【天下一のお嫁様!】豊臣秀吉正室ねね(北政所)【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • 自分でイラストを描くのは主に古代や日本の動画のみになると思います
    (ヨーロッパは肖像画が豊富なので(*´∀`*))
    不評だったらすぐにやめます(小心者)
    「クラシック名曲サウンドライブラリー 」
    classical-sound...
    「ニコニ・コモンズ」
    commons.nicovid...
    「PeriTune」
    peritune.com/
    「DOVA-SYNDROME」
    dova-s.jp/
    「H/MIX GALLERY」
    www.hmix.net/
    「いらすとや」
    www.irasutoya....
    「Pixabay」
    pixabay.com/ja/
    【使用ソフト】ゆっくりムービーメーカー4
    manjubox.net/y...
    [ゆっくり音声 AquesTalk] ライセンス取得済み

Komentáře • 335

  • @megumifujita2134
    @megumifujita2134 Před 4 lety +71

    秀吉とねねがおしゃべりをしていると、元々のお国なまりに戻ってしまうので、側近たちが何をしゃべっているかわからなかったというエピソードが、好きです。

  • @user-unonosarara
    @user-unonosarara Před 4 lety +85

    ねねが信長にチクりに行ったエピソードは大好きなので、入れて頂いてありがとうございます。信長の手紙も優しいものでしたし。

  • @kaguya-nx9gm
    @kaguya-nx9gm Před 4 lety +125

    ねねさんと結婚したから秀吉は天下人になれたのは真実だと思う。
    こんな菩薩様みたいによくできた奥さんがいても浮気する秀吉は最低男だけど、ねねさんにとっては1番手がかかる大きな子供の秀吉を突き放す事ができなかったのでしょう。
    夫婦の在り方は十人十色です😊

    • @user-zy3jk2je6e
      @user-zy3jk2je6e Před 4 lety +10

      本当に私見ですが、明石家さんまと大竹しのぶが、離婚せず長年連れ添ったイメージを勝手に持ってます笑

    • @user-clothespin
      @user-clothespin Před 4 lety +8

      @@user-zy3jk2je6e様
      その場合、秀吉=大竹しのぶ、ねね=明石家さんま、が私の持っているイメージです(笑)

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 Před 4 lety +13

      奥さんの完璧ぶりに対するコンプレックスが浮気癖の源泉の一つだったのかな?

  • @user-hd7ge7ny4b
    @user-hd7ge7ny4b Před 4 lety +166

    信長の手紙ってひらがなで書いてあって、読み手のことをことを考えてるんだなって、ホッコリしますね。

    • @dkkkkkkkk
      @dkkkkkkkk Před 4 lety +37

      やっぱできる人は気づかいもできますよね。
      色んなことに気付く力、目配り気配り力がある、それが、「周りを見て先回りできる力がある」→つまりできる人、ってことになるんだろうなぁ、と。

    • @user-go5rw2qn8n
      @user-go5rw2qn8n Před 3 lety +42

      散々仕事して(女遊びして)家帰ったら、嫁が『天下布武』の花押入り上様からの手紙持ってた時の衝撃と恐怖!

    • @user-ob7hy7dx6f
      @user-ob7hy7dx6f Před 2 lety +1

      @@dkkkkkkkk
      V

  • @cbr66
    @cbr66 Před 3 lety +25

    家康が決してねねを粗末には扱わなかったのは
    大名の妻子人質の世話をした頃に築いた人脈と人望がバカにできないのと
    いざという時に自分もそれを活用したいという下心があったからだろうな

  • @user-iy1xo3cb9j
    @user-iy1xo3cb9j Před rokem +16

    若き秀忠に、儀礼などで着る装束の着方とかを教えてあげたのがねねさんで、秀忠がそれを長年恩義に感じていたのが好き。

  • @heitagrace
    @heitagrace Před 4 lety +45

    日本一の究極のあげまんにして賢妻。
    その時代子供ができないのを理由に離縁されてもおかしくなかったのだから、秀吉も彼女のよさと能力をよく分かっていたのでしょう。
    正妻として嫉妬心が湧かなかったはずはなかったと思いますが、たくさんの養子の面倒をみながら、数多いる側室たちの監督までしていた度量の広さに感服…。人を見る目もたしかだったようで、家康とは親しく、豊臣家滅亡後も家康が彼女に害を及ぼすどころか庇護していたことがそれを証明してますよね。
    NHK大河ドラマでもたくさんの女優さんが演じていますが、自分の中では「独眼流政宗」の八千草薫さんがいちばんイメージに近いかな…
    京都で彼女が建てて晩年住んだ高台寺に行ったことがありますが、その人柄を思わせるように、こじんまりした上品な美しい寺でした。また行きたい。

  • @souitirouful
    @souitirouful Před 4 lety +91

    ラストで咲熊さんも言われてますが、
    秀吉との間にお子さんがいれば、日本の歴史も全然違ったものになっていたかも。

  • @ibunny9347
    @ibunny9347 Před 2 lety +20

    秀吉の出世は半分(それ以上かな)はこの方のおかげ。尊敬します…。😭

  • @kaidan0ti
    @kaidan0ti Před 4 lety +72

    家康の人妻好きという性癖の根元がねねさんだという説もあり…
    ねね「出家したいわー…」家康「お任せを!」寺建立!どーん!とかやらかしたそうです

    • @user-gn3qc2ly7y
      @user-gn3qc2ly7y Před 4 lety +24

      高台寺、簡素だけれど素晴らしく心を込めて贅沢なところは贅沢にという感じの隠居所ですね。家康の気持ちが表れています。

  • @user-cz7hf4de7d
    @user-cz7hf4de7d Před 4 lety +52

    信長って怖いイメージが先走りがちだけど、こう優しいエピソードもあるからなんだか好きです。部下の奥さんの味方になってくれるなんて素敵だな
    カリスマ性が半端ないですね〜

  • @user-xi4yq1jf3e
    @user-xi4yq1jf3e Před 4 lety +139

    天下布武って、武力を使って天下を支配の意味もあるってテレビで聞いたことあります。
    つまり、ねねには優しく気遣う文章を贈りつつ「猿へ、俺が薦めた嫁さんにこの仕打ちですか、へー…………korosuzo。」とも感じますねwww

  • @user-cj7pt3ex9v
    @user-cj7pt3ex9v Před 4 lety +35

    咲熊さんの書くねねめちゃくちゃ素敵~
    秀吉は女好きで側室も多くて死因もアレけどねねは特別枠なんだろーなぁ。
    信長も一家臣の妻への手紙に公印も押すほど信頼していたんだろうね。
    憧れる(笑)

  • @user-mf3nw7yj3o
    @user-mf3nw7yj3o Před 4 lety +121

    咲熊さんの絵がうまくて驚いた!素敵です。
    秀吉は側室が多く農民出身だったから武将の嗜みとして男色趣味もなく、女性好きだったけど子供が少ない。
    淀殿以外には長浜城主時代に男の子がいたみたいだけど、これも秀吉の子供か怪しいらしい。
    前夫との子持ちの側室もいたから、秀吉自身の問題だったのだろうな。女性には酷だけれどね。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p Před 2 lety +2

      秀吉の身体ので
      右手の親指が二本(左手は一本)有ったり。(前田利家、ルイス・フロレスの手紙)
      手形のも変わった形だとか、片方の眼球に二つの瞳が有ったという話も。
      浮気癖はひょっとしたら、自分自身の体への不安からではないかな?と。

  • @user-mi1wk3ms1z
    @user-mi1wk3ms1z Před 4 lety +200

    おねさまは日本史上最も偉大な女性の一人だろうね。
    そこらの男性なんか足元にも及ばないくらい偉大。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 Před 4 lety +61

      秀吉にとって最大の幸福は天下を取ったことでも信長に仕えたことでもなく、ねねさんのような女性を妻にもてたことかもしれませんね。

    • @user-tx7gq6un2q
      @user-tx7gq6un2q Před 4 lety +18

      比較対象は現代の女性では?だからこういうべき そこらの女性なんか足元にも及ばないくらい偉大

  • @r.tabata9753
    @r.tabata9753 Před 4 lety +8

    彼女には北政所とか、言われるの恥ずかしかったでしょうね。
    しかし、秀吉は本当に果報者でした!
    豊臣家の斜陽を見守る運命はつらかったろうな…
    楽しく拝見しました。ありがとうございました❗️

  • @usagi914
    @usagi914 Před 4 lety +16

    ねねって秀吉より10歳以上も年下だったんですね。
    シッカリした肝っ玉母さんというイメージだったので
    勝手に姉さん女房だと思っていました。

  • @oo4649goodluck
    @oo4649goodluck Před 4 lety +47

    本当、この二人の間に子供がいたらなあ…………
    子飼いの武将たちのおっかさまでしたし、いいお母さんだったでしょうね

    • @ordinarydays715
      @ordinarydays715 Před rokem +7

      でも、徳川秀忠からは母より母と慕われ、天皇の義理母になれたからね(・ω・)
      さすが おんな太閤記

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f Před 3 měsíci +1

      関ヶ原も起きなかったでしょう、石田三成たち西軍の武将たちも彼女を慕っていました

  • @Adoriana0127
    @Adoriana0127 Před 4 lety +26

    秀吉の1番の功績はねねと結婚した事でしょうね。
    夫婦喧嘩では、尾張方言で年をとってもお互いやっていたそうです。飾らない人柄が良かったのでしょうね。

  • @AF-zq6ln
    @AF-zq6ln Před 4 lety +46

    イラストかわえぇぇ
    しかもイメージのねねさんそのもの
    珍しくちゃんと評価されて記録にも残っている偉大な女性

  • @TomoTanSan
    @TomoTanSan Před 4 lety +103

    咲熊さんの「ねね」や「まつ」等の奥様や姫君達のイラストが凛々しさ溢れて美しいです!✨
    今後も楽しみにしてます!

  • @Pachinko_CR7
    @Pachinko_CR7 Před 4 lety +114

    子供も生まれず、さほど身分の高い家の出でもない寧々と終生連れ添ったってんだから、相当に仲は良かったんだろうね
    まあ下半身は別にしてw
    このチャンネルのアイドル、某8世なら考えられんね

    • @user-xe8ee9qo1p
      @user-xe8ee9qo1p Před 4 lety +31

      某8世の場合、
      「腹は借り物」ではなく、
      正式な婚姻関係を結んだ妻の産んだ子供しか後を継げなかった
      という事情が一番大きいんですよ。

    • @user-tv1hs8sw2m
      @user-tv1hs8sw2m Před 4 lety +21

      長女メアリーの幸せを根こそぎ奪って性格をあそこまで歪ませるほど最初の妻子に酷い仕打ちをして、自分が離婚したいだけの為に国教を変えてまで一緒になったアン・ブーリンをあっさりポイする(しかも無実の罪を着せて投獄までする)男ですよ。
      某8世には何だかんだありつつも生涯ねねを愛し続けた秀吉の爪の垢でも飲めと思いますよ

  • @92rei
    @92rei Před 4 lety +24

    ねねの家を訪問した際に
    信長「なんだいい子じゃん、気になる?嫁に貰っちゃえ貰っちゃえ」
    秀吉「えぇやめてくださいよぉ信長様ぁ(///・ω・///)(まんざらでもない)」
    ってのが頭に浮かんで少しほっこりしたww
    秀吉のオイタをねねに許すよう進言する信長の文章とか本当に笑えるんだよね、戦国とは思えないぐらいww

  • @mymd1281
    @mymd1281 Před 4 lety +34

    大河ドラマ『黄金の日々』を観ていたとき丁度寧々が大阪城を去るシーンで
    うちの父親が『何でか解らん』と言ってたので、『自分の生んだ子や無いからやろ』と答えたら
    『女はそんな風に思うんか』と絶句してた。(『女は』ではなく、『私は』なのですがね)
    『家を潰した寧々はとんでもない悪女』だと解説してる歴史大好きオッサン(自称歴史研究家…)も居たりするしねー
    でもなぁ、興した会社の先行きがダメだと見えてたら社員が身の振り方を選べる内に会社を閉じるのも創業者の責任ではなかろうか?と思う
    あくまで私個人の意見ですが

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 Před rokem +2

      「先行きが見えた会社を従業員が身の振り方を決められるうちに会社を閉じる」
      首都を曹魏に攻略され、勝ち目のない抵抗をせずに国をたたんだ劉禅の出処進退に通じるものがありますね。

  • @thanatoshypnos9392
    @thanatoshypnos9392 Před 4 lety +55

    恐らく日本史上最高の糟糠の妻にして戦国三英傑がもっとも恐れた女性

    • @user-zy3jk2je6e
      @user-zy3jk2je6e Před 4 lety +22

      信長は恐れるというより、人間的に好きな女性だったという感じじゃない。家康は北政所を利用しつつ、大阪の陣後は豊国明神破壊等、相当酷いことしたけど。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p Před 4 lety +12

      おねさんや松さんは単なる英傑の妻でなく
      女傑と言えるでしょう
      やはりパトカー呼びましたか

  • @souitirouful
    @souitirouful Před 4 lety +44

    教皇・親分「マヌル猫だけ出番がある。解せぬ」
    9:22

  • @marika-haruno
    @marika-haruno Před 4 lety +14

    日本史上、最大の大物女性はねねかも。子供のある無しに関わらず、女性の大物度合いは母性の発露量で決まる!咲熊さん、イラスト素敵です。凛とした感じがいい〜💕

  • @rikao199
    @rikao199 Před 4 lety +24

    毎回登場してくるサブキャラが好きすぎる😆
    今のところヘンリー八世がイチオシw

  • @ワンコイン
    @ワンコイン Před 4 lety +51

    前田利家の妻、松さんと
    家茂正室天璋院と家茂正室和宮をお願いします😆

  • @user-zi6kf5jj1g
    @user-zi6kf5jj1g Před 4 lety +30

    素敵なイラストで楽しく拝見しました!
    ほんと、あの人にはもったいない嫁様でしたね。
    あの時代、嫁がどれだけ頭回るかで旦那方は大きく人生変わっていたと思います。
    次回も楽しみにしています。

  • @koiRT
    @koiRT Před 4 lety +13

    性別が関係なく器の大きさというのは大変尊く、また努力が必要なのだなあ…

  • @hisakane
    @hisakane Před 4 lety +16

    ねねが居たから秀吉は関白になれたのだと思う。ねねは戦国の女性で最も偉大!西洋でいえばマリア・テレジアくらいの肝っ玉母さんみたいな!咲熊さんのイラストの女性、可愛い❤️❤️

  • @touminsitai
    @touminsitai Před rokem +5

    ねねさんは、あらゆる人に好かれてるよね。信長然り家康然り

  • @user-iq6od5zp3v
    @user-iq6od5zp3v Před 4 lety +18

    以前、京都に行ったとき高台寺を観光したのですが、とてもいいところでした。おすすめです

  • @01aplzer95
    @01aplzer95 Před 4 lety +17

    今週もうpありがとうございます☺️浅井三姉妹が好きなのですが、ねねもとても素敵な女性ですね✨
    私の中ではなんとなく源氏物語の紫の上とかぶるところがあって、
    非の打ちどころのない女性で非の打ちどころのない結婚をしているが子供ができないというのが、
    人生全てを手にすることはできないんだよという運命的なものを感じさせて不思議だなぁと思います。
    長々失礼しました。
    今後も動画を楽しみにしています。

  • @user-yt9fq6ug3l
    @user-yt9fq6ug3l Před 2 lety +6

    今も遺る信長からのネネへの直筆の手紙『あなたのような素晴らしい妻はあんなはげねずみには二度と得られない。』大好き(^O^)

  • @user-ez6mc9kd6f
    @user-ez6mc9kd6f Před 4 lety +12

    こんばんは。
    今回も楽しく拝見しました。
    大河ドラマの、「おんな太閤記」でも、ねね様は、みんなから慕われていました。
    大阪の陣のあと、「豊臣家は二人の物でした」とつぶやくラストが印象に残っています。
    本当によくできた人だと思います。
    浅井三姉妹も、楽しみです。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 Před rokem

      「おんな太閤記」は私が初めて見始めた大河ドラマでしたので特に強く印象に残っています。
      西田敏行氏が演じた秀吉はサルと言うよりゴリラだなと思いましたがwww

  • @aikoku-banzai
    @aikoku-banzai Před 4 lety +39

    咲熊さんの言うように「秀吉とねねの間に世継ぎが生まれていたら・・・」は日本史上でも最大級の「if」だと思います。
    仮に世継ぎがいれば、豊臣の天下が続いて、今頃日本の首都は大阪だった可能性があったと思います。
    1996年の大河ドラマ「秀吉」では「一度妊娠したけど、流産して産めない体になってしまった」という描き方をしてましたけどね。

    • @user-md5yz4gt2p
      @user-md5yz4gt2p Před rokem +3

      大河ドラマでは女性に原因があるとする事が多いのかな?
      秀吉の場合、男性不妊なのでは?と疑っています。浮気の多さ、側室も多いのに。子供が少ない(淀殿だけ)、避妊方法が無い時代なのに。

  • @user-kd1ul2bs8v
    @user-kd1ul2bs8v Před 4 lety +5

    今回も楽しく視させて頂きました😊💕
    寧々の人柄は本当に凄いと思います✨
    私も寧々のように寛大な心を持てるようになりたいですね😊

  • @user-dp7pb6st3y
    @user-dp7pb6st3y  Před 4 lety +79

    すみません誤字です。5:55自身ではなくて自信です(´;ω;`)
    それと秀次はねねの甥ではなく秀吉の甥でした!すみません!

    • @user-mi7ql7si4f
      @user-mi7ql7si4f Před 4 lety +12

      浅井3姉妹の解説も楽しみにしてまーーーす♪

    • @user-qb1pi1vq4z
      @user-qb1pi1vq4z Před 4 lety +13

      些細なミスも謙虚、丁寧に訂正する
      咲熊画伯の好感度ヤバい!( ´艸`)
      イラスト、とても可愛らしくて良かったです!
      幼い嫁をめとるときにパトカー警察が
      出動する演出好きです!(*´▽`*)
      毎週楽しみに拝見させていただいてます。
      これからも楽しく動画を制作してください!

    • @まる2
      @まる2 Před 4 lety +10

      幼妻、割にこの時代は普通の事のようですね。山之内一豐の妻、千代さんもかなり幼い内に嫁いでいたと覚えています。いつから特集してくださるのを楽しみにしています。

    • @kitamomo276
      @kitamomo276 Před 4 lety +3

      potu potu さん
      その点でいくと、ここにも出てきた前田利家の妻、まつも12歳(!)で子供を産んでるので、当時は幼妻も普通だったんでしょうね。平均寿命が50歳ですし。

  • @TSUDATOSIYKI
    @TSUDATOSIYKI Před 4 lety +34

    25歳が14歳をと言われたら10歳の女の子を身籠らせた前田利家は…。

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 Před 4 lety +10

    江〜姫たちの戦国〜見てた者です✋🏼
    おねさまは慈悲深くて悪いことするやつには容赦なくサバサバするとこが大好きです😭😭😭
    凛々しくてかっこいい女性です🙏🏼🙏🏼🙏🏼(尊)

  • @user-qv3jr9rc2x
    @user-qv3jr9rc2x Před 3 lety +8

    この絵描いたの うp主さまなんですかー 素敵です。

  • @k.h545
    @k.h545 Před 4 lety +4

    あの手紙は内容ももちろん重要ですが、後半になると行間が狭くなっていますよね。いざ書いてみると思った以上に書きたいことが出てきたのか、褒めたいことが出てきたのか。「このままだと書ききれん。行間狭くするか。」と言いながら書いている信長様の様子が想像できて少し和みます。

  • @ajhjped
    @ajhjped Před 4 lety +52

    秀吉は既に当時から無精子症だと噂されていたみたいですね。
    それはそうと、6歳のお江を演じる上野樹里はもはやコメディでした。

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 Před 3 lety +3

      それは言わないであげましょう、スタッフが泣くから。
      別の大河ドラマ「元禄繚乱」で内匠頭役の東山紀之が10歳の内匠頭を演じたことがあったなぁ。
      なんとなく顔がひきつってたように見えたのは私だけでしょうか?

  • @user-li4pn5rs1d
    @user-li4pn5rs1d Před 3 lety +5

    信長(1534~82)をして秀吉=ハゲ鼠(1537~98)の嫁には勿体無い嫁と言われてるから相当美人だったんだろうな♥️

  • @nyagooooon
    @nyagooooon Před 4 lety +7

    プロ漫画家のようなハイクオリティー画だ・・・。このまま続けてください!
    この時代は寧々と秀吉の身分結婚は江戸の時世よりも緩い印象かな

  • @user-wt6rs9xs6x
    @user-wt6rs9xs6x Před 4 lety +9

    まつさんと寧々さんって私の中で肝っ玉嫁さんって感じの方です😍
    寧々さんとのエピソードって、良い意味で信長様のイメージがガラッと変わりますね

  • @user-ld3dd4fs7m
    @user-ld3dd4fs7m Před 4 lety +10

    ねね様……とても、凄い姫君ですよね。私は、歴史が好きで、特に戦国時代の姫が強く、この動画は、凄く細かく説明されてて、とても勉強になりました。あとイラストがとても、綺麗です!個人的に、織田信長公の正室の濃姫様や伊達政宗公の正室愛姫(めごひめ)様が好きで、いつか紹介されたら嬉しいです。

  • @user-lh3tr2hg7n
    @user-lh3tr2hg7n Před 4 lety +4

    イメージイラストのねねの下がり端が、耳たぶ辺りで切りそろえているあたり
    戦国武将の嫁らしく活発さと、働き者として動きやすさを現したような絵ですね

  • @user-vx9ds4zm1k
    @user-vx9ds4zm1k Před 4 lety +101

    絵 上 手 す ぎ

  • @user-kl5ez7ui9j
    @user-kl5ez7ui9j Před 4 lety +57

    秀吉の側室って何人もいたんでしょ?それが何年も子宝に恵まれないって…
    茶々さん…やっちまったのかい?って思っちゃう…

    • @catharinemiyabi3242
      @catharinemiyabi3242 Před 4 lety +19

      秀吉が何人も側室を持つようになった頃は既にジジイでしたからね……
      生殖機能も弱ってたんでしょうね😇😇😇

    • @user-xe8ee9qo1p
      @user-xe8ee9qo1p Před 4 lety +14

      皆、そう思ってますよ。

    • @user-nz8it3zo3z
      @user-nz8it3zo3z Před 4 lety +20

      たにさん
      そもそも権力にモノを言わせて身分の高い女性ばかり側室してるから…秀吉は幼少期に疱瘡(天然痘)になって種がなかった説あり。

    • @alaindelon2099
      @alaindelon2099 Před 4 lety +8

      長浜城主時代に南殿との間に男児が生まれているらしいから無いわけではなさそう。

    • @Rf2flellouche2prmmr
      @Rf2flellouche2prmmr Před 4 lety +6

      @@alaindelon2099 さん
      南殿 でしょうか?

  • @xyzmylife1947
    @xyzmylife1947 Před 4 lety +1

    豊臣家の歴史をずっと見てきた方といわれると、本当スゴい話ですね。
    この人との間に子供がいたら、歴史は変わってたでしょうね。

  • @combu-combu
    @combu-combu Před 4 lety +16

    自分で素材作る咲熊さん流石っす!
    コメ欄に、無邪気にも性別を聞いてくる人がいましたが、私は性別はどうでもいいし、(むしろ知りたくない方なので)無理に答えなくて大丈夫ですよ!

  • @uriyellowpig
    @uriyellowpig Před 4 lety +18

    歴史は大の苦手なのですが咲熊さんの動画は大好きで毎週楽しみにしてます🤗
    イラストとっても素敵なので今後も拝見したいですー!是非✨

  • @user-uc7ub7ii8o
    @user-uc7ub7ii8o Před 4 lety +15

    おねね様とは直接関係ないけど大河ドラマ『江』の淀殿役の宮沢りえははまり役だと思った

  • @user-mi7ql7si4f
    @user-mi7ql7si4f Před 4 lety +13

    ねねたんマジ才色兼備。しかもまつとマブダチ。

  • @Joyhana
    @Joyhana Před 3 lety +4

    凄い! 絵がプロみたい‼️🌸 今だに人気のねね様🌟 よくわかるお話、ありがとうございました!💫

  • @user-ny7pe7ty7h
    @user-ny7pe7ty7h Před 4 lety +11

    母っていう言葉が本当に似合う女性。

  • @user-in5fn3tv9h
    @user-in5fn3tv9h Před 4 lety +17

    まつさんの絵が可愛くて「かわい…」って口に出てた

  • @user-oo3qr9xp4t
    @user-oo3qr9xp4t Před 3 lety +2

    ねねが秀吉の浮気を信長にちくるのって現代に例えるなら旦那の浮気を職場の社長にち来るようなもんですからねー💦

  • @DaruiRama
    @DaruiRama Před 4 lety +7

    いつもながら御三方キャラのツッコミが楽しく面白いです❤️ マヌル猫先輩も好き❤️
    秀吉とねねの関係って ナポレオンとジョゼフィーヌの関係を思い出しますね 類似点ありあり 貴族の底辺だったナポレオンも自分より格上の貴族の令嬢で未亡人だったジョゼフィーヌに一目惚れしゾッコンでガンガン行ってたけどジョゼフィーヌは鬱陶しがってずっと断っていて けどナポレオンの雇い主のタレイランに促されて結婚して あげ○○だったのかナポレオンは出世して やがて浮気し放題 子供は出来なくて ジョゼフィーヌを捨てたら坂道を転がるように落ち目に 秀吉とねねはいちおう最後まで添い遂げたけども 
    ナポレオンの子孫(三世)はDNA鑑定でナポレオンと血縁関係否定されてるし 秀頼もどう考えても秀吉の子ぢゃないし

    • @DaruiRama
      @DaruiRama Před 4 lety

      @@ae3779 さん おお そうでした ジョゼフィーヌの娘と弟ルイの子ということで甥でしたねー すっかり忘れてたー 訂正こめありがとです

  • @naohkanda
    @naohkanda Před 4 lety +30

    目利きの信長。北政所様は大あげまん所様でした。傑出した人物だと思います。実子を産めなかった事が唯一のマイナスですが、それでも沢山の我が子がいたので本望でしょうが。
    沢山の子供達、敵も味方も居ないような菩薩様でした。
    夫の秀吉は老害が酷かったですね。亡骸は昭和まで存在して、粉々にされちゃいましたが、おねさんの亡骸は現存しているのでしょうか?あと夫婦げんかは名古屋弁が出ちゃうらしく、家臣がどん引きしていたっていうエピソード好きです。

    • @user-dh4uq6jf6e
      @user-dh4uq6jf6e Před 4 lety +4

      高台寺に御霊屋という建物があり、秀吉とねね様の像が祀られています。そのねね様の像の下にご遺体が埋葬されていると聞きました。

    • @naohkanda
      @naohkanda Před 4 lety

      @@user-dh4uq6jf6e さんありがとうございました。さっそくググってきました。太閤の妻としては質素な造りと空間だなと思ったのですが、よく考えるともの凄い豪華Wですが下品さもなければ、派手さも無く落ち着いた荘厳な場所ですね。ありがとうございました。

  • @k-zu-kzu
    @k-zu-kzu Před 4 lety +7

    咲熊さんイラストいつ描いてくれるかなーって待っていたので、今回の取り組みはすごく嬉しい
    日本の場合、結構賢妻って呼ばれている方多いですよね。前田家のお松や、山内家の千代とか
    悪女系なら藤原薬子あたり破滅系昼ドラになりそうな感じでおすすめです

  • @mitchu2002
    @mitchu2002 Před 4 lety +4

    宮沢りえ、水川あさみ、上野樹里、だったね。「のだめが戦国の姫君に転生したら!?」という観点で、絶品ドラマだったなあ。時代考証なんていいじゃん!イケメンパラダイスだったし。

    • @user-qt5zi9tk4y
      @user-qt5zi9tk4y Před 3 lety

      大勢に演じられた茶々(淀殿)ですが、宮沢りえさんの時の描き方が一番好きです♪
      お前は敵じゃ!と泣きながら秀吉と抱きしめあうシーンには涙が出ました(´;ω;`)
      三姉妹、全員の心情がとても丁寧に描かれていました♪

  • @user-nz8it3zo3z
    @user-nz8it3zo3z Před 4 lety +3

    秀吉が落とそうとした女性で他には信長の娘冬姫、蒲生氏郷の妻でしたが夫が死亡時即座に髪を落として尼になったエピソードは有名。

  • @kyouwa_
    @kyouwa_ Před 4 lety +7

    何もかも可愛くて、面白くて癒されます💖💖

  • @user-mf3nw7yj3o
    @user-mf3nw7yj3o Před 4 lety +31

    意外なことに魔王信長は女性には優しいんだよね。謀反を起こした弟を母の懇願で一回許したりとか
    長女の徳姫は徳川との政略結婚で夫を自害に追い込んでしまう目に遭わせたけど、再婚を強要していないし
    次女冬姫以下は、信頼が置ける家臣の息子に嫁がせているし、秀吉とおねの夫婦仲を心配する面倒見の良さも
    また信長の一面だったんだろうね。秀吉の女好きは後半は世継ぎ問題解決のためでもあったのだろうな。

    • @user-ke1xz7lw3m
      @user-ke1xz7lw3m Před 4 lety +1

      城に戻ると、侍女たちが仕事をさぼっていると言って、それだけで城の侍女を皆殺しにした事も知られている。
      信長という人物が冷酷な人物だったと言うのは絶対に間違いではないよ。

  • @sanaki6398
    @sanaki6398 Před 4 lety +13

    ねねとまつのイラスト、かわいい🥰
    咲熊さん、多才ですね✨✨

  • @user-bu7fi7fc1k
    @user-bu7fi7fc1k Před 4 lety +6

    毎週土曜日の楽しみ♫
    茶々のカウンター、京極龍子も見たいです。
    華麗なる掴み合いのケンカ‼
    咲熊さんの綺麗な絵でどうなるか気になります。

  • @kyoukoichi
    @kyoukoichi Před 4 lety +34

    絵が上手な人っていいなあ。咲熊さんが羨ましい
    寧々様大好きなので今回とっても嬉しいです!
    第六天魔王様は女子には優しいんだよねw
    秀吉との間に子が生まれてればと思うけど、秀吉は種なしだと思う
    淀殿は違う男と子供作ったんだろう
    松の丸殿と淀殿は仲悪かったけど、淀殿の孫である国松を松の丸殿が弔った話が好き
    そしてマヌル猫先輩は今日もイケメン

    • @shinpeikitajima7115
      @shinpeikitajima7115 Před 4 lety +4

      私の心情としては、鶴松も秀頼も秀吉の実子だったと思いたいですねぇ。
      でないと秀吉があまりにも哀れだもんなぁ。
      少なくとも、天下と豊臣家の安泰のためには世継ぎが必要不可欠だったわけで、その必要性を認識した上で少なからず努力していたわけですから。
      実際問題、大阪城で四六時中かしづかれている淀殿の立場で、北政所や多くの側室たちの目を盗んで秀吉以外の男性と「タネツケ」する隙があったのか、という疑問がどうしても頭を離れないのです。
      バレるリスクを考えたら何回も「タネツケ」するわけにもいきません。つまり「一発命中」させてしかも狙い通り男子を出産する必要があるわけです。
      現代と違って不妊治療なんて概念もないような時代にそんなことが容易に出来たのか、とこれまた首を傾げざるを得ません。
      それこそ(秀頼の実父説がある)大野治長あたりが女装して淀殿お付きの腰元に化けた上で、淀殿の不寝番の宿直に入った、なんて芸当でもしなければ淀殿が秀吉以外の男性の子供を産むのは状況的かつ環境的に不可能ではないか、と思うのです。
      秀吉と秀頼と淀殿。三人とも遺骨が現存しない以上、もはやDNA鑑定して白黒つけることは望めません。
      結局、真相は淀殿本人のみぞ知る・・・・・・( - -;)

    • @kyoukoichi
      @kyoukoichi Před 4 lety +6

      @@shinpeikitajima7115 さん
      父親に関しては祈祷(と称した乱交)説があります。誰が父親か分からないようにするためですね。
      鶴松を生んだ時は秀吉の許可もあったが、秀頼の時は無かったので、淀殿は怒りの手紙を秀吉から貰ったとか。
      あれだけ側室がいるのに、淀殿しか子供を産んでいないのがどうも腑に落ちないのですよ。
      (松の丸殿は秀吉の側室になる前に三人も子供を産んでいますし、子を産めない側室ばかりだった訳ではないはず)
      まあ、真相は神様と淀殿しか知らないのでこういう説もあるということでw
      参照URL
      bushoojapan.com/bushoo/toyotomi/2019/05/05/7199

  • @my-eg8ge
    @my-eg8ge Před 4 lety +7

    ねねの実家の浅野家は、徳川期にも大名として存続してますからね。何かの本で「ねねは秀吉を通じて天下への意思の前には一切の抵抗は無益であると悟っていた」と書いてありましたが、ねねの心情はそんなところではと思います。

    • @user-dr3ns6pk1i
      @user-dr3ns6pk1i Před 3 lety

      浅野家は浅野家で浅野長政(ねねさんの義理の弟)が徳川家康と大親友だったって部分も大きいみたいです

  • @chiecho1430
    @chiecho1430 Před 4 lety +1

    おねさまの話はいつも感服する事ばかり、歴史上で大好きな女性の1人でもあります😆✨
    知っているエピソードも咲熊さんの動画だとより一層楽しくて、顔がニヤけてしまいます😅
    出演キャラのボヤき大好き❗️😍
    咲熊さんの可愛いイラストもいいですね❗️😆👍✨
    浅井三姉妹の動画も楽しみにお待ちしております😊✨
    今回も楽しい配信をありがとうございました😊🙏✨

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f Před 2 lety +2

    秀忠がねねさん慕っていたことは奥さんの江さんの縁もありそう……多分江さんもねねさんのことは慕っていたでしょうね

  • @user-sy6dr3rm2e
    @user-sy6dr3rm2e Před 4 lety +7

    咲熊さんの絵だったんですね!びっくりしました!!
    それにしても上手いですね。
    ちょっと水を差しますが、秀次の一族は全員三条河原で斬首されたと言われてますが
    唯一生き残った娘がいたそうです。
    隆清院という女性で真田信繁(真田幸村)の側室になり子どもも一男一女生んで
    江戸時代の家光の時代まで生き残ったそうです。
    ちなみに初めての子である娘のなほ(顕性院)が生まれた時の隆清院の年齢は
    10代に達したくらいと言われているので12歳くらい。
    で、旦那の信繁は若く見積もっても34歳・・・・年齢差22歳以上でロリ婚。

  • @user-yuimin.0923
    @user-yuimin.0923 Před 3 lety +4

    秀吉は嫌いだけど
    正妻のねね様は大好きなので
    この特集はとても嬉しいです😆

  • @ワンコイン
    @ワンコイン Před 4 lety +8

    マヌル猫先輩♥️
    相変わらずイケメン、イケボ♥️

  • @yukky7865
    @yukky7865 Před 4 lety +6

    咲熊さん今回も面白かったです。イラストもとても素敵でした。

  • @user-lk5st6yv1l
    @user-lk5st6yv1l Před 4 lety +3

    こういう女性に憧れます❣️
    というか、身近にいて欲しい❣️辛い時や不安な時に、叱ったり慰めたり励ましたりして欲しい…って、もはやお母さんやん…wwww
    そしてマヌル猫先輩、ファンです❣️
    もふりたいです❣️

  • @harutoooki5601
    @harutoooki5601 Před 4 lety +4

    とても透明感があって綺麗な絵ですね☺️
    今後咲熊さんの描くお姫さまがとても楽しみです

  • @rococoprimal
    @rococoprimal Před 4 lety +3

    おお!自家生産イラスト良いですね!
    この時代の女性の献身は単に逸話の範疇で済まされがちですけど、これだけの多くの逸話と文書と、従一位の位と、臣下だけでなく敵方にまで称賛されていた事実が彼女の偉大さを確固たるものとしている訳ですね。すごい…
    天下布武の文書の件は、秀吉の浮気を咎めると言うよりは「それはそれとしてねねのことは大事にしろ。この女性を蔑ろにしたらお前とんでもない事だぞって」感じで、彼女を失う事でどれだけ秀吉に損害があるのかを教えるすごい文書だなと…
    マヌル猫先輩日本に来た!ブッこむタイミング良すぎて笑いましたよ😆
    自分も上野樹里好きです!
    出動しかけたねねたん警察もお疲れ様でした🤣

  • @user-gy3zj8sf8g
    @user-gy3zj8sf8g Před 4 lety +25

    ねねをやるなら前田利家の奥さんの松もやってください

  • @user-zx5mw9po9i
    @user-zx5mw9po9i Před 4 lety +3

    前から思ってたんですけど、霊夢と咲熊さんがシンクロしてコメントするのが凄い好きです

  • @user-vg1hv4wh5n
    @user-vg1hv4wh5n Před 4 lety +19

    お疲れ様です。絵も描けて動画作れるとは多才ですな。しかし茶々の生んだ子は本当に秀吉の実子だったのかと考えるとかなり恐い話になる気がします

  • @RY-dq7ur
    @RY-dq7ur Před 4 lety +5

    いつも楽しみにしています🎵
    絵が…すごくステキです😊⤴️

  • @tomtom-nt1sf
    @tomtom-nt1sf Před 4 lety +7

    咲熊さんの絵、凄く可愛いですね。
    これからも無理ない範囲で挿入してほしいです。
    あと、自分は戦国武将とか好きなので、今後も機会があれば戦国時代の女性たちを取り上げてほしいですね。
    個人的には
    真田信之の正室「小松姫」、前田利家の正室「芳春院(まつ)」が見てみたいです。

  • @user-yo3gd2er7g
    @user-yo3gd2er7g Před 4 lety +28

    イラストが、めちゃくちゃ可愛いです😍

  • @conn4454
    @conn4454 Před 4 lety +6

    イラストとても素敵でした。次回も楽しみにしています。

  • @emid5726
    @emid5726 Před 4 lety +4

    戦国時代来たー‼︎
    ねね様好き。美貌の悲劇の姫、お茶々様も大好きなので嬉しいです!咲熊さんの絵💕
    厚かましいリクエストですが、できましたらこの時代から500年程遡って、ぜひ一条天皇と定子皇后の悲恋のお話もいつか動画にして頂きたいです!

  • @oakoakoak28
    @oakoakoak28 Před 4 lety +3

    まつとねねは本当に仲が良くて、お互いの旦那がまだ身分の低い下級武士だった頃は隣に住んでいて味噌など貸し合うような仲だったとか。
    某ゆっくり解説風に言うとサザエさんでいうところのおフネさんとおカルさんの関係でしょうか(笑)
    戦国時代はすごく好きなので戦国時代の女性達の動画楽しみにしてます!
    戦国武将では鉄板ですが伊達政宗が好きなので伊達政宗の妻愛姫、娘五郎八姫や、政宗に庇護されて生き延びたという説がある真田幸村の娘達の動画とか見てみたいな~。

  • @user-lu1hh3li9t
    @user-lu1hh3li9t Před 4 lety +8

    サムネで少女漫画⁉って驚きましたが
    可愛いです💖
    猫とか鳥で誤魔化してたのも雅?で良かったですが
    絵もいいですねっ
    お上手‼✨

  • @user-qq1oz2fw1j
    @user-qq1oz2fw1j Před rokem +3

    秀吉はドスケベエロジジイでしたが、ねねを正室にし続けたところは評価します。
    「源氏物語」だと、身分の高いぽっと出の女に、正妻の座を取られる場面がありました。長年支えても側室扱いです…戦国時代でも、そういうことはあったかもしれません。
    秀吉は名家の茶々を迎えても、後継ができても、ねねを正妻にし続けました。ねねは懐妊しなかったけど、決して離縁しませんでした。
    浮気野郎ですが、糟糠の妻は大事にしてたんですね。きっと愛情も、最期まであったんじゃないかなあ。
    秀吉は現代の価値観だとダメンズだけど、大名にしては誠実かも?

  • @user-yo4eb1yu9p
    @user-yo4eb1yu9p Před rokem +4

    この二人の隻眼と運は凄まじい

  • @kurousagi0906
    @kurousagi0906 Před 4 lety +3

    咲熊さんの動画いつも楽しみにしていて、妃などの事を知るのが好きになりました。
    戦国時代の奥方様、姫様たちってほんとかっこいいですよね!憧れます!!武将たち以上に大きい器が必要なのかもしれませんね。
    信長様の手紙のエピソード好きで、偉人の方たちはそういうものも残ってしまうので大変だなあとつくづく思います笑
    ねね様とまつ様の仲良さは大河ドラマの「利家とまつ」で知りました!「江」も見てましたよ!私は水川あさみさんが好きなので初様が好きでした笑
    あと「功名が辻」の長谷川京子さんのガラシャ様も好きでした(ドラマの話ばかりですみません)
    イラストとってもとっても素敵です♥これからも楽しみにしていますね!

  • @user-ds6ey4mp5k
    @user-ds6ey4mp5k Před 4 lety +3

    素敵なイラスト♪もっと見てみたいです。

  • @user-sh9cj6jz4g
    @user-sh9cj6jz4g Před 2 lety +1

    ねねさんがいなかったら秀吉公は天下取れなかったと思います…
    恋愛結婚なんてこの時代珍しいと思いました。
    前田利家の正室まつさんとも仲が良かったのですね!!
    ある本には隣同士だったみたいです。
    色んな人に慕われていたなんてすごいですね!!

  • @rabbitsord
    @rabbitsord Před 4 lety +2

    今まで以上にねね様好きいいいいい!!イラスト自作とかすんごい……!これは大歓迎ですよ?日本なんてほぼ残ってないですもんねえ……中国もか……

  • @user-xo9ng3yb5i
    @user-xo9ng3yb5i Před 4 lety +10

    イラストかわいい❤️
    咲熊さんの新たな魅力が!
    そして猫かわいい❤️

  • @user-gr8lq5my3h
    @user-gr8lq5my3h Před 4 lety +14

    咲熊さんイラスト上手ですね😃
    ねねさんはザ・肝っ玉かあさんなイメージありますね😁明るくておおらかな人柄だからこそ、老若男女、敵味方無く慕われたのでしょう。
    結婚の年齢、ねねさん14・まつさん11才だったとか。今の時代なら、犯罪ですね😅
    愛の伝道師、マヌル猫センパイ😍素敵です❤……上野樹里……

  • @user-gn3qc2ly7y
    @user-gn3qc2ly7y Před 3 lety +2

    結構政治家だったんだね、寧々は。大河の帰蝶さんみたい。