    @qulmy Před 10 měsíci +432

    昔アダルトビデオを借りに行った時に店内でこの曲が流れ出したので、いつもより真剣に選びました。

    • @SS-ur2ek
      @SS-ur2ek Před 3 měsíci +69

      他の人が良いコメントしてる中でこんなコメントズルいんよwww

    • @user-xp3tj7to5v
      @user-xp3tj7to5v Před 2 měsíci +29

      爆笑😂

    • @BousaiProject
      @BousaiProject Před 2 měsíci +35

      しれっと衝撃度の高いコメントで草

    • @user-ib4qj8fq2t
      @user-ib4qj8fq2t Před 2 měsíci +22

      こんなん笑うわw

    • @tomoyasu1119
      @tomoyasu1119 Před 2 měsíci +30

      何か、それもイイと思うよ。みんな真剣に生きとんねん!

  • @shulexsior5244
    @shulexsior5244 Před 4 lety +2789

    自分は廃棄物回収業のトラックの運転手ですがトラックを転がしながら仕事の合間を縫ってこの曲をかけると自らもあの番組に登場する挑戦者の1人になっている気持ちになれる(挑戦者達はすごい人達なので立場的には足元も及びませんが)
    この曲のおかげで今日も用無しとされ不要とされる廃棄物を回収してそれを資源物として再生して新たな物の形にして必要な人達に届け日本の環境循環に貢献していると思うとその職務に対する使命感を感じより一層の努力に努めたい
    この曲はその気持ちと志しにさせ働く者全てに勇気を与えてくれる曲だと思います

    • @IM-ph3rg
      @IM-ph3rg Před 4 lety +522

      足元にも及ばないどころか、挑戦者たちの足元を支える仕事じゃないか。
      頑張ってください。
      応援してます。

    • @JoJo.s_Bizarre_Adventure
      @JoJo.s_Bizarre_Adventure Před 4 lety +377

      あなたも星やで

    • @shulexsior5244
      @shulexsior5244 Před 4 lety +168

      宮武郁郎 久々に来てみたらコメントをいただけたのにビックリしました
      2ヶ月前で今更ですが励みになるコメントありがとうございます、頑張ります!

    • @shulexsior5244
      @shulexsior5244 Před 4 lety +103

      love forever 久々に来てみたらコメント頂いていたのにも気付かずコメントをお返しできずすみません
      ありがとうございます!。同業者として一緒に頑張りましょう\( 'ω')/。

    • @shulexsior5244
      @shulexsior5244 Před 4 lety +62

      登録者が全然居ないのはなぜシャすな: 久々に来てみたらコメントを頂いたのに気付かなかった事でお返事できずすみませんでした
      コメントありがとうございます
      自分の中ではまだ全然一つの星になれているとは思えないですがコメ主様のおかげで少しは自信が持てるようになりました、ありがとうございます!これからも頑張ります!

  • @user-dt6vy8gt9x
    @user-dt6vy8gt9x Před 3 lety +4051

    プロジェクトXの魅力の半分はこの歌だと思う
    OPが一番盛り上がる番組

    • @Exusial
      @Exusial Před 3 lety +282

      これ、地上の星流れながら解雇云々ってあらすじ語られてるだけで伝説感出てくる

    • @cat_1154
      @cat_1154 Před 3 lety +153

      なのに授業でプロジェクトX見たときオープニングで笑いが起きた…なぜ?

    • @kkk-tm4kr
      @kkk-tm4kr Před 3 lety +22

      @@cat_1154 もしかして道徳の阪神・淡路大震災?

    • @user-hp1hz1sq4v
      @user-hp1hz1sq4v Před 3 lety +31

      プロジェクトXってもうやってないの?

    • @I_love_Lucario
      @I_love_Lucario Před 3 lety +11

      @@kkk-tm4kr  もしかしてあなたたち僕の元クラスメート?

  • @luckyrokaroka
    @luckyrokaroka Před 4 měsíci +218

    「名だたるものを追って 輝くものを追って 人は氷ばかり掴む」
    秀逸(過ぎる)な言葉のセンス、中島さんしか作れない。

    • @user-yx3pj6sk9b
      @user-yx3pj6sk9b Před 3 měsíci +12

      全ての人、あらゆる分野に当てはまる言葉だよね。

    • @MrBOON-zh7dx
      @MrBOON-zh7dx Před 2 měsíci +8

      どっかの国の代表者に聞かせてやりたい😢

    • @user-nv4rk4dh4k
      @user-nv4rk4dh4k Před 2 měsíci +4

      納得🎉🎉🎉🎉

    • @user-jd7dq7vj7c
      @user-jd7dq7vj7c Před 2 měsíci +7

      凄い表現力!氷は溶けるから、「何も掴んでない」と云う比喩表現‼️

  • @nagayukikojima1867
    @nagayukikojima1867 Před 2 měsíci +261

    新プロジェクトXが今日から放送されます。
    この曲を聴くとなぜか涙が出てしまいます。
    ありがとう。

    • @user-of7xb3xf3u
      @user-of7xb3xf3u Před 2 měsíci +8

      力つよく勇気がでる歌 3:43 😂 5:04

    • @user-qe9zi6wz8q
      @user-qe9zi6wz8q Před měsícem +1

      同じく涙が止まりません😢
      意味もよくわからない中学生の頃から中島みゆきさんが大好きです

    • @trance8183
      @trance8183 Před měsícem

      新プロジェクトXで一部ヤラセと言うお声が…………。

    • @user-lu8vy6uv7c
      @user-lu8vy6uv7c Před 24 dny

      いつも地上の星聞いてからチャンネル変えてます笑

    • @trance8183
      @trance8183 Před 24 dny

      @@user-lu8vy6uv7c
      折角、オープニングから聞いてるのに内容見ずにチャンネル変えるとは勿体ないよ。

  • @maki8456
    @maki8456 Před rokem +545

    歌詞
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    草原のペガサス
    街角のヴィーナス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    地上にある星を誰も覚えていない
    人は空ばかり見てる
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    崖の上のジュピター
    水底のシリウス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

  • @sakurashinmichi
    @sakurashinmichi Před rokem +2200

    名もなきヒーローにスポットを当てる曲を作って欲しい。
    NHKからのオーダーに対して、見事にオーダー以上に応えた中島みゆきさん。
    天才だと思います。

    • @masan224
      @masan224 Před rokem +102

      中島みゆきさんのような女性になりたいわ。本当に人の心を動かせる歌唱力があると感じています。そして容姿
      も全て素晴らしいわ。憧れの女性だわ。私を勇気付けてくれるわ。ありがとうございます。明日へ向き合って行けそうだわ。感謝致します。

    • @user-jz4et1mr8w
      @user-jz4et1mr8w Před rokem +128

      いやあ、当時のNHKのスタッフ大変だったね、
      自分もジャンルは違うけど番組作りに携わっていて、いきなりこんな曲で始まったら、
      負けない内容づくりにプレッシャー半端ないよね、
      よく押しつぶされなかったね、

    • @user-yp7ti3go5o
      @user-yp7ti3go5o Před rokem +72

      この曲にはそんな背景があったんですね!それを知った上で聴いて余計泣きました。
      生きることに背中押されます。
      ヘッドライトテールライトも良すぎますよね!

    • @ryuu660
      @ryuu660 Před rokem +90

      @@user-yp7ti3go5o 彼らはこの地上で草原や街角に埋もれてしまってはいるが本当はすごく輝いてるんだ。だからつばめよ(プロジェクトX)私たちにその地上の星(無名だがすごい人)を教えてよという意味らしいです。すごいですよね。

    • @010iq0
      @010iq0 Před rokem +39

      @@user-jz4et1mr8w NHKの提案も凄いよ。

  • @yukinakayama392
    @yukinakayama392 Před měsícem +56

    どんな仕事だろうと、働き方だろうと、誰に何を言われても、揺るがず腐らずに明日も、誇りを持って職務を全うしようと思い立たせてくださる曲です。

  • @user-tr4ct4oi4u
    @user-tr4ct4oi4u Před 3 měsíci +98

    二十歳位の時おじいちゃんの職人さん達と飲みに行った時歌ったら皆咽び泣くカオスな状況になったのが忘れられない…。

    • @user-cz1xw2dw6q
      @user-cz1xw2dw6q Před 2 měsíci +13

      あなたやその職人の方々にもプロジェクトXあったってことですね

  • @tepa4649
    @tepa4649 Před 5 lety +1940

    この曲を聴くとお爺ちゃんが青函トンネルの建設に携わってた、その時の仕事の様子がプロジェクトXに取り上げられてたのを思い出す。
    今は亡きお爺ちゃん、日本を豊かに、便利にしてくれてありがとう。

    • @user-my3zh3mh9r
      @user-my3zh3mh9r Před 5 lety +61

      それ学校で見ました!

    • @user-vk2yc4rt4w
      @user-vk2yc4rt4w Před 5 lety +20

      ご愁傷様です...

    • @keichan04
      @keichan04 Před 5 lety +19

      見たーー!

    • @ayaiwa8411
      @ayaiwa8411 Před 5 lety +46

      見ましたよ!!リアルタイムでも
      学校の授業でも
      私の中でおじいさん生きてます!!

    • @user-sc9ov5ot2q
      @user-sc9ov5ot2q Před 5 lety +12

      たか子みなし子
      いい事言いますねぇ

  • @user-ib9pc2mx8s
    @user-ib9pc2mx8s Před 2 měsíci +121

    プロジェクトX復活ありがとう🙋

  • @kacha914
    @kacha914 Před 2 měsíci +49

    朝、通勤電車内で聴いていたら、プロジェクトXを思い出して、泣いてました。
    マスクしておいて良かった。

  • @karukanmay
    @karukanmay Před 3 lety +1023

    この世の中を支えているのは人口の九割以上の
    名もなき普通の人だと思う
    どこかの元首とか賞を取ったとかそういうことに無縁の
    普通の人たちだと思う
    何かあると数字で表現されてしまうような…
    この曲のPVを見るときそうやって功名心もなく
    家族や世界のために人生を捧げて一生を終わる
    彼らに尊敬の念を覚えずにはいられないのだ
    偉大なる”普通の人”に!

  • @1126megu
    @1126megu Před 5 lety +1100

    プロジェクトXに出ていた人は、世界中のほんの一握りに過ぎない。みんなが仕事をして、それぞれのプロジェクトXが存在している。

    • @user-du5cy7ho4f
      @user-du5cy7ho4f Před 4 lety +40

      これ始めて聴いたのはプロジェクトX でした👍
      20年前に普通免許を取得して、兄貴に良いクルマあるぞ!って誘われてFD 3S購入
      その時みたプロジェクトXのロータリーエンジンだった。
      この曲は本当に思いでの曲です👍

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m Před 3 lety +27

      鏡を見て見ろ。そこには地上の星が写っているではないか。なぜ気づかない?

    • @SATOMEGULI
      @SATOMEGULI Před 3 lety +9

      名言だわ

    • @user-ql3vf3st7q
      @user-ql3vf3st7q Před 3 lety

      @@SATOMEGULI 안녕하세요! 저는 블링블링의 팬입니다! 일본인 팬입니다! 이 아카우트는 본인이 하나요?

    • @user-kl1oh4rh4k
      @user-kl1oh4rh4k Před 2 lety

      ささ

  • @user-wg9il5fz7b
    @user-wg9il5fz7b Před 5 měsíci +33

    プロジェクトXが放映されていた頃、多く日本人が自分も地上の星だと思い、勇気づけられたと思う。

  • @user-hf3gk2gd3k
    @user-hf3gk2gd3k Před 2 měsíci +79

    18年ぶりに帰ってきた…新・プロジェクトX放送開始!

    • @user-qd5bz3yp3g
      @user-qd5bz3yp3g Před 2 měsíci +14

      涙だ涙で拝見させて頂きました、素晴らしいですね😂🎉

    • @aoki_ch
      @aoki_ch Před 2 měsíci +13

      思わず目頭が熱くなりました

    • @Miho-dt5ow
      @Miho-dt5ow Před 2 měsíci +12

      感動しました。自然と涙が出てきました。

    • @user-yf5dh7fu3g
      @user-yf5dh7fu3g Před měsícem +3

      スカイツリーでしたね。
      登りたくなりました。

  • @flower515
    @flower515 Před 3 lety +3570

    (前奏) 0:15
    風の中のスバル 0:30
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った
    見送られることも無く
    草原のペガサス 0:49
    街角のヴィーナス
    みんな何処へ行った
    見守られることも無く
    地上にある星を誰も覚えていない 1:08
    人は空ばかり見てる
    燕よ高い空から教えてよ地上の星を
    燕よ地上の星は今どこにあるのだろう
    崖の上のジュピター 1:58
    水底(みなそこ)のシリウス
    みんな何処へ行った
    見守られることも無く
    名立たるものを追って 2:17
    輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    燕よ高い空から教えてよ地上の星を
    燕よ地上の星は今どこにあるのだろう
    名立たるものを追って 3:25
    輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    風の中のスバル 3:37
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った
    見送られることも無く
    燕よ高い空から教えてよ地上の星を 3:58
    燕よ地上の星は今どこにあるのだろう

  • @user-rk7ec9jx3z
    @user-rk7ec9jx3z Před 2 lety +622

    働き続けて無事定年を迎えた時、多くの人から祝福されるより
    仏壇の隅から聞こえてくる母からの「長きに渡り良く頑張ったね」と一言の声
    良い大人が手を合わせて泣けた、家族にも言えない心の応援歌

    • @thunder_SMM2
      @thunder_SMM2 Před 2 lety +84

      このコメントで俺泣きそうなんだが

    • @ynbyokohama3990
      @ynbyokohama3990 Před 2 lety +48

      大変お疲れ様でございました。

    • @KURO2963
      @KURO2963 Před 2 lety +50

      長い間 お疲れさまでした

    • @user-sz7if2fv1r
      @user-sz7if2fv1r Před 2 lety +33

      なんか、解るような気がします。

    • @masa-go3km
      @masa-go3km Před 2 lety +21

      共鳴します

  • @user-dl9wy4mw7w
    @user-dl9wy4mw7w Před 8 měsíci +164

    何をくったらこんな歌詞を思い付くんだろう。天才過ぎる。

  • @Miho-dt5ow
    @Miho-dt5ow Před 2 měsíci +104

    今日、新プロジェクトXの番宣を放送していました。その時に、久しぶりに、この曲を聴いて元気が出ました。
    映像と共にこの曲がマッチングするのに感動します。

    • @iseimor
      @iseimor Před 2 měsíci +11

      キーが高くなったようです。新地上の星

    • @user-we2nm3bm6j
      @user-we2nm3bm6j Před 2 měsíci +4

      昨日、中島みゆきコンサートの最後の曲が地上の星でした

  • @user-kx6ng2wi5s
    @user-kx6ng2wi5s Před 3 lety +499

    中島みゆきはやっぱり日本の歌姫

  • @yone3212
    @yone3212 Před 7 lety +3018

    技術者という仕事は、目立たない。世の中は技術者がいなければ作る事すら出来なかった製品で溢れかえっているのに、世間から評価され感謝されるのは企業そのものであったり作られた製品だけ。酷い時には『在るのが当たり前』と思われて評価すらされない物も多い。スイッチを押せば電気が点く生活を支える送電網、蛇口を開ければ綺麗な水が出る水道、物流を支えるトンネル、橋梁。これらはまさに現場の苦労と世間からの評価が釣り合っていない典型例。
    そう、人は空ばかり見てる。
    世間は上辺ばかり見ている。
    その空というのは、ダムであったりトンネルであったりレーシングカーであったりはたまた便利な製品であったり。足元で泥まみれになりながら汗水を垂らして歯を食いしばって努力し続ける現場の技術者を評価する人は少ない。そんな技術者たちにスポットを当てるからこそ、プロジェクトXは好きだった。
    スタジオに呼ばれたかつてのプロジェクトメンバーたちは口下手な人が多かった。みんな喋りが苦手な根っからの"技術屋"だったことは想像に難くない。
    今の日本を作り上げてくれた、そしてこれからの日本を担っていく地上の星達(=技術者達、挑戦者達)に幸多からんことを祈って。

    • @futosieguchi8463
      @futosieguchi8463 Před 6 lety +174

      最も適切な表現で一番私の見解に近い文章ですね。

    • @suisei105
      @suisei105 Před 6 lety +157

      おっしゃる通りです。オタクと呼ばれる技術者が世界を構成しているのをもっと知ってほしい。
      そのオシャレなスマホの開発にはオタクも関わってるんです。

    • @user-pt2rf8xx3u
      @user-pt2rf8xx3u Před 6 lety +65

      なぜ人間は偏見と先入観を抱くのだろう,,?良いことあるか?

    • @reijihoya34
      @reijihoya34 Před 5 lety +70

      yoneyone ありがとう、あなたの言葉に救われる

    • @user-sj6dn2tg9v
      @user-sj6dn2tg9v Před 5 lety +75

      今私達が機械とかで楽に生活できるのは前の世代の人達が頑張ってくれたおかげ

  • @user-xt6pu3yp7n
    @user-xt6pu3yp7n Před 5 měsíci +119

    能登地震で救助に尽力してくださっている方々に最大限の感謝と尊敬を込めて。

  • @user-cv8py2wi5q
    @user-cv8py2wi5q Před 2 měsíci +62

    今夜 新プロジェクトX 視聴したよ。
    この曲が流れ 東京スカイツリーが映って、 何かしら 胸に沸き立つ モノがあった。
    モノ作りに情熱注ぐ人々の姿こそ ゙地上の星゙なんだろうかな?

  • @kirasan1514
    @kirasan1514 Před 3 lety +3789

    迫力というか神々しさというか荘厳さというか。
    こんな歌歌える人が日本にいることが誇らしい。

    • @user-ri5bi7ik6o
      @user-ri5bi7ik6o Před 3 lety +169

      愛国心抱くよな

    • @gabaanakov
      @gabaanakov Před 2 lety +110

      普段海外の音楽しか聴かないから、日本語の歌詞の美しさを改めて実感した

    • @user-oh7zh3to7m
      @user-oh7zh3to7m Před 2 lety +117

      @@gabaanakov 一周回って日本の曲聴くよな。けどなんか知らないけどこういう曲聴いてると今の曲何故か叩きたくなるんだよな。別に老人とかじゃなくて17歳なんだけど、これってただひねくれてるだけなのか、それとも普通にその考えが正しいのか分からない

    • @user-ri3zi7rz9x
      @user-ri3zi7rz9x Před 2 lety +64

      @@user-oh7zh3to7m ひねくれてるかどうかはわからんがその考えが正しいってことはないと思います

    • @user-pn9os4qg9k
      @user-pn9os4qg9k Před 2 lety +46

      @@user-oh7zh3to7m YOASOBIとか日本語綺麗だけどな
      まあ、最近の邦楽はテンポ速い曲が多いからそれが合わないと聞きづらいかもね。

  • @user-bx3lp8ll4b
    @user-bx3lp8ll4b Před 8 lety +1617

    今の時代こんなに声が独特な人はいらっしゃらない。凄く好き嫌いが別れる声だが、好きな方は物凄くはまると思う。

    • @naooohara9112
      @naooohara9112 Před 8 lety +84

      猫かぶった声が好きな人には合わないでしょうね笑

    • @yotti6894
      @yotti6894 Před 8 lety +33

      +大原白 ちょっと意味違うけど声作ってるってことでしょ?

    • @user-yj3tp6cg1x
      @user-yj3tp6cg1x Před 7 lety +18

      +大原白 ペロペロ

    • @yuzuyuzu1245
      @yuzuyuzu1245 Před 7 lety +24

      ペロペロて爆笑爆笑wwwww

    • @toshi30247
      @toshi30247 Před 7 lety +47

      自分はハマりましたよ!

  • @yuto_setogawa82a
    @yuto_setogawa82a Před 4 měsíci +159

    新プロジェクトx もOPとED曲は中島みゆきさんが良いですね。
    ↑賛成の方👍

    • @user-sg5mi2bu3v
      @user-sg5mi2bu3v Před 3 měsíci +10

      僕も同じく賛成です!!
      プロジェクトXでの中島みゆきさんの曲は令和になろうがいつの時代だろうが色褪せないです!色褪せさせません!!

    • @user-rs3dt3fr5j
      @user-rs3dt3fr5j Před 3 měsíci +5

      私も中島みゆきさん以外にプロジェクトXの価値観を的確に表現することができる方はいないと思います。地上の星を再び歌って頂くのも素晴らしいですし、改めて新曲を披露して頂くことも、ご本人にとっては大変な重圧もおありかもしれませんけど、崇拝させて頂く者として心から再びの依頼を受けて下さったことを感謝いたします。

    • @trance8183
      @trance8183 Před měsícem

      だけど、ちょっと残念なことに「新プロジェクトX」が一部ヤラセ疑惑が発覚してる。

    • @h.m740
      @h.m740 Před měsícem +1

      つ❤❤❤❤❤❤

    • @trance8183
      @trance8183 Před měsícem +1

      中島みゆきなだけに時代はいつもまわってます。

  • @dora4678
    @dora4678 Před 2 měsíci +24

    自分も永年職人をしてきました。
    いろいろと国家プロジェクトの仕事もさせて頂きました。
    この曲を聞くと昔の現場の事を思い出します😊
    辛い現場、難しい現場等、当時は頑張らないとと思いながらやってました😢
    今となると懐かしい想い出です😊

  • @changelog4578
    @changelog4578 Před 3 lety +3171

    そんなに音程が上がったりしないのにこんなに壮大に聴かせるのほんとすげえ

    • @hololive.Sukonbu.7
      @hololive.Sukonbu.7 Před 2 lety +97

      まじでわかる

    • @user-sh9hs6de4j
      @user-sh9hs6de4j Před 2 lety +205

      それは多分重低音がやばいからだよ

    • @TSUKUYO4
      @TSUKUYO4 Před rokem +41

      (σ゚∀゚)σそれなッッ!!!

    • @hyperhidrosiser0
      @hyperhidrosiser0 Před rokem +25

      納得!!

    • @sai-qm5cv
      @sai-qm5cv Před rokem +116

      高い声を出す女性歌手はたくさんいるけど低くて張りと伸びのある声を出せる女性歌手は少ない気がする。

  • @H4Ru-O-777
    @H4Ru-O-777 Před 3 lety +529

    歌:中島みゆき
    作詞:中島みゆき
    作曲:中島みゆき
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    草原のペガサス
    街角のヴィーナス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    地上にある星を誰も覚えていない
    人は空ばかり見てる
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    崖の上のジュピター
    水底のシリウス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

  • @satoimokun01
    @satoimokun01 Před 8 měsíci +90

    祝!プロジェクトX復活! 主題歌はこの曲以外に考えられない

    • @satoimokun01
      @satoimokun01 Před 3 měsíci +5

      やったー! 新プロジェクトXのテーマに「新・地上の星」が決定 楽しみです!

  • @user-xu2ov5rg9t
    @user-xu2ov5rg9t Před 5 měsíci +56

    コロナを克服したのに、地震に飛行機事故。今、頑張っている人達への応援歌!どうか、頑張って!

  • @user-iv7zt6xf9o
    @user-iv7zt6xf9o Před 3 lety +688

    視聴率稼げないのかもプロジェクトX は復活させるべきだと思う。
    有名人、声がでかい人は目立つが名前があがらない開発プロジェクトチームの思いや意気込みは少なからずこれからの人たちの糧になると思う。広く浅くのネット時代なだけに掘り込んで放送再開してほしい…

    • @user-zv5bk8dy1r
      @user-zv5bk8dy1r Před 2 lety +40

      その後のプロジェクトも視聴率も高かっそうですよ、何故と記事に掲載

    • @domdom7222
      @domdom7222 Před 2 lety +17

      BSでアーカイブ放送あり

    • @70fh27
      @70fh27 Před 2 lety +10

      再放送はしてますが、よく放送時間が変わるので、録画するのが大変です・・・。

    • @user-qj3nk9od9o
      @user-qj3nk9od9o Před 2 lety +3

    • @user-kc1ed5sb9d
      @user-kc1ed5sb9d Před 2 lety +35

      プロジェクトX、日本人としての自信と誇りを再認識させてくれる素晴らしい番組だった、エンディングを聴きながら、胸の高鳴りと涙を何度流したことか

  • @yoshiyasumoriya6645
    @yoshiyasumoriya6645 Před 2 lety +172

    20年くらい前だったか、紅白で黒部ダムからの中継で歌ったのを見た。あの美しさは一生忘れないと思う

  • @user-kn2oj8ny6i
    @user-kn2oj8ny6i Před 10 měsíci +50

    かなり昔に、建設現場で朝礼前朝作業員の士気を高めるため流れていました。
    大好きな楽曲です

  • @___Shibainu__01
    @___Shibainu__01 Před 2 měsíci +123

    もうすぐ1億回再生か...この神曲が永遠に残りますように...

  • @user-st6mv6oh4m
    @user-st6mv6oh4m Před 4 lety +436

    地上の星から天空の星になられた中村哲さんに捧げたいです

    • @user-lx2wp2ir4q
      @user-lx2wp2ir4q Před 4 lety +20

      九条恵理子 必ず復活する!

    • @neko8282
      @neko8282 Před 4 lety +14

      本当にそれ😭😭

    • @yubinotori2684
      @yubinotori2684 Před 4 lety +12

      心から、そう思います。

    • @yd210
      @yd210 Před 2 měsíci +1

      ​@@user-lx2wp2ir4q復活しましたよね!

  • @einstein7538
    @einstein7538 Před rokem +1645

    3:37 前の歌詞の感じからして「つばめよ」って入りそうなのにここでまさかの「風の中のすばる」までいっきに戻るのがほんと最高。大サビに向けてさらに力をためてる感じがして好きすぎる。

    • @374barracuda
      @374barracuda Před rokem +135

      しかも転調もしてるところがみゆきさんらしいですね。何回聴いても鳥肌が立ちます。

    • @user-ib6wl8vx4q
      @user-ib6wl8vx4q Před rokem +119

      確かにそうだわ。その代わり2回目のサビは助走なしで「ツバメよ〜」に入るのがすごいよね

    • @user-rx9wi6mk4z
      @user-rx9wi6mk4z Před rokem +42

      激しく同意

    • @Motley_etc
      @Motley_etc Před rokem +55

      ついさっき「つ……っ」てなったところ()

    • @billjones642
      @billjones642 Před 10 měsíci +8

      彼女が私の上に立って、あんな風に歌ってくれたらいいのに。

  • @gingahirohiro4518
    @gingahirohiro4518 Před 11 měsíci +121

    この曲は本当に不思議な曲だ。どんな苦労の中にあっても生きる力が湧いてくる。日本っていいなあ。中嶋みゆきさんありがとう。NHKにもこの番組だけはありがとうと言いたい。

  • @user-gh4ex5hg9d
    @user-gh4ex5hg9d Před 2 měsíci +26

    NHKも民放も、こういう先行きの見えない混沌とした世の中だからこそ、こうした良質な心に刺さる番組をどんどん復活させるべき。他局であれば、たけしの万物創世紀や日本昔ばなしといった番組が思い浮かびます。今回プロジェクトXが復活したのは、とても良い流れだと思います。

  • @marianomendoza5603
    @marianomendoza5603 Před 4 lety +1554

    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    草原のペガサス
    街角のヴィーナス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    地上にある星を誰も覚えていない
    人は空ばかり見てる
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    崖の上のジュピター
    水底のシリウス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

    • @user-tv3ld8ee2b
      @user-tv3ld8ee2b Před 4 lety +77

      改めてなんだこの歌詞は
      なんなんだ まじで
      どうやって作ったんだ

    • @user-hp5rp5ne6f
      @user-hp5rp5ne6f Před 3 lety +22

      地上の星は案外あなたの足下にあるかもよ。

    • @gfujiphai5882
      @gfujiphai5882 Před 3 lety +9

      星輝子 ナイスコメント

    • @potapotayakisugi
      @potapotayakisugi Před 3 lety +17

      あらためて読むと本当に凄い!こういう歌詞書ける人ってもう出てこない気がする

    • @user-qm9co4ny4c
      @user-qm9co4ny4c Před 3 lety +1

      てんきゅう!!!!

  • @user-km5kf7zr8p
    @user-km5kf7zr8p Před 4 lety +1630

    世間からは“底辺”と言われ
    感謝もされず、理不尽な要求をこなし、365日24時間休みなく 社会の血液となり身を粉にし動く。
    そんな人たちがいる。我々は彼らに対する感謝を忘れてはならない。

    • @ramaramadekarama
      @ramaramadekarama Před 4 lety +50

      24時間うごけんでしょ笑
      でも言いたいことはわかります!

    • @roastmomotarou8536
      @roastmomotarou8536 Před 4 lety +81

      ケンドリックラマ 検査技能士なんかは30時間ぶっ通しみたいです

    • @user-ln8oy9sh6e
      @user-ln8oy9sh6e Před 4 lety +71

      そうですよね・・・一人ひとりを見れば、「365日24時間休みなく身を粉にし動く」なんて無いかもしれません。でも少し俯瞰して社会として見れば本当にその通りです。
      多くの人の働きによって、今の自分も支えられ助けられています。それを思うと只々有り難くて有り難くて、感謝です。(゚うω´。)゚。

    • @user-zn7ly1pf2d
      @user-zn7ly1pf2d Před 4 lety +51

      かんしゃをわすれているばかが多い!

    • @user-yu2lx1sx8m
      @user-yu2lx1sx8m Před 4 lety +14

      言いたいことはわかるけど言い方がキモくてガキくさい

  • @user-im6eo9ym6q
    @user-im6eo9ym6q Před 16 dny +15

    今現在医者からの診断で抑うつとの事で休職してます。何か力が湧いてきました。私はきっと地上の星にはなれないですが、少しでも人の役に立てるように頑張ろうと思います。

    • @0321uuo_eedfft
      @0321uuo_eedfft Před 14 dny +1

      頑張ってください!

    • @user-zk2ep6on4v
      @user-zk2ep6on4v Před 10 dny

      きっとその様なお仕事なのですね。
      気持ちを緩め、また引き締めてバランス良く行きましょう。
      皆似た様なものです、笑
      必ず出口は有りますので❤

  • @user-zb3th9vx7x
    @user-zb3th9vx7x Před 11 měsíci +42

    言わずと知れた「プロジェクトX」のオープニング曲。エンディング曲の「ヘッド
    ライト・テールライト」と対になって、日本の高度成長期を支えたあまたの技術者
    へのオマージュとなっています。再放送を希望するのは私だけではないでしょう。

    • @user-ch4rx8jf8m
      @user-ch4rx8jf8m Před 8 měsíci +7

      自分も同感、学校で放送を見せて、感想文でも書いて欲しい、一人一人どう思うか、この歌と共に、復活プロジェクトX

  • @user-vl5md7rx1i
    @user-vl5md7rx1i Před 4 lety +726

    歌詞がさ...もう常人には考えつかないような詩だよね...

  • @user-ms5wd9qq2l
    @user-ms5wd9qq2l Před rokem +232

    心が完全に病んでしまって中島みゆきさんの曲に励まされています。精神科とかどこ行っても拒否されるくらい酷い。薬も飲めない。でもCZcamsだけが希望。中島みゆきさんの音楽が特に心に響きます🎶毎日救われています。ありがとう

    • @user-op9zd3jv3u
      @user-op9zd3jv3u Před rokem +30

      あなたは十分頑張った事と思います。今はゆっくり休んでください。

    • @user-sq5gm9uw6i
      @user-sq5gm9uw6i Před rokem +1

      少し休めばか野郎(笑)話しはそれからだ。
      自分の歩幅でゆっくり歩けば良いと思いますよ😊

    • @user-uk2dq9im3z
      @user-uk2dq9im3z Před rokem +28

      無理しないでゆっくり休みましょう私も心に穴が空いてしまい何もできなくなりました。私わ、二匹の猫さんに助けられた

    • @TxIzyX
      @TxIzyX Před rokem +20

      大丈夫。

    • @user-ll3my1bu5q
      @user-ll3my1bu5q Před rokem +11

      私も神にすがることができれば、救われるならそうします。しかし、そんなものはない。でも、以外と
      遥か遠い偉大な神より身近にありふれた神が居るから。それを信じ生きてます。きっと大丈夫。

  • @Larphy002
    @Larphy002 Před měsícem +30

    2002年 ハルピン出張時 励ましのため、この曲を何度何度も聞きました。プロジェクトXの放送前でしたが、 1995年山梨リニア工事で"名もない一員"として たずさわった事を特別の思い出としています。

  • @hirokodiamond51
    @hirokodiamond51 Před měsícem +19

    2024年4月23日大阪フェスティバルホールコンサート アンコールでみゆきさんが歌った曲です。感動して涙が出続けました。

  • @Aaa_crown
    @Aaa_crown Před 9 lety +978

    コレ見て歌ってください歌詞です。
    中島みゆき 地上の星 歌詞
    地上の星 作詞、作曲:中島みゆき
    1.
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    草原のペガサス
    街角のヴィーナス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    地上にある星を誰も覚えていない
    人は空ばかり見てる
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    2.
    崖の上のジュピター
    水底のシリウス
    みんな何処へ行った 見守られることもなく
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう
    3.
    名立たるものを追って 輝くものを追って
    人は氷ばかり掴む
    風の中のすばる
    砂の中の銀河
    みんな何処へ行った 見送られることもなく
    つばめよ高い空から教えてよ 地上の星を
    つばめよ地上の星は今 何処にあるのだろう

    • @user-lw4uf1jq9t
      @user-lw4uf1jq9t Před 9 lety +9

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 Před 9 lety +8

      makoto kawakami Thanks!

    • @Aaa_crown
      @Aaa_crown Před 9 lety +34

      英語版も書いておきますね
      THE STARS OF OUR PLANET Eric Martin
      1.A Glimpse of Pleiades in the breeze
      In the wind is a sandy universe
      All of our heroes have disappeared
      Never had the chance to get what they deserve
      Out in the field is a Pegasus
      Venus on the corner of a street
      Tell me where have all the people gone
      Never had the chance to get what they deserve
      All of us have seem to forgotten
      The stars that we have on earth
      None of us can help but gaze into the sky
      Tell me, swallow
      What do you see from above?
      Where is the light? The stars we have on our land
      Tell me, swallow
      Where have the glory gone?
      Where have all the stars
      On earth, on our planet gone?
      2.On a cliff I can see Jupiter
      Under the water is a Sirius
      All of our heroes have disappeared
      Never had the chance to get what they deserve
      Running after fame and glory
      The result is a same old story
      People and up grasping ice and they shiver
      Tell me, swallow
      What do you see form above?
      Where is the lights? The stars of our planet
      Tell me, swallow
      Where have the glory gone?
      Where have all the stars
      On earth, on our planet gone?
      3.Running after fame and glory
      The result is a same old story
      People and up grasping ice and they shiver
      A Glimpse of pleiades in the breeze
      In the wind is a sandy universe
      All of our heroes have disappeared
      Never had the chance to get what they deserve
      Tell me, swallow
      What do you see from above?
      Where is the light? The stars we have on our planet
      Tell me, swallow
      Where have the glory gone?
      Where have all the stars
      On earth, on our planet gone?

    • @seijishino5555
      @seijishino5555 Před 9 lety +26

      Waoh~  ARIGATO !

    • @katsuyoshitakeda2231
      @katsuyoshitakeda2231 Před 9 lety +3

      全てに日本語文字でお願い

  • @user-lz3tn8kk6y
    @user-lz3tn8kk6y Před rokem +307

    ついに9000万再生…アップロードから12年が経ってもなお、ここまで再生数が増え続けているのは、それほどこの歌に励まされ、癒され、支えられている人がいるということ…もちろん自分もこの歌が大好きです。この歌で中島みゆきさんを知り、この歌にいつも励まされ、いつしか他の曲も聴くようになりました。今年で71歳ですが、アルバムの歌声を聴いていると、衰えはありながらも、力強さ、美しさは全く衰えていない!
    これからもどうか、美しい歌声、素晴らしい歌を、お願いします。

  • @user-lf4zl7fg3i
    @user-lf4zl7fg3i Před 2 měsíci +11

    NHKで中島みゆきの歌の特集を観ている。現代版日本語を歌詞にする達人が中島みゆき。中島みゆきの特集を令和の今こそすべきと思う。

  • @85senn63
    @85senn63 Před 3 měsíci +72

    2024年時点で27歳の男性です。今はサラリーマンしています。小さいころにプロジェクトXを見ましたが、良く分からず過ごしていました。サラリーマンになってからしみるものがありますし、この曲を聴くとどんな辛い時でも自分を奮い立たせることができます。辛いことを乗り越えたときにヘッドライト・テールライトを聴くとこみ上げてくるものがあります。

  • @user-gd7np5cv9x
    @user-gd7np5cv9x Před 3 lety +1698

    トップレベルの作詞力。
    そして、それを心に伝える歌唱力。
    凄い

    • @Channel-po4ys
      @Channel-po4ys Před 3 lety +51

      &作曲、編曲(瀬尾さん)全てにパーフェクト❗️

    • @ooooooooi_ocha
      @ooooooooi_ocha Před 2 lety +34

      凄い
      これで一周まわってこれで済むほど素晴らしい

    • @user-qi8cb3ob7w
      @user-qi8cb3ob7w Před rokem +14

      生きがい元気OK

    • @deelak-ss9262
      @deelak-ss9262 Před rokem +2

      70~80年代、「中島みゆきはクラい」とタモリや島田洋七、オール阪神巨人と一緒に散々貶してたんじゃないの?そうだとしたら掌返しにもほどがあるけどね。

    • @Chernoaist2
      @Chernoaist2 Před rokem +4

      @@deelak-ss9262
      あの当時は実際そういう評価だったのでね。
      当時雑誌連載されていた片山まさゆきの麻雀ギャグ漫画では、暗さでは彼女と双璧の山崎ハコを合わせた中島ハコというキャラクター(端っこの牌を集めてアガる役が得意で、和了すると端から手牌を倒して最後にチリ~ンと鈴を鳴らすという、ひたすら暗い性格)が当たり前に笑い話になっていましたから。21世紀になってポジティブに受け入れられてポカリスエットのCMソングにまでなった「ファイト!」だって、そのまま聴けば暗いし。ところがDJをやらせてみた「素の彼女」は全くの真逆だというギャップが当時の売りでもあって。
      それに比べれば、あの時代にはもっと救いようもなく暗い森田童子がいたからね。

  • @monroeg2866
    @monroeg2866 Před 2 lety +325

    医療従事者です。コロナで最近本当にツラい。
    久しぶりにこの歌を聞いて涙がでる。
    そうか、誰にも気づかれない地上の星に自分を照らしあわせているのか。
    私だけでなく、多くの医療従事者はこの歌を待っているかも。
    明日も頑張ろう!

    • @masajames3691
      @masajames3691 Před 2 lety +14

      いつも有難うございます。お身体に気をつけて。

    • @KYyaaaman
      @KYyaaaman Před 2 lety +8

      続きを読むを押したら「まぁ嘘なんですけどね」が出てくると思ったら本当に医療従事者で失礼しましたm(*_ _)m

    • @user-kq7hg2in1o
      @user-kq7hg2in1o Před 2 lety +10

      頑張って下さい。応援します。

    • @monroeg2866
      @monroeg2866 Před 2 lety +14

      皆様ありがとうございます。
      第5波の急ブレーキすごい
      ですね。皆様の行動のおかげです!
      私達も頑張ります✨

    • @user-ot5si9lq3d
      @user-ot5si9lq3d Před 2 lety +12

      いつも本当にありがとうございます。
      自分も不必要な外出は避けて、少しでも医療従事者の皆さんの負担にならないように心がけているのですが、これからも続けていきます。
      本当にありがとうございます。

  • @user-xv7br4jh3m
    @user-xv7br4jh3m Před 3 měsíci +18

    大サビ前の転調後に「風の中のスバル~」に戻る展開が秀逸すぎる

  • @watanabemakoto12
    @watanabemakoto12 Před 2 měsíci +50

    歴史に残る神曲

  • @nobnob5837
    @nobnob5837 Před rokem +266

    どんなに歌が上手い人がカバーしてもやっぱり中島みゆきさんの歌は中島みゆきさん本人の声が一番しっくりくる。

    • @user-dy8tx8sn2e
      @user-dy8tx8sn2e Před 4 měsíci +4

      確かにそうですね!唯一無二🎉

  • @user-vs9ff5lq2j
    @user-vs9ff5lq2j Před 3 lety +331

    名も知られない人たちが、不可能と言われたプロジェクトに自ら参加して
    次々と完成させたことは世界に誇れる技術だったと思います。
    その陰で殉職された方々には心からお悔やみを申し上げます。
    この番組の再放送を今の子供たちの為にもせつに希望しています。

    • @GOD-ww2yo
      @GOD-ww2yo Před 3 lety +12

      事実と違うことをねつ造してたり、長期労働当たり前というブラック企業称賛ともとれるあの番組は今の時代向きじゃないでしょ

    • @user-xq4ux7ob1m
      @user-xq4ux7ob1m Před 3 lety +5

      @@GOD-ww2yo さん
      ねつ造はさすがにいかんと思うが、長時間労働を肯定する方が人間幸せだったのかもしれない。

    • @bearoffline2887
      @bearoffline2887 Před 3 lety +15

      長時間労働がダメ ×
      したくない人に強いるのがダメ ○

    • @kk1445
      @kk1445 Před 3 lety +2

      プロジェクトXには盗作疑惑があったのをご存じ
      でしょうか(^^;?
      特に前半の方ですね。
      似たようなコンセプトの本が先に出ていたのです。
      タイトルは忘れてしまいましたが、著者は山根
      という人で、NHKに問い合わせまでしたそうですが
      無回答だったといいます(何巻かのあとがきにあり)
      作りもNHKのはお涙頂戴で、個人的に嫌いです。
      その点、本の方はリスペクトがありながら笑いも
      ありという感じで好みでした。
      ちょっと下ネタに行きがちでしたが(^^;
      そもそも取材される技術者が、苦笑しながら胸を
      張っているのが目に見えるようで良かったですね。
      残念ながらその本を探すのは実質的に不可能です(^^;
      古い文庫本なので蔵書にうずもれてしまっています。
      なお、ここに述べた感想はあくまでも私個人のもので、技術者たちが素晴らしいのは言うまでもありません。

    • @LuiMar_NoWar
      @LuiMar_NoWar Před 3 lety +3

      プロジェクトXは無名の人々を英雄(=地上の星)として語るのが目的なんだから、お涙頂戴でいいんだよ。
      盗作は(まあNHKのことだし)あったかもしれないが、その山根氏の目指した形とプロジェクトXは取材対象が同じでも目的は全然違うんじゃないかな・・・

  • @user-ox8zm2jo3m
    @user-ox8zm2jo3m Před měsícem +20

    この歌には励まされて仕事やり抜いてきました。ありがとう中島みゆきさん

  • @user-dp4mn6up4b
    @user-dp4mn6up4b Před 11 měsíci +36

    夏休みの最終日まだ一度も手を付けていない課題をやってる時この曲流しながらやると不可能に挑んでる感すごいんよな

  • @user-wv3cd5uf8n
    @user-wv3cd5uf8n Před rokem +554

    この奮い立つような力強い曲って現代には少ないよなぁ…

    • @user-yu2dv8ur1q
      @user-yu2dv8ur1q Před 6 měsíci +24

      聴く人が居る限り十分現代の曲と言えるかと

    • @Liam-er4vp
      @Liam-er4vp Před 6 měsíci

      @@user-yu2dv8ur1qで

  • @ayasuke1981
    @ayasuke1981 Před 9 lety +446

    先日、黒部ダムに行きました。ただ美しく、観光放水に虹がかかっている感動的な光景を目にした後に、橋のたもとにダム建設殉職者慰霊碑を見つけてはっとしました。
    黒四の歴史をもっと知りたい、知らなくてはならない日本人として、という衝動的な思いに駆られました。そして無性に、この曲が聞きたくなりました。
    地上にある星は、「(例えば)黒部ダムという(当時としては)非常に大掛かりな建造物を作った影で、犠牲になった(普段は大多数の人が忘れてしまっている)労働者たちのこと」かなと思っています。(勿論、黒部に限らず)

    • @atos1953
      @atos1953 Před 8 lety +15

      +ayasuke1981
      そう云われてみればそうかもしれません。前職の会社では、創立記念日に犠牲者となられた方々に黙祷をささげました。

    • @ryokazu5202
      @ryokazu5202 Před 8 lety +17

      +ayasuke1981 さま。 正にっ。 来週『奥只見』に行きます!。福島県と新潟県の県境。2000メートル級の山々のど真ん中!。トンネルも多いと聞いてます!。『地上の星』。しっかり心の目で見てきます!。

    • @128QAMDMR
      @128QAMDMR Před 8 lety +16

      +mwasshi9131
      仰るとおりだと思います。私も技術屋の端くれとしてその一言で仕事を頑張れます。

    • @user-it8ub1ih1o
      @user-it8ub1ih1o Před 8 lety +7

      先まで読んだけどいい事言うね

    • @hirokatu18
      @hirokatu18 Před 8 lety +14

      とりあえず黒部ダム行きたくなりました

  • @user-io1wh5ut9w
    @user-io1wh5ut9w Před 4 měsíci +18

    26歳です。父に連れられはじめてみゆきさんのコンサートに行きました。
    アンコールで聞いた地上の星は圧巻でした。まさに心に刺さる歌。

    • @my9298
      @my9298 Před 4 měsíci

      んー...🥺
      歌旅!💡

  • @user-jh6jd7cv3y
    @user-jh6jd7cv3y Před 2 měsíci +18

    新・地上の星も良かったね。
    交互に聴いても良さそう。

    • @user-vt3qs1zs9c
      @user-vt3qs1zs9c Před 2 měsíci +1

      新地上の星、今日聞いてみたけど、通常の地上の星の大サビの部分のキーと似てたね😉😉

  • @nabetonbo
    @nabetonbo Před 4 lety +476

    NHKに
    これだけは感謝しよう
    プロジェクトXと
    そのテーマ曲を彼女に
    オファーしたことに!
    それがなければ
    この曲は生まれては
    いないのかもしれない
    砂の中の銀河
    あらためて
    中島みゆきさんの
    創造の視点の凄さに
    驚愕させられる
    すごい人だ

    • @uuwata
      @uuwata Před 4 lety +16

      そのとおり。水準を超えたものがいくつもあった、そして、ある。
      ただ、最近のNHKは、「気概」が薄れてきている。
      たぶん、そのうち、終わるでしょう。

    • @nimamenokakera
      @nimamenokakera Před 4 lety +6

      個人的には、「歴史秘話ヒストリア」に梶浦由記さんとKalafinaを起用し、解散した今もテーマソングを使い続けてくれている事にも感謝したいですね。もちろん、この2点だけですが(笑)

    • @atamae_cracker
      @atamae_cracker Před 4 lety +20

      NHKは他局と違って視聴率を度外視した番組を作れるのが強みだと思う。

    • @user-vh3im7co7k
      @user-vh3im7co7k Před 4 lety

      @@nimamenokakera  少しづついなくなてる

    • @mabinogist
      @mabinogist Před 4 lety +11

      知ってますか?
      NHKの馬鹿共は紅白歌合戦で氷点下の黒ヨンでみゆきさんにこの歌を歌わせたそうです
      中島みゆきが紅白に出ると楽しみにしていたら、歌声に張りのない生中継で、もう年なのかと大ショックでした。
      後に生中継時の状況を聞いてブチ切れた記憶があります。
      例えこの歌を生み出すキッカケになったとしても、NHKに対する感情は最悪のままですね。

  • @Na-wf6zc
    @Na-wf6zc Před 3 lety +185

    今更この曲と中島みゆきさんにどハマりした19歳

    • @user-ky1pi6xb4p
      @user-ky1pi6xb4p Před 3 lety +2

      分かる

    • @rsgogo841230
      @rsgogo841230 Před 3 lety +1

      25歳で同じこう感じます!

    • @user-pl1stkvg9e
      @user-pl1stkvg9e Před 2 lety +2

      16歳です、共感です

    • @marc0822
      @marc0822 Před 2 lety

      俺も19歳です!マジで共感。

    • @marc0822
      @marc0822 Před 2 lety +1

      @@user-wr5vk7gl6e そんな事言わないでくださいよ〜😂

  • @enjoy-ny2cu
    @enjoy-ny2cu Před 8 měsíci +158

    中島さん凄すぎる。
    いつ聴いても力強い声本当に凄い

  • @otabe13
    @otabe13 Před 8 měsíci +38

    プロジェクトXが復活するとのことで
    この曲が良いなあ

  • @hgjf
    @hgjf Před rokem +387

    この曲が投稿されてから12年以上経つけど
    他の方が歌ってる動画も沢山出されているけどやはり中島みゆきさんの本家の歌を超えるものは無いと思ってる。若い人には真似出来ないこの歌い方が魅力なんだろうな。もうこの歌はこの声じゃないと満足出来ない。

    • @user-gq7ik3je4t
      @user-gq7ik3je4t Před rokem +56

      普段はこの手のコメに反発してるけどこの曲だけはまじでそう

    • @user-wo1yv7nn4b
      @user-wo1yv7nn4b Před rokem +34

      まさに本人以外あり得ない。

    • @uajithi32
      @uajithi32 Před 10 měsíci

      😊😊😊😅😊😊😊😊😊😅😊😅😊😅😅😅😊😊😊😅😅

    • @zyozyozyo24
      @zyozyozyo24 Před 9 měsíci +6

      ​@@user-gq7ik3je4tいや草

    • @user-ru1jx9dw4y
      @user-ru1jx9dw4y Před 8 měsíci +19

      間違いない、歌唱力が勝ったとしても
      意味を込めれるのはこの人しか居ない

  • @user-rf6jx1oi8v
    @user-rf6jx1oi8v Před 3 lety +839

    コロナのせいで亡くなったおばあちゃんを思い出して泣いてしまった。
    おばあちゃんが死ぬまでに一生懸命手を尽くしてくれた医療従事者の方々が私にとっての地上の星です

    • @nostalji9346
      @nostalji9346 Před 3 lety +13

      sorry to hear that :( I hope she's in a good place on the other side

    • @user-rf6jx1oi8v
      @user-rf6jx1oi8v Před 3 lety +14

      @@nostalji9346
      Thank you for such a comment.
      I'm very happy now.
      I owe you.

    • @user-yv2bm5ef6f
      @user-yv2bm5ef6f Před 3 lety +25

      コロナは残酷ですよね。死にめにも会えないなんて…

    • @user-vx6ci3sj3m
      @user-vx6ci3sj3m Před 3 lety +2

      ざまあ 糞自語厨の家族は消えて当然。ホントの話ならねw

    • @user-ur3od8lj3d
      @user-ur3od8lj3d Před 3 lety +66

      @@user-rf6jx1oi8v 長文失礼します。
      実は人間には誰かから攻撃をされると快楽を感じる、という本能が存在します。
      これがSNS等で口論の起こる理由なんです。
      お互い反論しあい、お互いドーパミンを放出しあう、愚かではありますがこれは人が争いを好むことで太古の時代を生き抜こうとした人間の本能だと言われています。
      これがSNSに湧く不謹慎厨の仕組みです。
      彼らは不謹慎なことを言います。みんなが彼らを攻撃します。
      彼らはそれに対して快楽を感じる、という様に脳が変化してしまっています。
      その事実に彼ら自身も気づいていません。
      つまり、なにを言いたいかといいますと、この方は、意図してかは分かりませんが、あなたのおばあさんの死を自身の快楽にしようと画策しているのです。
      最も有効な対処法は無視です。
      相手からすればドーパミンが放出されませんから苦しくなります。
      何を言われても無視しましょう。
      それがこの手の輩には最善の手段です。
      最後に、おばあさんのご冥福をお祈りいたします。
      長文大変失礼いたしました。

  • @yuto_setogawa82a
    @yuto_setogawa82a Před 3 měsíci +26

    夢が叶いました。
    OPテーマ曲 新・地上の星(キー上げ)
    EDテーマ曲 ヘッドライト・テールライト
    NHKさん、有難うございます。
    新プロジェクトx 楽しみにしております。
    旧プロジェクトxを初めて見たのが、3歳だったので、懐かしのテーマ曲が再び聴けることが楽しみです。

    • @yd210
      @yd210 Před 2 měsíci +1

      楽しみ!

  • @sho.4950
    @sho.4950 Před měsícem +12

    やっぱり新・地上の星よりこのオリジナルのちょっと低いキーが中島さんの声の凄みが生きていて好きだ

  • @user-ut7zi4fu9b
    @user-ut7zi4fu9b Před 6 lety +990

    不朽の名曲ってこういうのを言うんだろうなあ。今も好きな人いる?

    • @user-kf6hp2ui7p
      @user-kf6hp2ui7p Před 5 lety +9

      すきさ

    • @user-kh3ed8ij9v
      @user-kh3ed8ij9v Před 5 lety +4

      なよ竹かぐや姫 好きすぎる

    • @MILITARY1059
      @MILITARY1059 Před 5 lety +4

      命の動向が聞こえる

    • @user-fv3so8sg4e
      @user-fv3so8sg4e Před 5 lety +17

      私も大好きです。この当時トンネル工事に従事していたのですが若くて経験不足で辛くて辞めたかったけど、この曲で自分を奮い立たせて完成まで漕ぎ着けました。
      今は病気で激しい労働が出来なくなりましたが良い思い出になっています。

    • @daikidaiki3881
      @daikidaiki3881 Před 5 lety +2

      好き

  • @user-hz8sn8sd4v
    @user-hz8sn8sd4v Před 3 lety +570

    この人の曲って色んな人がカバーしててそれぞれ個性があっていいんだけど、
    この人が歌うのが1番心に刺さるというかなんか1番グッとくる。パワーがすごい。

    • @akatuki255
      @akatuki255 Před 2 lety +32

      同感です。やはり、彼女の歌が聴きたくて此処にきます!

    • @user-dz3wh5xz4g
      @user-dz3wh5xz4g Před 2 lety +51

      特に中島みゆきの歌は、誰も本人には敵わないと思います。

    • @syogonishizono837
      @syogonishizono837 Před rokem +16

      わたしも同感です。素人感覚で恐縮ですが、「うまく歌ってみせる」とか「いい雰囲気を出す」とか、もって回った感が全くない。もちろん、素晴らしい歌唱技術の裏付けがあるのだと思いますが、まるで子供が歌っているような力強さがある。圧巻である。

    • @user-nv7lx2fm5l
      @user-nv7lx2fm5l Před 9 měsíci +3

      @@syogonishizono837凄く素敵で良い解釈だな

    • @MrBOON-zh7dx
      @MrBOON-zh7dx Před 2 měsíci

      宙船も聴いてみてください。凄いですから。

  • @user-rq7bk6qj7o
    @user-rq7bk6qj7o Před 2 měsíci +13

    プロジェクトXが18年振りに放送されてるのは嬉しい( ´∀`)

  • @yosakura
    @yosakura Před 2 měsíci +16

    新プロジェクトX、とても良い内容でした。
    せめて一年くらいは続いて欲しいです。

  • @user-yr6dm7mp6g
    @user-yr6dm7mp6g Před 3 lety +257

    コメント見当たらないけど
    これを聞くと地球上で色んな生物が生まれては死ぬを繰り返してきたんだなぁというのを感じるみたいなコメントあってそれにめっちゃ共感した。

  • @user-vl7nf3tb6d
    @user-vl7nf3tb6d Před 3 lety +359

    「空を見てる」というのは普通自分を励ますとか振り返るとか、そういう肯定的な場面で使われやすい動作なんだけど、「空『ばかり』見てる」としたことで一気に空虚な雰囲気を出しているのがすごい。

  • @user-qi3zq4dp4q
    @user-qi3zq4dp4q Před měsícem +12

    Xで、地上の星をかけながら作業すると、大きなプロジェクトの一員になれるみたいで良いと書いてあり、今日も中島みゆきさんをかけてます。ありがとうございます!

  • @amadare2551
    @amadare2551 Před 2 měsíci +16

    たった今「新 プロジェクトX」見てきました
    実はまだまだ若いもので前のプロジェクトXを見たことが無かったのですが、初めて見て、「地上の星」の歌詞とのシナジーがとても強く感じられました
    こっちの原曲も良いんですが、「新・地上の星」も現代版って感じで好きで…公式で出ないかなと思ってます

    • @user-vt3qs1zs9c
      @user-vt3qs1zs9c Před 2 měsíci +5

      キーは最後の部分と似てたような気がした!僕はどっちのバージョンも好きだな😉😭

  • @user-cn3le1gg6b
    @user-cn3le1gg6b Před 2 lety +84

    今でも大病と闘う医療従事者、自国の平和をために命懸けてでも守る兵士、政府、そして国民、その人たちみんなに届けてほしい名曲。

    • @user-qy2xh6vr8w
      @user-qy2xh6vr8w Před 2 lety +3

      始めまして自分の名前は彼の妹で祐美花ってゆうよよろしくね女の子同士仲良くしようね✨

  • @user-ey2zl7yu4j
    @user-ey2zl7yu4j Před 3 lety +2755

    東京の綺麗な夜景は誰かの残業でできてるって言葉思い出した

    • @kokkot472
      @kokkot472 Před 3 lety +276

      ジョージアのCMみたいなフレーズだ

    • @user-bl3zi9wq6p
      @user-bl3zi9wq6p Před 3 lety +68

      @@kokkot472 てきかく

    • @ribenjer2698
      @ribenjer2698 Před 3 lety +41

      @たむたむ その考え方はなかった

    • @TT-zf1yj
      @TT-zf1yj Před 3 lety +28

      お父さん!!??

    • @user-yp5gs8vf6x
      @user-yp5gs8vf6x Před 3 lety +23

      @@TT-zf1yj コメ主の息子さん?

  • @user-pf6wl8ow3m
    @user-pf6wl8ow3m Před 3 měsíci +18

    プロジェクトX復活!
    新・地上の星が待ち遠しい!!

    • @yd210
      @yd210 Před 2 měsíci +2

      聞きました!

  • @shinjitsuchiya5633
    @shinjitsuchiya5633 Před 3 měsíci +14

    プロジェクトXが18年ぶりに復活すると聞いてまた聞きたくなりました。

  • @user-gp4ie2hz5k
    @user-gp4ie2hz5k Před 4 lety +200

    みんな何処へ行った、見送られこともなく🎵
    コロナウイルス感染騒動で自粛している現在、この曲をしみじみと聴いています。コロナが早く収束することを願います。

  • @user-le8hy7bf6x
    @user-le8hy7bf6x Před 6 lety +1868

    自分は自衛隊で働いてます。
    辛くても耐えます。
    元気出ました。ありがとう。

    • @user-xl9tm6eb8i
      @user-xl9tm6eb8i Před 5 lety +94

      ぐびーら 頑張れ

    • @user-dh6em6nu3k
      @user-dh6em6nu3k Před 5 lety +95

      暑い毎日で嫌な事もあると思いますが頑張ってください。

    • @tanukineko2268
      @tanukineko2268 Před 5 lety +210

      誇りを持って下さい。貴方たちがこの国を守る最後の希望なのですから。

    • @chihiroeguchi6211
      @chihiroeguchi6211 Před 5 lety +60

      頑張って下さい!

    • @okaahi8684
      @okaahi8684 Před 5 lety +93

      ぐびーら お疲れ様です、自分も以前2年間兵隊に居ました。男の嫉妬や妬みは醜いものがありますが、守るものもあるでしょうから。 無理せずに8割で頑張って下さい。

  • @user-jh2fp7yr5h
    @user-jh2fp7yr5h Před 2 měsíci +7

    今晩は
    東京都町田市内に住んでいる去年の12月17日から町田市南大谷にある希望の樹町田カリングループホームで1人暮らしをしている。石田なるえいですけど、この中島みゆきの歌う
    地上の星は、始めて、黒部ダムに行った時のNHK紅白歌合戦の画像が、まさか、中島みゆきさんのSPECIALで見えるとは思いませんでした。
    一回プロジェクトXで流れておりましたけどまさかの4月6日からの新プロジェクトXが流れて主題歌がまたあの一番大好きな中島みゆきさんの新・地上の星を流してくれるとは思いませんでした。
    寝る前に繰り返しを10回以上を聴く事にします。

  • @jun-ct9sk
    @jun-ct9sk Před 9 měsíci +30

    この歌を初めて聞いたのは『プロジェクトX』でした。
    こんな壮大な歌詞と作曲をする中島みゆきさんは、天才だと思いました。

    • @user-zx6hs2lm3i
      @user-zx6hs2lm3i Před 5 měsíci +1

      初めまして彼の妹で裕美花ってゆうよよろしくね❤この曲好きなの

    • @yd210
      @yd210 Před 2 měsíci +2

      喋ってる時と歌ってるの中島みゆきって違いますよね。

  • @user-md3tb6od3w
    @user-md3tb6od3w Před 3 lety +148

    朝の出社時は「地上の星」を聞いて頑張れと背中を押してくれます。帰宅時は「ヘッドライトテールライト」を聞いてお疲れ様と癒されています。

    • @user-ql3vf3st7q
      @user-ql3vf3st7q Před 3 lety +3

      社蓄自慢辞めてください

    • @Matuno-Rihito._.
      @Matuno-Rihito._. Před 3 lety +9

      @@user-ql3vf3st7q そんなん別に良くないすか?www

    • @user-sp2fg3fl2j
      @user-sp2fg3fl2j Před 2 lety +2

      @@user-ql3vf3st7q 社畜ですよ

    • @user-jg5ph7yb4b
      @user-jg5ph7yb4b Před 2 lety +3

      私はその逆ですね。ヘッドライトきいて朝から出社します

    • @vr-ii4130
      @vr-ii4130 Před 2 lety +3

      お疲れ様です。貴方の背中はきっと輝いているでしょう

  • @user-nb6ke4iw5e
    @user-nb6ke4iw5e Před 6 lety +242

    日本の名曲だよな

  • @user-rj1dc9bg1s
    @user-rj1dc9bg1s Před 3 měsíci +39

    新・地上の星めっちゃ嬉しい

  • @user-cw4uo1hf4s
    @user-cw4uo1hf4s Před měsícem +6

    中島みゆきはいいよね。
    この歌もそうだけど、唸り声が何とも言えずいいんだよなぁ。
    やられても、
    やられても、
    負けねぇぞ〜
    みたいなのが心底から湧いてくるんだよね。

  • @anudarib
    @anudarib Před 2 lety +449

    これ本当に神曲
    聞いていると頑張っている人たちに対する感謝の気持ちが湧いてくる

    • @user-qy2xh6vr8w
      @user-qy2xh6vr8w Před 2 lety +1

      始めまして自分の名前は彼の妹で祐美花ってゆうよよろしくね♥️女の子同士仲良くしようね

    • @user-kc1ed5sb9d
      @user-kc1ed5sb9d Před rokem +16

      日本人に生まれたことを誇りに思える番組だった、努力は報われる。ゼロックスとの訴訟合戦に勝利して国産コピー機を開発したリコーとか

    • @franksato4130
      @franksato4130 Před rokem +8

      SAME HERE!日本の政治家は見習って欲しい❗