【工作】いろんなパターンの合わせ目消しを紹介!【解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024

Komentáře • 22

  • @user-pq6sd9kc3j
    @user-pq6sd9kc3j Před 2 lety +4

    流し込みには付箋推奨
    軽く引き抜けるけど自重で落ちない程度を目安に、隙間が狭い様なら枚数重ねて修正

  • @user-bu2uk4nk3t
    @user-bu2uk4nk3t Před 2 lety +1

    気がつけばチャンネル登録者数が2千人を超えてますね。おめでとうございます。
    登録者数が増えていくのは万吉プラモチャンネルのファンとして喜ばしく思います。これもひとえに万吉さんのプラモ製作と動画投稿活動の賜物ですね。
    全塗装するなら時間がかからない手法だけでいいんですが、お手軽仕上げなんかで製作しようと思うと接着方法による仕上がりの違いは覚えて損はないですね。

    • @mankichiplasticmodelchanne5744
      @mankichiplasticmodelchanne5744  Před 2 lety +1

      いつも応援ありがとうございます!おかげさまで2000人を超えることができました。目指せ10000人ですね(震)

  • @user-rg8bz5tj3o
    @user-rg8bz5tj3o Před 2 lety +1

    参考になります!ありがとうこざいます

  • @tanimura0517
    @tanimura0517 Před 2 lety +1

    空隙が全くない場合は透明の瞬着でいいかもですが空隙がある場合はフレッシュ色の瞬着の方が目立たないかな。

  • @Mrki570
    @Mrki570 Před 28 dny

    接着するとき、いつも上手く盛り上がらずに、どこかに隙間や穴みたいなのが出来るんだけど、そうなったあとのリカバリーってなにができますか?

  • @gainsstayer8191
    @gainsstayer8191 Před 2 lety +1

    美プラの肌色等には使えませんが、Mr.セメントSPのブラックもおすすめです。
    塗装前提となりますが、接着剤の流れが見えやすいので便利です。
    美プラだとメカパーツには相性がいいかと思います。

  • @nabesea1
    @nabesea1 Před 2 lety

    クレオスの水色蓋の流し込みですね。ガッチリつけてやするだけで合わせ目無くなりますよ

  • @user-dd9ph1xe1n
    @user-dd9ph1xe1n Před 2 lety +1

    いつも楽しく拝見しています。
    私は断然瞬間カラーパテですね。
    接着剤系では上手く合わせ目を消せた事がありませ〜ん!

  • @user-yz9lt1yr8r
    @user-yz9lt1yr8r Před 2 lety

    速乾流し込みですね。たまに瞬着。

  • @thedarkmagiciangirls9957

    こんにちは、ごめんなさい、私の日本語はとても悪いです、セメントさんはABSプラスチックに使われていますか?

    • @mankichiplasticmodelchanne5744
      @mankichiplasticmodelchanne5744  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!「Mr.セメントSP」をABSに使ってますよ!
      Thank you for your comment! "Mr. Cement SP" is used for ABS.

  • @user-uc8rk1cb7e
    @user-uc8rk1cb7e Před 2 lety

    カラーパテ派。
    ちな、好みはあるけどエクスさんは髪をすいてあげるとヨシ(´・ω・`)
    右目のチラッが映えます

    • @mankichiplasticmodelchanne5744
      @mankichiplasticmodelchanne5744  Před 2 lety +1

      アドバイスいただいたので、早速エクスキューショナーさんの髪をすいてみました!

  • @user-gb9nj3qu9v
    @user-gb9nj3qu9v Před 2 lety

    瞬着で合わせ目消しの場合は硬化促進剤は使わない方がいいってプロが言ってたな。急速硬化する時に気泡が発生してそれを再度埋める可能性が出てくるから。どうしても促進剤を使いたい場合は、袋の中に促進剤を吹いてそこに入れて硬化させると気泡が発生しにくいのだそう。あと硬化時の白化防止にもなるらしい。

    • @mankichiplasticmodelchanne5744
      @mankichiplasticmodelchanne5744  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!硬化促進剤を袋の中に吹く方法は初耳でした!勉強になります( ..)φ

  • @bb-rv5us
    @bb-rv5us Před 2 lety

    ランナーパテでよく気泡ができるのは何故でしょうか

    • @mankichiplasticmodelchanne5744
      @mankichiplasticmodelchanne5744  Před 2 lety

      今回初めてランナーパテを使ってみた身なので適格なお答えはできませんが、急速に乾燥させてしまっている影響でしょうか…?というのも、自分は合わせ目消しで瞬間接着剤をよく使うのですが、硬化スプレーを使うと急激に硬化するせいか気泡ができることがあるんですよね。ランナーパテと瞬間接着剤はそもそもが違うので違う理由かもしれません( ;∀;)

    • @bb-rv5us
      @bb-rv5us Před 2 lety

      なるほど ありがとうございます

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i Před rokem

      おそらく溶剤成分が抜けた影響かも
      関係ないけど以前あるキットでムニュ着したらものすごい気泡が出来たと思ったら透明化した樹脂がそこに有っただけというオチが有ったの思い出したそのキットはそのまま放置中