ついに登場した特急やくもの新型車両273系が凄すぎた‼︎

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 08. 2024
  • いつそのベールを脱ぐ!?と言われていた伯備線の50年ぶりとなる特急やくもの新型車両273系がついに試運転を開始しました!!
    撮影協力 パスケース→ pass-case.com/...
    ※動画の内容には誤った情報が含まれている場合があります。あれ?と思った内容についてはぜひ皆さんの知識をコメント欄等で教えていただけますと幸いです。僕の動画+皆さんの情報でもっともっと動画を昇華させてください🙇‍♂️
    たくさんのコメントお待ちしております!
    チャンネル登録よろしくお願いいたします!
    リアルタイム更新中!
    / turtle_movie
    サブチャンネル「かんのの部屋」もチャンネル登録よろしくお願いいたします!
    / @user-bz7kb3ye4f
    BGM
    Monody (feat. Laura Brehm) TheFatRat
    • TheFatRat - Monody (fe...
    #速報 #新車 #特急

Komentáře • 144

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Před 10 měsíci +20

    シート形状から乗り心地を推測するの流石すぎる。
    自動車のシートのような立派なサポート・・・これは気になる。

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e Před 10 měsíci +50

    前面展望ができるグリーン車の命もあとわずか・・・

    • @Journeyofartemis
      @Journeyofartemis Před 10 měsíci +9

      新旧のやくもがどちらも見られる時期も貴重ですよね。
      新旧やくもがホームに並ぶ姿も楽しみです。

    • @Kou1hf8vm1b
      @Kou1hf8vm1b Před 9 měsíci +4

      後変態連結

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 10 měsíci +11

    新型やくも号カッコ良いですね。
    デビューが楽しみですね。
    関空特急271系はるか号と走行音が似てますよね。
    今回も楽しい動画ありがとうございました🙇

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Před 10 měsíci +44

    273系は思いの外かっこ良かった。そして内装も素晴らしい。JR西日本のみならず最近の特急型車両としてはかなり気合いが入った車両という印象。

    • @bcbc120
      @bcbc120 Před 10 měsíci +5

      どーせ、モーターは287系と同じ。
      223新快速とサンライズ、283くろしおまで全部同じ種類。
      681先行試作車のような完全オリジナルで高出力な電動機が欲しい。

    • @user-s45c
      @user-s45c Před 10 měsíci +4

      @@bcbc120 そんな資金力があるはずもなく…

    • @kuroneko7857
      @kuroneko7857 Před 9 měsíci +5

      @@bcbc120整備性とか互換性を無視した設計は現場から文句飛んでくるので仕方ないですね

    • @bcbc120
      @bcbc120 Před 9 měsíci +1

      @@kuroneko7857なので日本の技術力は死んだと見ています。

    • @bcbc120
      @bcbc120 Před 9 měsíci +2

      @@kuroneko7857 前のJR北海道は多種多様な構造複雑なディーゼルエンジンを管理していました。
      JR西日本は多種多様なモーターの扱いは本来、朝飯前でしょうけど日本社会自体が萎縮、貨幣はうまく流通してない、重税で極貧化しているので安く全く手間を掛けない車両設計。モーター電動機はは従来の物。
      客の目に触れる所だけは有名デザイナー起用でメーカー主導の自社が極力関わらないコンパクト技術(最新振り子)を売りにして当たり障りのない今回の新型車両のデビューと言った所でしょう。

  • @user-gn6bf7lu7n
    @user-gn6bf7lu7n Před 10 měsíci +10

    273系のブロンズメタリックなカラー
    渋くてすき
    あと幕で歴代のヘッドマークも
    出たりするらしいので
    それも楽しみです

  • @Yuusnote
    @Yuusnote Před 10 měsíci +19

    こんな感じでくろしおとか北近畿系とかもかっこよく塗装して欲しいですね

  • @masayukifukushima5931
    @masayukifukushima5931 Před 10 měsíci +8

    こんばんは。「やくも」の新型車両、すごいですね。カラーリングがブルートレイン時代の「出雲」のヘッドマークを彷彿とさせますね。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 Před 10 měsíci +5

    床下機器が端から端までギッチギチなのが萌ポイント

  • @user-ur8qt4zu9o
    @user-ur8qt4zu9o Před 10 měsíci +7

    新しいやくも号と381系やくもが2つとも見られる時が少しでも長く続いてくれたらいいんですけどね。

  • @masuburi
    @masuburi Před 10 měsíci +26

    やくもとしての新車は42年ぶりかな

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 10 měsíci

      1982年の381系以来。

  • @HarutoSunohara
    @HarutoSunohara Před 10 měsíci +4

    日立SICの特徴の囁くような励起音と、停車直前にヒューンと落ちるのが好きですね。
    ライトのデザインは287系を少し上方に伸ばしたようなデザインですが、テールライトの配置が独特ですね。

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN Před 10 měsíci +4

    新型「やくも」の実車がついに姿を出したんだね。デビュー楽しみですね。

  • @user-ne1ix4rc1m
    @user-ne1ix4rc1m Před 10 měsíci +18

    近畿車輛が作る車両はどれも完成度が高い。

    • @OHAGIRLFAN
      @OHAGIRLFAN Před 10 měsíci +3

      分かる、その気持ち。

  • @user-te3rr5kq2z
    @user-te3rr5kq2z Před 9 měsíci +3

    松江市に住んでいて、毎日のようにやくもを見ています
    最近はあまり乗る機会がありませんが、この車両がデビューしたら乗ってみたいです

  • @user-wo3ou5pw1y
    @user-wo3ou5pw1y Před 10 měsíci +1

    お久しぶりです!!動画化して下さりありがとうございます!!😊

  • @user-Rinto
    @user-Rinto Před 10 měsíci +3

    頭の良さそうな顔つきの国鉄やくもに続いて出たのはめちゃ可愛い美人電車かー!

  • @bogari2970
    @bogari2970 Před 10 měsíci +4

    271系から空港輸送設備を取っ払って振り子を装備し内装変更をしたのが273系って事ですね

  • @beauty_locations
    @beauty_locations Před 10 měsíci +2

    超新鮮ネタをありがとうございます!
    カッコイイですね~

  • @yusuketerasawa8826
    @yusuketerasawa8826 Před 10 měsíci +8

    どこかサンライズ味を感じる…

  • @makun1122
    @makun1122 Před 10 měsíci +5

    前面は貫通型に統一されるようですね。前面展望とかがなくなるのはちょっと残念な気がしますがやくもは元々、殆ど貫通型だったから仕方ないかな。そのほうが繁閑に応じた運用がしやすいのでこの方が経済的ですかね。でも専用塗装はやはり近畿車輛らしくかっこいいです。試運転は湖西線でするんですね。サンダーバードと共演することもまずないんでしょう。これは今しかない貴重な映像です。

  • @trainkaisou
    @trainkaisou Před 10 měsíci +3

    かんのさん最高や

  • @user-pk5zb5ln7s
    @user-pk5zb5ln7s Před 10 měsíci +6

    春の陽気、夏の熱気、秋の秋晴れ、冬の白銀.....どの四季にも合いそうな色とデザインですね!!

    • @user-pk5zb5ln7s
      @user-pk5zb5ln7s Před 10 měsíci +2

      やくものマークのフォントから銅色から何から何まで好みです。ブロンズ色とホワイトってセンス良すぎません?正面の雲の形が疾走感をだしてて最高。
      神様がのる列車みたいで乗ってみたい!!

  • @user-cr5qk3vx8t
    @user-cr5qk3vx8t Před 10 měsíci +3

    走行音が名鉄電車ととても似ている(もしかして同じでしょうか)
    と感じました。レポートお疲れ様でした!

  • @user-sc6wg8fs9l
    @user-sc6wg8fs9l Před 10 měsíci +39

    早く運行開始してほしい

  • @tarobilo
    @tarobilo Před 9 měsíci

    273系の車両レビューではこの投稿がいちばんわかりやすかったです。やはり振り子台車が独特でWTRの流れから逸脱した感がありますね。

  • @user-wl6tp8xv3o
    @user-wl6tp8xv3o Před 6 měsíci

    詳しくないですが、確か50年前くらい伯備線にガスタービン車のやくもが試運転されてました。
    騒音がすごくて 走ってくるのがわかるくらいでした。騒音問題で実際には走る事はなかったような
    今までのやくもは不調の時は酔ってしまうのでこれからは乗車が楽しみです。

  • @user-uk1ji6hz3e
    @user-uk1ji6hz3e Před 9 měsíci

    ついに273系新型やくもデビュー・・・カッコイイですね、早く伯備線での試運転を見てみたいです‼

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 10 měsíci +4

    381系の後釜登場
    はるかの271ベースになっているが、それに振り子が取り付けられている
    当初は四国の8600系ベースと言っていたがガラッと変えた

  • @taiyaki485
    @taiyaki485 Před 10 měsíci +10

    0:28 徳庵は車庫ではなくて、車両製造メーカーの近畿車輛の工場。工場からJRに納車され出場してきたってことですね。

  • @t.o.9176
    @t.o.9176 Před 10 měsíci +2

    軸ばねが円筒案内式で2本なのが振り子の特徴ですね

  • @nisiyan1975
    @nisiyan1975 Před 5 měsíci

    振り子式車輪特有の車輪音がしてますね!283系くろしお号と似てますね!モーター列は225系と一緒ですね、阪和線4+4両編成

  • @user-ef6hf1jm3t
    @user-ef6hf1jm3t Před 10 měsíci +4

    岡山迄移動して、伯備線内で振り子試運転の動画UPをしたらお願いします!

  • @user-gt8xc1vw9x
    @user-gt8xc1vw9x Před 10 měsíci +2

    私も徳庵の近畿車輛で14日に見ましたが、色使いが流石は川西康之氏のアイデアだと感じました。
    振り子式車両は数がかなり減っていますし、特急くろしおで走る283系が外されないか心配ですね。

  • @user-sk4ef9gp1o
    @user-sk4ef9gp1o Před 9 měsíci +1

    永原駅は、元々湖西線の直流電化の終点だったので今も折り返し設備があり、西日本の試運転列車の折り返しにも度々使われてます。

  • @aya19720603
    @aya19720603 Před 9 měsíci +1

    8:23
    振り子について。
    381系も273系もどちらも自然振り子で、遠心力を利用して車体を傾けますが、381系は制御付ではないので、曲線の入口、出口での振り遅れ、戻し遅れが発生して乗り心地が悪いのです。
    それを改善したのが制御付自然振り子で、線路の曲線の出入口のデータに合わせて、振り子に若干力を加えて、振り遅れ、戻し遅れを無くしたもので、381系以外の日本国内の振り子車は全て制御付き自然振り子です。

    • @aya19720603
      @aya19720603 Před 9 měsíci

      JR西日本のニュースリリースを見ると、
      > ・新たに開発・実用化した、国内初となる「車上型の制御付自然振り子方式※」による
      とありますが、これが一体何を意味しているのか?この文章だけでは分からず、鉄道技術研究所のホームページを見てみましたが、一般的な振り子の話はありましたが、特に273系についての記載は見つけられませんでした。
      日本国内の制御付自然振り子車は、全て、車上側で曲線データを持っていて、車上側で自車の位置を検出しています。地上側からの指令で振り子を動作させる方式は日本国内では採用されていないので、文字通りに判断すれば、車上型も、制御付も、自然振り子も、どれも国内初ではありません。

    • @aya19720603
      @aya19720603 Před 9 měsíci

      それでは何が国内初なのか?
      可能性として考えられるのは、振り子制御に必要な2つのデータ、曲線データと自車の位置を検出したデータ、で、
      自車の位置を検出する方法としては、一般的なのが速度発電機からのデータで走行距離を計算して現在位置を求める、ですが、他に(GPSの電波が届かないトンネル区間に対応したカーナビのように)ジャイロを使用して現在位置を求める、(国内の振り子制御では未だ採用されていないハズですが)GPSを使用して現在位置を求める、などの検出方法の違いが国内初?
      または、どの方法も誤差が生じるので、その補正方法(一般的にATS地上子の位置を使うことが多い)が国内初?
      また、曲線データを予め全てメモリに保存しているか、運用毎に新たにその線区またはその線区の一部のデータをダウンロードするか、など曲線データの保存方法が国内初?
      などが考えられますが、細かい部分がだけが新たに開発された技術だとして、国内初とまで呼んでいいものかどうか?は甚だ疑問です。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Před 10 měsíci +2

    新車をじっくりと見せてくれてありがたいです。

  • @yoshiyukitaguchi862
    @yoshiyukitaguchi862 Před 10 měsíci +2

    287系もクモロハやパンタは4つあります。😊

  • @shimekawa-daishi
    @shimekawa-daishi Před 10 měsíci +3

    新型やくも良き
    かんの最高

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Před 10 měsíci +1

    新型やくも号の側面の窓がJR東日本の特急車両ぽい感じです。381系のサロ381もグリーン車で広窓タイプでした。

  • @totoron8899
    @totoron8899 Před 5 měsíci

    地元民です
    不良撮り鉄の江尾駅でのやくも抱きつき撮影行為などで地元が憤慨しています。
    今後警察の出動も有り得ます
    最悪、ホームでの撮影禁止措置も予想されます。
    かんのさんのCZcams観てるマナー違反撮影に心当たりのある方々は山陰に来ないでいただきたい
    かんのさん、コメントスペースをお借りしました ありがとうございました。

  • @kiyotoTETSU
    @kiyotoTETSU Před 10 měsíci +2

    パンタ特急車両だけど
    霜取りも兼ねてる?
    もちろん離線防止も
    東日本と違いちゃんと
    クモハで造ってくるね!

  • @user-xu6sc1hz5c
    @user-xu6sc1hz5c Před 10 měsíci

    ピッカピカ☆☆
    セミコンパートメントに乗って川眺めたい。想像が膨らむ💖

  • @user-sk5ok3bj4y
    @user-sk5ok3bj4y Před 10 měsíci

    楽しみですね。

  • @user-sy9kg5of4d
    @user-sy9kg5of4d Před 20 dny

    やくも号 基本設計 よかったからの 新型出たんじゃ😊

  • @Mrsexual1230
    @Mrsexual1230 Před 10 měsíci

    お久しぶりのコメントです。和風感溢れていますね。

  • @vilolet666
    @vilolet666 Před 10 měsíci +6

    撮り鉄の皆さんは、どうやって情報収集しているのでしょうか?

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před 10 měsíci

      “何故か”情報が流布

    • @Urara_500
      @Urara_500 Před 9 měsíci

      まぁ職とか近畿は周りから見れるしね

  • @Taro-vr3lo
    @Taro-vr3lo Před 10 měsíci +7

    振り子式にしては車体下部がスカスカで重心が上に寄ってそうなのが気になるなぁ。乗ってみたいけど。

    • @user-bw8mu7mq6b
      @user-bw8mu7mq6b Před 10 měsíci

      車体の背丈が今までとは違い全然低くないのも気になりますね。見た目に違和感ありますが新型の振り子に乗ってみたいですね。

    • @polymono7055
      @polymono7055 Před 10 měsíci +1

      強制振り子だから大丈夫なのかな

    • @user-ii3xb1lc1l
      @user-ii3xb1lc1l Před 10 měsíci

      特急やくもがトップスピードを出せる区間は限られているから
      重心がトップヘビーになっても許容しているのかもしれない
      電車かつ0.5Mだから床下に機材をギッシリ押し込める必要も無い

  • @user-jm6oy1yr1l
    @user-jm6oy1yr1l Před 9 měsíci

    これは結構かっこいいと思う

  • @user-yd3pd6qh8l
    @user-yd3pd6qh8l Před 10 měsíci +1

    vvvfインバーターは日立sicっぽいですね。
    東洋sicを使うと思ってましたが

  • @tiger24602
    @tiger24602 Před 9 měsíci

    カッコいいですね

  • @watedream
    @watedream Před 9 měsíci +2

    う~ん、50年ぶりは言い過ぎかと^^;
    「やくも」、キハ181系に代わって伯備線電化に伴い381系が投入されたのは昭和57年(1982)です。41年ぶりですね😅
    273系の見せどころはキハ261系やE353系のような車体傾斜装置ではなく、新設計の「制御付き振子装置」を採用した事でしょうね。台車が”振子式”を象徴している弓型形状を保っていて素敵です🙂
    (283系を除いて)振子を捨てた「くろしお」とは異なり、「やくも」はJR西日本にとっても陰陽連絡の重要な花形列車である事が伺えます(とは言えなかなか置換しなかったのは開発に時間が欲しかったのであろうか?)。

  • @nekonotyaya5273
    @nekonotyaya5273 Před 6 měsíci

    ミュージックホーンもヒゲダンでCry Babyとかにして欲しかったなぁ〜と…

  • @user-fg3zi6jx4h
    @user-fg3zi6jx4h Před 10 měsíci +2

    サンライズ瀬戸に似てますよね 音も似てますよね

  • @user-bq7lb1vv7x
    @user-bq7lb1vv7x Před 10 měsíci

    やばめっちゃカッコイイ

  • @user-vs4or3ey3w
    @user-vs4or3ey3w Před 10 měsíci +1

    今迄困り果てていた「 声 」と「 音 」が被り合う「 声 」の「 音 」負け問題が改良され、試運転中の特急「 やくも 」号の聴かせ所の時に、 かんの さんの「 声 」が被らない様に改良されていた。23%の改良ということでしょうか。 かんの さんの「 声 」が、湖西線内での「 風切り音 」に負けていなかった。私のタブレット端末は、お世辞にも立派ではない製品だけれども、「 音声 」が良く聞き取れ、「 耳 」に優しかった。これで、マイクとスピーカーの性能が最良最強の性能であれば、更には、最新の最先端のテレビで視聴出来れば、或いは、映画館の様な環境で、 かんの さんのユーチューブの「音」と、「 声 」が、高度に調和された動画を視聴出来れば、感動モノで、尚更、良かったのだけれども。..!! さて、朝夕と昼間の最低、最高気温の寒暖の差が10℃を越える日々が続いて参りました。気象庁の長期予報によりますと、暖冬との3箇月予報ですが、 かんの の動画関係者の皆様におかれましても、御自愛下さいます様に、何卒、御検討頂きます様に、重ねて、宜しくお願い申し上げます。..!!

  • @polymono7055
    @polymono7055 Před 10 měsíci +2

    くろしお系統への投入も待ち望まれますね

    • @user-iv7uu5lf1l
      @user-iv7uu5lf1l Před 10 měsíci +2

      いやー、287系・289系には振り子を搭載していないし、
      次置き換えになる電車はオーシャンアローだけど、
      サンダバ・しらさぎの車両が余るからここから交直変換の機器を取っ払ったのを投入すると思われる。

  • @aki-4800
    @aki-4800 Před 10 měsíci +4

    JR西日本の新型車両の試運転にはもってこいの湖西線

  • @user-sl3vm2qy9k
    @user-sl3vm2qy9k Před 10 měsíci

    かっこいいわー北海道ださくみえた

  • @user-hi6ce8mr3s
    @user-hi6ce8mr3s Před 10 měsíci +1

    取材、お疲れ様でした。
    地元民としては楽しみですね、新型やくも。
    私はかんのさんと違って381系のしなの、くろしお、やくもと全然酔いませんでした。
    なのでしなのなら名古屋←→長野終点、くろしおなら新大阪←→白浜終点、やくもなら倉敷←→米子(やくもだけ全線じゃありませんが、^_^;)乗車しましたが、逆に揺れが楽しい位でした。
    今年はUraraの試運転、そして273系の試運転が見られるチャンスがありラッキーな年になりそうです。
    最後にサムネイルの50年とは何でしょう?
    やくも誕生日なら50年で伯備線に381系導入なら40年になるのですが。

  • @user-bs1hd5dm4m
    @user-bs1hd5dm4m Před 10 měsíci +3

    マジでパンタがイかれた配置してんじゃん

  • @user-gf5uv4uz7m
    @user-gf5uv4uz7m Před 10 měsíci +1

    クロハはあったけど、クモロハは初?
    グリーン車🟰付随車のイメージなので、普通席があるとはいえ不思議

    • @user-wk4io8kp9n
      @user-wk4io8kp9n Před 9 měsíci

      「こうのとり」「くろしお」用287系もクモロハです

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs Před 10 měsíci +1

    10:18 おそらく架線の霜取り用で用意してあるパンタでは?
    11:01 某所で見たが中イモらしい

  • @kenkoutekinahourensou
    @kenkoutekinahourensou Před 10 měsíci +1

    個人的にe261系サフィール踊り子の音に似てたらかハイブリッドSICになってるのかな?

  • @user-xq5qo6fr1x
    @user-xq5qo6fr1x Před 10 měsíci

    お疲れ様です。
    その日は丁度旅行で大津にいましたが、雷とか大丈夫でしたか?

  • @user-sm1hp4kf2u
    @user-sm1hp4kf2u Před 10 měsíci

    素晴らしい

  • @user-cv3yv2yf9u
    @user-cv3yv2yf9u Před 10 měsíci

    トイレが入ってる車両の外側塗装変えたらサフィール踊り子に見えそう。

  • @user-hs7fl3bt1r
    @user-hs7fl3bt1r Před 9 měsíci

    観光型からビジネス型の特急へのシフトを多くの路線の新型車両に感じます。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n Před 10 měsíci +3

    273系やくもはJR西日本の最高傑作な車両だが、福知山線の事故以降安全対策及びコンプライアンスの強化でも車体傾斜装置より新世代振り子とはスゲーびっくり✋☺🚃

  • @user-rn2hd3gj4u
    @user-rn2hd3gj4u Před 10 měsíci +2

    Katoさん、Nゲージ製品化宜しくお願いします。

  • @miwasaka
    @miwasaka Před 10 měsíci +1

    このシート、たぶん8600系と同じじゃないかな
    287系やヨンダバの平べったいシートじゃないのはかなり米子支社が頑張ったと思う

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Před 9 měsíci +1

    真冬の永原なら🥶🥶だった

  • @izumi.trains_lab
    @izumi.trains_lab Před 10 měsíci

    23:01の所50年ぶりじゃなくて40年ぶりです!
    50年はやくもの走ってきた年数。
    40年はやくもが新型車両に変わるのが何年ぶりかの年数。

  • @user-wh2ts9lf2r
    @user-wh2ts9lf2r Před 10 měsíci +1

    西日本の特急列車ってほとんど似てるね。

  • @suito8000
    @suito8000 Před 10 měsíci +2

    オランダ国鉄の車両にも見える

  • @user-kz6bp5rr2c
    @user-kz6bp5rr2c Před 10 měsíci

    こんばんは😃🌃
    お疲れ様です😌💓
    やくもも、新しくなると悲しくなりますね。😢

  • @user-on6td8hy6y
    @user-on6td8hy6y Před 10 měsíci

    お疲れ様でした。
    あの色は…
    何を参考にしてるん
    ですかね😅
    欲を言えば高速で走
    ってる姿が見たかったです😆
    新型車両は…
    いいですね👍

    • @love.trains
      @love.trains Před 9 měsíci

      山陰本線沿線の宍道湖だったりたたら製鉄をイメージしてますよ!沿線民からすると、全然ありな塗装です👍

    • @user-on6td8hy6y
      @user-on6td8hy6y Před 9 měsíci +2

      有難う御座います。
      なるほど…
      宍道湖とたたら製鉄
      のイメージか🤔
      そう言えば…
      宍道湖に沈む夕日が
      綺麗ですよね😊
      出雲から境港に行く
      道の駅で見た夕日が
      最高でしたわ👍

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 Před 10 měsíci

    ガチの撮り鉄がめっさ居る。

  • @takamatsu9319
    @takamatsu9319 Před 10 měsíci

    デザイナーは車内・外観West express 銀河を手掛けた川西康之氏だそうです。

  • @agaho.kinou1972
    @agaho.kinou1972 Před 10 měsíci

    陰陽連絡の要。
    新しい『顔』で、新しい『風』を送る。
    ぜひ乗ってみたい。

  • @user-cj1ue8zc8j
    @user-cj1ue8zc8j Před 10 měsíci +1

    これはJR西日本の在来線特急電車です。

  • @user-cv1nl6wi8o
    @user-cv1nl6wi8o Před 10 měsíci

    新型やくも気になりますね

  • @user-cp7qm7ez3u
    @user-cp7qm7ez3u Před 10 měsíci +1

    23:00~ 県境越えのトンネルに見立てたか。

  • @user-gi8wb5uq6o
    @user-gi8wb5uq6o Před 9 měsíci +1

    381系の方がいいな。
    あの傾きが やくも乗ってる
    っ感じやったのに😢😢
    時代か😢

  • @user-ii3xb1lc1l
    @user-ii3xb1lc1l Před 10 měsíci +1

    コンパートメントを除くグリーン車普通車シートが“スポーティーなバケットシート”である時点で色々と察する
    それでも現状よりはマシになるハズ…

  • @user-pd1di9hs8m
    @user-pd1di9hs8m Před 9 měsíci

    京都駅でならhc85系との並びも、もしかしたら朝に実現するかも?

  • @aki-4800
    @aki-4800 Před 10 měsíci

    パンタグラフの位置が287系みたいやな

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 10 měsíci +2

    良く分からんが、最近のJR西日本の電車に倣うと全車電動車なんだろうか?

    • @user-bw8mu7mq6b
      @user-bw8mu7mq6b Před 10 měsíci +4

      0.5M方式(車輌に2台ある台車のうち1台が電動)なので全電動車ですね。323系や225系などと同じです。

  • @kantosimin
    @kantosimin Před 10 měsíci +3

    停車するときe131系みたいな音するんだ

  • @user-qd4rz2xz7z
    @user-qd4rz2xz7z Před 10 měsíci +1

    前面展望にしてほしかったな…。

  • @user-fg3zi6jx4h
    @user-fg3zi6jx4h Před 10 měsíci

    岡山での試運転はいつですか

  • @mako-gm7me
    @mako-gm7me Před 9 měsíci

    パンタグラフは予備というより霜取り用かと

  • @user-le4nl5rh2b
    @user-le4nl5rh2b Před 10 měsíci

    欲を言えば前面展望車を作って欲しかったな

  • @vpjr30vpjr30
    @vpjr30vpjr30 Před 10 měsíci +1

    蓄電池は電車にはついてるよ!

  • @user-bw7gt6rw4k
    @user-bw7gt6rw4k Před 10 měsíci +2

    主さんおはようございますお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

  • @user-ye5cx4fe7p
    @user-ye5cx4fe7p Před 10 měsíci

    定期は4両運転みたいよ。

  • @user-rl8ih5ow6u
    @user-rl8ih5ow6u Před 9 měsíci

    今日も撮り鉄が撮り鉄してる

  • @user-sl3vm2qy9k
    @user-sl3vm2qy9k Před 10 měsíci +1

    まあすぐ全てこれにはならないと思うけど…これ導入によりなんかの編成いなくなるかもね来年

  • @shun56723
    @shun56723 Před 10 měsíci

    VVVFの音が都営6500形だねこれ

  • @user-lz1wh8wc3u
    @user-lz1wh8wc3u Před 9 měsíci

    もしも273系が西日本初の左手ワンハンドルマスコンとなれば、いよいよ左手ワンハンドル採用してないJR旅客は、JR四国のみになりますね。

  • @tomot.9177
    @tomot.9177 Před 10 měsíci

    やくも専用車なので、ヘッドマークみたいなイラストが入っていて嬉しいです のっぺり馬面車両ばかりなので