【電停に行って来た】長崎電気軌道崇福寺停留場はすごいところにホームがある!?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • 崇福寺停留場は1面1線の棒線停留場。直前まで複線ですがホームは単線、なので到着して数分で折り返していきます。元々この本線終着電停は思案橋でしたが、自動車の交通量が増えてきたため終点を移動して混雑緩和を図ったようですね。
    そんな崇福寺停留場は軌道線にしてはとんでもないところにホームがあります。さてどんなところなんでしょうか??
    【電停に行って来た】長崎電気軌道崇福寺停留場はすごいところにホームがある!?
    <オススメ動画>
    【4K前面展望】長崎電気軌道5系統(蛍茶屋~石橋)
    • 【4K前面展望】長崎電気軌道5系統(蛍茶屋~石橋)
    【4K前面展望】オーストラリアで元気に走る長崎電気軌道1050形(元仙台市電モハ100形)ナショナルパーク線全区間
    • 【4K前面展望】オーストラリアで元気に走る長...
    長崎電気軌道のポイント操作
    • 長崎電気軌道のポイント操作

Komentáře • 41

  • @kitamura5
    @kitamura5 Před 4 lety +2

    改称前の正覚寺下時代から立地はドン詰まり・ホームは寸詰まりですわ ホーム下流れるのは玉帯川 改築する場場合玉帯川暗渠延長・ポイント移設せなならんのやけど 隣の思案橋電停まで300mしか離れてへんから改築すると電停間距離が100~200mなってまう可能性あるのと道路塞ぐ形なって交通阻害なるのとゼニ無いのとででけへんのですわ

  • @elgala3125
    @elgala3125 Před 2 lety +1

    正覚寺下電停時代によく利用してました。何せ親父の実家の最寄りなので。

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 Před 4 lety +2

    I find it interesting they put the station literally right over the creek.

  • @NaruoKusugawa
    @NaruoKusugawa Před 4 lety +2

    酷道324号のおにぎり看板がいい味出してますねぇ。
    路面電車ファンにして酷道ファンの自分にとって崇福寺停留場は聖地みたいなものです。

    • @KomanechiTak
      @KomanechiTak Před 4 lety +1

      ルート取りがかなり不思議なアーケード国道ですな。

  • @ウッド_スピーカー

    すごい、橋の上に 停留所が
    ある。

  • @user-kj9fm6in6f
    @user-kj9fm6in6f Před 2 lety +1

    こんばんは長崎路面電車電機崇福寺停留所はすぐに降り帰り

  • @goodjinhanten
    @goodjinhanten Před 4 lety +1

    友人宅がココの電停の近く・・・?でココから坂上ったトコなので良く知った場所です。
    久しく長崎に行っていないので久しぶりに行きたくなりました。

  • @kLucky
    @kLucky Před 4 lety +1

    トラムのNゲージレイアウトを組んでるので、路面電車ネタは楽しみにしてます。長崎は見所が多くて、いつか行ってみたいですね。また細かいところを撮影されているので参考になります。

  • @user-im5pu2cb1n
    @user-im5pu2cb1n Před 4 lety +3

    最後に発車した電車、方向幕替わってなかったような…😓

    • @aruefu_jp
      @aruefu_jp Před 3 lety +1

      3:16 「1 赤迫」に変え忘れていますね(汗)
      到着が大幅に遅れてたのかな。

  • @freddieshiraishi6675
    @freddieshiraishi6675 Před 4 lety +1

    路面電車は何時見ても風情がありますね。昔、路面電車の写真撮影をする為に福岡から原付バイクで熊本や長崎へ旅したのは良い思い出です。九州では長崎市と熊本市だけにしか残っていませんが、良い風情と共にずっと存続してほしいものです。

    • @11naka75
      @11naka75 Před 4 lety +1

      鹿児島さんから苦情が来ますよ・・・

    • @freddieshiraishi6675
      @freddieshiraishi6675 Před 4 lety +1

      @@11naka75 そうですね。失念してました。鹿児島市もまだ残っていましたね。
      因みに、私が子供の頃は故郷の福岡市でも路面電車がまだ走っていました。路面電車に風情を感じるのはその所為なのだと思います。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Před 4 lety +1

      @@freddieshiraishi6675 それこそかつては北九州にも路面電車がありましたがモノレールやバスに転換されてしまいましたね。

    • @ajk9087
      @ajk9087 Před rokem +1

      @@freddieshiraishi6675
      そうそう昔は天神まで路面電車で行っとった。路面電車は残して欲しかったな。
      広島市に4年半ほど住んでいたけど、路面電車は凄く便利だった。デパートの真ん前で停まってくれますからね。

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Před 4 lety +1

    崇福寺電停前から、国道324号線は、道幅が狭くなって、
    対面通行になります。

  • @higasisaijou
    @higasisaijou Před 4 lety +2

    近くには電停が片方しかない場所もあります!

  • @user-ow5qe2uk3s
    @user-ow5qe2uk3s Před 4 lety +1

    この先暗渠になる、玉帯川の上に、崇福寺電停がはみ出してます。

  • @user-ie9py5qy4k
    @user-ie9py5qy4k Před 4 lety +3

    長崎は面白い町ですよね。個人的に長崎と言えば、V・ファーレン長崎と壱岐焼酎

  • @brueriderMax
    @brueriderMax Před 4 lety +1

    凄くコンパクトでかつスマートな停留場ですね。降りたらすぐそこは駐車場だから、パークアンドライドも容易ですし、何よりも延伸する事もないも頭端式だから、朝の通勤も楽でしょうねぇ〜。

  • @user-wl2sv8tf1y
    @user-wl2sv8tf1y Před 4 lety +3

    ん?なんやなんや?この停留所は!確かに凄い所にありますね😃面白いですねぇ。一度見に行きたいですね(^-^)

  • @user-vf4gk8dx1y
    @user-vf4gk8dx1y Před 4 lety +2

    これ今回の豪雨で被害が出てもおかしくないような…

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d Před 3 lety +1

      昭和57年長崎大水害でも平気だったんだから大丈夫

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 Před 4 lety +6

    ジオラマみたいな停留所

  • @user-sd7go2ic5q
    @user-sd7go2ic5q Před 4 lety +1

    なんでまたこんな無茶を…と思うような所には、何かしらの経緯があるのでしょう。
    吊り掛けモーターとスプリングポイントは、頑張れば長崎3つ目の世界遺産になるかも知れませんね(^ー^)

    • @sakamig
      @sakamig Před 4 lety +2

      Wikipediaを要約すると・・・。
      以前は1つ手前の思案橋停留所まででしたが、高度経済成長になると自動車が普及し、道路上での路面電車の折り返しは混雑の原因になるということで、正覚寺下(現・崇福寺)停留所まで延長したとのことです。
      川の上になるのは、そういう道路の混雑を避ける狙いだと思います。

    • @user-sd7go2ic5q
      @user-sd7go2ic5q Před 4 lety +1

      長崎の平地の少なさを物語るエピソードですね…(;・ω・)

  • @user-uv3mp7nq2m
    @user-uv3mp7nq2m Před 4 lety

    今は無き京都市電の「稲荷」停留所が琵琶湖疎水の真上にあったようです。

    • @hiroshiteraguchi4132
      @hiroshiteraguchi4132 Před 4 lety

      確か稲荷線の終点でしたかね?あれ、やっぱり橋の上だったんだ。。。
      それより京阪と平面交差していて、目の前を普通の電車が横切っていくのがとても不思議だった覚えがあります。

    • @N--T
      @N--T Před 2 lety

      稲荷電停跡の橋は現存していて、線路の一部が保存されています。

  • @Mrte2010
    @Mrte2010 Před 4 lety +1

    こんにちは 動画UPありがとうございます!チャンネル登録させていただきました😊
    よろしくお願いいたします(^_^)

  • @okhan
    @okhan Před 4 lety +3

    そんな停留所あったっけと思ったら正覚寺下駅か
    中国人観光客に媚びて名前変えたのか
    もうそういうのいいから

    • @zakenna8012
      @zakenna8012 Před 4 lety +3

      そういう書き込みこそもういいから

    • @user-ow5qe2uk3s
      @user-ow5qe2uk3s Před 4 lety +3

      観光客に解りやすい、名前に替えました。

    • @aruefu_jp
      @aruefu_jp Před 3 lety +2

      「近所にある観光などで有名な施設名」に変わりました。
      浜口町 → 原爆資料館、松山 → 平和公園 など。
      あと、名称最後についてた「前・下」が外されました。
      諏訪神社下 → 諏訪神社、大学病院前 → 大学病院 など。

    • @N--T
      @N--T Před 2 lety +1

      崇福寺には国宝指定の建物もあるなどの観光地なのですが。