【2021年大雪】観測史上最大のドカ雪対策に融雪ホースの設置

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 01. 2021
  • 2021年1月7日〜1月9日、観測史上最大の大雪を北陸地方を襲う。平野部である市街地でも積雪は100cmを超え、公共交通機関は軒並み停止。一般道でも立ち往生が相次ぎ大渋滞。勤務からの帰宅が翌朝になるケースや車中泊になるケースも。
    そんな中、自宅の雪掻きに精を出すが、掻いた傍から降り積もっていく止むことのない大雪に苦しめられる。
    背に腹はかえられず、12000円の融雪ホースを購入。果たして満足のいく成果は得られるのか!?
    #大雪ニュース #大雪富山 #大雪立ち往生
  • Jak na to + styl

Komentáře • 28

  • @cross-country-vehicle
    @cross-country-vehicle Před 3 lety +4

    消雪パイプ用の井戸ありますが大雪の年だと電気代が30,000円増えます…
    新潟の田舎なんで屋敷が広いってのもありますが今年はヤバかったですね…

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      え!?マジですか???
      水道水代が高くつくので、井戸にしようと思ったんですが、電気代もバカにならないということなんでしょうか???

    • @cross-country-vehicle
      @cross-country-vehicle Před 3 lety +1

      @@toyamanoryoji いやいやうちの場合ポンプもデカいし屋敷も広いんでだと思いますが、そんなに安価ではありませんよ…😰

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      @@cross-country-vehicle ご返信ありがとうございます!
      ご指摘いただいたので電気料金のことをいろいろ調べて試算してみました。
      (初めて知ったのですが、電気料金って使えば使うほど単価が上がっていくのですね・・・)
      仮に定格消費電力500w(0.5kw)の浅井戸ポンプを1ヶ月間休みなく稼働させた場合の電気料金は、
      0.5kw×24時間×30日間×25円=9,000円
      ということで、今回の大雪は1週間ほど稼働させる必要があったので、実際にはこの4分の1ほどになりますでしょうか。
      計算に間違いがなければ許容できそうな金額ではありますね。(あくまでも計算上ではありますが、少し安心)
      しかし、新潟は冬の間はずっと雪があるイメージなので、雪の量は富山の比ではなさそうですね。。。

  • @user-xo5gs6kz2f
    @user-xo5gs6kz2f Před 3 lety +2

    叔父の家は自動お湯炊きのお湯をポンプと長いホースで循環させる方法で融雪システムを自分で作ってました。
    1シーズンで数万程度のコストが掛かるようですが自宅周りは除雪が必要ないそうです。
    流石に動画のような豪雪地では使えないんでしょうけど・・・

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety +2

      高度な融雪システムを自作されたのですね、凄い。
      お湯が出てくるのであれば富山でも十分機能しそうな気がします。
      ただ、融雪のネックは総じてランニングコストですよね。。。

  • @teresaveloso8773
    @teresaveloso8773 Před 3 lety +3

    Be carefull there

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety +1

      Thanks for the comment.
      By the way, I have built a new oven.
      Please watch the video.
      czcams.com/video/gsPwKLdAOTU/video.html

  • @chocoparuru5919
    @chocoparuru5919 Před 3 lety +4

    俺んちは玄関前とガレージ前に屋根の雪が落ちて来る、どうだまいったか!

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      それはエグイですねwww
      予報が変わって月曜まで降り続けるっぽいですよ。。。

  • @tarou5040
    @tarou5040 Před 2 lety

    それ、家の屋根のてっぺんに 付けたら雪かきが楽になりませんかね

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 2 lety

      屋根の雪降ろしをする必要はなくなるかもしれませんね。
      ここ富山では雪降ろしをする習慣はありませんが、豪雪地帯では有効かもしれません。
      あと、屋根のてっぺんだけに電熱線を張ることで、自動的に雪が落ちるシステムを開発してる会社もあったような気がします。

  • @user-yj3zc3rl6i
    @user-yj3zc3rl6i Před 3 lety +1

    心挫ける雪の量w

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      いやはや、移住3年目にして富山の本気を見ました。。。
      井戸掘って融雪設備をグレードアップします!

  • @misoji-kun-27
    @misoji-kun-27 Před 3 lety +4

    焼け水に雪・・・ご苦労さまです。

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      「ドカ雪に水」とも言えるかも?

  • @user-ng9rz5cc3t
    @user-ng9rz5cc3t Před 3 lety +4

    12000笑たけぇな

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      そうなんです!水代も尋常じゃないしコスパ悪い!早くも後悔www

  • @10grass12
    @10grass12 Před 3 lety +2

    屋根に敷いたら最強では

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety +1

      なるほど、屋根ですか。
      屋根の融雪も何かしら考えたいです。

  • @user-vp1oz8yj5n
    @user-vp1oz8yj5n Před 3 lety +2

    普通の水道水?井戸水?

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety +1

      水道水なんですよ。。。請求が怖い。。。

  • @user-kl2kr9hl6t
    @user-kl2kr9hl6t Před 2 lety

    価格は高いけど、家庭用除雪機買った方が安いし早いよ

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 2 lety

      メッセージありがとうございます〜😀
      水道代かかりますよねー、丸2日で1ヶ月分の水道代でした。恐ろしい。
      井戸掘りもチャレンジしましたが、ガチガチの層に阻まれて一旦ギブアップしました。
      家庭用除雪機も要検討ですね。

  • @user-gd8zl1cz4v
    @user-gd8zl1cz4v Před 3 lety

    昨日買ったと思われる融雪ホースを除雪のタイヤショベルでひきちっぎったわ、ごめん🙏

    • @toyamanoryoji
      @toyamanoryoji  Před 3 lety

      ヒャー( ;∀;)
      でも、除雪ご苦労様です。