【5か国語話者に聞いた!】言語と性格は関係ある?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 08. 2020
  • 【有料級の教材が無料に👇】
    ▼ LINE公式アカウント登録で英語学習教材4つを無料プレゼント中
    bit.ly/3F5xjcR
    1. 《英語学習法教材English Intelligence》(元々9800円で提供していた有料教材です)
    2. 《発音マスタークラス1本目の講座》
    3. 《英語学習法講座1本目の講座》
    4. 《ニックの英語学習アドバイス動画》
    ▼ LINE公式アカウント登録はこちら
    bit.ly/3F5xjcR
    5か国語(英語、日本語、スペイン語、フランス語、ロシア語)を操るAlexとバイリンガルのNickに言語と性格の関係について聞いてみた!
    Nick and Alex: / @nikkuniisan
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    英語学習方法を提供しているATSUです!
    【英語学習サイト Atsueigo.com】
    細かい英語学習方法、各試験別の学習方法などについては公式サイトでまとめています!月間PVが50万超える、個人が運営する英語学習サイトの中では最大級のサイトです。多くの投稿者がバラバラの内容の記事を投稿するサイトとは違い、ATSU一人が投稿者として一貫性のある情報を提供しています!
    atsueigo.com/
    【オリジナル英単語帳 Distinction I & Distinction II】
    ネイティブに近づくための、英語を本気で学習したい人のためのオリジナル英単語帳です!
    ・400語収録(レベル別4段階分け)
    ・各レベルに語彙→同義語、同義語→語彙のチェックリスト付き
    ・発音記号=IPA式発音記号
    ・発音記号、音の変化の法則解説
    ・Atsueigo式単語の覚え方解説
    ・句動詞の解説
    ・赤シート付き
    ・ネイティブ(カリフォルニア出身、米語)によるMP3音声つき
    これをやればスピーキングの能力&点数 (TOEFLやIELTS)、ほぼ間違いなく上がる自信があります!!!
    ショップサイト:www.atsueigo.shop/
    Distinction I 紹介ページ: distinction1.atsueigo.com/
    Distinction II 紹介ページ: distinction2.atsueigo.com/
    【オリジナル英単語学習本 VOACABULARIST】
    ATSUの英単語暗記メソッドをとことん解説したオリジナル英単語暗記本 VOCABULARIST。
    - 本書の3つの特徴
    特長1:ATSUがこれまでに行ってきた英単語学習の集大成
    ▶本書で紹介する学習法は、誰かの学習法の寄せ集めではなく、すべてATSU本人が長い時間と労力を割いて確率・最適化してきたもの。ATSUの思考回路をまるごとインストールできる一冊です。
    特長2:目的、目標、戦略、戦術。しっかり体系づけされた方法論
    ▶そもそも英語学習の目的って?なぜ単語学習が重要?具体的な学習方法は?・・・「なんとなく」ではなく、しっかりと体系づけられた方法論なので、すべてのアクションに明確な理由があるのです。
    特長3:全編にわたりイラストや図表を多用し、ヴィジュアライズ
    ▶全編にわたり、文章を読むだけではなかなか理解しづらい「概念」や「構造」にはイラストや図表を用意。また、巻末の『接頭語・接尾語マップ』には30個の書き下ろしイラストを収録しました。
    - その他VOCABULARIST詳細
    ・全190ページ
    ・巻頭6ページフルカラー
    ・巻末付録「接頭語・接尾語マップ」付き
    - 目次
    Chapter 1 英単語学習の意義
    Chapter 2 英語学習の流れ
    Chapter 3 英単語学習の全体像
    Chapter 4 英単語学習の目標
    Chapter 5 英単語学習の戦略
    Chapter 6 英単語学習の 3 つの基本戦術
    Chapter 7 英単語学習の応用戦術〜構造分析
    Chapter 8 英単語学習の応用戦術〜画像(イメージ)暗記
    Chapter 9 英単語学習の応用戦術〜クロスレファレンス暗記
    Chapter 10 英単語学習の応用戦術〜語源暗記
    Appendix 巻末付録: 接頭語・接尾語マップ
    【英語思考法講座】
    英語の勉強をする上で必要な思考法を惜しみなく講座で伝授しています。今後迷いなく英語学習をドンドン進めていきたい方にお勧めの講座です。
    english.intelligence.atsueigo....
    【Twitter】
    告知や日々の生活、英語学習に関する意見の発信などはツイッターにて行っています。
    / atsueigo
    【Instagram】
    ATSUの日常や役立つ情報を写真やストーリーで定期的に紹介しています!
    / atsueigo
    【Facebook】
    動画、コンテンツサイトの更新はFacebookページでも行っています!
    / atsu-1554748. .
    【ATSU プロフィール】
    オーストラリア国立大学会計学修士を成績優秀で修了した後、オーストラリア メルボルンにて世界4大会計事務所の一つDeloitteトーマツに入社。アメリカ、イギリス、日系など幅広いグローバル監査案件に従事し、多様な会計実務経験を蓄積。同社クライアントマネージャーを経て、登録者数20万人を超えるCZcamsチャンネルを軸とした英語学習メディアAtsueigoをプラットフォームとし、合同会社Westwayを設立し独立。米国公認会計士、豪州勅許会計士、TOEIC満点、英検1級、IETLS 8.5点、TOEFL iBT 114点、オーストラリア永住権保持。

Komentáře • 446

  • @Ddchi10
    @Ddchi10 Před 3 lety +297

    英語のごめんなさいの重さはめっちゃ重いけど、loveに関しては日本語だとめっちゃ重いですよね

    • @hbk-mt
      @hbk-mt Před 3 lety +28

      わかる、結構気軽にloveって言ってるけど
      日本語からしたらloveってそんなに使っていいんか...?ってちょっと困惑してたわ

    • @yasutaka2005
      @yasutaka2005 Před 3 lety +30

      かの天才は重過ぎるから月が綺麗ですねと訳したのかもしれない・・・w

    • @renk1310
      @renk1310 Před 2 lety +2

      loveって日本語の「大好き」を含むから友達にも使えるんよね

    • @user-gp7mw9em4y
      @user-gp7mw9em4y Před rokem +1

      昔私はアメリカ人女性からLove is responsible.(愛は責任があります。)と言われたことあります。アメリカ人は自分の家族に対してI love youをよく使いますね!そして自分の結婚相手に対しては必ず言いますが、その言葉を言う時は軽々しく言ってはいけない暗黙の了解があるみたいですね?私はTVで一人のアメリカ人がそう言っているのを見たことあります!

  • @bubblespony
    @bubblespony Před 3 lety +721

    イギリス人は日本人と同じ “i’m sorry” “excuse me” は超軽く言います!“thank you” より “i’m sorry” 言いちゃいます

    • @kaitogarcia
      @kaitogarcia Před 3 lety +13

      really?

    • @bubblespony
      @bubblespony Před 3 lety +82

      kaito garcia Yeah! British people famous for apologising all the time even when there’s nothing to apologise for. I didn’t notice how much I apologise until I visited America haha. I was living in Japan for 1 year and I felt it was the same as the UK in that way.

    • @user-my5vq5rh2b
      @user-my5vq5rh2b Před 3 lety +11

      are u British? ur japanese is really good

    • @bubblespony
      @bubblespony Před 3 lety +22

      @@user-my5vq5rh2b I am British but I studied abroad in Japan and I majored in Japanese for 4 years so considering those things I don’t think I’m actually very good haha.

    • @user-my5vq5rh2b
      @user-my5vq5rh2b Před 3 lety +10

      @@bubblespony wow that is really cool and thank u for answering‼️ i am 15 but i wanna study abroad‼️
      stay safe〜

  • @onn648
    @onn648 Před 2 lety +34

    逆に「〇〇な性格になりたい」で学ぶ言語を選ぶのも面白いかもしれない笑

  • @kanoninparis8996
    @kanoninparis8996 Před 3 lety +556

    私は日本語、英語、フランス語の3ヶ国語話者なのですが、日本語話してる時はおだやかで、英語話してるときはフランクでテンション高め、フランス語話してるときは少し気が強いツンとした感じの性格になる気がします!あと、英語とフランス語話してるときの方が積極的になれますね。人前で発言とかしやすいです!

    • @zionpark0803
      @zionpark0803 Před 3 lety +92

      自分は日本語、英語、韓国語ですが、体感的に日本語は言葉がつなげにくい=話が続かない=陰鬱っぽくなっちゃって、英語はとにかく反射的に出てくる=口数が多い=おしゃべりになり、韓国語は日本語と英語のハイブリッド=フォーマルな時はとにかくビシっ!!となる=砕けるときは英語以上に砕ける、って感じですね。
      儒教の教えが根付いてるからか韓国語の丁寧語を話すときは絶対的な服従の雰囲気が漂うんですが、一方で悪口/汚い言葉の種類が英語のそれと同等あるいはそれ以上なので、友達とくっちゃべってるときは冗談やからかい、愚痴が常になる気がします。

    • @user-yu1hf2il5y
      @user-yu1hf2il5y Před 3 lety +7

      @@zionpark0803 君は韓国人?

    • @user-sv1ez7oz5b
      @user-sv1ez7oz5b Před 3 lety +7

      @@zionpark0803 z park はもろ j park で草

    • @user-bt8xk6wm7o
      @user-bt8xk6wm7o Před 3 lety +6

      俺は洋画の吹替のようなキャラになれますね笑

    • @cabowabo1324
      @cabowabo1324 Před 3 lety +7

      @@zionpark0803 すごく具体的で面白い!やっぱりあるよね。私も英語喋ってるときは積極的ですね。日本人同士だと美容院にも行けないくらいシャイです、話しかけられるのが苦痛で!!

  • @kipuchoge
    @kipuchoge Před 3 lety +62

    何気なく見てたけど、ニックの場を読むというか言葉を埋めたりフォローする感覚かなり鋭い気がする

  • @user-cq3fd6td7m
    @user-cq3fd6td7m Před 3 lety +245

    日本語のすみませんは状況によっては感謝のニュアンスが入りますよね。

    • @user-yc5ni4ze4g
      @user-yc5ni4ze4g Před 3 lety +6

      コア そ・れ・な
      私たちは日々学んでいます( ͡ ͜ ͡ )

    • @Kevin__levrone
      @Kevin__levrone Před 3 lety +22

      俺はブラジル人として、そのニュアンスのことがあんまり分からないけど、最近 そんなことに分かりたくて、気になってるぜ。お前ら本当に面白いね!

    • @fruitfruit960
      @fruitfruit960 Před 3 lety +15

      Paulociイゴール
      「お前ら」というのは、親密な人に使うよ。
      「あなたたち」を使った方が好印象だよ!

    • @user-fd6xo2jx8v
      @user-fd6xo2jx8v Před 3 lety +2

      @@Kevin__levrone 日本は察しの文化っていうしな

    • @iam.totomaru
      @iam.totomaru Před 3 lety +1

      「すみません」と「すいません」は別物で、意味が変わりますよね。

  • @user-ov6ej9hx8g
    @user-ov6ej9hx8g Před 3 lety +86

    私もロシア人なんですが、確かにロシア人は日本人と比べたらあまり謝らないですが、感謝の気持ちを伝える表現がたくさんありますし、感謝しないと失礼になる場合もあります。

  • @mtmy2328
    @mtmy2328 Před 3 lety +383

    「日本の方が厳しくない?そういうのに対して。」
    Nickの日本語スゲえナチュラル。

  • @ryuumatsuo169
    @ryuumatsuo169 Před 3 lety +86

    こういう言語、文化、性格、思考がどのように相互作用し合うのかみたいな深い話めっちゃ好きです。
    私は英語話す時たとえ相手が歳上の人とかでも自分の意見を堂々と言うようになります。

  • @user-ky1ib4fz7i
    @user-ky1ib4fz7i Před 3 lety +55

    こんな自然に英語と日本語混ざって会話してんのに普通に会話できてるの素人目線でスゴすぎる。
    これ憧れだな。将来こうなりたい。
    モチベになるBy高2

  • @julieno1gk
    @julieno1gk Před 3 lety +236

    アメリカの方が、「すみませんって言葉は便利。ごめんなさいとも、ありがとうという意味でも使うから」って言っていて、すみませんは確かに、「ありがたい」からくる「申し訳ない」という気持ちで言っているのか、と気づきました。

  • @hanyminy
    @hanyminy Před 3 lety +151

    私も日本語含めて4言語話しますが(レベル差はありますが)納得の内容でした。
    日本語の時は割と大人しいタイプですが、イタリア語の時は、めちゃめちゃ陽気というか、馴れ馴れしいというか、偉そうになります…😅

  • @hotmilk6431
    @hotmilk6431 Před 3 lety +89

    英語圏の人ってなぁなぁで済まさないイメージ
    英語圏の彼女がいた時に明らかに無効に過失があった喧嘩をしたんだけど向こうがしっかり謝って来て自分も流れで謝ったら
    え?あなたは何に対して謝ってるの?
    ってガチで疑問を持った顔をされた笑

    • @mad.dog.of.shimano
      @mad.dog.of.shimano Před 3 lety +4

      政府もなあなあのまま何も劇的に変えようとしないもんなw

  • @user-jj8ux7wu6s
    @user-jj8ux7wu6s Před 3 lety +68

    ニックさんめっちゃ共感してても言い切るまで待ったり、叩くジェスチャーも自分の手の甲を叩いたり、自然に話を振ったり紳士すぎます!みなさん素敵で素晴らしい動画でした!

  • @user-kg9su4ls7n
    @user-kg9su4ls7n Před 3 lety +145

    その言語をどのように習得したかっていう過程も影響してそうですね
    特にドラマとかインタビューとかを完コピする学習の仕方をするとその国の典型的ならしさも付いてくる気がします
    言語を習得することはその国の人になりきることと近いのかも

    • @ランジャタイ
      @ランジャタイ Před 3 lety +20

      実際にそんなことが書かれた論文があります!外国語のアクセントの上達にはその国の人をよく観察してその国特有のpersonalityを身につけることが大きな役割を果たしてるみたいな

  • @KO-kz7bg
    @KO-kz7bg Před 3 lety +38

    母国語以外で話すとより論理的に考えるようになるって聞いたことある

  • @mm-io8ep
    @mm-io8ep Před 3 lety +35

    すっごく興味深い!
    私は手話を勉強していて、手話には明確な敬語っていうものがないので誰とでもフランクに話せます。
    Atsuさんと同じように、手話で話している時は、表情豊かになるし堂々と自分の意見を言うことができます!

  • @akiram3427
    @akiram3427 Před 3 lety +226

    コレ、もっと深いとこまで追求すると、言語の発音アクセント等のサウンドの違いが、その国の国民性を表すと思うんですが、私だけでしょうか?
    広東語、ヴェトナム語と日本語の音の比較なんて、好対照ですし、関西弁とその他地域の日本でも違って、県民性を表すんでは?と勝手に私は思い込んでます。
    あと日本語は動詞が文末に来て、ようやく意思決定されるのも大きいかな?

    • @yukh2903
      @yukh2903 Před 3 lety +12

      すごくわかる気がします。日本語は多くは文末意志決定で、「状況説明→意志」の順になるので、環境に合わせて意思決定をしがちなのではないかと思っています。cf.英語「意志→状況説明」

    • @yame8134
      @yame8134 Před 3 lety +7

      分かる!
      しかも、関西弁でも奈良と大阪で違うの。一見ただの関西弁なのに、ちょっと聞いただけで大阪じゃないって直感で気づいたことある
      風土と性質(性格)と言語は直結してると思う。だから言語はアイデンティティの根幹になるんじゃないかな
      日本じゃ方言もどんどんなくなってきちゃってるけど…

    • @byebye_Lullaby
      @byebye_Lullaby Před 2 lety

      うーん相関ってのが納得かも。
      ローカルの性格や国民性とかって言われるものの根幹は基本自然にあって、資源が豊富なら穏やかな遺伝子が残っていくし、砂漠やツンドラでは逆にキツくなると考えられる。
      そこに独自の文化が何らかの理由で発生して、言語も後につられてその文化の特色に染まる。または発生した文化自体が言語で、人間の細かな性格や形質がつられるのか。故に言語と文化どちらが先発か、というコメ主の意見とは違って、相関または互いに染めあっているっていうのが僕の意見には近いかな。
      どっちにしろ、どの言語も100年はローカルに染めて染められてるわけだから、その言語が性格を変えてしまうのも納得。
      ちなみに国民性は言語なんかの文化史もそうだけど国の歩み、つまり歴史学の要素の方が強そうだよね。宗教や思想はどちらかと言うと地理的に発生することが多い(日本の自然災害に影響されたアニミズム思想や、選民思想のユダヤ教なんかまさにそうだ)から、これらを文化史に含めれば、あとはその国のトップに狂人がいたか凡人がいたかの違いでしかない。
      こう考えると文化史と歴史っていうのは切り離して考える必要も無いのかな。とも思う。

    • @byebye_Lullaby
      @byebye_Lullaby Před 2 lety

      だからSVOではなくSOVなのは日本が比較的自然に恵まれていて、遺伝子が進化の上で穏やかになって行った結果(生物学的)、言語に奥手な要素がおおきくなったんじゃないかな。
      考えてみれば、現代に通じてる言語のほとんど(←重要)がSVOである印欧祖語はサウジアラビア周辺の比較的キツめの気候の地域が発祥だしね。
      言語が気候→文化&性格&言語という発展してると考えたら、
      日本語も.....
      モンスーン気候→
      弥生人の時からだんだん奥手な性格的特色が強まる→
      中国語が穏やかな国風になる→
      日本古来のSVO式の穏やかな言語が生まれる→
      現代日本語並びに日本人の形成
      とも考えられる。
      いやこれおもろいぞw
      ちなみに俺は国民性ってものにあんまり興味がなくて、何故かって言うと、言語にその地域の特色が生まれるのは、地理的要因、生物的要因など複雑に絡まってるから面白いのであって、ほとんど地理的、生物的要因が変わらない隣国同士で国民性が変わるのはどう考えても歴史が全部痕を引張てるとしか考えられないからね。
      「元々ここ周辺の地域ではこういう性格的特色があったのに、ここでこの好戦的な指導者達が支配を続けたからこの国では国民性がこうなるんだね。」
      で終わりじゃん。もちろん多少は地理的要因はあるけどさ。
      そんな事より、国ではなく神視点で人類を俯瞰したときのまとまりを考えたいんだよね。

  • @sgksoccer5
    @sgksoccer5 Před 3 lety +24

    私はアメリカ人です!私も大学で授業中にトイレに行く普通にw
    日本に留学したときそういう文化の違いって知らなかったから先生は喋った中にトイレに行ってしまった😭この後に日本人の友達がそれはダメって教えてくれたけど。本当にニックさんかおっしゃる通りアメリカで好きなときにトイレに行くことは全然普段なことです。

  • @user-uo4ci5sn3i
    @user-uo4ci5sn3i Před 3 lety +201

    動画関係ないけどアレックスさんの横顔美しすぎる

  • @musiccreatorYuyakeMonster
    @musiccreatorYuyakeMonster Před 3 lety +40

    英語話してる時は話すことを頑張ってて、他のことをあんまり考えずに思ったことをそのまま喋るから、自分らしくなれる気がする

  • @js8945
    @js8945 Před 3 lety +8

    非常に興味深い内容でした。!!
    ありがとう!!

  • @TS-yr1if
    @TS-yr1if Před 3 lety +200

    英語しゃっべってるときの方が自分らしい気がするから、下手だけどずっと英語だけで生活したい。。。

    • @zheping
      @zheping Před 3 lety +15

      ぐうわかる

    • @kko220
      @kko220 Před 3 lety +8

      同じく

    • @gorilladondon6432
      @gorilladondon6432 Před 3 lety +1

      激しく同意だわ

    • @rigariga
      @rigariga Před 3 lety +2

      心がオープンになる感じするわ。
      多分小さい頃から見てた英語圏の外国人達の仕草とか真似しがちになるのかもなぁ。
      表情とか身振りが出ちゃう。

  • @yyyy1873
    @yyyy1873 Před 3 lety +119

    違う言語をその国で学ぶことが新たな他の人格を形成してるような感じなのかな
    めちゃめちゃ深い内容だった...
    ATSUさんすげぇ

    • @mihoaoki4339
      @mihoaoki4339 Před 3 lety +14

      言語が思考の具現化だとすると一種の思考の発現の仕方を言語で学べるのか。

    • @user-dz6tq9nx8f
      @user-dz6tq9nx8f Před 2 lety

      ​@@mihoaoki4339 面白い。学びたくなった

  • @Otome_17
    @Otome_17 Před 3 lety +8

    ニックの英語めっちゃ聴き取りやすい

  • @ur6509
    @ur6509 Před 3 lety +6

    凄く共感できるし面白いテーマ

  • @Koala3desu
    @Koala3desu Před 3 lety +4

    すごく面白い内容でした!!

  • @maiiiii22
    @maiiiii22 Před 3 lety +9

    ニックの日本語めちゃくちゃナチュラル笑笑
    ところどころカタコトだけどめちゃくちゃ自然で笑っちゃった笑笑

  • @doyouEDH
    @doyouEDH Před 3 lety +7

    この内容を取り扱ってくれるのうれしすぎるw
    海外から移住してきたときに感じてた性格の差にやっぱり言語が関係あったのに納得。

  • @homejapanesesakeheven
    @homejapanesesakeheven Před 3 lety +25

    全然関係ないけどAlexの服かわいい♡

  • @user-fc7qg3hq8p
    @user-fc7qg3hq8p Před 3 lety +2

    これめっちゃ興味あった。面白かったです!ありがとう

  • @Shige-MeThomLuuly
    @Shige-MeThomLuuly Před 3 lety +7

    That’s a very interesting topic!
    And I enjoyed watching.

  • @tacanerd
    @tacanerd Před 3 lety +173

    謝ると感謝は同じ漢字ですよ。「すいません」は感謝の意味で使うこともある。

    • @marisa_gendai
      @marisa_gendai Před 3 lety +7

      たしかに、言われてみれば

    • @horsepirot
      @horsepirot Před 3 lety +8

      それこそ、それが日本的な考え方なんでしょうね

    • @keihohattori
      @keihohattori Před 3 lety +7

      自分に対して気を使ってくれたことを
      「気を使ってくれてありがとう」となるか
      「気を使わせてしまいすみません」となるか

    • @user-ng5ii3ef8f
      @user-ng5ii3ef8f Před 3 lety +1

      辛いことにそうなんだよね。でも学生の頃よく先生に「大人になっても、すみませんよりありがとうを使いなさい」と言われたっけ。謝ることを軽く使う文化は良くないです。感謝の漢字がちょっと複雑。。。

    • @tomtom8871
      @tomtom8871 Před 3 lety

      @@user-ng5ii3ef8f 同意です。「すいません」を感謝の意味で使うのは やめてほしいですね。「ありがとう(ございます)」と言われた方が心が伝わります。

  • @tamago723
    @tamago723 Před 3 lety +1

    凄く面白く興味深い内容でした。
    ATSUさん、これからも楽しくためになる動画を楽しみにしています。

  • @KentaroTokyo
    @KentaroTokyo Před 3 lety

    非常に興味深い内容でした。日本にいて英語学習する上で参考になりました。ありがとうございます。

  • @iknowwhoyouare5963
    @iknowwhoyouare5963 Před 3 lety +2

    この3人の会話は興味深いし、実際に会話で使える便利な表現が出てくるので、英語の勉強にもなります。また定期的にやってほしいです。賢そうな単語が出てきますしね...同じことを言うのでも、単語やフレーズの選び方でその人の様々なバックグラウンドを垣間みたりできるなあって最近思います。

  • @derdiebe
    @derdiebe Před 3 lety +4

    Thank you for sharing a great conversation atsu!! 言語が人間性を構築しているという色々なことを深く考えさせられる素敵な話でした。教育や社会の在り方にも少なからず影響している部分がありそうです🤔

  • @user-hp4ej2us8c
    @user-hp4ej2us8c Před 3 lety +39

    がちでかっこいい言語欲最近やばい

    • @eeeg
      @eeeg Před 3 lety +1

      言語欲ってタームいいっすね

  • @atsuyaiino2486
    @atsuyaiino2486 Před 3 lety +2

    もっと文化的なトピックを動画で作って欲しい!!日常会話でも話しやすそうなトピックが知りたいです!!

  • @moisestorres9618
    @moisestorres9618 Před 3 lety +31

    I speak Japanese, English and Spanish and my personality does change a bit when I speak each language because language is more than just words. Every language is based on its own unique culture.

    • @renk1310
      @renk1310 Před 2 lety

      I STRONGLY agree.
      “Language is more than just words.” That's my favorite words in your comment. I was moved by this sentence

  • @user-vi9ng4dt5r
    @user-vi9ng4dt5r Před 3 lety +18

    ニックがアツさんをほめるとこほっこりした笑

  • @user-pr7yv5qh3q
    @user-pr7yv5qh3q Před 3 lety +8

    現代文の参考書で「モード」という概念を知っていろいろ納得したかもしれない。
    人は言語、方言、環境、状況によって自分を使い分けてる、みたいな。。。

  • @yasaiiiiiii
    @yasaiiiiiii Před 3 lety +15

    日本語しかしゃべれないけど、たしかになんか標準語で喋る時より関西弁で喋る方がちょっと明るくなってる?ような気がする

  • @zukemyoga6999
    @zukemyoga6999 Před 3 lety +1

    最近チャンネル登録させていただきました!この動画すごく納得です。
    言語学習は異国の習慣を学習することに他ならないなと気付きました。そういうことも含めて楽しんでます。
    (英語力はまだ全然なんですが)

  • @user-dl8el9xd7v
    @user-dl8el9xd7v Před 3 lety +5

    英語できひんけどニックの英語めっちゃ聞き取りやすい。

  • @YYYOKOOO
    @YYYOKOOO Před 3 lety +295

    I can flirt in English but never in Japanese lol
    LOVE Alex's lipstick, she looks gorge!

    • @user-vo3le7zd9k
      @user-vo3le7zd9k Před 3 lety +12

      よーこさん!こんなとこに!w

    • @user-vo3le7zd9k
      @user-vo3le7zd9k Před 3 lety +3

      「ろ」ぬけてました

    • @yuiopp0
      @yuiopp0 Před 3 lety +2

      真逆ですw

    • @majora231
      @majora231 Před 3 lety +2

      Do you think speaking another langage kind of create a veil above your caracter, like being a different a "new me" which is kind of liberating, making you more confident?

    • @hikariarakaki9871
      @hikariarakaki9871 Před 3 lety

      Frrr

  • @hiroharu7565
    @hiroharu7565 Před 3 lety

    あつさんのびんぼうばなし、サイコー!

  • @alecia5971
    @alecia5971 Před 3 lety +21

    英語の授業だとトイレ行くのが恥ずかしくないのすごくわかるwwww

  • @user-mw3cu7ws5o
    @user-mw3cu7ws5o Před 3 lety +1

    とても興味深い内容でした!!!!面白かったです◡̈

  • @user-cw5uf5qz8h
    @user-cw5uf5qz8h Před 3 lety +12

    人は国に住むのではない。国語に住むのだ。
    『国語』こそが我々の『祖国』だ。
    エミール・シオラン
    これその通りだと思いました。

  • @user-bj5se2np9s
    @user-bj5se2np9s Před 3 lety

    今回もすごい面白い内容でした!!
    要望なのですが、Atsuさんが米国公認会計士になるために頑張ったことなど、USCPA に触れたものをアップしてほしいです!!

  • @8bitboy423
    @8bitboy423 Před 3 lety +3

    映画「メッセージ」でめちゃくちゃ今回の内容に似たことがテーマになって話が進むので、話聞いててそれを思い出しました

  • @justis2505
    @justis2505 Před 3 lety +41

    逆に日本語は“ありがとう”の重みが大きいから気軽に使うって事をしないのかな?

    • @user-zf8mb5we1v
      @user-zf8mb5we1v Před 3 lety +14

      「有難し」だからね。「有ることが稀である」から気軽に使わないのかも

    • @marisa_gendai
      @marisa_gendai Před 3 lety

      @@user-zf8mb5we1v なるほどなぁ

  • @ThatsEnglishSchool
    @ThatsEnglishSchool Před 3 lety +2

    A fascinating discussion. It just goes to show that indeed, our personalties can 'appear' to change depending on the language we are speaking in.🤔

  • @user-bd4qt4ox8e
    @user-bd4qt4ox8e Před 3 lety +9

    このトリオ最高!

  • @na_gi1448
    @na_gi1448 Před 3 lety +15

    スペイン語とバイリンガルの友達いるけど、ラテン系の言語話す時には少し陽気で流暢になるって言ってたな

  • @user-nr4bp7gf2j
    @user-nr4bp7gf2j Před 2 lety

    興味深かったです、おもしろかった❗

  • @ao7442
    @ao7442 Před 3 lety

    英語とかスペ語話すときはテンション高くなるなあ

  • @user-ne3sb8vf1c
    @user-ne3sb8vf1c Před 3 lety

    文化と言語の違いって面白いですね

  • @user-bw1pd7ry2f
    @user-bw1pd7ry2f Před 3 lety

    英語勉強中の日本人ですが、興味深い話ですね!

  • @user-bz9sm5ux1t
    @user-bz9sm5ux1t Před 3 lety +7

    俺、日本語で話すときはすごく吃るんだけど、英語とかフランス語を話すときは言葉がスッと出てくる

  • @go4spark112
    @go4spark112 Před 3 lety +11

    英語で理解してることを日本語にしようと思っても全然できない🤔
    wonderfulとかbrilliantとかexcellentとか、違いは分かるけどじゃあ日本語にしてみろって言われたら………すごい。しか思い付かない😭

  • @yuripon1643
    @yuripon1643 Před 3 lety +3

    トイレは確かにそうだと思います。語学学校の先生が言ってました!

  • @DoctorAzusaDDS
    @DoctorAzusaDDS Před 3 lety +70

    私も日本語を話している自分と英語を話している自分、自分の見せ方が自然に変わると思います。英語を話すときは自信を持って、日本語を話すときはあえて自信のないように、意見を言うというか...。受け入れられるカルチャーの違いですね。

    • @go4spark112
      @go4spark112 Před 3 lety +6

      日本語でも自信ありそうだから私は受け入れられないのね!Σ( ̄□ ̄;)

  • @user-jy4er7ki7l
    @user-jy4er7ki7l Před 3 lety +11

    In other words, each language is like a script, and the person who is given it acts as an actor for the cast in the scenario.

  • @cy2278
    @cy2278 Před 3 lety +1

    動画楽しく拝見しました!4か国語リンガルです。デニムを履いてる時、スーツを着ているとき、着物を着ているときで気持ちや所作が変わってしまうように、語学を変えると性格が変わりやすいですよね。「そんなの関係ない!私は私!」みたいなタイプの方もいらっしゃるのでうらやましいな~かっこいいな~と思ってたのですが、私と同じタイプの方がたくさんいらっしゃって勇気づけられました…!

  • @abcdef-tx1mo
    @abcdef-tx1mo Před 3 lety +1

    英語だとめっちゃ素直になれるんだよね
    だから気持ちも軽くなるし、自分的には日本語で話すときより俄然ラク

  • @user-mx1ys5sd7r
    @user-mx1ys5sd7r Před 3 lety +34

    いつかスティーブさんって言う20か国後話せる人にも話聞いて欲しいな

  • @shatoblue2
    @shatoblue2 Před 2 lety

    めっちゃ面白かった!アレックス魅力的すぎるやんか😉💕

  • @aki_honmono
    @aki_honmono Před 3 lety

    ちょいちょい挟まれる英語が勉強になる。

  • @user-dh5fq2zh5c
    @user-dh5fq2zh5c Před 2 lety +1

    今回の話題はとても面白かったですね。This time, it was so interesting for me to learning other cultures. そうか、文化の違いで「ごめんね。」と「ごめんなさい。(重い)」の伝わり方が違うから、相手も混乱してうまく伝わらなかったのか・・納得!Thank you for sharing your thoughts !!

  • @user-il2cw2ei7v
    @user-il2cw2ei7v Před 3 lety +6

    関西弁のイントネーションが今のようになったのは、江戸の頃の西が芸の町だったから、笑いだったりユーモアを持たせるために始めた っていう文献(?)を読んだから、世界共通でその関係性はばりばりあると思う!

  • @YH-hc6ho
    @YH-hc6ho Před 3 lety +17

    相手を立てる文化が日本にはあるから、日本人は褒められても謙遜とか否定しちゃうのかな?

  • @iamuzaka3798
    @iamuzaka3798 Před 3 lety

    私それずっと気になってた!!
    タイトルすごいstraight at the pointだと思う

  • @user-rc8ns8mh2c
    @user-rc8ns8mh2c Před 3 lety

    言語は人に伝えるだでは無く、頭の中で考える時にも使うので言語に左右されるところはありそうですね
    ある言語にはあってある言語にはない表現とかありますし

  • @mitsumeinu
    @mitsumeinu Před 3 lety +4

    私も2言語を話しますが、言語によって性格が変わるというより状況に応じて求められる「社会的に自然な態度」が文化によって異なるため、性格が変わったように見えるのだと思います。
    日本では謝ることが自然な状況でも、他の文化圏では同じ状況で謝ると不自然になってしまう、という場合、文化に合わせて謝ったり謝らなかったりしますが、私の性格が変化しているわけではなく、他人におかしな態度をとらないよう気を付けているだけです。

  • @cocomi96
    @cocomi96 Před 3 lety +2

    めちゃくちゃおもしろいトピック!
    留学して英語が話せるようになっていった時、別の自分になった気分だったけど、帰国したらあれ?元の自分だ、ってそのギャップに戸惑ったのを覚えています。
    やっぱり言語で性格が変わる人が多いんだと納得しました。統合失調症の話も興味深すぎる…こわいけど

  • @hiroakishinmura3969
    @hiroakishinmura3969 Před rokem +1

    なんか文化人類学のような内容でしたね!😊

  • @Ma-pt1dt
    @Ma-pt1dt Před 3 lety +4

    すごく面白いトピックでした!!自分も日本語と英語を使う時では少し自分の表現の仕方が違うと思いますし、英語は良い意味で大げさだったりするような。レストランで働いてる時もオーダーを持っていくたびにオージーのお客さんは、Thank you! Beautiful! Awesome!必ずなにか応答してくれますよね。他にも話す相手がなに人かによって会話のパターンもあわせてる自分がいます。例えば韓国人だったら似た文化だから、たぶん日本人と話す時と同じ感覚ですが、ブラジル人はユーモアを交えて話したりするから無意識にそこを意識している気が。言語と文化とパーソナリティの関わり本当におもしろい✨

  • @TH-gb4pb
    @TH-gb4pb Před 3 lety +2

    興味深い内容でした。
    ラテン語系言語を話す時は陽気に、ゲルマン系言語では論理的になるような気がします。
    また、本人の性格や素質からベスト外国語が誰にでもあるのかもしれません(同じ英語でもイギリス英語の方がより馴染むなど)

  • @firesmog
    @firesmog Před 3 lety +1

    パーソナリティも変わると思いますし、声のトーンや大きさも変わる気がします。

  • @user-od3yw1qq9u
    @user-od3yw1qq9u Před 9 měsíci

    英語と日本語を話す時の性格の違いはよく聞きますがロシア語を話す方の体験は中々知ることがなかったのでとても興味深かったです
    ロシアが好きなのでもっと知りたくなりました

  • @saquita51
    @saquita51 Před 3 lety

    興味深いテーマですね。Sorryと thank youの例え、スペイン語(スペイン)とでも同じです。ちなみに話すトーンも変わりますよね。

  • @ayumuuuuuuuuuuuuuuuu
    @ayumuuuuuuuuuuuuuuuu Před 3 lety

    面白い!!!

  • @user-xm6nb9ks7d
    @user-xm6nb9ks7d Před 3 lety +2

    英語を通さなくても日本語がわかるってとこものすごいおもしろい
    その領域に早く入りたいw

  • @user-ee7tc9yg1z
    @user-ee7tc9yg1z Před 3 lety +20

    アレックス五カ国語も喋れるのか
    ニックの場合、関西弁も喋れそう

  • @fmfmnico
    @fmfmnico Před rokem +1

    日本語を習得した人が、それによって自己主張しなくなったり控えめな態度を好んだりするようになることは「タタミゼ効果」と呼ばることがありますね

  • @user-lt3ib4cu2e
    @user-lt3ib4cu2e Před 2 lety

    言語によって性格が変容するというよりか、言語に対するイメージによって自身を変容させている(自身が言語に対して抱いているイメージに即して演じている)のだと思う。

  • @kyoko3143
    @kyoko3143 Před 3 lety +3

    帰国後どうやって英語力を維持してるのか気になります!

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 Před 3 lety +1

    私は英語喋ってても日本語喋っててもパーソナリティーはあんま変わんないです)
    テンション高い時に英語喋るとジェスチャー大きくなるけど
    日本語が吃って話せない時に英語話すと落ち着くので
    意外と英語ってcalm languageなんかなって感じます

  • @zz22222
    @zz22222 Před 3 lety

    私は英語話せませんが英語話者と話すときは拙い単語で精一杯テンション上げてなんとか通じるように会話するので明るい人だと思われてるといいな

  • @mei24240
    @mei24240 Před 3 lety

    すごく納得できる動画😳
    特にアメリカンイングリッシュを習ってきた身としては、英語話す時はテンションが高くなるし日本語だとうざいだろうなっていう話し方になっちゃう笑笑

  • @Ikuyachan124
    @Ikuyachan124 Před 3 lety +22

    え。これ、Atsuさんを褒める会⁉️
    では…
    人間味がある。し、それがyoutubeで伝わってくる努力家の天才。
    地に足ついてるからじっくり見たくなる。魔法はないけど近道は自分で切り拓いてきた‼️って感じが本当に好感度高い😄

  • @yoshiyukimiyasaka4879
    @yoshiyukimiyasaka4879 Před 3 lety +3

    Could you put Eng sub? My friend is v intrigued by language and personality. She’s multilingual and raised in bicultural environments through her adolescence. Just wanna recommend her to watch this. Also psychologically speaking, “environment” is vital to shape how you feel and behave. So what you’re talking about makes sense.

  • @user-nd1sz1ho7r
    @user-nd1sz1ho7r Před 2 měsíci

    去年留学行ってたから、めちゃくちゃわかりみだった。英語話してる時は、なんとか自分の伝えたいことを頑張って伝えようとするから、ジェスチャーも自然と出るし、よりオープンになるんだよな。あと最初に述語を持ってくるってことに慣れてしまって、日本語の文話した時に、最後に適切な述語とか語尾が見つからなくなるんだよね。

  • @kyoko3143
    @kyoko3143 Před 3 lety

    イギリスに住んでる時私も英語を話してる自分はどう映ってるんだろうって不思議に思って、友達に私を3つの言葉で表すと?って聞いてみたことがありますー!

  • @AkaHeiwa
    @AkaHeiwa Před 3 lety +3

    I love your videos together! You're all really entertaining and charismatic and these discussions about languages are super interesting! Thank you!

  • @kenharaguchi2693
    @kenharaguchi2693 Před 3 lety

    自分の場合、日本語だと曖昧、英語だと皮肉っぽい、フランス語だと優しく、ドイツ語だと無機質な表現が多くなりますね。そのトピックで自分が持ってる表現の幅の広さによっても変わるけど。

  • @jjnagasaka1986
    @jjnagasaka1986 Před 3 lety

    言語と性格の関連性は面白いよね。「繰り返すことで脳に刻まれる」という視点からみると、話す時の仕草を繰り返し目にすることで仕草も移っちゃうよね。うなずくとか、おじぎとか。

  • @user-ou9ln4vl2n
    @user-ou9ln4vl2n Před 3 lety +1

    ニックさんかっこいいね