【幽遊白書】暗黒武術会・最強キャラランキングTOP15【ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 06. 2022
  • 今回はみんな大好き暗黒武術会の最強ランキングをつくりました
    異論は認めます
    ■関連動画
    最強ランキングTOP10
    • 【幽遊白書】最強妖怪ランキングTOP10【ゆ...
    ■引用元
    幽☆遊☆白書
    冨樫義博
    集英社
    ジャンプコミックスDIGITAL
    スタジオピエロ
    ■BGM
    音楽提供:NoCopyrightSounds
    / nocopyrightsounds
    Elektronomia - Sky High [NCS Release]
    • Elektronomia - Sky Hig...
    Jim Yosef - Link [NCS Release]
    • Jim Yosef - Link | Hou...
    Syn Cole - Feel Good [NCS Release]
    • Syn Cole - Feel Good |...
    #幽遊白書
    #幽白
    #ゆっくり解説
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 290

  • @dearroser
    @dearroser Před 2 lety +53

    個人的に一番好きな戦いは蔵馬vs鴉です。

  • @zephyuros86
    @zephyuros86 Před 2 lety +89

    冨樫さんのキャラ作りが上手いから結構印象に残る奴らが多い

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +6

      そうですね
      キャラの心理からセリフから
      キャラの描写が正に天才的。
      ワイ、未だにハンターハンターより幽白派なんだが、考えてみるとキャラの個性付けは幽白の方がよりしっかりしてるんだよなぁ。
      登場キャラ数は幽白のが少ない分、どんなキャラにも最低1ページはそいつがどんなやつか解る台詞とか回想とかが入ってる。
      ジョジョみがあるっていうか

    • @user-ig3lo1ou2q
      @user-ig3lo1ou2q Před 3 měsíci

      ​@@user-jw2ut3gj5k俺も。1番はやっぱ浦飯の方が主人公として魅力を感じる

  • @tsa3735
    @tsa3735 Před 2 lety +28

    紹介するコマの一つ一つが的確すぎて、作品への思いと愛を感じました。

  • @ksyuuki696
    @ksyuuki696 Před rokem +10

    暗黒武術大会はすごく見やすかった印象

  • @user-bj4jn4xg7c
    @user-bj4jn4xg7c Před rokem +10

    戸愚呂…B級妖怪と言う
    悲しい事実
    インフレって怖いな

  • @kusanagi680
    @kusanagi680 Před 2 lety +38

    100%中の100%!
    戸愚呂弟がフェアな戦士だったのも幽助が勝てた理由になるなぁ。
    霊ガンを避けず真正面から向かって力と力の勝負をしてくれたから、幽助も全霊力と生命力を使える事ができた!
    戸愚呂「こんなに、力を出せたの初めてだ…」
    お互いに120%の力を出せた名勝負だったと思う。

    • @gears_of_life
      @gears_of_life Před 2 lety +11

      幽助と当たった対戦相手はみんなバトルマニアですよね(酎しかり陣しかり戸愚呂しかり)。
      みんな力と力の真っ向勝負で戦ってきたので、幽助にはそういう人達を惹きつける才能みたいなのがあるのかもしれませんね。

    • @TN-kz4hs
      @TN-kz4hs Před rokem +1

      @@gears_of_life なお爆拳

    • @user-lr8fh7gn5x
      @user-lr8fh7gn5x Před rokem +4

      @@gears_of_life だからこそ幽助は仙水が苦手なんだろうな

    • @user-sf4up8dp6p
      @user-sf4up8dp6p Před 4 měsíci

      帰れないんだよ浦飯は絶望感やばかった

  • @kom7548
    @kom7548 Před 2 lety +7

    アイテム頼み、とか、誰?とか、キモいですねとか、解説へのツッコミ(コメント)が面白い😂

  • @AyaNami-mx9zh
    @AyaNami-mx9zh Před 2 lety +13

    陣vs酔のバトル戦を見てみたいです!
    2人とも幽助を目標に強くなってるから互角の試合になりそう♡
    吏将が入って凍矢が入ってないのが
    何か寂しいです!

  • @user-rm5lp2gu4g
    @user-rm5lp2gu4g Před 8 měsíci +4

    見苦しさも通り越すと殺す気も失せるねぇ!
    アンタがカスにしか見えねぇ!
    って言う戸愚呂のセリフが好きだった!

  • @user-yr5jg8iz2v
    @user-yr5jg8iz2v Před 2 lety +18

    最近ずっと読みたかった幽遊白書をやっと読むことが出来た後にこのチャンネルができた。感謝。

  • @009008aaa
    @009008aaa Před 2 lety +21

    厨二心を擽ぐるキャラを作る天才なのよ冨樫先生は!
    色んな漫画家に影響与えてる

    • @user-xx6vi9mp5h
      @user-xx6vi9mp5h Před rokem

      逆に冨樫先生が影響を受けた漫画家が誰なのかとても気になる!
      藤田和日郎先生?

  • @user-iy3ie6nc8f
    @user-iy3ie6nc8f Před 2 lety +10

    昔から「トリートメントはしているか?」と「つかまえたァ」は勝手に名台詞だと思ってたけどやっぱり皆にとってもそうなのね
    本気ボンバーモードの「ククク…〇ね!」の台詞もシンプルで好き

  • @user-vq5rz9nc1t
    @user-vq5rz9nc1t Před 2 lety +20

    最近このチャンネル見つけたの、本当にデカい、
    幽遊白書幽遊白書すきだし、幽遊白書の解説とか最近見ないから嬉しい

  • @nnkk8888
    @nnkk8888 Před 2 lety +9

    Dr.イチガキチームの円、魁、梁も15位に入るくらいの強さがある可能性もあります。幽助と戦い始めた時点では、幽助は調子は戻っていませんが技術は3人の方が上で、幻海がいなければ勝てたかどうかわかりませんし。

  • @user-rg6ql5so4i
    @user-rg6ql5so4i Před 7 měsíci +14

    桑原って戦略は持てる力全部をぶつけて相手を叩きのめすって完全な脳筋だけど、実際の戦術は霊気を剣に変えたり曲げたり伸ばしたり、うまい具合に分割して二本にしたり結んだり鎧にしたり飛ばしたりで意外と多才だよね

    • @user-om7yi1wf1t
      @user-om7yi1wf1t Před 6 měsíci

      まこーらにやらせないと出来なかったスッくんより自力で次元斬編み出した桑ちゃんだよな!

    • @kisido912
      @kisido912 Před 5 měsíci

      無駄まみれだけど膨大な霊力でそれをカバーしてるのは充分怪物

  • @user-ck3tm3gu1j
    @user-ck3tm3gu1j Před rokem +6

    ゲンスルーを含めた富樫先生の描く爆弾魔の爆弾の威力が調度体の一部を吹き飛ばすくらいの絶妙な威力なんだよなw
    その絶妙な威力が技が決まったときのエグさが凄いインパクト強いんだよねえ。
    そういうのを涼しい顔して使うから頭のイカレ具合が強調されてた。

  • @npannajunnap9387
    @npannajunnap9387 Před 2 lety +14

    全キャラ強さランキングとかは無しで、自分はダントツで鴉を推すよ。
    幽白のキャラの中で1番闇格好良い、長身でいてあのロングヘアが好き、そしてあの妖力制御マスク。何れも私のツボを突いたキャラクターですよ、鴉は。冨樫先生ありがとうございます!

  • @ycova9833
    @ycova9833 Před rokem +29

    私的には凍矢vs是流の【氷vs炎】の相性対決を見たかった。

  • @user-jk8gj5vi3b
    @user-jk8gj5vi3b Před 6 měsíci

    妖狐蔵馬VS鴉の試合は一番好きです。邪王炎殺黒龍波VS武装闘気は次に好きです。黒龍波を跳ね返した武威はすごい!

  • @tatsuki07011
    @tatsuki07011 Před 2 lety +6

    アニメ、漫画での最初で最後の霊光弾結構好き!

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +2

      幻海
      「本来はああやって拳を直接当て、肉体的な力と霊力両方の力で攻撃するのが本来の技だ 霊気だけ飛ばす事もできる ヤツはショットガンなどと呼んでいたがな」

  • @UETCHY
    @UETCHY Před rokem +8

    鈴木は実際イケメンで蔵馬のトレーニングで強くなるけどね。

  • @user-wz9qb8dg3g
    @user-wz9qb8dg3g Před rokem +10

    決勝で飛影が戸愚呂兄じゃなくて武威の時に出たのは、そういう事かと納得した

    • @user-qr5xr8ui7l
      @user-qr5xr8ui7l Před rokem

      あの小物感でも準決勝でかなり圧倒的だったから普通に相当強いのかと思ってたけど結局見た目通りに最弱だったもんな

  • @user-vk3jc8dp2z
    @user-vk3jc8dp2z Před rokem +5

    S級妖怪の雷禅の血を濃く引く幽助や元々A級で戸愚呂弟以上の実力があり、その力が戻りつつあった蔵馬と飛影の3人は少しチート。

  • @user-ui5kg6kv4o
    @user-ui5kg6kv4o Před 2 lety +13

    吏将は強さをどうとらえたらいいのか本当によくわからない。
    いくら元々タフで愛の補正もあったとはいえ前の試合のダメージ残ってて霊剣も使えない状態だった桑原にワンパンでやられたのではどうしても強いイメージがわきにくい。
    かといって雑魚だったら陣達が大将として認めるとも思えず、状況的にまともに桑原勝たせる方法を思いつかなかったのか勢いでごまかしたせいで強さの描写がうやむやになってしまった。

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +3

      確かにそうですな。
      んー、、魔性使い大将とは言え、桑原の一撃でやられた訳だから、陣よりはやや弱いんじゃないかな?
      陣と違って、勝てば官軍タイプだし、実力は2番手3番手ながら、頭脳や策略面も併せて大将の位置なのかも。

  • @user-Tim_
    @user-Tim_ Před rokem +5

    美しい魔闘家鈴木の素っぴんが見れた時は、イケメン過ぎておったまげた。
    ハンハンのヒソカもピエロ(奇術師)でイケメンだし、冨樫さんの中ではピエロ=イケメンなのかなって思った(笑)

  • @user-gd8lx8jz9q
    @user-gd8lx8jz9q Před rokem +2

    吏将、美しい魔闘家鈴木がランクインしてて黒桃太郎がランクインしてないのがちょっと意外でした。
    まあ黒桃太郎はキビダンゴ使う前に瞬殺されたら終わりだから仕方ないのかな?

  • @komachangogo
    @komachangogo Před 6 měsíci +1

    うらめしチームは回戦毎に爆発的に成長してるから実力はかるのが難しい。開始時点では10位にも入ってない可能性

  • @aya3850
    @aya3850 Před rokem +8

    読み手が歳を取れば取るほど好感度の上がる男・桑原ほんとすこ
    あと死々若丸みたいなナルシストキャラがロリババアに惚れる展開どストライクでしたねぇ

  • @user-xn3nq5nq6k
    @user-xn3nq5nq6k Před rokem +4

    チョイ役ですけど五連邪チームの阿架連邪なんかは割と強い方なのかなとか思ってたりします。

  • @user-dh3ty8xm6o
    @user-dh3ty8xm6o Před 6 měsíci +2

    蔵馬のような解説キャラはキン肉マンで言うテリーマン、山下たろーくんで
    言う山沼の佐々木に相当する。共通セリフは「聞いたことがある」

  • @KT-uh5bh
    @KT-uh5bh Před 2 lety +17

    道具無しで死出の羽衣と同じ効果の技を使える鈴木さんは実力差をかなり覆せそうなキャラだと思う。
    霊力差があり過ぎると効かないのかもしれないけど。

  • @user-ne6uv5kd1u
    @user-ne6uv5kd1u Před 7 měsíci +2

    そもそも飛影も蔵馬も本当はA級妖怪だからな、戸愚呂以上の妖怪との戦闘経験もあったかもです

  • @wbiwki
    @wbiwki Před rokem +5

    戸愚呂チーム一人一人がそこらのチームが束になっても勝てない強さなのだから出来レースだよなw
    戸愚呂兄も能力頼りみたいやけど、昔はゲストとして武闘家として弟達と共に優勝したのだから 腐らず鍛錬を続けていれば
    鴉達より強かったと思うな。

  • @user-vv4yd5gj9w
    @user-vv4yd5gj9w Před 2 lety +6

    是流vs幽助や死々若vs幽助も見てみたかった…(^^)
    幽助「へっ、カッコつけんなよ金髪ヤロー」
    是流「ただのアホウかと思ったが…なかなかやるようだな」
    とか
    幽助「ただ顔が良いだけじゃねー見てーだな、色男」
    死々若「ふん、ムカつくやつかと思ってたが…なかなか面白いやつなのだな」
    みたいな(^^;)

  • @MK-pg4lf
    @MK-pg4lf Před 2 lety +25

    個人的に見てみたいのが
    飛影VS鴉
    是流VS鴉
    幽助VS鴉
    飛影VS戸愚呂兄 
    どんな展開になるのか…

    • @flank1045
      @flank1045 Před 2 lety +2

      めちゃくちゃわかります

    • @shigetoshimori4060
      @shigetoshimori4060 Před rokem +4

      飛影VS鴉 やっぱ黒龍波使う飛影が勝つのかな
      是流VS鴉 ゼルの火気が全部吸収される笑 なので鴉の秒勝
      幽助VS鴉 アンテ前の幽助とマスク鴉ならどっち強いのかな?
      飛影VS兄 勝つだけなら問題なく飛影だけど、兄の再生能力でキリがなくなりそう…
      こんな感じかな?個人的には幽助VS武威か妖狐VS武威が観たいです!!!!!!

    • @MK-pg4lf
      @MK-pg4lf Před rokem

      @@shigetoshimori4060
      それぞれの対戦に考察を入れて頂きありがとうございます!是流と鴉では実力差がありそうですね。
      幽助、妖狐VS武威も興味深いですね!

  • @user-fh5yt3wd7b
    @user-fh5yt3wd7b Před rokem +2

    弱い妖怪だけじゃなく人間にも影響あるらしいよ 
    浦飯チーム応援団にプー(霊界獣)が結界はってたから

  • @user-fk9gv2re1i
    @user-fk9gv2re1i Před 5 měsíci +1

    鎧の武威の闘い方がかっこいい

  • @Ttera-lw2cz
    @Ttera-lw2cz Před rokem +7

    桑原は6位が妥当かなと思ったが鴉や武威がいるから無理もないか。

  • @user-ft7zp4hg2n
    @user-ft7zp4hg2n Před 2 lety +6

    リンクは戸愚呂の妖気に当てられてたからランク外は仕方ないね
    黒桃太郎はだいぶ強いと思うんよ

  • @satouhirori64
    @satouhirori64 Před rokem +7

    戸愚呂兄は正直自分で言ってるだけで実際は戸愚呂チーム最弱だと思ってたから個人的に納得のランキング
    武威やカラスが戸愚呂兄に勝てないとはちょっと考えにくい

  • @trade_math
    @trade_math Před rokem +1

    本来の吏将の予定では裏御伽チームと戦うのは彼らだった筈で、そのときにはどんな戦いになっていたのかは気になるところ。あそこは本来、本当に浦飯チームは策略に嵌って負けた可能性があり、飛影がルール違反に暴走した瞬間失格になっていた可能性もある。
    既にガマが○くなり、爆拳様も戦闘不能。そうすると凍矢・陣・吏将の3人で戦うことになる。あの様子なら補充要員は用意していなさそうだから、どうなったのかかなり気になるところ。
    この3人相手なら(魔金太郎はすぐやられるにしても)黒桃太郎は手順を間違えなければ1人には勝った可能性が高いと思われる。3つの技を無効化出来ることを思えば、本当に黒桃太郎に勝てる可能性があるのはとにかく切って戦闘不能にできる樹氷剣のみ。
    凍矢と死々若丸なら戦場をお互いのフィールドに変え、共に遠隔も、そして近距離に使える剣も持つことを思うとかなりの面白い戦いになった可能性が高い。そして多分爆吐髑触葬をあの散弾では弾き切れないので、死々若丸が勝つと思われる。
    怨爺こと鈴木は恐らく陣が倒す。陣なら恐らく鈴木の攻撃には耐えうる。
    厄介なのは裏浦島。1人はあの逆玉手箱に多分やられる。そうすると黒桃太郎と裏浦島で1人ずつ倒し、死々若丸が善戦することで、この3人で裏御伽チームが決勝に行くことになる。

  • @user-zy6zc3lc5y
    @user-zy6zc3lc5y Před rokem +3

    桑原はどんどんいい男になるのよ。
    男性読者は、女性読者は桑原に興味ねーだろと思ってる人が多いだろうが、
    王子•和真の実力がわからないんか…

  • @user-pn7ue5wb9g
    @user-pn7ue5wb9g Před rokem +6

    鴉は怖いけどかっこいいって子供ながら思った

  • @user-xg9ii8qp1h
    @user-xg9ii8qp1h Před 2 lety +3

    師匠ならいざとなれば蔵馬や飛影にも勝てる気がする

  • @tamanp_pres
    @tamanp_pres Před 6 měsíci

    幽白のキャラクターの能力をHUNTER×HUNTERの念能力の系統に分類すると面白いんだよなあ。
    幽助→疑いの余地もなく放出系(短期で大雑把)
    桑原→変化系or具現化系(気まぐれで嘘つき/神経質)
    飛影→放出系寄りの強化系(単純一途/短期で大雑把)
    蔵馬→操作系(理屈屋・マイペース)

  • @MichiruZunmaruUre7pin
    @MichiruZunmaruUre7pin Před rokem +6

    自分が一番好きなのは蔵馬(南野秀一時)なんだけど、弟に吹っ飛ばされて散り散りの肉片になったのにまたゆっくり再生してた戸愚呂兄も好きなんだよなあ。

  • @user-mc2rn1ln7t
    @user-mc2rn1ln7t Před 6 měsíci

    中二病的には鴉、蔵馬みたいに変身タイプが好きです!
    超サイヤ人みたいだもん😂

  • @Flomage2023
    @Flomage2023 Před rokem +5

    黒桃太郎は是流や吏将になら勝てたよなあ・・・
    まあ団子なきゃザコなんですけど・・・

  • @user-rn1qx4mc5q
    @user-rn1qx4mc5q Před 18 hodinami

    武威が陰キャだと思いきや、実は超感情豊かな奴だったのは笑えた。
    炎殺拳敗れたり〜〜〜〜😆🎶
    からの、戸愚呂(弟)へのドヤ顔の流れ好き。

  • @lightloar
    @lightloar Před 2 lety +7

    この動画の中で出てきたキャラでボクが一番好きなのは……樹里タソです!
    (なにげに100%戸愚呂の他妖怪を喰う能力に平然と耐えているし)

  • @msh7149
    @msh7149 Před 2 lety +15

    戸愚呂は格闘とパワー振りで、妖力小さいからBにされたと思ってる。
    実際に戦うと100%はAレベルだと思う。
    ところで、このときに吹っ切れた幽助と仙水編初期の普段の幽助はどちらが上なんだろう?

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem

      どうかな?
      確かに武術会後、仙水に会うまでは格上と戦って無いもんなぁ〜
      でもまぁそこはバトル漫画のセオリーにのっとって、仙水編の幽助のが強いと自分は考えてます👍

    • @msh7149
      @msh7149 Před rokem +3

      @@user-jw2ut3gj5k
      個人的には、
      ふっ切れ幽助>仙水編通常時=修の行解放幽助かな、と思ってます!
      あとは、戸愚呂100%>ミノル>戸愚呂80%かな、と。

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +3

      @@msh7149
      あーでも、吹っ切れたぜ
      の時は超サイヤ人みたいなもんだから、直後になる仙水編の通常時よりは強くないとおかしいか🤔
      その間特別な修行とか何もしてないし

    • @user-god_miso_soup
      @user-god_miso_soup Před rokem

      @@msh7149 実力を間近で見てたコエンマが
      Bと言うんだからBなんでしょうよ

  • @user-in7wn6bt6c
    @user-in7wn6bt6c Před 2 lety +14

    裏御伽チームって準決勝の相手っていう微妙なポジションの上にイチガキチームとか魔性使いチームみたいな絶望感も少ないから、裏飯チームの戦ったチームのなかでは結構不遇だと思ってる

    • @KT-uh5bh
      @KT-uh5bh Před rokem +2

      闇アイテムはチートだしリーダーに至っては道具無しで死出の羽衣と同じ効果を出せるというのに

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +1

      確かに。
      というかパッと思いつく強キャラが死々若しかいないからね。。
      しかし鈴木のアイテムで準決まで行けたって考えたら、あの時点でも鈴木は一定の才能を持ってたって事だね。

    • @user-dr8qi5vm9k
      @user-dr8qi5vm9k Před rokem +1

      まともな強さを持っているのが黒桃太郎と死々若丸しかいないですからね
      その二人が魔性使いか六遊会に入っていれば面白い戦いになっていたと思います

  • @YouTuberNyao-
    @YouTuberNyao- Před 2 lety +2

    仙水✨

  • @user-cw4sp3ks7n
    @user-cw4sp3ks7n Před 2 lety +37

    鴉と武威が幻海の所で修行してたらかなり強いS級妖怪になれたはず。

    • @LL-House
      @LL-House Před 2 lety +16

      戸愚呂弟とか武威は自分の限界まで引き出しきってあの強さっていう印象だわ
      個人で完成する強さだけど、ポテンシャルは低いっていう

    • @tsa3735
      @tsa3735 Před 2 lety +16

      武威は生き残ってたから、魔界編の幻海修行組に武威がいても良かったかも知れない。まあ、グループ的にはちょっと浮いてて微妙だけど。

    • @user-qt5yd7ql4l
      @user-qt5yd7ql4l Před rokem +5

      武威はともかく・・・
      鴉は残忍過ぎるから弟子入りすら拒否られそうな気もしました。
      戦う事自体が罰ゲームかも。

    • @setugetuka660
      @setugetuka660 Před rokem +5

      武威と鈴木は目標同じだったから武威は普通に弟子入りしても違和感は全くないけど6人に比べて武威は既に限界ギリギリまで極めてる感じはあったかも伸びしろを考えると6人の方が上の可能性は有り。

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +7

      俺も皆に同意。
      というか武威本人がそう言ってるし、鴉も実力はほぼ同じだから、やはりあの強さが限界だったのかとは思うね。
      ただ鈴木の伸びを見るに、魔界編に武威が出てたら更に強くなってた可能性も無くはないけど。

  • @user-en2ws4px8r
    @user-en2ws4px8r Před rokem +3

    アニメ番の飛影VS武威、黒龍波を放った後の作画崩壊が懐かしい
    ( ̄▽ ̄;)

  • @user-sh6qs5dy4d
    @user-sh6qs5dy4d Před rokem +3

    戸愚呂兄強いか?妖狐じゃない蔵馬に寄生樹のエサにされてたような気が🤔

  • @user-bt8ni4yt2t
    @user-bt8ni4yt2t Před rokem +3

    身も蓋も無くなるけど、妖狐蔵馬ならA級だから戸愚呂弟にも普通に勝てそう・・・・・・。戸愚呂も100%中の100%で完全に攻撃に回ればワンチャンあるか?

  • @user-cy2ff5dq7t
    @user-cy2ff5dq7t Před 2 lety +8

    まぁ戸愚呂がゆうすけのレイガンを自ら受けに行ってたからな、勝ちに行ってたら戸愚呂が1番強い

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +6

      確かにそうですね。
      万が一戸愚呂がフルパワーで相手を叩きのめすタイプだったら、100%相手には手も足も出ずに倒されてたよね。
      これも戸愚呂がバトルマニアだからこそ勝てたと言える。
      120%を引き出させたのが勝因だね

  • @migishiri3454
    @migishiri3454 Před rokem

    武器頼みです。
    アイテム頼みです。
    に溢れんばかりのセンスを感じる

  • @ganban_master
    @ganban_master Před 2 lety +6

    魔闘家鈴木の技指南リストが出版されたら、間違いなく買うんだけどなぁ・・・

  • @user-wq9kt6uk4p
    @user-wq9kt6uk4p Před 6 měsíci +2

    酎とゼルは同じくらい強いと思うんだよな
    飛影がまだ完成してない黒龍波を使い腕を犠牲にしないと勝てない相手だしな

  • @runtatanru
    @runtatanru Před rokem +5

    だいたい同意ですけど吏将だけ、ん?って思いました。
    補正があったとはいえ桑原にあっさりやられたのもそうですが大将なのに陣に逆らえないなど小物感が目立ちました。
    個人的には代わりに凍矢を入れるべきだと思います。実力もあるし頭も良い、ポテンシャルも高いからです。

  • @user-si9me3jc4x
    @user-si9me3jc4x Před 2 lety +5

    13:59 コラ!(๑•д•)σメッ!!

  • @user-iw9hy2ut8m
    @user-iw9hy2ut8m Před 6 měsíci +1

    黒龍波を幽助に撃ったら幽助は防げるのだろうか?

  • @potato777KOOL
    @potato777KOOL Před rokem +2

    トグロもくらまに特訓してもらえたらS級妖怪になれたのかな

  • @user-se1ng8vt2r
    @user-se1ng8vt2r Před 6 měsíci +2

    黒桃太郎は確実に10位以内に入るだろ
    飛影をあそこまで追い詰めたのアイツと仙水くらいだぞ

  • @silviasamurai3318
    @silviasamurai3318 Před rokem +4

    幽遊白書で個人的には桑原和真が一番好きです

    • @user-lr8fh7gn5x
      @user-lr8fh7gn5x Před rokem +4

      個人的には桑原和真、そして桑原和真と雪菜さんのカップルがメチャクチャ好きです

    • @user-hp2ol2cu8p
      @user-hp2ol2cu8p Před 5 měsíci +2

      愛の戦士はカッコいいのです😊

  • @DEKAPAI
    @DEKAPAI Před rokem

    この大会の優勝賞品ってどうなってるんだろう

  • @user-gj8ey6vn7r
    @user-gj8ey6vn7r Před rokem

    主ってブログ挙げてるえもやんって人と同一人物か?全く同じランキング見たことある

  • @user-xm3by7je6h
    @user-xm3by7je6h Před 2 lety +13

    戸愚呂が本当にB級上位だとしたら、幽助のようにキレた飛影と蔵馬はA級レベルなので、幽助じゃなくても勝ててたんですよね。

    • @0817jojosuki
      @0817jojosuki Před 2 lety +1

      当時の実力的には微妙なラインかもだけど割とタイマンでも皆勝てたかもね

    • @msh7149
      @msh7149 Před 2 lety +3

      この頃は多分無理では?
      蔵馬、飛影は徐々に力が戻ってる段階だからキレても及ばないと思うが

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +3

      どうだろうか?黒龍を自分で撃てて食える飛影なら、ワンチャン無くはない。
      ただやはり技の性質もあるし戸愚呂戦で使ったとしても、時間切れで倒された可能性はある。
      蔵馬も結局は妖力不足で、怒りや自分の力のみでは妖狐になれないので同様。
      対して幽助は霊呪縛?で霊力を抑えてたってだけで、アンテ!の解放でB級下位クラス?くらい
      →さらにブチギレ(吹っ切れ)で更にパワーUP(主人公補正ともいう)
      →全霊力を込めた霊丸を撃てる
      そういう技や心技体、総合的な面も含めてあの時点では幽助チームNo.1は幽助でしょう。

  • @user-cm4gs6ed1z
    @user-cm4gs6ed1z Před rokem +3

    鈴駒は実況や一部の観客より早く吸われそうになったし最弱TOP5に入れそう。
    凍矢はあの状態の蔵馬に負けたのは評価低くなるよな。

  • @HARUKA36978
    @HARUKA36978 Před 11 měsíci +4

    個人的に鈴木の位置は凍矢か鈴駒のどっちかを推したい…

  • @zysaggregate4133
    @zysaggregate4133 Před 2 lety +10

    はて、イチガキチーム戦でパワーアップした幽助に対して互角程度に戦ってるんだから酎より陣のほうが強いのでは?

  • @user-mh3my5pw6s
    @user-mh3my5pw6s Před rokem +1

    黒龍波を受け止められた武威、仙水、躯。

  • @tosixx-je6nx
    @tosixx-je6nx Před 2 lety +15

    りしょうが意外だったけど
    解説みたらたしかに
    陣と同じレベルと言われてたな
    13位でも納得できるわ
    今でも新しい一面を発見できるのが
    すごいイイと思う

  • @user-qf6hp5nr9k
    @user-qf6hp5nr9k Před 6 měsíci

    幻海はアニメだと若くなっているか声優さんの声でわかるけど漫画だとわからない😅

  • @user-wn5cw3sn1l
    @user-wn5cw3sn1l Před 2 měsíci

    フェミニストって言葉がこの頃から一般的に使われていたとは

  • @user-qt5yd7ql4l
    @user-qt5yd7ql4l Před 2 lety +10

    飛影が勝つときの描写が圧倒的すぎるからか、対戦相手が強くなく見えてしまう。
    というのはるろうに剣心の斉藤とキャラが似ている。
    破壊力のある技を持つキャラって割と印象に残りやすいかも。
    爆吐髑触葬⇨技名からして危なそう。

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +5

      それはあるね。
      てかぶっちゃけ決勝戦までは幽助より強いと思う。
      ゼルが強いから黒龍波撃っちゃったけど。温存してたらずっとNo.1だったよね。

  • @Aki-kogarasu
    @Aki-kogarasu Před 5 měsíci

    この時点だと妖狐蔵馬が最強なんだけど、好戦的で遊んでしまう性格に戻るのか時間制限あるのに速攻で決着付けないからなぁ。

  • @rovo904
    @rovo904 Před rokem +2

    TOP15に凍矢は入らないのかな🤔

  • @user-jk8gj5vi3b
    @user-jk8gj5vi3b Před 6 měsíci

    キャラ相性によるかもしれないです。飛影は確実に妖狐蔵馬、鴉、武威、戸愚呂兄よりかは強いです。武威のバトルオーラでは不死身の戸愚呂兄に勝てる感じがあまりしないです。鴉のクエスト爆弾の方が戸愚呂兄を葬れると思います。武威も鴉では対応出来ないだろうという黒龍波跳ね返したので、かなり強いです。鴉(リミッター解除後)VS妖狐蔵馬は互角だと思います。武威>鴉、鴉>戸愚呂兄、戸愚呂兄>武威…みたいな個人的な意見ですが…。鴉も武威も大好きなキャラです!ランク難しいです…。

  • @kcz8400
    @kcz8400 Před 2 lety +3

    悪役による名台詞集とかどう?
    垂金権造、左京、仙水忍とか
    妖怪よりも人間の方がよっぽど怖いっていうのも後半で言ってましたよね?
    それと美少女(美妖女)ランキングとかアンケート取ったらなんてね
    自分は「ぼたん」推しっす。瑠架も捨てがたい
    (樹とかも入りそう 笑笑)

  • @izayoikn
    @izayoikn Před 5 měsíci

    妖狐の蔵馬が一瞬でも全盛期の力が出せているなら、Aクラス妖怪の力を持つことになるので戸愚呂より強いはずなんですよね・・・。

  • @yukt542
    @yukt542 Před rokem +9

    陣って容姿と声で小柄なイメージ持ってたけど、実はかなり上背あるんだよな、

  • @user-ni4ok4ww6w
    @user-ni4ok4ww6w Před 2 lety +5

    ずっと暗黒武術会時点の妖狐の強さが疑問なんだよな、、A級なら戸愚呂が泣いてまうけど鴉といい勝負してたしな。

  • @user-xd3cl1ui6p
    @user-xd3cl1ui6p Před rokem +5

    次回は幽白美女ランキングなんかも期待しちゃったりします!笑ちなみに私は初見では蛍子でしたが、今では温子派になってます笑

  • @user-qd8kl1op4f
    @user-qd8kl1op4f Před 5 měsíci +1

    黒桃太郎入ってないのか。
    あいつやり方次第じゃなかなか上位に食い込むと思うんだけど。
    飛影戦だってきび団子のタイミングミスらなければ勝ってた可能性あるし。
    きび団子一個残した状態のまま炎殺剣をもっと警戒して不用意に近づかずに、致命傷だけ何とか避ける事に徹すれば最後の団子で炎殺剣に耐性付けることが出来てた。
    例えば戸愚呂兄なんかも一撃で脳天や心臓攻撃して即死させればいいけど、それ失敗したら最初のきび団子食べられた瞬間詰むぞ。
    もっとも黒桃太郎も戸愚呂兄への有効打は無いからお互い全く効かない攻撃を延々繰り返す泥仕合になるけどw
    少なくとも是流や鈴木、吏将辺りには勝ってもおかしくなさそうだけどな。

  • @kuwakuwa2060
    @kuwakuwa2060 Před 2 lety +2

    戸愚呂姉

  • @gears_of_life
    @gears_of_life Před 2 lety +1

    サムネの暗黒感w

  • @noelnoel9914
    @noelnoel9914 Před rokem +6

    戸愚呂チーム以外でゼルには
    威圧感あるなと思いますね。

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +1

      ゼル良いですね。
      いやぁ〜好戦的な自信家でいいキャラだったわ。
      飛影もカッコつけてはいたけど、裏を返すと黒龍派を使わざるを得ない実力があったって事だからねぇ。

    • @noelnoel9914
      @noelnoel9914 Před rokem +2

      @@user-jw2ut3gj5k
      そうなんですよ~ゼルかっこいいですよね。たぶん蔵馬じゃ勝てなかったと思います。

    • @user-jw2ut3gj5k
      @user-jw2ut3gj5k Před rokem +2

      @@noelnoel9914
      ですね。ローズウィップも燃やされてしまう可能性あるし、能力の相性は最悪に近い。
      それでも蔵馬なら頭使ってなんとかするんだろうけど
      ゼルvs飛影は純粋なパワーvsパワーなのが面白いね
      そして決着は一瞬という
      ゼルさんカワイソス…

  • @user-up9vk6mi7h
    @user-up9vk6mi7h Před 2 lety +1

    この時は陣>酎≧是流かな。
    風で炎を吹き飛ばせそうだし、幽助は酎と戦った後イチガキT戦でパワーアップしてるからな。後、多分鈴木より凍矢かな?吏将は判断がムズいw

  • @user-hi8rl3ju6u
    @user-hi8rl3ju6u Před 4 měsíci

    このランキングでは最下位の鈴木が最終的には強さ・職人技能・容姿を兼ね備えたハイスペック勝ち組キャラになるんだから分からんよな…
    てかイケメンはイケメンなんだけど、自己陶酔ナルシスト系というより熱血男前系なのが笑う
    色んな意味でメモリの使い方間違えてたんだろうなあ、死ぬ前に矯正できてよかったね。

  • @yoshikoi72
    @yoshikoi72 Před 7 měsíci +1

    妖狐と飛影は互角な気する

  • @user-pz2tz8nh2c
    @user-pz2tz8nh2c Před 6 měsíci +3

    是流はランク外だよ 
    遊助が是流の妖力で眠りから覚めなかったから 
    これが仮に陣なら起きてるよ

  • @user-bj6dl7im1q
    @user-bj6dl7im1q Před 6 měsíci

    C級妖怪くらいの陣が有名なのに驚きなんだわw

  • @news.12345
    @news.12345 Před 7 měsíci +6

    何より冨樫が凄過ぎる。何でこんな魅力的なキャラ達を生み出せるのか…

  • @user-go5br4uq6y
    @user-go5br4uq6y Před rokem +2

    確かに是流は殺すには惜しいキャラ
    玄海の元で修行して魔界統一トーナメントに出てたら陣よりは結果を出してたと思う

  • @user-ry9ht5od8o
    @user-ry9ht5od8o Před 2 lety +3

    鈴駆とか凍矢入ってないの意外

  • @user-ch9vz9ek2v
    @user-ch9vz9ek2v Před 2 lety +5

    飛影が1位だと思うけどな

  • @user-qt9eb8dp1m
    @user-qt9eb8dp1m Před 11 měsíci +1

    俺の桑原が武威や鴉以下?
    おいおい随分と舐め過ぎじゃないか?