現地イタリアのシェフはこう作る!「カルボナーラ」:ミシュラン認定レストランのレシピ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 03. 2024
  • 北イタリアのトリノにあるミシュラン認定レストランScannabueのシモーネです。イタリア現地でイタリア人が使っている本物のイタリアンのレシピを紹介します。
    ▼今回のレシピ「カルボナーラ」でこだわりたい材料
    今回はイタリア現地の本物のカルボナーラを紹介します。このレシピでぜひこだわってほしい材料は「グアンチャーレ」です。これだけでカルボナーラが一気に本物に近づきます。
    Amazonでも売っています : amzn.to/4975ks6
    ▼チャプター
    0:30 材料の紹介
    1:03 グアンチャーレの調理開始
    2:19 ソースの調理開始
    3:57 パスタを茹で始める
    4:25 パスタとグアンチャーレをあわせていく
    5:02 ソースをあわせていく
    6:22 盛り付け
    ▼カルボナーラ 材料
    ・パスタ(動画ではスパゲッティーニ1.7mmを使用)
    ・グアンチャーレ
    ・卵黄
    ・ペコリーノロマーノ:なければパルミジャーノでも可 amzn.to/3TxW0ra
    ・黒コショウ
    ▼ScannabueのInstagram
    / scannabuecaffe
    ▼ScannabueのHomepage
    www.scannabue.it/
    #carbonara
    #カルボナーラ

Komentáře • 13

  • @user-pf8vq5gw8x
    @user-pf8vq5gw8x Před 2 měsíci +6

    フライパン山盛り食べたい

  • @user-ol4bs7ju1o
    @user-ol4bs7ju1o Před 2 měsíci +2

    グアンチャーレの作り方おなしゃす

    • @knwa6528
      @knwa6528 Před 2 měsíci

      ファビオが豚の厚切り肉で代用したレシピあげてたよ

  • @user-jv9df1bj5u
    @user-jv9df1bj5u Před 2 měsíci +3

    チャーハンとかもそうやけどなんでちょっと残すの?
    一人前よりちょっと多めにつくる方がうまくなるわけでもないやろ

  • @user-sy6iv9mr2d
    @user-sy6iv9mr2d Před 2 měsíci +2

    音声おかしくないか
    ヘッドホンで聞くと耳が痛いです

    • @user-md2gk1ht9t
      @user-md2gk1ht9t Před 2 měsíci +2

      イヤフォンで聞くと大丈夫でしたよ

  • @ba2922
    @ba2922 Před 2 měsíci +2

    グアンチャーレはベーコンじゃ無い😢

    • @moguwai4891
      @moguwai4891 Před 2 měsíci +12

      ベーコンは必ずしも燻煙したものを言うわけじゃないよ。
      豚肉を塩漬けして、乾燥させたものをベーコンと言うから、グアンチャーレはベーコンの一種類と言っても間違いではない。わざわざ生ベーコンと書いてくれてあるから、より正確な表現だ。

    • @ba2922
      @ba2922 Před 2 měsíci +1

      @@moguwai4891
      てか敬語くらい使ったら?

    • @zksn1000
      @zksn1000 Před 2 měsíci +8

      ⁠清々しいまでの話題逸らし

  • @user-eu9hw8su3z
    @user-eu9hw8su3z Před 2 měsíci +3

    カルボナーラのレシピには塩を使いませんって言ってるのに鍋に塩入れてて草

  • @josephg.newton8518
    @josephg.newton8518 Před 2 měsíci

    どこも同じじゃねえーかよ。結局具材頼りつまんねー。