WAKO'Sエンジンパワーシールドを投入して5,000Km走行しました。エンジンオイルの残量は如何に!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • WAKO'Sエンジンパワーシールドを投入して5,000km走行しました。1,000km走行時に一度検証動画を上げましたが、その時はオイルの量にほとんど変化はありませんでした。またエンジンの圧縮も若干回復してくれていましたので、噂通り良い商品だなと感じていました。今回はオイル交換も兼ねて5,000km走行時の状態を検証しました。
    #ミラジーノ #エンジンオイル  #daihatsu

Komentáře • 4

  • @mjis1350
    @mjis1350 Před 2 měsíci +2

    はじめまして。ワコーズさんの営業妨害になるかもしれませんが添加剤も値段結構するので
    ピストンリングのヘタレたエンジンには、10W-40とか以上の粘度のしっかりしたエンジンオイル入れた方が良いかも?です。
    基本的にダイハツの低張力ピストンリングは、ヘタリが惨くブローバイを大量に出す影響で
    エンジンオイルがクランクケース内に吹き抜けた燃焼ガスで早期に焼かれエンジンオイルが蒸発してしまいますので。
    そしてエンジンオイルが吹き抜けた燃焼ガス(ブローバイ)で焼かれるので油温も上がり易くエンジンオイルも痛みます。
    その蒸発したエンジンオイルの含まれたブローバイガスを燃焼室で再燃焼させるので燃焼室内もカーボンだらけ。
    ピストンリング溝にもカーボンが溜まりピストンリングの固着が進行する悪循環サイクルが出来上がります。
    粘度の高いオイルは、密閉性の落ちたピストンリングを補助し密閉性を高める効果が大きくなります。
    そして高温のブローバイがクランク室へ抜けてオイルが高温ガスに晒されても粘度の高いオイルは、蒸発し難いです。
    早期にブローバイが出易くなりがちなダイハツのエンジンは、0W-20とか5W-30とかのオイルは、元々合わないかと。
    メーカーからすれば早期にエンジンが傷んで新車に買い替えしてくれた方が好都合なので低粘度オイルの悪影響を
    口にすることは、絶対にないでしょうから。 低粘度オイルで省燃費しか言いませんね今のメーカーは、商人が役員やってますし。

  • @YolaCheung
    @YolaCheung Před 2 měsíci

    こんにちは、あなたの動画を拝見し、その素晴らしさに感銘を受けました。高品質のカーステレオでスポンサーシップの可能性はありますか?

    • @diy-motors
      @diy-motors  Před 2 měsíci

      動画のご視聴ありがとうどざいます。ご質問の回答としましては「全く在りません」。

    • @YolaCheung
      @YolaCheung Před 2 měsíci

      @@diy-motors おそらく私が十分に明確に伝えられていなかったかもしれません。私たちはあなたとの協力の機会を持つことができますか?連絡を取り合うために、メールアドレスやInstagramのアカウントを提供していただけますか?😊