穏やかな人が、決して怒らない理由とは?【名著『怒りについて』を解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 09. 2019
  • 穏やかな人、怒らない人の中ではいったい何が起こっているのか?そして「決して怒らない」と言い切れる理由とは何なのか?を、名著『怒りについて』の内容を取り上げて解説しています。
    こちらのURLからチャンネル登録お願いします。
    / @onodasatoshi
    LINE@に参加して「記憶喪失になっても思い出したい3つの会話術」セミナーを受け取ろう。
    (その他、下記のすべてのプレゼントが受け取れます)
    s.carory.com/kaiwa/
    電子書籍「溢れる勇気と自信を備える7つの習慣」を無料でプレゼントしています。
    carory.com/zisin.html
    (↑ここをタップで受け取る)
    電子書籍「驚くほど分かりやすくなる7つの伝え方のコツ」を無料でプレゼントしています。
    carory.com/tutaekata.html
    ※この2つの電子書籍+科学的な知識をベースにした恋愛技術を詰め込んだ電子書籍もプレゼントしてますよ。
    もちろん、無料。
    ――――――――――――――――
    【オススメ動画】
    ◆コミュ力磨きたい人が最初に見るべき動画リスト
    • 絶対に見るべき厳選動画リスト
    ◆自信をつける方法の動画リスト
    • 自信つける方法リスト
    ◆会話術リスト
    • Playlist
    ◆コミュニケーション力低い人の特徴とは?
    • Video
    ――――――――――――――――
    【小野田が運営するオンラインコミュニティ「FLAG」】
    CZcamsでは話せないようなコミュニティ向けのコラムや音声を配信しつつ、小野田の考え方に共感できるメンバーが集まり、一緒に楽しく成長していく場です。

    flag-salon.com/member/cf/flagsl
    ◆「義務教育に取り入れたほうがいい!」と毎回感想をいただく、
    セルフイメージを1時間で飛躍させるワーク
    carory.com/namestory.html
    ◆その他、人間関係や恋愛に特化させた講座はこちら
    carory.com/osusume.html
    【尊敬している人・CZcams(敬称は省かせていただきます)】
    堀江貴文、松岡修造、メンタリストDaiGo、島田紳助、茂木健一郎、アンソニー・ロビンズ、池田潤、小田真嘉、鴨頭嘉人、クリスの部屋、西野亮廣、DJあおい、F太、石田梅岩、アドラー、菅本裕子(ゆうこす)、武井壮、前田裕二、アリストテレス、福澤諭吉、心屋仁之助、大愚和尚、斎藤一人
    【仕事依頼はこちらのアドレスまで】
    info@carory.com
    #LINEの友達追加は説明欄からしてね #参考になったらgood!

Komentáře • 21

  • @user-nu8fj4um4j
    @user-nu8fj4um4j Před 4 lety +17

    悪口を言う相手を同等もしくは高い位置に置いているから傷つくけど、そもそも悪口を言うような奴は低い次元の人間なんだよね。それに気づけさえすれば、相手を幼稚園児のように捉えることができる。幼稚園児に悪口言われても傷つかない。まさにその通りですね。自分なりに行き着いた答えは、真理だったということを確かめることができました。

  • @user-do1su9gh3w
    @user-do1su9gh3w Před 3 lety +6

    「賢者は決して害されることはない」ありがとうございます😊
    学び続けて、それを実践していくことに集中していきたいと思います。小野田さんのお声から受け取る印象ですが、小野田さんの気持ちの安定感が伝わってきます。素晴らしいですね。賢者だと思います。

  • @cufk1101
    @cufk1101 Před 3 lety +4

    他人からの悪意に反応してしまうのは、自分に自信がないからなんですね。それを克服するためにも、学び続けて成長していく。学んだ事を実践して行きます。

  • @utakeshi5651
    @utakeshi5651 Před 4 lety +8

    拝見させて頂きました。恋愛の話になりますけど、嫉妬してしまう時や他人に彼女の気持ちが行ってしまうんじゃないかとかのネガティブな気持ちの時こそ、この自信が有るか無いかは雲泥の差が出るなぁと最近実感しています。絶対に自分の愛の方が強いし、愛されているはずってポジティブにさらっと受け流せるようになっている今は本当に気持ちが穏やかです。小野田さん応援しています!

  • @user-fn2ir9ok9d
    @user-fn2ir9ok9d Před rokem +2

    小野田さんの話し良くわかりやすく聞きやすいありがとうございます

  • @user-zi6po4re1h
    @user-zi6po4re1h Před 3 lety +4

    最高のお話しですね、よくわかります、とにかく良かったです。

  • @user-ij7pq9jk7s
    @user-ij7pq9jk7s Před 4 lety +11

    怒りには怒らない事に打ち勝つとブッタは説いています。

  • @user-zi6po4re1h
    @user-zi6po4re1h Před 3 lety +4

    海岸にたとえたら、私に砂をかけようとしてる人が、海風で私を狙った砂が自分にかかってしまう例ですね。

  • @wadakanade6193
    @wadakanade6193 Před 3 lety +3

    『礼~!怒りを表に顕す事は北京原始人の証拠成り◎』合掌。

  • @user-fn2ir9ok9d
    @user-fn2ir9ok9d Před 11 měsíci +1

    怒りには出やすい少しわかりつつありますなかなかうまくいかない学びでこなかた

  • @chierin7765
    @chierin7765 Před 3 lety +3

    【怒る】ってことをしないと職場で「○○さんって怒らないの?」とか言うくせに、実際に怒ると引いてなぜ怒ったかをきいて理解しようともしないんですね

  • @user-ji2fw5mo4k
    @user-ji2fw5mo4k Před 4 lety +10

    怒ると叱るは違います。怒るのは、自分本位、叱るのは、相手本位。

  • @tea4tee
    @tea4tee Před rokem +1

    8:44 相手がめちゃくちゃ怒りと敵意を私に感じている。(無視という形で表している。)
    まさに、思慮も自信もないから。
    そして、その指摘を私がするから。鏡になって、自分の嫌な面を見ることになるから、見たくないんだろうな。
    相手がいま以上を望んでいて、それには成長なくして到達できないと思っています。
    憎まれ役でもしょうがないと、受け入れましょうか。
    そういう役回りなのかなぁ。

  • @user-wq2pe1ro5c
    @user-wq2pe1ro5c Před 3 lety +4

    嫌がらせや 迷惑(騒音等)を かけ続けられたとしても 同じ事が言えるのでしょうか?

    • @onodasatoshi
      @onodasatoshi  Před 3 lety +1

      それはもう、証拠を取って訴えるような案件ですね〜

  • @seiichiwada8639
    @seiichiwada8639 Před 4 lety +3

    *礼合掌*
    *怒りは降ろし鱈心の船は動け無く成る*
    *怒る=貴方は?困りましたか?*
    *貴方が?困ら無いのなら?何も?怒る必要は有りませんね?*
    *凶悪な暴言を吐く鹿さんへは!にっこりと微笑み返し♪で御恵み下さいね?*合掌礼*

  • @anna-hh9mh
    @anna-hh9mh Před 4 lety +4

    分かりやすく解説していただいてありがとうございます!
    セネカさんの本の引用部分を何回も聞き直さないとなかなか理解し難かったのですが
    小野田さんが分かりやすく教えてくださったおかげでよく理解できました!!(*゚▽゚*)
    私自身、今まで小野田さんの動画の助けもあって
    ・怒りの感情発生▶︎自分の中の気づきフォーカス▶︎感謝✨の感情に
    変えれるように癖付いてきたのですが、セネカさんのいう
    「徳のある賢者」のように‘そもそも怒りすら感じなくなる’という
    レベルまでにはまだ達してないです…が、!
    小野田さんがいうように
    「学び続けて成長しようとすること/学んだことを日々実践すること」が
    賢者になる過程なのだとしたら、今の自分も素敵だなって
    思いました(*゚∀゚*)これからも賢者になる努力をしていきたいと思います!♩
    いつも素敵な気づきのシェアありがとうございます(๑>◡

  • @macaron9884
    @macaron9884 Před 4 lety +7

    様々なやり方で教えても叱っても、簡単な事も直さない自覚のない人に、怒りを感じてしまいました。職場の若い人です。
    私は賢者になれませんでした。