チューブが無くて帰れない!そんな時の対処法

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 01. 2020
  • 「パンクしたけどもうチューブが無いよ〜🥺ピエン」
    そんなことありませんでしたか?
    今回はチューブのパンク穴を塞いでなんとか家まで帰る方法をご紹介します
    今回の動画で紹介した方法でパンクを修理した場合は、高速走行は避けて安全第一でお願いします
    アプリを使用している場合は、ここをクリックしてGCN Japanをチャンネル登録してください:gcn.eu/subscribe-gcn-japan | / gcnjapan
    GCNショップはこちら:gcn.eu/2QH
    GCN JAPANはCZcamsの中でも最高の自転車系チャンネルで、日本語での視聴が可能です。
    私たちはみなさんがより良いサイクリングライフを送れるように、ライドテクニックやメンテナンスの方法をお伝えしていきます。
    さらに、日本、ヨーロッパ、そして世界中のサイクリングイベントやビッグレースの舞台裏をお見逃しなく! 必ずGCN Japanを登録して通知を設定するのをお忘れなく!
    以下のスポンサーの提供でお送りします
    Canyon: gcn.eu/canyon-gcn-japan
    Elite: gcn.eu/elite-gcn-japan
    Park Tool: gcn.eu/park-tool-gcn-japan
    Pinarello: gcn.eu/pinarello-gcn-japan
    Wahoo: gcn.eu/wahoo-gcn-japan
    CZcams: gcn.eu/subscribe-gcn-japan
    Instagram: gcn.eu/gcn-japan-instagram
    Twitter: gcn.eu/gcn-japan-twitter
    Facebook: gcn.eu/japanGCN
    GCN CZcams: gcn.eu/SubscribeToGCN
    GCN Tech CZcams: gcntech.co/subscribetogcntech
    GCN en Español CZcams: gcn.eu/Suscribirse
    GCN Italia CZcams: gcn.eu/iscriviti
  • Sport

Komentáře • 121

  • @gcnjapan
    @gcnjapan  Před 4 lety +43

    他に何か良い悪あがき思いつきますか?

    • @roguish
      @roguish Před 4 lety +10

      雑草を詰めた事あるけど大変で数キロなら歩いた方がマシでした。土を詰める方が良さそうな気がする。

    • @tjearthplayer9066
      @tjearthplayer9066 Před 4 lety +4

      ガムとかも使えるみたいですね

    • @atomakurukuru1908
      @atomakurukuru1908 Před 4 lety +1

      動画見てませんが札束を積む

    • @user-gc9rz2up1o
      @user-gc9rz2up1o Před 4 lety +8

      諦めて後輪だけで一輪車しましょう

    • @thepokerface691
      @thepokerface691 Před 4 lety +1

      GCN Japan ホイールだけで帰りましょう(暴論)

  • @widem2353
    @widem2353 Před 4 lety +82

    バーテープを止めているビニールテープでパンクの穴を塞ぐ!

    • @user-xs3xv1hp9d
      @user-xs3xv1hp9d Před 4 lety +15

      ビニールテープは結構使えますよね!

    • @TV-pq6el
      @TV-pq6el Před 4 lety +2

      それやったことありますが良いですね

  • @MARKEDONE
    @MARKEDONE Před 4 lety +13

    自転車を担いで5kmほど歩いた思い出が有ります。
    シクロクロスみたいでした。

  • @takayukitahara1976
    @takayukitahara1976 Před 4 lety +53

    自分が知っている一番の方法は、穴の左右を結束バンドで結ぶ方法です。

  • @Be-rl5oi
    @Be-rl5oi Před 4 lety +3

    まだロードバイク買ってませんが、これから買う予定なので非常に参考になります!
    いつも面白い情報ありがとうございます!

  • @yuramin1547
    @yuramin1547 Před 4 lety +12

    ブルべの時にタイヤに穴が開いた場合は、自販機でペットボトルを買って、ボトルのラベルを剥いでパッチ替わりにしてます

  • @gogohedoroman
    @gogohedoroman Před 4 lety +62

    普通にパッチ1枚入れとこ

  • @sasa123449
    @sasa123449 Před 3 lety +2

    これは神回だ‼️

  • @Acthpa-unp
    @Acthpa-unp Před 4 lety +42

    どいちゃんはかっこいいを捨てたら普通に人気が出ると思う.

  • @user-nh7nc5cd5r
    @user-nh7nc5cd5r Před 4 lety +19

    3つめないんかい笑

  • @ue45sea
    @ue45sea Před 4 lety +3

    チューブを切って結ぶとは思いもしませんでした。パンクは予測が出来ないから困るワケで、その時の為の対策法は多いに越したことはありません。安心材料だからです。たタメになる動画をありがとうございます。

  • @umimin0z
    @umimin0z Před 4 lety +52

    紙の代わりにお札を挟む方法を教えてもらったことあります。

  • @goride6133
    @goride6133 Před 4 lety +16

    チューブをカットして両端を結んで対処した場合、空いた隙間に柔らかい草などを詰めると良いと漫画で見た事があります。デコボコ感とリムへのダメージが緩和されるのでしょうね。

  • @MINERAL109
    @MINERAL109 Před 4 lety +1

    ガラス片等によるタイヤとチューブの裂けパンクの時、ボトルを切り取ってチューブとタイヤの間に挟んでブート替わりにしてました。
    幸い十徳ナイフがあったので出来ました。
    自販機等が周囲にあればペットボトルでもいいかもしれませんね。

  • @user-uw1dw5nb9u
    @user-uw1dw5nb9u Před 4 lety

    一つ目の方法はパンク箇所に硬い紙を挟むということでしたが、より密着力の高いジップロックなどのビニールではダメなのでしょうか?

  • @t3papa468
    @t3papa468 Před 4 lety

    チューブラーなので常にスペアを持って走るしか無いです。
    過去に20Km以上歩いて帰った事があります。
    今年もパンクしてスペアタイヤも劣化して使えず、15Km程歩いて自転車屋さんで交換して帰りました。
    緊急のパンク修理剤と言うのがあるけど使えるのかな?

  • @cm-wy7un
    @cm-wy7un Před 4 lety +22

    入れ替わった!?

  • @chUSTGA
    @chUSTGA Před 4 lety +3

    僕はパッチとかなかった時噛んだガム貼り付けてます(´ε` )

  • @kazuhirofunakoshi689
    @kazuhirofunakoshi689 Před 3 lety

    チューブを切って結ぶっていうのを,いざというときのための練習で,古いチューブで試してみたのですが,短かくなっている分,ホイールに入れるのが難しかったです.

  • @olca2838
    @olca2838 Před 4 lety +27

    悪あがきは、いざって時に大事ですけど、予備チューブ、タイヤ含め日頃から傷とか劣化してるかどうかちゃんとチェックすることが大切ですね。

  • @alek3771
    @alek3771 Před 4 lety +2

    < クロスバイク乗りですが、ロードバイクではママチャリみたいにゴム糊とパッチでチューブの穴を塞ぐことは出来ないのですか?

    • @AL-ze4lz
      @AL-ze4lz Před 4 lety +2

      ある程度パッチ修理で可能ですが、穴が大きいと空気圧に負けてパッチが裂けます。
      高圧に耐えられず長時間持たないケースも多いです。
      リム打ちパンクの場合は、チューブ交換確定です。噛み込み等の裂けたパンクも然り。
      何か刺さったような小さな穴なら、応急処置程度でパッチ修理が可能です。
      長くは持たないので帰ったらチューブ交換推奨。

    • @alek3771
      @alek3771 Před 4 lety +1

      @@AL-ze4lz
      < あ、そうか。空気圧が高いんでしたね。
      有難うございます🐱

    • @tyouicbm
      @tyouicbm Před 4 lety

      ちっちゃい穴しか経験ないけど、普通に塞いでる 28Cで7気圧くらいのもの

  • @user-gy3ws3kh6g
    @user-gy3ws3kh6g Před 4 lety +5

    何時も予備チューブを一本常備していてイージーパッチも数枚サドルバックに入れています、直すのは簡単ですが時間が掛かるのは損なのでパンクしにくいコンチネンタルのゲータースキンを履いています。

  • @user-me7bp7iq6k
    @user-me7bp7iq6k Před 4 lety +2

    山の中でビニーテープ・ガムテープなど悪あがきし過ぎたらチューブが破裂してしまい、昔のクリンチャーの頑丈ホイールだったこともあったのでそのまま20kmほど走って一番近くのプロショップまで戻って来てしまいました。
    ガタガタいうわ、グリップないわで、全くオススメできない方法ですが。

  • @user-gs4ny5dz2d
    @user-gs4ny5dz2d Před 4 lety +28

    実はもっと手軽に直せる良い方法!!
    接着剤です。笑
    経験豊富なRaphaの店員さんが教えてくれました!
    コンパクトなので普段持っておくのもよし、無ければコンビニで手軽に手に入ります。ちょっと高いけど

  • @itumononanashi
    @itumononanashi Před 4 lety +9

    なんで土井ちゃんかっこよくなってんのwwww

  • @SaruTank
    @SaruTank Před 4 lety +2

    昨年の話ですが、コンビニにビニールを巻いて低圧ど何とか帰った事があります。
    やり方は、1番目の厚紙と同様です。
    コツとしては小さいサイズ(ドリンク1本買うと入れてくれる程度)をきれいに平らにしてチューブに巻く事。
    折り畳むと、ヨレた隙間から空気が漏れてしまいます。
    真夏だったので、良い感じにピッタリとなり、約6キロ程、低速走行は出来ました。

  • @user-dx1sf1zb5k
    @user-dx1sf1zb5k Před 4 lety +6

    実演して欲しかったです

  • @ePledge
    @ePledge Před 2 lety

    それって今迄でも時々ありました。
    最近も有りましたね。3回パンクして残り50kmの山の中。どうしたものか・・・。
    今回の場合はこうしました。
    落ち着いて3本のチューブを並べて空気を入れて評価。原因と状況をチェック。一番マシなのはどれかもチェック。
    前のパンク修理箇所から漏れているとか、チューブ老朽化で小さな「自然穴」が開いたとか。
    その時はスローパンクのチューブが有ったのでソイツを選択。穴部に充て物をして空気を入れると何とか持ちそうなので、ソレをチョイス。
    時々止まって空気を足しながら何とか家まで持たせました。運が良かったと思いました。
    駄目になったチューブを全部無理矢理タイヤに詰め込んで走る事も考えましたが、それは止めました。チューブが薄いので効果少かと。
    オートバイで同様の時にやったのはチューブだけではなく何でも良いので詰め物を見つけ出してタイヤに詰め込んで修理地まで持たせるとか有りました。
    此れはオートバイでは役に立ちましたよ。落ち葉を詰め込んだりしてね。
    穴部でチューブを切って結ぶのは結んだ箇所から漏れ出して余り役に立たなかったなぁ。
    結ぶではなくインシュロックタイで締め上げるー、は有りかも知れませんね。
    実験をしてみたいと判りません。
    其の内に試しておきたいと思いました。

  • @ironman4154
    @ironman4154 Před 4 lety +1

    タイヤに食い込んだ金属片見つけられず、予備チューブを無駄にして泣いたことがありました。結束バンドとパッチは必須ですね。

    • @maria-bh9uh
      @maria-bh9uh Před 4 lety

      あるよねー( ̄。 ̄;) タイヤの内側をソッと撫でたら指先にチクッと。
      コイツかー!って。

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu Před 4 lety +1

    輪行袋を持参し、袋詰めにして担いで駅まで行く。そのためにもなるべく線路に近いルートを選ぶ。

  • @orB11W
    @orB11W Před 4 lety +5

    自転車屋まで歩く。
    駅の駐輪場に止めて家に帰り、車で取りに行く

  • @yoshii871
    @yoshii871 Před 4 lety +2

    あまり詳しくないけど、知人がタイヤに草詰めて走ったという写真を見せてくれたことはあります。

  • @johnsmiths819
    @johnsmiths819 Před 4 lety

    ここ一年パンクしてないんで替えチューブがツール缶に入ったままなんだけど、
    替えチューブって使わなくても定期的に交換した方がいいですよね?どのくらいの頻度で換えたらいいのでしょう?

    • @olca2838
      @olca2838 Před 4 lety +5

      チューブを折りたたんでる折り目の部分が劣化するのでだいたい1年を目安に交換した方が良いとショップで教わりました。もちろん保存状態(湿度、気温等)で寿命は短くなるので定期的にチェックしないとダメですが……

    • @johnsmiths819
      @johnsmiths819 Před 4 lety +1

      なるほど、わかりました。ありがとうございました。

    • @kkaratei
      @kkaratei Před rokem

      新品なら10年くらいは平気ですよ。インスタントパッチで補修したのは一年が寿命だけど。ゴム糊ならもっと持つ。

  • @user-hl6nq8jm4j
    @user-hl6nq8jm4j Před 3 lety

    ちょうどタイミングよく動画みつけてしまいました(笑)今週の火曜日に 名古屋市から一宮市に折り返しで帰るとき5キロも走ってないぐらいでキャッツアイかなにかにやられて前後パンクしましたその時はもう暗くて22時~半ごろでした。チューブポンプ類はあったはずですが真っ暗で作業できる状況じゃなくて、そのままシューズでかえって足ボロボロで自転車引き釣りながらなんとか帰った頃には夜中の2時で次の日仕事だったので3時には寝れた感じです。今度パンクしたときには紹介された方法を使ってみたいと思います!ありがとうございます!いつも動画楽しみにしています!

  • @user-ng8yv4ko5x
    @user-ng8yv4ko5x Před 4 lety +4

    最初にチューブいれるときに、サランラップを忍ばせています。
    パンクしたら取り出して、タイヤ側チェックして ラップで蓋をする。
    原理はいっしょだけど邪魔にならないのでオヌヌメ
    ラップの寿命は一か月程度。それをすぎるとズタズタ

  • @sorasorasora07
    @sorasorasora07 Před 4 lety +26

    チューブラータイヤでパンク時の悪あがきもお願いします!

  • @kawasakey5279
    @kawasakey5279 Před 2 lety

    そう言うときのためにパンク修理キットを持ち歩いてるのです。
    その結果・・・水を求めて500メートル以上歩きました。ですが、それすらなかった場合、古賀から博多まで歩いて帰るはめになりました。

  • @user-ve6qy4hm1c
    @user-ve6qy4hm1c Před 4 lety +4

    たまにチューブからバルブが引っこ抜けてパンクするんですけど、どうすればいいですか?

    • @maria-bh9uh
      @maria-bh9uh Před 4 lety

      ブレーキかけた時などの負荷などで、少しづつリムとタイヤがズレます。
      バルブがナナメになっていたら、修正するサインです。一度、空気を抜いてチューブとタイヤを初期の位置に直してあげて。

  • @user-gd5kh7jk2k
    @user-gd5kh7jk2k Před 4 lety +6

    チューブラーだからタクシーよぶ

  • @takataka9821
    @takataka9821 Před 4 lety

    歩いて帰ってる人結構いるなぁ。
    自分も10kmちょい歩いて予定がめちゃくちゃ狂った思い出があるわ。
    パンク対策でパッチや予備チューブはあくまでサブで、必ずタクシーや電車で帰れるようにしておくのがメイン。
    輪行袋が無くても駅まで行ければ一時自転車を置いて帰るとか自転車屋探すとか方法が出てくる。
    タクシーの電話番号をメモした紙を財布に入れとけばスマホがトラブっても、通りがかった車に代わりにタクシー呼んでもらったりできる。

    • @kkaratei
      @kkaratei Před rokem

      電子マネーがあれば無敵か。

  • @user-ri7cu8fu5f
    @user-ri7cu8fu5f Před 4 lety

    ありがとう!大変参考になりました!
    これっからは予備チューブ無しでも安心です!((〃艸〃)ムフッ

  • @user-kj1kw8ny4j
    @user-kj1kw8ny4j Před 4 lety +1

    タイヤに草を入れまくる

  • @user-ub4ue2or3x
    @user-ub4ue2or3x Před 4 lety +37

    サムネに釣られた同志おる?w

  • @user-sy8es6fu9w
    @user-sy8es6fu9w Před 4 lety +1

    担いで走る

  • @user-yw3tk6bu9z
    @user-yw3tk6bu9z Před 4 lety +1

    水無しでのパンク箇所の特定が知りたい。顔に近づけるとか聞いたことあるけど全然わからん。

    • @mmiyakawa09
      @mmiyakawa09 Před 4 lety +2

      空気を入れながら、音や、地面の土埃の立ち、眼球に近づけて空気の噴出を受けること、などで大抵は分かりますよ。

    • @user-yw3tk6bu9z
      @user-yw3tk6bu9z Před 4 lety +1

      @@mmiyakawa09 地面は知りませんでした…水がなければ確かにいいかもしれません。目は乾きそうで何となく嫌ですね…。(笑)

    • @user-de8ed4ig6b
      @user-de8ed4ig6b Před 4 lety +1

      風が強いと顔にタイヤ当てても分からないんだよね。水入り容器なら大抵持って走ってるはず。自分は山中でそれで対処した

    • @180sxSR20
      @180sxSR20 Před 4 lety +3

      チューブに水かけるとわかりやすよー

    • @kkaratei
      @kkaratei Před rokem

      唾でもおk

  • @isamu661
    @isamu661 Před 4 lety +4

    穴開いたところからチューブを切って、先端と先端を硬く結ぶ!!
    これもかなり良い!!
    ちょっとガタガタするけど、どうにか家までは帰れます!!

  • @user-ez2jd1uy8l
    @user-ez2jd1uy8l Před 4 lety

    ユアンつえーな

  • @user-ks5ep4tc4n
    @user-ks5ep4tc4n Před 4 lety +16

    諦めてリムで走ります。

  • @dasuke-lm9lu
    @dasuke-lm9lu Před 4 lety +7

    6キロ歩くんならサンダル買うな
    店あればだけど。

  • @cellectronica
    @cellectronica Před 4 lety

    チューブラーならパンクしたまま走ってもリムにほとんど影響ないよ

  • @Mzk_YouTube
    @Mzk_YouTube Před 4 lety +11

    パンクしたチューブこ穴を
    糸で結んでる人いたな

  • @led6629
    @led6629 Před 4 lety +2

    パンク修理キット持って走ってるから何とかなりそう

  • @fieldl4783
    @fieldl4783 Před 4 lety +4

    担ぐ!

  • @poisontoad409
    @poisontoad409 Před 4 lety +2

    パンク修理セットはダイソーや百均ローソン、ホームセンター、自転車屋さんで買えます。

  • @taikei1551
    @taikei1551 Před 3 lety +1

    前輪がパンクしたらウィリーで帰りマショーw

  • @KAZ386405
    @KAZ386405 Před 4 lety

    パッチが古すぎてだめでした。コンビニで瞬間接着剤を買って塞ぎました。タイヤが切れてしまったときは補給食のジェルの袋を使いました。

  • @user-px1li2qe7f
    @user-px1li2qe7f Před 4 lety +4

    シューズをペダルにくっつけて
    自転車担いで歩いて帰れば被害は靴下だけ

  • @metagon_185
    @metagon_185 Před 4 lety +5

    なんか、落ち着いた?笑

  • @user-zx1ii5ge6p
    @user-zx1ii5ge6p Před 4 lety +4

    俺は普段ガム噛んでるので
    最悪の場合ガムで穴をふさいで
    乗りますwwww

  • @user-jx5ky2dh8y
    @user-jx5ky2dh8y Před 4 lety +4

    思ったんだけどチューブないならポンプもないんじゃね?笑

    • @vacuuming_head
      @vacuuming_head Před 4 lety

      確かに…

    • @nalcise
      @nalcise Před 4 lety +3

      その日2回目のパンクとか?

    • @himajinkk
      @himajinkk Před 4 lety

      チューブ持ってるなら修理キットも入ってそう…空気どうするんやろ

    • @user-ue4ze1ej9w
      @user-ue4ze1ej9w Před 4 lety

      それも悪くないと思うけどさ、 息ふーふー

  • @yasukon980
    @yasukon980 Před 4 lety +3

    誰も言わないから言うけど、車で家族や友だちにお迎え頼みましょう。タクシーも可。

    • @user-nh7nc5cd5r
      @user-nh7nc5cd5r Před 4 lety

      タクシーに自転車載せられるん?

    • @user-xs3xv1hp9d
      @user-xs3xv1hp9d Před 4 lety

      バラバラにして(適当

    • @kou764
      @kou764 Před 4 lety

      @@user-nh7nc5cd5r
      ホイール取ればタクシーのトランクに入るんでタクシーは乗れますよ
      最近のロンドンタイプのも座席を汚さないようにすれば後部座席に載せられます。

    • @yasukon980
      @yasukon980 Před 4 lety

      妙なチューブの応急処置を教えるよりも、ケガなく無事に自宅まで帰る方法を伝えて下さい。自分は単独行動が多いのでレスキュー用に中古の軽トラを購入し、いつでもピックアップしてもらえるようにしています。ちなみに自分は靴のかかとより、命の方が大事です。

    • @user-so1nd8mn1t
      @user-so1nd8mn1t Před 4 lety +1

      タクシーは運転手によるらしい

  • @toys41
    @toys41 Před 4 lety +2

    自分は迷わずロードサービスだな

  • @kkaratei
    @kkaratei Před rokem

    真冬なら水を詰めて凍るまで待つ。

  • @ele157zz
    @ele157zz Před 4 lety +1

    やりたくない

  • @jr.8961
    @jr.8961 Před 2 lety

    今日あさ、パンクして親おきてなかったから、歩いて帰ったw

  • @user-ui7ee9zr3q
    @user-ui7ee9zr3q Před 4 lety +3

    迷わずタクシー

  • @user-qc1by6eh8i
    @user-qc1by6eh8i Před 4 lety +1

    近くに自転車屋あったら勝ち

  • @8r813
    @8r813 Před 4 lety +1

    ぴえんww

  • @user-oz1xy8es8s
    @user-oz1xy8es8s Před 4 lety

    ピエンw

  • @user-qg5in5ob6i
    @user-qg5in5ob6i Před 4 lety +7

    チューブが無ければ歩けばいい
    byマリー・アントワネット

  • @itumononanashi
    @itumononanashi Před 4 lety +5

    さわやかなほうがいいね(いままでは汚らしかった・・・(ごめん(笑)

  • @FOR430
    @FOR430 Před 4 lety +1

    パンクしたまま8km押して歩いてタイヤもダメにした私が通りますよ

  • @user-yo1cx4xq6o
    @user-yo1cx4xq6o Před 4 lety +3

    ワイ天才1kmくらい歩いてチューブ買って帰った

  • @typically5823
    @typically5823 Před 4 lety +1

    チューブレス最高。

    • @jahy9953
      @jahy9953 Před 4 lety

      もしパンクしたら終わり

    • @typically5823
      @typically5823 Před 4 lety +3

      KEIΘдΘ チューブ入れれるので入れるだけで2度安心です😂

    • @jahy9953
      @jahy9953 Před 4 lety

      @@typically5823 俺もクリンチャー引退したいなー
      俺は今ピレリ P zero vero使ってます

  • @gookle5857
    @gookle5857 Před 4 lety +2

    ロードサービス付きの自転車保険入ってますので迎えに来てくれます!

  • @user-jb2yk4tn8e
    @user-jb2yk4tn8e Před 4 lety +6

    お札入れる人居るやんあれなんで止まるん

    • @user-gj7od9cr9w
      @user-gj7od9cr9w Před 4 lety

      マツキョー 1個めのやっと同じなんかな?と

  • @SCP4545kirin
    @SCP4545kirin Před 4 lety +2

    実際にやってみせてほしいです 言葉だけの解説じゃ分かりません

  • @Be-rl5oi
    @Be-rl5oi Před 4 lety +2

    まだロードバイク買ってませんが、これから買う予定なので非常に参考になります!
    いつも面白い情報ありがとうございます!