雪にいどむ 昭和36年制作

Sdílet
Vložit

Komentáře • 32

  • @user-xm8ov4nv6t
    @user-xm8ov4nv6t Před 2 lety +28

    映像の素晴らしさもさることながら、音楽も良いと思います。
    伊福部 昭さんの曲がたまらん!

  • @irisonishi4545
    @irisonishi4545 Před rokem +14

    この時代の記録映画ってBGMが無駄にオドロオドロシイんだよね😁

  • @msyarakusai
    @msyarakusai Před 3 lety +20

    UPお疲れ様です。
    昭和36年作品でこの高画質にはぶったまげです。

  • @user-ox5bo3om9f
    @user-ox5bo3om9f Před rokem +8

    何度観ても
    この映画は傑作ですね
    日本国有鉄道は
    いい仕事をしていたとしみじみ思います

  • @user-ir8lo2eu1r
    @user-ir8lo2eu1r Před rokem +31

    キマロキの秘密兵器感。

  • @user-pc6gt7wf9j
    @user-pc6gt7wf9j Před rokem +12

    こんな映像が
    ネットで簡単に見れることって
    スゴいと思います。
    DD14形の登場時の活躍って貴重ですよ!
    塗装もさることながら、ロータリー装置も
    後年、変更されているので…。
    因みに、この1号機は、現在北海道三笠市の
    「三笠鉄道村」で静態保存されております。
    「ジェットエンジンで除雪する研究」
    よくこんな映像記録されていましたね!
    これも確か苗穂工場でやっていたと
    何かの本で見た様な気がしますが…。
    それに、雪から線路を守る為の
    様々なシステムや研究など…。
    それにしても、この前の冬の
    JR北海道の運休はすごかった。
    貴重な映像ありがとうございます!

  • @user-fl8hk3sf9b
    @user-fl8hk3sf9b Před 10 měsíci +3

    凄いなぁ。
    日本人はこうして生きてきたんだな。

  • @user-rq5tz1yq2d
    @user-rq5tz1yq2d Před rokem +7

    豪雪と聞くと38豪雪を思い出す、その僅か2年前の映像なんだな。
    なんだか雰囲気として当事のNHKの様な作りだが・・・
    今のNHKとは全然違うな。

  • @LimitedExpress9999
    @LimitedExpress9999 Před 2 měsíci +1

    ま~いまもいろいろ便利になって快適ですけど、あの時代、いろいろ苦労がありましたけど「生きている」って実感がありましたね

  • @wanny5036
    @wanny5036 Před rokem +2

    半世紀以上前に 小学館『交通の図鑑』で見て以来,除雪車に興味がありましたが,なかなか見る機会には恵まれず,どうもありがとうございました.「くせん区間」とか「くせん用ラッセル車」と聞こえているのは「複線」で合ってますよね

  • @user-izmsk-0510
    @user-izmsk-0510 Před rokem +8

    この時代の歯に衣着せぬ言い方の方が好きだなぁ

  • @C57135ify
    @C57135ify Před rokem +5

    DD14の1号機は三笠鉄道博物館に保存されてますね。小さい頃見た記憶があります。

    • @user-wg5jr6bs4h
      @user-wg5jr6bs4h Před rokem +1

      三笠のdd14良いですよね…

    • @asokai2346
      @asokai2346 Před 6 měsíci

      70系電車はまだ登場前ですね。

  • @user-rc9vk2hu5v
    @user-rc9vk2hu5v Před rokem +3

    旧塗装のDD14、カッコイイ!

  • @user-gp6tz3otmar
    @user-gp6tz3otmar Před 3 lety +10

    ピンク色と縦縞のノイズが修復されているのは素晴らしいですね。東京モノレールの建設記録映像のデジタルリマスタリングってされてないのでしょうか?

  • @st_tec-122
    @st_tec-122 Před rokem +3

    ありがとうございます。感謝します。

  • @user-ur7hl5ek6z
    @user-ur7hl5ek6z Před 3 měsíci

    宝島社から発売されてたビデオで見ましたけど、ノーカット版は初めて見ました。
    (雪の気象関連、低温実験室、鉄道総研の風洞試験がカットされてた)
    東宝特撮風のBGMが迫力あって良いですね。(特にラッセル出動シーン)

  • @murasondayo
    @murasondayo Před rokem +4

    火炎放射で雪を溶かす方法を考えたと。しかし雪の量が半端ない😱母親の故郷も真冬に4m程積もったと。除雪チームが夜中村落の道路の除雪したと聞きました。

  • @user-dx5fe4go4h
    @user-dx5fe4go4h Před rokem +7

    バック音楽がゴジラ映画と似てないですか?

    • @stickglow6585
      @stickglow6585 Před rokem +1

      確か同じ伊福部氏制作だったはず

  • @yuyamasuda1405
    @yuyamasuda1405 Před rokem +1

    この時代のトラックの立ち往生動画見てみたいです温故知新

  • @user-pp5jf5hv5n
    @user-pp5jf5hv5n Před 5 měsíci +1

    まさに雪VSキマロキって
    感じだな

  • @user-qe7me3sz6j
    @user-qe7me3sz6j Před 10 měsíci +2

    2:32これとか
    11:33これとか
    なんで 今より昔の方が分かりよいんだろ。  今は聞き手目線が失われてるとおもう。

  • @kt_Mito_Line_tablet
    @kt_Mito_Line_tablet Před 7 měsíci

    24:17 苗穂のバケモンって映像残ってたんだ…すげぇ

  • @user-eb6os3li4u
    @user-eb6os3li4u Před rokem +2

    令和と比べると、いろいろな~という表現が多い

  • @93rx52
    @93rx52 Před 2 lety +6

    やっぱり現在では地球温暖化影響あるのかな

  • @hirofumisato3998
    @hirofumisato3998 Před 4 měsíci

    重厚なBGMの後姿を現すのは、黒くて硬くてデカくて重いあれだよあれ

  • @asokai2346
    @asokai2346 Před 6 měsíci

    まだ信越本線は電化前の時代か.......。この翌年に横須賀線から電車が転属してきたけど、この電車、動力集中方式時代よりも遅延多発するから目も当てられなかった。115系登場は凄い喜ばしい事で、信越線の普通列車の遅延は115系全投入をもって全て解決

  • @user-yn6rj2yy2v
    @user-yn6rj2yy2v Před rokem +1

    (# ゚Д゚)カラー?

  • @kt_Mito_Line_tablet
    @kt_Mito_Line_tablet Před 7 měsíci

    24:17 苗穂のバケモンって映像残ってたんだ…すげぇ