豊臣秀頼が本当は秀吉の息子ではなかった理由!本当の父親は別にいた?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2023
  • 歴史について解説しています。
    皆さんが知っていること、感想やコメントを残してくれると嬉しいです!

Komentáře • 205

  • @kozukaiyakan2900
    @kozukaiyakan2900 Před 9 měsíci +35

    豊臣家が継続するのには秀頼は生まれなかった方が良かったと思います。
    秀次には子供もいたのだから、そのまま後を継いでいれば、徳川の天下も今のような形にはならなかったように思う。

  • @onnetotaki
    @onnetotaki Před 10 měsíci +27

    家康は側室の条件として美醜より丈夫な子供を産める女を求めたが、秀吉はとにかく血統書が第一だった。

  • @shob9448
    @shob9448 Před 7 měsíci +19

    秀頼が本当に秀吉の子供であるかどうかはともかく、当時からそういう疑惑が既に世間で囁かれていただけでも豊臣にとって大きな痛手でした…

  • @user-ms4zf4im4v
    @user-ms4zf4im4v Před 10 měsíci +17

    信長は秀吉のことを「さる」とは呼んではいませんでした。まあ「禿げネズミ」とは言っていましたが🐭

  • @user-zd6fo3rx8s
    @user-zd6fo3rx8s Před 10 měsíci +34

    体格については子供の頃の栄養によってもかなり違うだろう
    秀吉は子供の頃貧乏で食うや食わずだから大きく成長できなかった。
    対して秀頼は産まれたときから天下人の子だから好きなだけ食えるから大きく成長できる。
    秀頼の祖父である浅井長政が大柄だったとは言っているがその他にも
    長政の父久政、市の父織田信秀、秀吉の弟豊臣秀長
    みんな高身長です。
    しかし、秀頼が産まれた日から逆算したら
    秀吉と淀殿が一緒には居なかったことになっていて
    子作りできるわけがない。とも言われている。
    何れにしても誰の胤だったとしても
    秀吉自身が秀頼を自分の子として認知していた
    ということで秀吉の子なのです。

    • @user-wk2tr4wk6z
      @user-wk2tr4wk6z Před 8 měsíci +3

      祖父の浅井長政が180cmと、体が大きかった為、その遺伝かも。

    • @user-xh6jm3ci9y
      @user-xh6jm3ci9y Před 7 měsíci

      @@user-wk2tr4wk6z 於茶々も浅井長政の子供ではありません

  • @user-lt2pd9rr3p
    @user-lt2pd9rr3p Před 10 měsíci +9

    秀頼、小さい時に栄養たっぷり採ってた。

  • @KARAOKE_BAKA
    @KARAOKE_BAKA Před 10 měsíci +18

    もっと新しい情報をUPしてくれ😮‍💨

  • @user-zd6fo3rx8s
    @user-zd6fo3rx8s Před 10 měsíci +23

    秀頼は誰の子 を秀吉は誰の子 と読んだり
    秀吉と淀殿 茶々が57歳の時・・・
    では茶々の年齢が57歳って事になってしまう
    拾君 ヒロイギミをヒロイクンと読む。

    • @user-qh8xd2gc2x
      @user-qh8xd2gc2x Před 7 měsíci +1

      ほんと適当だよね。
      このレベルで歴史検証なんかよくできるわ。

    • @user-ic3dd5lw6h
      @user-ic3dd5lw6h Před 7 měsíci +2

      57歳、高齢出産👶だぁ~~

  • @user-gb4pc9rj3e
    @user-gb4pc9rj3e Před 10 měsíci +18

    医学的に、秀吉に子供ができる確率はほぼ0というのを、読んだことがあります。

  • @galdoo5760
    @galdoo5760 Před 10 měsíci +206

    あれだけ近くに側室や大量の女達がいたのに妊娠したのが淀君だけというのが不自然すぎる

    • @msyytb1895
      @msyytb1895 Před 10 měsíci +20

      あるだろそういうことも。

    • @galdoo5760
      @galdoo5760 Před 10 měsíci

      @@msyytb1895 寧々...

    • @user-fq5cj6xo9e
      @user-fq5cj6xo9e Před 10 měsíci +12

      それよ

    • @user-dg7kz4gk1m
      @user-dg7kz4gk1m Před 10 měsíci +25

      長浜時代に下級公家の娘に石松丸秀勝を設けているけどな

    • @ku-ya740
      @ku-ya740 Před 10 měsíci +8

      淀殿がすきものだったんちゃう?(回数が半端ない)・・・・・やっぱ確率っしょ。

  • @takaok9903
    @takaok9903 Před 10 měsíci +21

    190cm、160kg。当時じゃバケモノじゃん。

    • @user-rb2uc4tq9r
      @user-rb2uc4tq9r Před 10 měsíci +5

      確かに疑門に感じますね。常に努力している現代の力士のサイズです。まあ体重計もなかった時代ですから、大体の見た目でしょうね。

    • @user-sh3rv1vw1z
      @user-sh3rv1vw1z Před 10 měsíci +4

      前田利家という180の大男がいてな

    • @ataki2642
      @ataki2642 Před 10 měsíci +6

      あの当時の武将や剣豪等でも普通に180どころか200超えは居ますよ。
      縄文時代は男性158cm/女性149cm、弥生から古墳時代は男性163cm/女性152cmは、その後は低下して行って江戸時代の男性155cm/女性143cmでした。
      動物性タンパク質の摂取量が少ない時代ほど平均身長は低いそうです。
      まぁ、表向きでは仏教の影響で肉食は禁止されてましたが、隠れて食ってますからね。

    • @takaok9903
      @takaok9903 Před 10 měsíci +3

      @@ataki2642 隠れて肉食っていたっていっても、肉の生産量が圧倒的に現代よりも少ないのだがな。先祖代々肉食してて大柄な物が隔世なりでいたならあり得たりもするが、書物の書き間違えか、読み取りミスじゃねえの? あるいは、巨人症、つまり病気で大きくなってたんじゃないかな。昔の医学は大したことないから。

    • @user-wk2tr4wk6z
      @user-wk2tr4wk6z Před 8 měsíci +1

      小柄で痩せ型の秀吉から、相撲取りみたいな体の子が生まれたのは、何か信じられない話だ。

  • @shinwatanabe6122
    @shinwatanabe6122 Před 8 měsíci +7

    当時の上級の間じゃ公然の秘密って感じだったんだろうね。豊臣家臣団の一体感のなさからもわかる。特に尾張出身の武将は忠義だなんだと言いながら実際距離置いてる感じはある。秀頼に近いのは淀近江派閥ばっかだし。

    • @crownclown205
      @crownclown205 Před 7 měsíci +4

      それそれ 加藤も福島も北政所も及び腰

  • @user-id2sv5wb9b
    @user-id2sv5wb9b Před 10 měsíci +62

    秀頼が秀吉の実の子ではない説は徳川が広めたとも言われてます。
    いわゆる淀殿と反りの合わない豊臣恩顧の武将を引き付けるために広めたわけです。ただ他の側室に子が出来ないのに淀殿だけに二人も産まれるとは不自然ではある

  • @jfem6253
    @jfem6253 Před 7 měsíci +5

    『天は二物を与えず』😅
    多才でも子孫繁栄という未来を与えられなかった秀吉😅

  • @user-sl3dd8wy9v
    @user-sl3dd8wy9v Před 5 měsíci +1

    賤ヶ岳七本鎗の中, 直系が幕末まで存続した唯一の家系,脇坂安治.
    それ以外の家系は絶えたり,徳川家旗本として残った家系もあるが幕末まで大名として残ったのは脇坂家のみ.
    武勇の誉れも良いが処世術に長けている事がお家存続の鍵なのかも知れない.🤔😊

  • @user-wk5pq8fn3h
    @user-wk5pq8fn3h Před 6 měsíci +2

    戦国武将身長ランキング
    第1位、三浦義意、227センチ
    第2位、真柄直隆、220センチ
    第3位、風魔小太郎、216センチ
    第4位、斎藤義龍、197センチ
    第5位、豊臣秀頼、195センチ
     
    まず秀頼が大男だった記述が疑わしいと思う。他にも190センチ越えがごろごろと居るので、見栄を張るために大きく書き残していたのではないでしょうか?

  • @user-ce8qx5hg1t
    @user-ce8qx5hg1t Před 8 měsíci +14

    浅井茶々と妹たちにとっては、秀頼の父親は誰でも良かったと思います。れっきとした浅井 織田の血を引いた男子でしたので。秀頼にとって大切だったのは生きて家系を繋げることでした。

    • @mickeydisney7994
      @mickeydisney7994 Před 7 měsíci

      また、お市は信長の娘、はつ、おごうは浅井の娘説があります。
      関ヶ原は浅井対小田だとの説を昔テレビで見ました。

  • @user-ve7un8hy7m
    @user-ve7un8hy7m Před 10 měsíci +9

    女好きの秀吉は..何百人と言う..女性と関係を持ったと考えられるが..誰一人..子供を
    もうける事は無かった..。されど..淀君との間に..短期間で..2子も もうけています。
    これは..どう考えても..おかし過ぎます..。やはり..御拾いは..秀吉の実子では無いと
    考えるのが..普通..。多分..秀吉も分かっていたと..思います..。

  • @user-cp5id3ng9z
    @user-cp5id3ng9z Před 3 měsíci

    秀吉恩顧の大名達の心も揺れ動いたんだろうね 色々と

  • @user-qt9xc2no4i
    @user-qt9xc2no4i Před 10 měsíci +5

    かまぼことちくわは逆だろ、本来の板かまぼこを作る手間時間が足りなくて量産しやすいちくわに変更したんだろ。

  • @user-wk5pq8fn3h
    @user-wk5pq8fn3h Před 7 měsíci +1

    大奥という子作りシステムがありながら子供1人の将軍もいましたし、秀吉の実子の可能性もあると思います。長浜時代にもう一人いたとも言われてますし
    羽柴宗家は根絶してるのにDNA鑑定できないのは痛いですね。秀吉と孫娘の墓は残ってるので、調べれば秀吉と淀の名誉も回復できるかも知れないのに

  • @kentaka1417
    @kentaka1417 Před 10 měsíci +8

    ひろいくん

  • @user-hk6gf8nx2p
    @user-hk6gf8nx2p Před 10 měsíci +3

    秀吉と似てない高身長なの確実に浅井夫婦の血筋やろう。

  • @24Torrio_chiki
    @24Torrio_chiki Před 7 měsíci +1

    朝鮮出兵で諸大名が苦しむ中で、出兵に反対する秀長・秀次の求心力が高まっていた
    秀吉が自分の子でないとしても、淀の子ならと秀頼を後継者に指名して自身の影響力を再確立させたというのもあるのかな

  • @user-zl1cm4tc8w
    @user-zl1cm4tc8w Před 10 měsíci +9

    タイミングの良さやら子宝の恵まれなさとか見てたら専門家じゃなくたって疑いたくなるの当然だろうね
    当時の人々だって殆どは口に出さないだけで疑問を持っていたんじゃないだろうか
    長浜城時代の秀勝にしても色々と疑惑(秀吉の子ではないとか、実在すら疑われていたりする)を持たれてる有様だし

  • @user-tk6bx2zd8m
    @user-tk6bx2zd8m Před 10 měsíci +10

    家康が、秀頼15才の、元服のさい、伯父の、信長、祖父の浅井長政、2人の良いとこどりをしたような、美丈夫の秀頼を目にした家康が、怖れ周りの武将が、秀頼贔屓にながれるのを、怖れたのだとかと、いった説もありますよ。

  • @user-kh7yv3zw7h
    @user-kh7yv3zw7h Před 10 měsíci +6

    誤字、言い回し、文章の誤りが多すぎて見にくかった。情報も目新しいものなし。

  • @user-ln7in2oz8w
    @user-ln7in2oz8w Před 10 měsíci +11

    秀吉が身長150センチ台で淀君が150〜160前後なのに、秀頼は180前後有ったと言われます。進化の法則上子は親よりも大きは成るけど、この場合は170前後位、絵の顔が淀君に似ている所は有るが秀吉な似ている所無い、良く問題視される所です。

    • @1019q
      @1019q Před 7 měsíci

      秀吉は147センチ、秀頼は195センチと言われています。この差をどう説明するのか。淀君は乳を秀頼に飲ませていないはず。

    • @sei-un
      @sei-un Před 7 měsíci

      淀君の家系は大柄な人の多い家系でもあるから隔世遺伝的にワンチャンねぇかな?
      190は盛ってると思うけど180位はあり得そうな気がする

  • @megane-tetugaku
    @megane-tetugaku Před 10 měsíci +13

    血筋も大切だが、一番は権力者(秀吉)が後継ぎと認め公表したことが大切。
    血筋が良くても認められなければ後継ぎには成れない。
    後継者と認められたらそれに従うか?気に入らなければ反乱を起こすかしかない。

  • @user-ii3tm5rh8b
    @user-ii3tm5rh8b Před 10 měsíci +12

    一番重要なのは、淀殿の懐妊と、九州名護屋城に行っていた、秀吉の時期が合わない事では無いでしょうか。名護屋城滞在中に、秀吉は大阪に帰る事もあったようですが、淀殿の懐妊の時期とズレているとの指摘もあります。それと、淀殿や秀頼は、大阪城落城時には、鹿児島の島津家に落ち延びて、そこで生き延びたとの言い伝えがあります。秀頼の子孫だと言う方をNHKが取材していた番組を見たことがあります。又この事をテーマにした小説を読んだ記憶があります。それが本当なら、歴史の大ロマンですね。😅

  • @user-vb4sb5cn5k
    @user-vb4sb5cn5k Před 9 měsíci +9

    始皇帝の出生説と似通ってる気がする。始皇帝の実父は秦王ではなく、臣下の呂不韋ではないかと言われてる。

    • @user-ic3dd5lw6h
      @user-ic3dd5lw6h Před 7 měsíci +2

      へぇ~~中国でもそういうこともあるんですね。

  • @lafrance3937
    @lafrance3937 Před 7 měsíci +2

    秀吉の子供関連の話題でいつも思うけど、ねね(おね?)が子供ができにくい体質だとあまり聞かないのは何故だろう?
    かといって秀吉が晩年になって、側室との間に子供ができるというのもいきなりすぎるし。

    • @user-vb4sb5cn5k
      @user-vb4sb5cn5k Před 7 měsíci

      もし、寧々が秀吉以外の男性と結婚していたら子供が生まれていたかも。

  • @user-ol7dg6rm1w
    @user-ol7dg6rm1w Před 3 měsíci +1

    秀次が生きていて秀頼を補佐していたら徳川の天下が下手したら無かったかも。

  • @user-dg4hw5cr5k
    @user-dg4hw5cr5k Před 7 měsíci +1

    秀吉に血縁がなくとも、淀君の血縁ということでいいんじゃないの。

  • @user-sy1ow2bl4p
    @user-sy1ow2bl4p Před 10 měsíci +35

    秀頼が秀吉の子でないとすれば、との推測がメインのはずですが、候補者を大野治長1人を紹介しただけ、というのはいささか期待外れでした。
    他の候補としては、石田三成は外せないし、個人的には秀次が不可解な形で抹殺されたのは淀殿との不義があったのかも、と思ってしまいます。
    そういった可能性について、検証してもらいたかった所です。
    分かった上でのことかもしれませんが、大野治長が重用された1番理由は母である大蔵卿局が淀殿や秀頼の乳母だったからで、別段、不自然ではありません。

    • @1019q
      @1019q Před 7 měsíci

      茶々と治長は同じ乳を呑んでいたけど秀頼は違います。

    • @user-ic3dd5lw6h
      @user-ic3dd5lw6h Před 7 měsíci

      違うとすると法的安定性を欠くので、秀頼公は剥げネズミ🐁の息子。

  • @user-yo5mn6vy6d
    @user-yo5mn6vy6d Před 10 měsíci +6

    手引ならば 大野治長の実母 大蔵卿局が或いは 権力に目が眩んで可能性は有ると思います

  • @user-zd6fo3rx8s
    @user-zd6fo3rx8s Před 10 měsíci +38

    大坂の陣は
    冬の陣が1614年 夏の陣が1615年
    一年後みたいに思えるかもしれないが
    実は四ヶ月後

    • @user-wk5pq8fn3h
      @user-wk5pq8fn3h Před 6 měsíci +1

      早いですね。
      人質、国替え、浪人追放はいいから堀を埋めろ、と要求してきた時点で、堀が埋まれば攻められるとは考えなかったんでしょうか?
      家康の方が一枚も二枚も上手でした……。

  • @myha10
    @myha10 Před 7 měsíci +1

    秀頼の実父については諸説あり、その理由が秀吉の容貌と似ていないというものですが、そもそも秀吉は農民出身。血統を重んじる武家やヨーロッパ貴族のように血筋として容貌が似てくる人種ではないのでは?幼少期の過酷な生活 次第では(リヴァイ曹長のように⁉︎)低身長もあるのでは?DNA レベルの鑑定が出来ないなら実父説で行くしかあるまいなのでは?

  • @BB-sm3dc
    @BB-sm3dc Před 8 měsíci +5

    淀殿、ご懐妊の時は、秀吉は名護屋城に居たとの事で、確かに秀吉の子ではない説は強いですよね。
    ただ、秀頼の体格というのは、現代人からしてもあり得ないくらいのものなので、太閤殿下がご寵愛の秀頼を
    誇張してでも高評価しないといけない風潮などもあって、過大に伝聞されたもののような気もします。

  • @user-kz9ly4xs8l
    @user-kz9ly4xs8l Před 10 měsíci +8

    秀吉の最後は本当に酷い状態だったとか暗殺された事も言われてるからばれる前に殺害したんじゃない

  • @imagawakiiti
    @imagawakiiti Před 7 měsíci +1

    此の当時正室や側室の側に簡単に男衆が近寄れないのにどうやって子供を成すのかと疑問が有る。

  • @user-ct1ge3zk3s
    @user-ct1ge3zk3s Před 10 měsíci +1

    体格がいいから遅、く浅井家に似ているでしょう秀頼淀殿は大阪城内で切腹したのかと疑問があるとか薩摩の国におちのびているのかそれはきいたことがあります

  • @bluemoon9772
    @bluemoon9772 Před 9 měsíci +4

    多分、秀吉も知っていたのだと思う。だとすれば、何故、そこまでして自分の地位を秀頼に相続させたかったのだろうか?

  • @user-ur8sk8yz1d
    @user-ur8sk8yz1d Před 3 měsíci

    秀頼の母の幼馴染の大野と成人後良く似るのは何故だかわからないです。

  • @musicdancer632
    @musicdancer632 Před 9 měsíci +1

    秀頼の身長は196cmあったといわれている😱

  • @user-gk7jx5lq7b
    @user-gk7jx5lq7b Před 11 dny

    子供仕込んだ時期を考えると当時秀吉は福岡に居たからどう見ても父親違う

  • @jheart5471
    @jheart5471 Před 10 měsíci +22

    秀吉はとにかく信長の妹お市の方に惚れていたから
    そのお市の方の孫にあたる秀頼を溺愛した
    他人の子供だろうと
    家康もそれはわかっていたが
    淀があまりにも権力に固執した為やむをえず豊臣を滅ぼした

    • @user-fz4ze6iy2p
      @user-fz4ze6iy2p Před 8 měsíci +5

      秀吉がお市様に好意を持っていたというのは、作り話だと言われています。

    • @user-fz4ze6iy2p
      @user-fz4ze6iy2p Před 8 měsíci +4

      秀吉が市に好意を持っていたのは、通説ですが、事実ではないようです。

  • @user-bg4qh3cd8e
    @user-bg4qh3cd8e Před 10 měsíci +10

    史実に従い事実を言うべき、秀吉が57で茶々が孕ったなら良いが、可笑しい。秀吉の側室だった女性の何人もに、離別、死別後、別の伴侶との間に子供が生まれた事実があれば、秀吉は、無精子だったかも。

  • @user-cu8rg5cg1p
    @user-cu8rg5cg1p Před 10 měsíci +4

    DNA鑑定できないかな?秀吉は歯ブラシが残ってる でも秀吉が認知したんだからいいんじゃね

  • @user-js8oc4rh7y
    @user-js8oc4rh7y Před 7 měsíci

    昨今、お墓というか遺骨さえ特定出来ればDNA鑑定である程度わかるとは思うが、、それはロマンがないような気がするのは私だけなのかなぁ、、

  • @tai0206imuzi
    @tai0206imuzi Před 10 měsíci +28

    秀頼が身長190センチ体重160キロって当時ありえないと思うのですが。

    • @user-wk2tr4wk6z
      @user-wk2tr4wk6z Před 9 měsíci +9

      相撲取りみたいな体。

    • @user-ic3dd5lw6h
      @user-ic3dd5lw6h Před 7 měsíci +1

      秀頼公は大柄なので、バテレンの子供では🤭?。または相撲取りの息子❔

    • @brigabiergerarb513
      @brigabiergerarb513 Před 7 měsíci

      何がありえないの?

    • @tai0206imuzi
      @tai0206imuzi Před 7 měsíci +1

      戦国時代の男性の平均身長155センチ。
      それで190センチって今なら200センチ越えのイメージ。
      しかもかなりのデブ。
      肉食がほとんどない時代、相当レアな遺伝子でないとそんな体格になりそうにないからありえないと書いたのですが。

    • @user-ic3dd5lw6h
      @user-ic3dd5lw6h Před 7 měsíci

      某北のブタ🐖野郎みたいだったんだろうねぇ。

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f Před 10 měsíci +4

    これをやるなら岡崎信康が托卵だった話も聞きたいです

  • @massas3763
    @massas3763 Před 7 měsíci

    ただ…織田家は高身長の家系…
    淀殿は165cm以上…その母のお市の方は170cm…姉のお江も170cm…信長は178cm…また戦国時代と食べ物(栄養)が違う…一概に秀吉の子ではないとは言えない!!

  • @user-sx8sc8si2s
    @user-sx8sc8si2s Před 10 měsíci +3

    秀吉は愛するお市の方の娘ので淀君の子供なら自分の種でない息子秀頼でも良きに計らえだったのでは。甥の秀次よりお市の方の血を継ぐ秀頼が豊臣を継いでほしかった

  • @user_mini_4975
    @user_mini_4975 Před 10 měsíci +4

    豊臣家途絶えてるし、どうでもよくない!?

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k Před 9 měsíci +2

    真相解明は不可能でしょう。憶測の域内で、妄想を逞しく膨らますしかない。

  • @user-jz8nz3mh9g
    @user-jz8nz3mh9g Před 2 měsíci

    秀吉が秀頼の出生に当初は怒ってたから
    ま、察するよな

  • @user-mk5db3jv4s
    @user-mk5db3jv4s Před 7 měsíci

    秀頼のガタイ。浅井の遺伝子がとんでもなく強かった...とか。

  • @teamtop7215
    @teamtop7215 Před 7 měsíci +4

    秀吉に子種があれば若い時から子に恵まれてたくさんの直属の武将に恵まれたものを……
    奥さん方の武将を一族根絶やしにしたのも愚策
    なるべくしてなったと思う。

  • @user-qn5mp3zk8c
    @user-qn5mp3zk8c Před 10 měsíci +6

    よく過去の秀吉絡みの時代劇では秀吉に対して過去母お市や2人の父に兄を殺された仇として淀殿は秀吉に近づいて側室となった話しがよくあります‼️また朝鮮侵略も淀殿がそそのかした可能性もあります‼️

    • @user-vb4sb5cn5k
      @user-vb4sb5cn5k Před 7 měsíci

      我が子を跡取りにしたいが為、三成と共謀して秀次を陥れたとも。

  • @user-tl2gh6qx2v
    @user-tl2gh6qx2v Před 10 měsíci +4

    ほしぶどうやろあいつw

  • @user-fx8nx7xy3h
    @user-fx8nx7xy3h Před 7 měsíci

    秀次は秀吉の姉の子供でしたよね。正室ねねとのあいだに
    子供出来ずにねねの了解の元
    姉の子供を養子にしたのを思出した。のちに秀吉は長いあいだ信長の妹おいちに憧れを
    持っていたのでおいちに、似たちゃちゃを側室にしてしまった。のを見た。

  • @katayamamakoto
    @katayamamakoto Před 10 měsíci +76

    秀吉は生前から秀頼が自分の子供ではないことは分かってたと思います。秀吉は信長の血を引く淀殿を愛していたので、分かってて跡継ぎにしたんだと思います。秀次を生かしておくと、血筋の繋がらない秀頼が跡継ぎだと納得できずに秀頼が殺されると踏んで、先手を打って根絶やしにしたんだと思います。全ては秀吉の愛だったと思います。

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w Před 10 měsíci +5

      信長を愛してたから?

    • @supika-virgo
      @supika-virgo Před 10 měsíci +7

      自己愛。
      豊臣の天下を繋いでほしい、ただそれだけ。
      信長の血をひく淀殿の子は重要だったと思う。
      豊臣のブランドの後ろ盾になったので。

    • @user-hr5sq4lf3w
      @user-hr5sq4lf3w Před 10 měsíci +10

      甥子じゃ不満だったんだ。
      淀ちゃんの子じゃなきゃ
      イヤだったんだ。

    • @user-ej8ts4zz9c
      @user-ej8ts4zz9c Před 9 měsíci

      ​ 11:13 @@user-hr5sq4lf3w

    • @user-iy1no4nw4v
      @user-iy1no4nw4v Před 7 měsíci +1

      😢😅😊😊

  • @user-nd4rk9do8s
    @user-nd4rk9do8s Před 10 měsíci +13

    秀吉の子供でないから
    正室のおねが裏切った
    のでしょう
    普通正室は家守りますからね

    • @user-vb4sb5cn5k
      @user-vb4sb5cn5k Před 7 měsíci

      高台院としては豊臣家が一大名として存続するように願っていたと云われますが。

    • @crownclown205
      @crownclown205 Před 7 měsíci

      @@user-vb4sb5cn5k高台院がガチなら子飼いの福島や加藤がついたやろー

  • @user-yt9fq6ug3l
    @user-yt9fq6ug3l Před 2 měsíci

    秀頼は秀吉の3男ですよ。次男ではありません。

  • @user-fz4ze6iy2p
    @user-fz4ze6iy2p Před 8 měsíci +7

    正妻にも子供がいないし、他の側室が沢山いるのに淀君だけが妊娠するのが、不思議だ。秀頼の出生時から逆算すると秀吉が父親である可能性は低い。

    • @user-fz4ze6iy2p
      @user-fz4ze6iy2p Před 8 měsíci +2

      女子がいた話もないし、秀吉は夢精症だと推定される。

    • @crownclown205
      @crownclown205 Před 7 měsíci

      @@user-fz4ze6iy2p夢精症とか可哀想な病気にしてやるな笑

  • @kutukuttu
    @kutukuttu Před 7 měsíci +1

    無知すぎる
    織田信長は豊臣秀吉のことを
    「(禿)ねずみ」
    と読んでいて、サルと呼んでいたというのは後世の創作
    マジでもう少し勉強してから公開してくれ

  • @user-uw7mr1cu9i
    @user-uw7mr1cu9i Před 9 měsíci +1

    秀頼も遺体発見されてなかったのでは?
    いろいろ言い伝え残ってますもんね

    • @crownclown205
      @crownclown205 Před 7 měsíci

      今年発見されてなかった?
      大阪城内に馬と共に埋葬された大柄な武者

    • @user-wk5pq8fn3h
      @user-wk5pq8fn3h Před 6 měsíci

      昭和55年辺りに秀頼の首らしき若者の首が見つかっています

  • @user-bk6ke7ct6b
    @user-bk6ke7ct6b Před 9 měsíci +1

    確かに肖像画を見ただけでも 顔も体格も全然違うよね。

  • @syun15331
    @syun15331 Před 8 měsíci

    その家に生まれた子は その家の子供 何の不思議な話ではない。誰の子供か詮索する方が間違い 昔は子供が出来ないと子さ授け寺にお参りして子を授かっていたと聞く
    お参りしたぐらいで子供が授かるはずはないけれど それでよしとしたと聞いている。

  • @user-iz3xg8dt8b
    @user-iz3xg8dt8b Před 10 měsíci +11

    石田三成が父親ではないかという説もありますね。

    • @MaSaka-xu1ej
      @MaSaka-xu1ej Před 10 měsíci +4

      動画まだ見てないけど三成のことだと思ってた

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f Před 10 měsíci +2

      いや三成には迷惑な話ですよ……むしろ淀殿とは犬猿の仲ですし

    • @user-hk6gf8nx2p
      @user-hk6gf8nx2p Před 10 měsíci +3

      後の大河への弊害が

    • @user-cr1wm4id8n
      @user-cr1wm4id8n Před 8 měsíci

      それはない。
      三成が慕ってた秀吉の側室は京極竜子で
      その京極竜子と淀殿は犬猿の仲。
      そもそも秀頼が仕込まれた時期には三成は朝鮮在住だから
      物理的に無理。

    • @user-vy9lm4qh3d
      @user-vy9lm4qh3d Před 7 měsíci +1

      後世の小説ネタなどをゴッチャにしなくてもな

  • @shimayam7207
    @shimayam7207 Před 7 měsíci +2

    動画にあるとおり、体格が違い過ぎるし、側室に一人も子供が生まれなかったことからも
    秀頼は秀吉の子供ではないことを表していると思います。
    秀吉の死後、淀殿が露骨に治長を権力の中枢に据えたとしても、豊臣家存続のためには
    「秀頼は秀吉の子」という建前を周りも通す必要があったのではないでしょうか。
    ただ秀吉としては、秀頼を自分の子供と信じたかったという気持ちが強かったでしょうし、
    淀殿としては、浅井家を攻めて、織田家から権力を簒奪した秀吉に対して
    もしかしたら一矢報いたかったのかもしれませんね。

  • @user-zm3mj1gm5o
    @user-zm3mj1gm5o Před 10 měsíci +6

    秀頼は、誰の子供か?の説は、たくさんありますが、秀頼は、祖父の浅井長政に似てる話もあります。私は、秀吉 会ったことないけど、気持ち悪そうな感じが、するんで、石田三成とか京極高次などが、イケメンだったらいいかも?と勝手に妄想します。今後の運命を考えると、淀殿子供を産まない方が良かったかも?でも 淀殿やその妹のおかげで、日本史もなかなか面白いんで、しょうがないか😮

  • @user-gs7jq3eh6l
    @user-gs7jq3eh6l Před 10 měsíci +3

    淀君の呼び方はどうでも良い🎉

  • @user-zu6tc9mb7s
    @user-zu6tc9mb7s Před 10 měsíci +19

    秀頼は秀吉の子供だと思います。秀吉と秀頼とは育った環境も状況も違います。秀頼と同様の環境で秀吉も育てば秀頼の体格などがDNAとして反映された可能性もあります。ただ秀吉没後に淀君が女盛りで寂しさのあまり大野や石田と関係を結んだ可能性は否定出来ません。

  • @user-ic3dd5lw6h
    @user-ic3dd5lw6h Před 7 měsíci

    肖像画では似てないかなぁ~~

  • @user-qy1vh4bh8n
    @user-qy1vh4bh8n Před 4 měsíci

    いくら説を唱えても 今となっては それを裏付ける証拠がないから 真相は知る由もない

  • @drycool5348
    @drycool5348 Před 9 měsíci +5

    大野治長が一番怪しいという説もあるね。

    • @user-vb4sb5cn5k
      @user-vb4sb5cn5k Před 7 měsíci

      実父説候補には石田三成も上がってたけどね。

    • @crownclown205
      @crownclown205 Před 7 měsíci

      @@user-vb4sb5cn5k三成は秀吉を裏切らないイメージあるわ。

  • @user-fg3pj6xy9f
    @user-fg3pj6xy9f Před 10 měsíci +10

    この考えに従えば母親の淀殿が信長様の子である子供ということは絶対有り得ませんね……淀殿は長身でふっくらしているのに対して信長様は細身でマッチョだったし

    • @user-さわ
      @user-さわ Před 10 měsíci +10

      淀殿は信長の妹(お市の方)の娘、つまり信長からみたら姪ですよ

    • @user-fg3pj6xy9f
      @user-fg3pj6xy9f Před 7 měsíci

      @@user-さわええ

  • @user-ov2yo8qv3f
    @user-ov2yo8qv3f Před 8 dny

    鶴松も秀吉の子じゃなかったから秀頼も秀吉子じゃない

  • @user-oy9cu7ys6k
    @user-oy9cu7ys6k Před 7 měsíci +1

    ナレーションの鼻息の荒さが気になった

  • @kadzkichi
    @kadzkichi Před 7 měsíci +1

    秀吉の長男は石松丸(秀勝)なので、秀頼は三男だよ。

  • @user-fz5jn4yu4y
    @user-fz5jn4yu4y Před 10 měsíci +5

    豊臣秀頼父親は、真田信繁や大野治長や石田三成や徳川家康が噂がありますけどね🎵
    僕は、分かりませんけどね
    武田信玄公と徳川慶喜公と武田勝頼公が一番大好き💓♥️❤️です🎵

  • @aquarius42jp
    @aquarius42jp Před 7 měsíci +2

    淀殿(茶々)の父親、浅井長政は大男だった。秀頼は浅井方の血を引いたのだろう。
    徳川家康の立場から考えると、秀頼を殺したことは「主殺し」になり、儒教では大罪。
    しかし、「実は秀頼は秀吉の血を引いていない。」と万民に信じ込ませれば、主殺しの汚名を着ることはなくなり、しかも豊臣家の名前を貶(おとし)めることもできる。
    大坂夏の陣で豊臣家を滅亡させた(豊臣家ゆかりの孫まで探し出して殺している)後は、「死人に口なし」で儒学者を動員して好きなことが言える。さすが、狸おやじ!!

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p Před 10 měsíci +2

    こんばんは

  • @user-wg4ng7rn7v
    @user-wg4ng7rn7v Před 10 měsíci +5

    子は親の若い時の産物ではないでしょうか? 性感染症の可能性があった老人に子が出来るでしょうか?

  • @user-lj3uh9cb2m
    @user-lj3uh9cb2m Před 7 měsíci +2

    鶴松も秀吉の実子じゃなかったんじゃね

  • @user-bi9yo8yj9g
    @user-bi9yo8yj9g Před 7 měsíci

    嫡子とするには正室の意向がかなり重要視されてたようですよね。
    そこらの側室では天下人の子供として認められなかっただけなのでは?
    本当はそこら中に子供が居たのかもしれない。
    嫡子として認められるのが信長から天下を引き継いだ正当性をアピール出来る淀君だけ。

  • @cando4707
    @cando4707 Před 10 měsíci +5

    大野治長ごときが家康に渡りをつけるには小物すぎる。

  • @user-st3td1fq7u
    @user-st3td1fq7u Před 10 měsíci +6

    いろいろ残念。
    秀次については、最近の研究では秀吉の命令で切腹したのではなく、ある種の抗議の気持ちをこめて秀次が勝手に自害した、秀吉としては死なすつもりはなかったという説が有力。
    妻子を処罰したのは世間に対して体裁を取り繕わなければならないから。

    • @user-nr7qd5vh3l
      @user-nr7qd5vh3l Před 7 měsíci

      明確な理由もなく関白の地位も何もかも没収して高野山送りにしたのに
      そのまま放置なんてあり得ない。殺すための前段階だよ

  • @mako-id1kr
    @mako-id1kr Před 9 měsíci +3

    他人の子を儲けて豊臣を乗っ取るのが浅井の敵討ちだっのかもしれない。ねねも当然それに気が付き、徳川家と、豊臣滅亡にひと役かったとしたら。

  • @user-tf6co8ct1s
    @user-tf6co8ct1s Před 7 měsíci

    子供がいないから安定長期政権が作れなかった。

  • @user-cj5ec8tw5f
    @user-cj5ec8tw5f Před 6 měsíci

    ほんとの親子ならどこかしら似るだろうけど、まったく似てないのなら、まあそういうことなんでしょうね。
    秀頼をあまり表に出さなかったのも、そういう理由なのかもしれませんね。

  • @user-pj9uh6xu6s
    @user-pj9uh6xu6s Před 10 měsíci +4

    家康は基本的に負けた相手には情けを掛けるみたいだが秀吉亡き後の豊臣は徹底的に。まぁ隠密も使って情報を握って居ただろうから、そう言う事で!

    • @user-hk6gf8nx2p
      @user-hk6gf8nx2p Před 10 měsíci

      魔王と言われた信長より裏切った相手にはかなり残酷ですがね家康。

  • @sana2918
    @sana2918 Před 10 měsíci +5

    秀次殺害は息子の秀頼可愛さにやったとされ秀吉が一方的に悪いと言うのが定説ですが、秀次の素行の悪さもあったようです
    最後に天下を取った徳川が秀吉の悪評判を広めたのは有名な話です

  • @aquarius42jp
    @aquarius42jp Před 7 měsíci +2

    英雄・豊臣秀吉にまつわる「秀頼が実子か否か」という日本人としては気が滅入るような論争では、多数の非実子説信奉者たちが、秀吉の貧相な容姿と比べて息子の秀頼の恰幅の良い大男振りがあまりにも違い過ぎる点を強調して、実子ではないと決めつけたコメントを投稿しているが、外見だけからの結論は軽率過ぎるのではないか!?
    秀頼の母である淀殿(茶々)の父親、浅井長政は大男だった。秀頼は長政の血を引いたのだろう。
    しかも、秀吉と秀頼の幼少期の生育環境は真逆であり、秀吉が農民の出でまともな栄養も与えられずに育ったのに対し、秀頼は天下人の嫡男として最高の環境で育てられたのだから、血がつながっていても身長、骨格、筋肉など、容姿に顕著な違いが生じたことは十分に考えられる。
    徳川家康や前田利家、加藤清正など秀吉の重臣たちが皆、秀頼を秀吉の嫡男、後継者として処遇している事実を非実子説信奉者たちはどう説明するのだろうか?

  • @user-df2ob1lz5v
    @user-df2ob1lz5v Před 9 měsíci +2

    茶々様の復讐でいいのよね??
    私だったらそうしちゃう😅
    秀吉私だったら本当に許せないもんなー 秀吉を殺さなかっただけ、エライと思う。

  • @okabe1102
    @okabe1102 Před 9 měsíci

    茶々はお市の連れ子と考えた方が自然です。次女が初ですし浅井家の記録に茶々はいません。大野説も城内の恋愛には侍女達が敏感なはずです。発覚すれば大野係累の根絶と代償が大きすぎます。

  • @1019q
    @1019q Před 7 měsíci

    淀君は大変な野心家であの戦国の世を生きながらえるすべを痛いほど知っていました。北条政子を凌ぐ。大嫌いだった秀吉に取り込んだのも子種のない秀吉を騙して大野治長の子を何度も妊娠したのもプラン通りでした。大河ドラマで絶世の美男で長身の玉山鉄二を大野治長にキャストしたのも秀頼の父にふさわしいから。

  • @user-ec2ey2ci8i
    @user-ec2ey2ci8i Před 5 měsíci

    加藤や福島の子とか
    想像するだけで楽しい