函館本線山線にキハ201が再登板へ!どうなる山線?産経新聞も批判!「攻めの廃線は許されない」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 02. 2024
  • 函館本線山線の混雑が全く収まらない•••
    それどころか更に利用客が増えているかも!?
    キハ201系がまさかの日中運用を再開しました。
    いや、せざるを得ない状況です。
    こうした状況にも関わらず
    相変わらず北海道庁はバス転換の意思を守っています。
    産経新聞もついに批判!
    「攻めの廃線なぞあってはならない」と厳しく
    北海道庁と鈴木知事を追及しました。
    どうなる?函館本線山線?

Komentáře • 552

  • @heroavi141
    @heroavi141 Před 5 měsíci +2

    今の知事では駄目です。中央官庁と渡り合える国交省OBクラスでないと。

  • @user-rx5fv2lt1d
    @user-rx5fv2lt1d Před 5 měsíci +58

    財界寄りの産経に言われちゃ終わりだわ道も

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +9

      知事は自民党なのに、、、

    • @chiseler_
      @chiseler_ Před 5 měsíci +10

      産経新聞の乾正人論説委員長が筋金入りの鉄オタなんですわ
      バリバリ保守の政治批評書く一方で令和阿房列車で行こうという内田百閒のリスペクトコラム連載したり

    • @user-ue1mf3bc2r
      @user-ue1mf3bc2r Před 5 měsíci +3

      経団連の機関紙(広報紙)、日本経済新聞ほどではないです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +7

      @@chiseler_ 良いじゃないですか、保守派の論客が鉄オタなんて!
      どんどん批判してほしいです。

  • @oneandseak
    @oneandseak Před 5 měsíci +71

    山線だと昨日も鉄道系女性CZcamsrの比羅夫駅宿泊動画出てたけどオーナーのおもてなしも良かったし宿泊予約も続いていて今でも人気がある。こういうところもあるのだから残していくべきだと思った。
    新聞各社が鉄道の必要性を訴えているのはとてもいいことだと思う。

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 Před 5 měsíci +26

      それが本来のメディアの仕事なんだけどね、権力を監視して国民の知る権利を守る。
      これで風向きが変われば北海道庁も無視は出来なくなるし、それでも強行突破を図ろうものなら「民主主義に対する重大な挑戦」と徹底的に叩く事も出来る。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +24

      しかも考え方が違う4紙が揃って反対しているのは大きいですよ!

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n Před 5 měsíci +8

      比羅夫はそれとおぼしき動画を見た事ありますが何故か私が行った時と態度が違うなぁと思いましたねw
      結局私はリピーターにはなれませんでした…

    • @user-lw6yp8pz1d
      @user-lw6yp8pz1d Před 5 měsíci

      余市~倶知安~長万部はバス転換で。インバウンド消費の為に必要かと言えば不要。
      インバウンド消費は、新幹線に移行でいい。

  • @TakumiHoshino
    @TakumiHoshino Před 5 měsíci +2

    おはようございます。3/10小樽発1053倶知安行きのデクモ2両は立っている人多数の満員電車状態で小樽を出発しました。車内にはニセコに向かうと思しき外国人観光客もいます。私は運良く座れましたが、立っている方々を思うと、デクモ2両では明らかに輸送力不足ですよね。バケモノ強力気動車キハ201編成を充当すべきと思います。又、1両の半分を指定席にして、着席サービスも実施して欲しいです。とにかく、山線廃止絶対反対ですよーm(_ _)m

  • @Kai_yykr
    @Kai_yykr Před 5 měsíci +85

    ここまで来たら『バケモノ』ではなくて、救世主ですね ^^

  • @user-gd9oh7hl8u
    @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +31

    再登板ですか……?いっそのことレギュラーにしてしまえばよいのでは?😅

    • @ABZ_YY_HH
      @ABZ_YY_HH Před 5 měsíci +3

      そのキハ201系に統一化出来てればの話だけどね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +6

      スキーシーズンが終わるまでは、それで良いと思うんですけどね😅

  • @user-mp2ru3ed7b
    @user-mp2ru3ed7b Před 4 měsíci +1

    蘭島から通勤してました。
    山線は絶対残すべきです。
    役所の陰謀には負けませんがどんな最悪な場合でも倶知安~小樽は死んでも残すべきと考えてます

  • @m.yamamoto.2129
    @m.yamamoto.2129 Před 5 měsíci +49

    山線沿線には、ニセコ以外にこれから流行る観光地があるかも。新幹線は兎に角、東京から札幌に速く、を優先させているけど、山線線沿いの色々な隠れた観光資源が開発されることを望まれます。雪の無い地方の人には、ただ、雪を観ながら列車に乗っているだけで、楽しい。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +12

      春になったら蘭越から寿都にかけての「磯谷高原」へ足を運んでみてください。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +9

      確かに豪雪地帯ですからね。
      新幹線だとトンネルでわかりませんが、山線だと雪の多さがわかります。

  • @user-rg9oo5gv3o
    @user-rg9oo5gv3o Před 5 měsíci +53

    新幹線延伸って、なんかもうすぐという感覚ですが、よく考えたら2030年から4年程度の遅れらしいからあと10年山線は存続します。ずっとこのままだと観光にも悪影響を及ぼすのでなんとか車両の都合を付けてニセコー新千歳空港間の特急を走らせて欲しいですね。特急料金も屁理屈をつけて割高にして増収を図りましょう。なんせ彼らは3千円のラーメンを安いといって食ってますから(笑)

    • @jetstream0011
      @jetstream0011 Před 5 měsíci +4

      新幹線の倶知安駅を建設するためには現倶知安駅を廃止して解体する必要があるから延伸5年前には倶知安の山線廃止か移設する必要があるし、後志自動車道の倶知安ICが道道倶知安ニセコ線に接続するので自動車道開通までに南1線跨線橋を撤去しておく必要(新幹線の高架橋にも支障)があるから倶知安~長万部間はあと5,6年で廃止せざるを得ないのでは・・・

    • @xicun-ha2
      @xicun-ha2 Před 5 měsíci +8

      @@jetstream0011 なぜ、5,6年? 新幹線開業まで、少なくとも小樽~倶知安間の営業が続けられるよう工程は組めるはず。
      新幹線の線路は駅舎の西側の線路が外されたところに造るので邪魔にはならない。駅舎自体も2年程度で建設できるだろう。現駅舎のところに新駅舎であれば、仮設の駅舎が必要になるだろうが。そもそも高架下に駅舎にすれば開業開始までに現駅舎の撤去すら必要ない。開業後にゆっくり撤去すれば良い。
      南1線高架橋は、倶知安駅の長万部側にあるので、倶知安までの運行には影響はない。比羅夫方も、南1線高架橋の1スパンだけ残し、道路の両側に新幹線高架橋の橋脚を建設しておけば、1年で南1線高架橋を撤去、新幹線高架橋1スパンをかけるとし、1年間の試運転を行うとしても、開業2年前までなんら支障にならないのでは。
      南1線を割り切って踏切にして使い続けるとすれば、南1線撤去、高架橋架設で3ヶ月程度の運休だけで山線を使い続けることも可能だと思うのだが、どうして廃線を急ぐのか不思議。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +13

      倶知安はインバウンドに目が眩んで、在来線は来年廃止で良いとか言ってるんです、、、

    • @kqguardsmen76
      @kqguardsmen76 Před 5 měsíci +2

      ​​@@xicun-ha2
      冬の北海道、作業できる時間は限られます。その分工期も長期化。で、一年半前にはほぼ完成し、試運転を重ねる。そう考えると、5〜6年も走ってるかどうか。

    • @Masa-yi9pw
      @Masa-yi9pw Před 5 měsíci +6

      @@hokkaido-railway そんな市町村は、バスの運転手不足で泣くが良い!ハマコーは嫌いだけど、政治はお前らのためにあるんじゃない。かわいい子供孫のためにあるんだ!新幹線だけで成功している観光地がどこにあるというんだ!目を覚ました方がいい。

  • @user-hm8zn7sd6f
    @user-hm8zn7sd6f Před 5 měsíci +1

    新千歳空港~ニセコに特急列車を走らせられないものかと思います

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      やはり、そこは欲しいところですね!

  • @k.takeuchi0524
    @k.takeuchi0524 Před 5 měsíci +20

    知事が新幹線開通まで現職で居るならバス転換?どちらにせよ道民が判断する事に成りますね。勿論鉄道だけの政策では無いので難しい判断を道民にしないといけませんね!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      他にもGXやラピダスなど、道民の生活向上とは無縁の政策に取り組んでいます。
      道民も危機感を持たないと、、、

  • @intercity-sv5oh
    @intercity-sv5oh Před 5 měsíci +1

    石破総理と前原道知事なんてタッグ組ませたら廃線は死語になり
    横浜発山線経由の北斗星ニセコスキーなんて走らせるかもしれない

  • @millione41
    @millione41 Před 5 měsíci +65

    これだけニーズがあるなら、特急を走らせてもいいのではないでしょうか?
    新千歳の国際便と時間を合わせたら、インバウンドからの評価も高まるかもしれません。
    今どきの山手線でも「押し屋」はいません。知事さんは政策の失敗を認め、方針転換すべきです。

    • @user-rx5fv2lt1d
      @user-rx5fv2lt1d Před 5 měsíci +16

      ニセコまでの特急は確実に外国人旅行客のニーズあるよね
      今車両がないのかな?

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 Před 5 měsíci +46

      鈴木知事には責任を取って辞職して頂きたい。
      北海道の公共交通網を破壊する愚行は絶対に許してはいけない。

    • @bbaa7722
      @bbaa7722 Před 5 měsíci +21

      ​@@navelxxx03
      日本にはリコールという制度があるよ。有権者が問答無用で知事をクビに出来る。

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 Před 5 měsíci +9

      @@bbaa7722 日本人が大人し過ぎるからその辺の制度が活かされてない。もっと大規模な抗議デモを起こすなり反政府運動を盛り上げるなりするべきなんですよ、おとなしいから政治屋から舐められる。間違っている事には間違ってると声を上げる事が重要だ。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +6

      押し屋は都内でもいませんか🤣
      なかなかのレベルに来てますね。山線は。

  • @maroon.77
    @maroon.77 Před 5 měsíci +50

    今の時代、キハ201の後継機は蓄電池やEVで色々作れるから、非電化はハンデにならないと思うんですよね…
    快速エアポートに併結して日中も札幌直通してみて欲しいですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +16

      余市、倶知安やニセコにエアポートを直通しても良いと思いますけどね!

    • @user-yv7gv4rf1k
      @user-yv7gv4rf1k Před 5 měsíci +11

      いっその事、札幌〜小樽〜余市·倶知安を千歳線に編入し、札幌〜岩見沢〜旭川を岩見沢線にして、北広島·新千歳空港方面へのアクセス路線に特化しても良いのではないでしょうか。

  • @sm36006920
    @sm36006920 Před 5 měsíci +14

    新聞社が一斉に言い出すのも分かるなあ
    N○K始めテレビ局も横並びで批判し始めれば益々批判も声が上がり、知事も重い腰を上げざるを得ない展開に持ち込んで欲しい所

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      メディアの圧力は大事です。大手4紙はナイスアシスト!

  • @shiononaoko8798
    @shiononaoko8798 Před 5 měsíci +26

    政治家は誤りを認めることのできない人種ですからねぇ。山線で防衛云々はさすがに飛躍しすぎている気もしますが、現状は「大量輸送の鉄道の特性」が生きる線区になってますよね。現状を見て誤りは素直に認める政治家がいてほしいものです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      身内の産経新聞に批判されちゃ、
      もう終わりな感じもしますけどね😅

    • @Masa-yi9pw
      @Masa-yi9pw Před 5 měsíci +3

      @@hokkaido-railway 2023年度の輸送実績をJR北海道に北海道観光推進機構にインバウンド実績を月次単位などで速やかに公表してもらい、あるべき交通体系を観光立国という道筋のなかで国家視点で中長期的に再考してもらうことが必要だと思う

  • @user-ut1ij9pp8d
    @user-ut1ij9pp8d Před 5 měsíci +37

    まあ主犯は鈴木君か‥よくあの人間を選んだものかね‥

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +11

      それを言われてしまうと、
      申し訳ございませんとしか🤣
      ただ、名誉のために私は鈴木くんには入れてません😅

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 5 měsíci +7

      だって当時の候補がね…

    • @ufj24
      @ufj24 Před 4 měsíci +1

      対立候補はもっと酷いですよ
      外国勢力と結託して北海道独立を画策しそうでしたから

  • @user-fb9un3po3y
    @user-fb9un3po3y Před 5 měsíci +3

    今更ですが整備新幹線の並行在来線の定義を改めて示しておきます。
    与党整備新幹線検討委員会は1996(平成8)年、並行在来線の定義を「整備新幹線の建設に伴い、同区間を走行する在来線の優等列車が新幹線に移る線」とした。
    この定義に当てはめると北海道新幹線の並行在来線は函館本線五稜郭(もしくは函館)~長万部と室蘭本線長万部~苫小牧と千歳線になるはず。山線にはそもそも優等列車が走ってませんから。
    三セク化で廃止論議になり貨物のための存続でもめる区間を最短にするために定義を歪めて山線を犠牲にした感ありありです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      情報ありがとうございます。
      こう見ると、ますます山線廃止のための並行在来線という側面が見えてきますね・・・

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Před 5 měsíci +51

    産経や読売が直道くんに批判的な姿勢になってきたのは、極めて健全ですね。
    北海道は旧社会党勢力が今も強い地域な為に、保守が一枚岩になる事が必須みたいになってますが、いくら保守でも行政手腕に問題のある人をいつまで首長に担ぐのは如何なモノかと思いますね。

    • @inojyou1
      @inojyou1 Před 5 měsíci +21

      ポンコツな知事のままでは夕張の二の舞になってしまいますね.

    • @torusato401
      @torusato401 Před 5 měsíci

      あの若造には北の大地の操縦は無理ですね。さっさと内地に帰って下さい。ブレーンもいなさそうです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +18

      あの方は保守ではないです。
      人気取りのために自民党に擦り寄っているだけ。信念のかけらも感じません。
      産経が批判するのももっともでしょう。

  • @bcbc120
    @bcbc120 Před 5 měsíci +81

    ここのチャンネルはJR北海道速報チャンネルになってて非常に有益。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 5 měsíci +9

      更にJR北海道だけじゃないですぜ👍

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +11

      ありがとうございます。
      引き続き北海道が良い方向に向かうことを願って頑張ります。

  • @Byaamyaa
    @Byaamyaa Před 5 měsíci +27

    たまにキャンプの夜に聞いた山線の音は宮沢賢治風で泣きそうになったが、今の山線の音には哀しさを感じない。いいことだと思う。

  • @yusuke7108
    @yusuke7108 Před 5 měsíci +5

    地元の判断で、山線は廃止バス転換されることが正式に決まりました。
    ※これは廃止賛成派の人に対する皮肉です。私自身は山線の存続を願っています。
    キハ201は4編成しかありませんから増発は困難でしょうが、小樽〜倶知安間なら2編成あれば足ります。ダイヤの変更や運用の効率化でなんとかして欲しいものです。

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +1

      私も他の反対派の人も同意見です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      女子高生ばかり撮影しているヘンタイCZcamsrですね🤣🤣🤣

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci

      ​@@hokkaido-railwayまだ言ってますよ。

  • @yocchan0811
    @yocchan0811 Před 5 měsíci +6

    道の人間が、普通に切符買って、小樽ー長万部間を往復で列車に乗ってみたら、地元の人の状況がわかるんじゃないかと。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      一回乗ればわかります。
      どれだけ混雑がヤバいのか。

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +2

      ​@@hokkaido-railwayそうだ。乗ってみればわかると思う。

    • @Shochan.G
      @Shochan.G Před 5 měsíci +2

      @@hokkaido-railway 列車の混雑凄いんですか?
      小田急沿線民だけど朝はドアがギリギリ閉まるかどうかに混むことが当たり前で日中でも座れることの方が珍しいから…

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +2

      @@Shochan.G 乗れない人の積み残しが発生する程度ですよ。

    • @Shochan.G
      @Shochan.G Před 5 měsíci +2

      @i4pv1rf7u それだと小田急の混雑と変わらない感じですね。
      いっそのこと電化して都市型ワンマン化をした方が良いレベルですね
      都市型ワンマンなら3両だろうが6両だろうが出来るし…
      あと特急列車を増発すれば増収にもなって良い気がする…

  • @ufj24
    @ufj24 Před 4 měsíci

    北海道が分県してて例えば、
    檜山後志渡島で一つの県だったらこんな体たらくにはなってないでしょう。佐賀のようにエリアの代表として堂々と
    国交省に渡り合い地元の為のいい条件を引き出してたでしょう。市町村では交渉力が弱く道では細部のことが分からない-これが現状です

  • @toshifuna5870
    @toshifuna5870 Před 5 měsíci +55

    先日の夕張の動画を見て
    改めて今の知事は
    何を考えているのか…
    そんな気持ちになりました。

    • @user-cs5fe5il8m
      @user-cs5fe5il8m Před 5 měsíci

      夕張のことは、大失政であり過ちなのに、
      それをあたかも実績であるかのような虚構によって道民を騙し知事に当選した
      ある種の詐欺。
      今さら「攻めの廃線」とやらが過ちでしたとは言えないから、必死で見て見ぬふり。
      他人事を決め込んでやがる。

    • @kentatajino3004
      @kentatajino3004 Před 5 měsíci +15

      夕張を踏台にして、道知事、国政の流れでは?

    • @user-cs5fe5il8m
      @user-cs5fe5il8m Před 5 měsíci +24

      実績ですらない。
      過去の過ち、失政、失敗、汚点。
      ボロボロに破壊して再起不能にしてトンヅラ。
      許されないこと。

    • @kqguardsmen76
      @kqguardsmen76 Před 5 měsíci +16

      ​@@kentatajino3004
      愚策しかしない者は、国政にも要らない!

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 Před 5 měsíci +18

      次は辞めてもらいましょう。

  • @user-ie8fb4kt8u
    @user-ie8fb4kt8u Před 5 měsíci +2

    バス転換は、明らかに物理的に不可能ですね。貴重な配信をありがとうございます。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci

      ご理解いただきありがとうございました。

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l Před 5 měsíci +29

    おはようございます、攻めの廃止は山線には通用しないでしょうね、JR北海道自身も山線問題には消極的姿勢で長万部口も午前中の臨時列車の設定をしないし増結も無し、これからは卒業旅行や春休みで日本人も結構動く時期に成るります、多分今の北海道知事は北海道新幹線の札幌延伸前には居ないと思いますよ、まぁ夕張と同じパターンですね。

    • @user-rv9wr1lg5m
      @user-rv9wr1lg5m Před 5 měsíci +2

      じゃあ、なぜ201系を再投入するの?
      消極的ならしないよね?

    • @nori-tabi
      @nori-tabi Před 5 měsíci +3

      201系投入はとりあえずできることとして評価ですね。ただ、廃線にするくらいなら「最後のあがき」はあってよいと思います。富山県はそれで路線電車も延伸され、高山線や北陸線に新駅もできました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +6

      JR北海道がまず先にテコ入れせざるを得なくなると思います。
      苦情が来ているみたいなので、、、

  • @zawakazu6436
    @zawakazu6436 Před 5 měsíci +13

    これはすごい。201系はこちら専属にするのが良さそうですね!
    ちなみに、攻めの廃線は、予定より早く廃線する代わりにお金をむしり取る、という政策のことです。山線で攻めの廃線を主張しているのは、倶知安町ですね。私は夕張支線の存続はあり得なかったと考えているので、夕張の現状と、鉄道は、関係ないと考えています。
    この混雑はむしろ、北海道新幹線の利用増にどう繋げるか、新幹線開業後にどのような交通体系にすると、利益が最大化され、維持できるか、という議論につながるのが健全だとおもいました。
    インバウンドに、時短を提供することで、新幹線の運賃の高さを気持ちよく払ってもらう。これは、新幹線で利益を出すためにとても重要だと思います。そのために、新幹線を倶知安駅で降りた後に、どんな交通にするのか。
    小樽でいえば、新小樽駅、在来線小樽駅をどう活かすのか?スキー客は小樽に観光に寄ってくれないのか。寄ってくれるようにするには、何をするば良いか?
    こうした議論の先に初めて出てくるのが、例えば小樽市が観光税をかなり取って、小樽と倶知安間の並行在来線の第三セクターに大きく出資する。こうしたシナリオが必要かと。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      税に関してはもっと積極的に議論しても良いと思うのですが。
      なかなか進まないですね。
      観光税、入国税。北海道庁は金がないない言うなら積極的にやってほしい。

    • @MasaoHonma
      @MasaoHonma Před 5 měsíci +3

      キハ201系は元々山線のために作られた車両ですからね😉(電化区間との一体輸送を目的として)
      主様によればインバウンドも欧米系が多いとのこと。欧米系の方々は個人客が多くて日本通ですから、シーズンはあっても一過性の賑わいではないと思います。
      ならばこの賑わいを新幹線開業の日まで切らさずに運び続けるのが当面の課題と思いますね。途切れさせて顧客を逃がしてしまったら、新幹線のせっかくの輸送力も無駄になります。この混雑を来るべき新幹線時代への練習機会と考えて、鉄道を軸とした振興策を詰めていくのが本当の「攻め」ではないでしょうか。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +3

      最近、朝里川等でニセコの流れでコーカソイド増えて来てます。

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 Před 5 měsíci +35

    被災地の能登鉄道の能登中島まで復旧したので、乗って現状を視察してきました。災害があった時に、やっぱり復旧を早めるために鉄道は必要と感じました。迂回路としても維持しておくべきだと自分は思う。東日本大震災の時にも東北に石油を運ぶのにローカル線が活躍した。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +10

      乗って現地報告ありがとうございました。
      やはり現場に行かれた方のコメントは重みがありますね。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 5 měsíci +4

      物資を「確実に大量に」運べるのが鉄道の力な訳です。渋滞も起きませんし。

  • @rina-hh1gx
    @rina-hh1gx Před 5 měsíci +12

    鉄素人の為毎度プチ旅動画として、皆さんの悲壮感尻目に関西から楽しませて貰ってます。
    唯一学んだ事は、s知事が筋金入りの○○ですね😂

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +5

      国政進出&総理大臣を狙っていますので、
      皆さんに要警戒速報です🤣

    • @chiseler_
      @chiseler_ Před 5 měsíci +5

      ​@@hokkaido-railway
      確か令和おじさんがバックについてるんだっけ

    • @user-uy3mt9mr9s
      @user-uy3mt9mr9s Před 5 měsíci +1

      >確か令和おじさんがバックについてるんだっけ
      菅前首相もですが、維新もですよね。
      なので、基本この両者に対する批判は絶対にしない方針であろう産経の、今回の記事には驚きました。

    • @rina-hh1gx
      @rina-hh1gx Před 5 měsíci +2

      まだ国政に?
      有り得ない。任期終わればしれっと都公務員住宅にお帰りと思っていただけに驚き😱❕
      ここで初めて知りました。警戒速報助かります。

  • @hokueiunsougamagoori
    @hokueiunsougamagoori Před 5 měsíci +43

    投稿者のあなたの功労で全国新聞社がネタとして取り上げたと思います、つまり大手新聞社各社があなたのCZcamsをみて実際に取材して全国の世論を鉄道重視の社会にするように向けていると感じます。

    • @MD-jk3ol
      @MD-jk3ol Před 5 měsíci +12

      記事の材料にしている可能性は大いにありますね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +10

      ありがとうございます。
      引き続き変わらずに厳しくこの問題を追及しようと思います。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama Před 5 měsíci +29

    あくまでも道外民の浅はかな考えかも知れませんが、鈴木知事は夕張を潰しただけでは飽き足らず、北海道そのものも潰しにかかっているように見えます。この知事の最終目的は何なんですかね。

    • @user-mn3ie2fw4k
      @user-mn3ie2fw4k Před 5 měsíci +7

      北海道はもうカネがないんですよ。
      道債残高6兆という話ですし返済が多く自由に使える予算が少ないです。
      予算に余裕があれば夕張も留萌も第三セクターという存続の道もあるでしょうけど。

    • @navelxxx03
      @navelxxx03 Před 5 měsíci

      夕張を破壊してコロナでは無能を晒し続け出来もしないバス転換を掲げて現実を見ようともしない。
      何故この様などうしようもない人間が知事であり続けることが出来るのか。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      総理大臣ですよ。間違いなく。
      国政に出ようとしてますし。
      日本が夕張になります、、、

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +2

      北海道のコンパクト化かもね。

  • @user-sr4qk4nx7x
    @user-sr4qk4nx7x Před 5 měsíci +27

    国会もそろそろ交通問題を取り上げ、鈴木知事を証人喚問に
    呼ぶぐらいして厳しく追及すべきですね

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      お願いしたいです。
      こういう時ぐらい国会議員に役に立ってもらいたい笑

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci

      本来まず道議会でつるし上げるのが筋ですが、道議会も元気ないですよネ。
      道議会がダメならやっぱり「道政奉還」するしかないのかなぁ💦

  • @llicemanll
    @llicemanll Před 5 měsíci +1

    バスの運転手、道路を維持する作業員、線路を維持する作業員は高齢化が進み、新卒者が殆ど入らない不人気職だからね・・・給料と労務条件の見直しが急務です。そうなると運賃もかな・・・
    現状は攻めの廃線じゃなく、特急が走る路線を守る為の廃線になるような気がする。

  • @user-wg6lw3pj8q
    @user-wg6lw3pj8q Před 5 měsíci +2

    スキー客は新幹線出来ればゴッソリそっちに行くからそれまでスキーシーズンだけ201で凌げれば十分だよね。201も高コストだし新幹線札幌開業と共に廃車だろうから、それまでは昼寝の時間減らして頑張って貰えれば。

  • @butchan45
    @butchan45 Před 5 měsíci +6

    走行中の車内から聞こえてくる話し声が英語の様なので、インバウンドと言っても中国ではないのがわかります。
    ニセコ方面のスキー客が多いのがわかります。
    それにしても非常に混雑していると感じました。
    バス転換もこれならバス会社は対応できないでしょう。

    • @user-my1ec5ro6m
      @user-my1ec5ro6m Před 5 měsíci +2

      ニセコ付近はもともとオーストラリアから火がついたと記憶しています

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      あえて入れてみました。
      気づいていただきありがとうございます😊
      中国系は意外に少ないです、、、

    • @m.y.8004
      @m.y.8004 Před 5 měsíci

      最初の方で聞こえてくる女性は北海道と長野の雪について話してるようでした。スキーかな

  • @sunmarumaru9224
    @sunmarumaru9224 Před 5 měsíci +20

    並行在来線問題ですが、もう一度再検討してほしいです。山線の役割は地元利用者や観光客だけではなく、有珠山、樽前山噴火の時の迂回路線としての役割があります。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +8

      まもなく有珠山が噴火する周期に入ります、、、非常に懸念しています。

  • @FURIO-ch
    @FURIO-ch Před 5 měsíci +18

    ありがとうございます!本当にいつ行ってもこの混雑でした!
    これをバス転換するって、バスを11両編成にでもする気でしょうか?笑笑

  • @bokujook1269
    @bokujook1269 Před 5 měsíci +25

    鈴木知事はとにかく実績作りがしたいのでしょう。成功体験だと自負してそうな夕張支線の廃止によって、夕張の交通がその後どのようになったかも気にも止めてなさそうです。

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 Před 5 měsíci +7

      夕張は廃村になっていくでしょう。残念ながら、彼の愚策も相まって。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +6

      なんで知事になれたんだか、、、
      メディアの反省も必要ですね。

    • @user-wn6ro1jr1d
      @user-wn6ro1jr1d Před 5 měsíci

      報道関係者には「既に関与する立場に無い」と言っていたらしいですね。確かにその通りかもしれませんが、こうなった責任は微塵も感じて無いようです。「俺の知ったこっちゃ無い」とほとんど同じ意味なのでしょうね。

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 Před 5 měsíci +4

    一応だけど全国紙の産経まで取り上げるとはね
    道庁と言うか市長だけど、そろそろ考えを改める時だと思います

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +2

      それには倶知安町長のリコールが必要になります。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      鈴木知事は「一応」保守ですから。
      身内から批判されたも同然ですね。

  • @kumakuma4486
    @kumakuma4486 Před 5 měsíci +10

    冒頭の車内映像、滑らかな英語だったので車内アナウンスかと思ったら乗客の会話と気付きました(笑)
    決定事項を現状に合わせて覆すことは、むしろ臨機応変な対応です。
    前向きな再検討を期待したいですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      欧米系が多いですよーという隠れた意味合いです笑

  • @user-eg3kj9cf8n
    @user-eg3kj9cf8n Před 5 měsíci +3

    (積雪対策で大変でしょうが・・?!)なんとかJR北海道の運用車両を増やすいい方法はないものでしょうか?!
    それと、もはや北海道の財政が厳しいか厳しくないかではなく、(厳しくても使うお金は必ずあるはず?!・・)→いろいろな使い道のうち、バスよりお金のかかる鉄道に使うのが妥当か妥当でないか、(道民の皆さまほか)北海道のほうではどうお感じなのでしょうか?!を考えないといけないのでは?!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      関心ない人が多いと思います。それも問題ですが、、、

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +1

      うーん、なるようにしかならないという感じと思います。道民はしょうがないと思ってあきらめる傾向が強いですし。

  • @user-sr6tf9wc8r
    @user-sr6tf9wc8r Před 5 měsíci +4

    倶知安駅では小樽から各停を乗り継いで長万部へ行く際に待ち合わせ時間があるのですが、駅の傍にスーパーAcoopがあり、フードコートなどもあって便利でした。

    • @Kingkennyz
      @Kingkennyz Před 4 měsíci

      細かくてごめんだけど、A・coopはJAグループ、倶知安駅隣りにあるのは『CO-OP(コープ) さっぽろ(所謂生協)』で、ぜんぜん違うんよ…

  • @sapporohikun
    @sapporohikun Před 5 měsíci +17

    もはやここまで来たら山線は絶対に廃止してはならない。
    よく考えてみれば北海道新幹線が札幌まで開業しても平行在来線を利用する人は必ずいるはずだ‼️

    • @user-cs5fe5il8m
      @user-cs5fe5il8m Před 5 měsíci +5

      新小樽の設置場所が市街地外れた山奥になることからしても
      在来線の存在価値は、新幹線開通後も今と変わらない筈です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      私も同じ気持ちですね。
      ここで廃止すれば黒歴史として後世に語り継がれるでしょう。

    • @sapporohikun
      @sapporohikun Před 5 měsíci +4

      @@hokkaido-railway これだけの人数をバスで補える訳がありませんからね。

  • @katsutetsu9222
    @katsutetsu9222 Před 5 měsíci +5

    本日夕刻、とかち5号に乗るパートナーの見送りに札幌駅に行ってきましたが、とかち5号も札幌駅出発時点で自由席が満席立席で通路が埋まるほどで、デッキにも外国人観光客が溢れていました。
    出発後パートナーからの報告で南千歳からの団体客も乗り込み、4両編成だった本列車、指定席の2号車3号車にも立ち席客を乗り込ませた模様です。
    山線もほかの苦境の路線もまだまだインバウンドの余力は続きそうです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      情報ありがとうございます。
      やはり、特急おおぞらやとかちもえきねっとで満席になってますもんね。
      また取材したいと思います。

  • @user-mu9pi5km2g
    @user-mu9pi5km2g Před 5 měsíci +9

    沿線住民になりました。なんか列車のエンジン音が違うなと思ったら、キハ201再登場ですか!
    自分、鉄オタではないんですが、写真撮ってこようかな。
    大手新聞もこぞって廃止反対とは有り難い限りです。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      後志へようこそ!。田舎ですが住めば都です(笑)。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      産経から朝日まで廃線反対。
      賛成派はもはや国賊?笑

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      @@hokkaido-railway さん、右も左もこの廃線おかしいって言ってる事は、やはりどう見てもおかしいって事で答えは出ているわけで(笑)。さっさと再見直しと言えばいいのに(笑)。

    • @user-mu9pi5km2g
      @user-mu9pi5km2g Před 5 měsíci +1

      @@masayukiyamada1158 ありがとうございます!今日はリアル郡来が見れて感動してました!!

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      @@user-mu9pi5km2g さん、それは良かった。石狩や十勝みたいな大平原は無いけど後志は酪農、漁業、米作、果物野菜、ワイン、ウイスキーと北海道を凝縮したようなところです。何にもないけど何でもある不思議なとこです。頑張って冬を乗り切りましょう!。

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 Před 5 měsíci +3

    新幹線開通後は倶知安へ行く観光客は新幹線を利用出来ます。長い新幹線なら観光客全員乗れます。しかし余市に新幹線は来ない上、小樽〜余市は輸送密度が高いので、小樽〜余市は鉄道を存続させるべきでしょう。炭鉱閉鎖で町が終わった夕張とは違います。

  • @CAMA-kun95tv
    @CAMA-kun95tv Před 5 měsíci +7

    先月、札幌圏を旅行しましたが新千歳空港⇔小樽は混雑は理解できますが山線の混雑は驚きました。見た目スキー客ではなかったので朝里駅のように聖地巡礼でもしているのかな?と思いました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      朝里駅も近々やろうと考え中です🤣

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +1

      余市町民にとっては足になっているのよ。

  • @user-xx7ob7zw4p
    @user-xx7ob7zw4p Před 5 měsíci +15

    私は以前国鉄で車掌、列車指令員をしていました。北海道に限らず路線廃止は只見線の例もあるように今一度検討をしてほしいと思います❗️

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +8

      国鉄職員の方からのコメントありがとうございました。鉄道愛を感じます。

  • @user-vx5nk3cc2x
    @user-vx5nk3cc2x Před 5 měsíci +3

    いつもためになる動画をありがとうございます。
    まったく「攻めの廃線」などありえない状況ですね。
    ここはいったんすべて白紙に戻して再度議論をすべきでしょう。仮にバス路線転換を考慮するにしてもバス業者、地元も含めて議論してほしいです。
    私としては、北海道が発展するためには鉄道網を維持すること、さらには廃線復活も含めて、ビジネスチャンスとしてJR北海道には本当の意味での「攻め」をしてほしいと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      「攻め」の意味を確実に間違えていると思います。
      廃線は撤退ですよ(笑)

  • @user-rv9wr1lg5m
    @user-rv9wr1lg5m Před 5 měsíci +10

    こうして混雑時には201系を再投入するのにJR北海道に対して批判や悲観的なコメントがあって悲しくなります…
    JR北海道はやる気が無いとか消極的な訳じゃないと僕は思います。
    やる気が無いなら201系を再投入なんてしませんよね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      きのうの夕張はしっかりしばいといたので👍

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +3

      上(経営)と下(現場)とで意思統一されていない可能性はあると思います。批判にさらされるのは現場ですし、現場の方が危機感があるのだと。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 5 měsíci +1

      そもそも山線にキハ201投入してるって事すら知らない人もいそう😅

  • @hppass
    @hppass Před 5 měsíci +2

    いつも拝見しています。本当にその通りです。しかしこの流れは、前知事の〇橋知事からです。彼女はJRには厳しく接し、廃線(日高線等)を主導していました
    よね。
    しかし、彼女を支持していたのは北海道民の皆様ではありませんか?鈴木知事のみを批判してもどうにもなりません。彼女は知事の後、ぬけぬけと参議院議員
    になりましたよね。それも北海道選挙区で!今の流れ、「北海道軽視、次の選挙」しか考えていない、もともと北海道に縁もゆかりもない人を支持してきたの
    は私達に責任があるのですから。この流れを変えて、本当に北海道を考えてくれる方に北海道知事を任せてはいかがでしょうか、チャンネル、応援しています。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      道民のせいです(私を含めて)
      だからこそ、不都合な真実を動画で少しでも広めて道民の政治に対する関心を高めてほしいです。
      それが私にできる唯一の事かなと。

  • @mio.mio.yoroshiku.
    @mio.mio.yoroshiku. Před 5 měsíci +23

    ここは廃止はだめですね。
    バスでは難しいかと思います。
    がんばろう北海道。ありがとう

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      ありがとうございます😊
      絶対にダメだと思いますね!

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 5 měsíci +4

      倶知安が2025年に廃止したがってるけど、こりゃ来年ではほぼ無理ですね。。

  • @ko-06
    @ko-06 Před 5 měsíci +16

    短期的にはベストな選択だと思いますが、やはり特急ほしいです。
    今のエアポートのスジを特急に置き換えて沿線住民に限り特別料金で乗車できるといいです。
    新千歳空港〜ニセコ1時間1本として5編成、予備2編成で回りそうです。
    仮に今新造して新幹線開業で余剰になっても石北・宗谷本線の置き換え、増発用に当てればいいし、海線側の北斗増発用にもなります。

    • @kqguardsmen76
      @kqguardsmen76 Před 5 měsíci +2

      親鉄知事なら、もう国と交渉して車両の補助をしてもらってるでしょうけど、嫌鉄な現知事では無理ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      親中嫌韓みたいで面白い表現ですね🤣

  • @seijiyamaguchi5415
    @seijiyamaguchi5415 Před 5 měsíci +14

    私的には長万部〜小樽を廃線にするのは致し方ないと思っていたけど最近考え方が変わってきた。長万部以南を『道南いさりび鉄道(略称いさ鉄)』へ移管するのか?はたまた新会社を設立するのか?ウルトラCとして函館〜小樽迄いさ鉄へ移管するのか?ここへ来てバス転換が実質不可能な状況を露呈しているので廃線ありきの議論を白紙撤回して山線存続へ舵を切っていただきたい

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      私も最初はそう思っていましたが、鈴木知事や道庁の企み、社会情勢の変化を鑑みると廃止はするべきではないですね。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +2

      いさ鉄すら廃止したそうなんですよねぇ、道庁は。更に新函館北斗~函館も(旅客)廃止候補に出すとか、正気じゃない。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      @@user-ii4pv1rf7u さん、ほんとあれ狂ってると思います。
      ウラジオの使用権を中国が入手したのに、函館の近辺を軽視するなんておかしいでしょ?
      しかもいさ鉄は理想的なコンパクトシティのペットモデルになる路線。
      「道内地方」はおろか、「国」の重要な利害に関係する地域を軽視するすのは本当に狂っていると思います。

  • @kyaro6271
    @kyaro6271 Před 5 měsíci +8

    動画投稿お疲れ様です。
    配線計画していても代替交通が確立されていない現状、批判の対象になるのは当然の結果です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      バスもなければ、そもそもなんのために廃止にするのかわからないですから。

  • @zawakazu6436
    @zawakazu6436 Před 5 měsíci +3

    「攻めの廃線」について。
    よくわからないのですが、当時、夕張支線を廃線せずに維持する方法があったのですか?
    誰がお金を払うのですか?少なくとも当時の夕張市(市長が鈴木さん)には無理。当時からJR北は赤字で不可能。当時の北海道庁が「鉄道税」を提案して、鉄道維持のためのお金を用意するような動きはしなかったですよね?(北海道庁も当時から金欠)
    鈴木さんがやったのは、廃線を数年繰り上げることでJR北にお金を出させる(大義名分を与える)ことに成功したことです。当時の夕張市長の立場としては、素晴らしい名案だったし、今考えても良い政策だったと思います。夕張のような小さな自治体にとってあのお金でどれだけ助かったことか。
    小樽-余市の鉄道存続運動をしている皆さんも、去年、同じことを提案していますよね?(私は「余市以南の山線の早期廃止」には、当時から反対ですが)
    そもそも鉄道維持のために、道路工事を止めるとか、増税するとか、あるいはどこかを先行廃線することでJR北にお金を(気持ちよく)出してもらう(=攻めの廃線)などの対策無しに、鉄道維持を議論すること自体が違和感があります。
    国費ですか?それなら「私の実家(首都圏の郊外の宅地)の前にも地下鉄駅をください。計画されていたのに市の予算が足りないとかで、中止になりました。土地代も上がり住民ももっと増えるでしょう。ぜひ国費で整備を」、と言い出す人たちが沢山現れます。(私は言わないけど:笑)

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n Před 5 měsíci +2

      廃線するまでは良かったけどその後が良くなかったからではないでしょうか?
      でも夕張にしろ山線にしろ問題になった元凶は以前の知事や市長なのにその事に触れる人はほとんどいないのが不思議ですよね…

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 Před 5 měsíci +2

      @@user-so3nn9gr2n 「でも夕張にしろ山線にしろ問題になった元凶は以前の知事や市長なのに」 --> ええ、その通りです。夕張の破綻の時に、前任者たちの放蕩の破綻を受けて、実際にことをなしたのは鈴木さんです。私には夕張市長時代の鈴木さんを批判することができません、よくあの難局をなんとか軟着陸させたと思います。なにしろ多くをなしたし、そもそも完全に詰んだ状態から始まっているので、対応策だって完璧なものにはなり得ない。このため、個別の案件で批判があることは、わかります。たとえば私はコンパクトシティーの非徹底がよくなかったと思います。
      が、やむを得なかったんだろうなと思います。
      ただ数ある個別の案件の中で、「攻めの廃線」は素晴らしかったと今でも思います。あれだけのお金を、本来何もなかったところから捻出する方法を思いついたのはすごいです。
      一方で、道知事になってからの鈴木さんのなしたことに、特に見るべきものはない気がしています。なので道知事の鈴木さんの批判は全く止める気がありませんが(笑)。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      あの時の判断としては置いておいて、
      結果として攻めの廃線を評価する理由がわかりませんね。
      結果的にバスも減便。
      町はリゾート地として閑古鳥。
      何か夕張に結果的に良いことがあったのか?
      JR北海道から廃止と言われて廃止せざるを得ないのと、市長自ら廃止を言うのとでは全く違います。
      市長が自ら攻めたのなら、より結果が求められます。
      JR側の理由として結果としてバスの減便なら鈴木知事にそこまで批判は集まらないでしょう。
      今は攻めて鉄道なくてバスが盛り上がっていますか?その時得たお金で夕張は劇的に変わりましたか?
      劇的に良くなった「結果」を教えてください。
      あなたは政治の結果責任を軽んじていませんか?
      素晴らしい名案は言いすぎ。
      さすがにイラッときた。

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 Před 5 měsíci +3

      @do-railway うーん、伝わらないようです。残念ですね。
      「JR北海道から廃止と言われて廃止せざるを得ないのと、市長自ら廃止を言うのとでは全く違います。」、ええ。だからこそ、あれだけの資金提供になったわけです。
      1:仮に市長から言わなかったらといって夕張支線を存続させる方法はあったのか?-->なかったと思います。あれば知りたい。
      2:存続したとして、何年存続できたのでしょうか?--> せいぜい3-5年ですかね。。。
      3:その3-5年間も1日片道3本程度の列車で、住民はどうやって暮らすのか?
      4:さらに言えばあの資金提供はなくなり、多くの政策が実施できなくなります。何を代わりに犠牲にしますか?バスも当然増やせない。いまあるインフラのかなりの部分を失うわけですが、一体どうしたら良いのか、私には想像もつきません。いずれにせよ鉄道もなくなる。
      夕張支線を3-4年延命したとて、失うものばかりで、現状より良い未来は全く想像できません。政治の結果責任とはこれです。夕張市には何一つ失うことなく、あの資金をゲットした。素晴らしい結果を残したと思います。
      追記:まとめると、私は、攻めの廃線で7.5億円をゲットしたことが、結果だと言っています。「結果的にバスも減便。町はリゾート地として閑古鳥。」ええ、ピンチですよね。でも、攻めの廃線がなければ、単に数年遅れで普通に廃線になっただけで、JRはその数年で数億円を浪費しているので、資金提供もできません。この7.5億円がない状態なので、その時には今、現在よりも「さらにひどい状況」になっていたと思うのですが、なぜ今より良かったはず、というご意見なのでしょうか。

    • @zawakazu6436
      @zawakazu6436 Před 5 měsíci +2

      @@hokkaido-railway 補足です。私も特に何かことをあらだてるつもりがあるわけではないのです。ただ、鉄道の存続、公共交通の維持にためには、資金と人員が必要であり、それを獲得するための「工夫」はいろいろあって良いと思うのです。
      その意味で(現在の鈴木知事を批判するのは全く問題を感じないのですが:苦笑)、夕張市長時代の攻めの廃線は、そうした「工夫」の一つだったと思います。これを批判されると、柔軟な発想で現状を打破する工夫の余地がどんどん減ってしまうのを気にしています。鉄道存続・公共交通維持のためには、広くアイデアを募り、良い方法を探してゆくことが大事だと思っています。なので、是々非々で臨むことがとても大事だと思います。
      攻めの廃線はそうした工夫の一つでした。もちろん、他に良い方法があるならぜひ知りたいです。もっと工夫の余地があるということですから。倶知安町長が言っている山線の早期廃線も、彼にとっては攻めなのでしょう。でもあちらには私は全く共感しないし反対です。なぜなら現実的でないからです。実際、インバウンドが戻ってきたらこの様ですからね、バスで捌ききれるわけがない。
      私は北海道の人間ではありませんので、わからないこともあります。しかし、仕事や観光で5−6回北海道に行っている身ですし、そもそも鉄道ファンだし、新婚旅行はカシオペアでしたし(妻は鉄道好きではないのに、無理を言った:苦笑)、将来鉄道で北海道観光をしたいとウズウズしているので、北海道の公共交通を守りたいと考えています。
      ウプ主様のご意見に完全賛成でない私の意見は、耳障りな点もあるだろうな、とは思います。そこは申し訳ありません。が、私自身は常に「前向きな意見、あるいは当然ありうる別視点」だけをコメントしているつもりで「批判だけを目的とした、ネガティブな意見」は一切言っていないつもりです。
      それが主様の考察や、この場の議論の多様性確保にも役立つだろうなと思って意見しています。
      取り急ぎ。。。

  • @yama-oe1or
    @yama-oe1or Před 5 měsíci +4

    そういえば運用終了したキハ143とかどうしてるんでしょうかね。トイレ無し車両を多めに使った3~4両編成とか良さげですが。

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před 5 měsíci +3

      キハ143なら豪華観光列車に改造して使うはずでし。

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +2

      ​@@Kazudon_8500一部は富良野ノロッコ号に改造されています。

  • @kikuchi8985
    @kikuchi8985 Před 5 měsíci +2

    んん、かなり深刻な問題だと思います。北海道はインバウンド需要で世界からかなり観光客が増加して、そのうえ巨大プロジェクトの工事が目白押しでビジネスマンも全国から北海道に来ています!益々増加するのは間違いないので、かなり深刻ですねインフラ問題😅北海道新幹線出来るまで早急な対策が急がれます😮

  • @user-fb6ip4bf4u
    @user-fb6ip4bf4u Před 5 měsíci +11

    新幹線開業するまで特急北海が必要だと思う

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +2

      ​@@ffjmb260復活はいいが、あの山線の坂で苦労しそう……。

    • @torusato401
      @torusato401 Před 5 měsíci

      @@ffjmb260さま
      あのキハ285があったら、長万部〜小樽ピストン特急で使えたと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      冬は絶対に収益が見込めるはずです。

  • @user-lp2sn7vx5j
    @user-lp2sn7vx5j Před 5 měsíci +1

    昼間の列車がインバウンド客で混雑していることを理由に山線を残すべきと言う主張は,
    インバウンド客は新幹線利用に移行するから解消できると言って切り返されると思います。
    倶知安駅からホテルまでの短い距離であれば,
    各ホテルが必死でドライバーを確保して送迎バスを用意すると思います。
    通学時間帯の列車が高校生で混雑するのをバスでは捌ききれないという従来の主張の方が
    説得力があるのではないでしょうか。

  • @user-wb7rq5nh7i
    @user-wb7rq5nh7i Před 5 měsíci +2

    釧網本線も然り

  • @user-dw5ez1ci9r
    @user-dw5ez1ci9r Před 5 měsíci +2

    『攻めの廃線』なんて格好いい言い方してるけど、
    これじゃ敗戦ですよ。
    むしろ、
    夕張について言えば、『攻め滅ぼされた』感すらあります。

  • @user-cs5fe5il8m
    @user-cs5fe5il8m Před 5 měsíci +16

    あの男(道知事)が、自分の過ちを認めることができるかどうか、という問題になってきてる感がありますね。
    今ここで過去の「攻めの廃線」が過ちであったから改めまーす、なんて言ったりでもしたら
    夕張での実績と称していたものが実はただの過ちであったということも自ら認めることになり
    それは知事に当選した際の根拠(実績)が実は虚構であったということを認めることでもあり
    そうなると今知事に就いていること自体、道民が虚構に騙されて投票したことによる、となり
    再選はおろか今知事の職にあることがおかしい人物、ということになってしまう。
    自らの過ちを認めたら、その瞬間自らの知事という立場が危うくなる。
    知事当選が、そもそも虚構に基づいた詐ギみたいなもん。
    だから、たとへ攻めの廃線とやらが過ちだったと分かっていても
    認めることはできず、廃線を撤回することもしないと思いますね。
    自己の地位の保身と、道民の生活、
    天秤にかけるのもおかしい話ですが、あの男は天秤にかけて保身に走っているのでしょう。
    選挙で追放する以外に方法はありません。難しいけど。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      確かにこれで路線維持となれば、
      夕張の失政を含めて自分のキャリアが全て否定される。
      頑なな理由はそれもあると思います。

  • @user-tabiichiro
    @user-tabiichiro Před 5 měsíci +6

    二両を三両にするという努力は評価できるものの、せっかくニセコまで来てロングシート吊り革で旅行(移動)というのは、積み残しよりマシという程度ですね。
    この区画は国鉄時代の客車も2〜3両で、座席定員は列車あたり160〜240
    朝の50系の4両でも300くらいなのでいずれにしても全員着席はできませんね。
    列車は小樽駅行きなので1時間くらい立たせたらいいと考えてるのかもしれませんが、ほとんどの客は札幌まで行くのでしょう。
    初めから座らせてあげるべきですね。
    列車は座るのが当たり前と思ってる欧米人に「何だこの途上国は?」と思われていないか恥ずかしくなります。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      思われてそう😅
      まぁ、途上国に近づくくらい衰退している国ですけど🤣

    • @Shochan.G
      @Shochan.G Před 5 měsíci +1

      列車は座るより立つ方が当たり前でしょ...
      小田急沿線民だけど日中でも座れる時の方が珍しいし…

    • @user-ww8kx4gb5x
      @user-ww8kx4gb5x Před 5 měsíci

      CZcamsやっている方で、これ以上日本が衰退して途上国以下になったなら、何処の国からも相手にされなくなると言っていました!目先の事さえこなせないなら、その先はないですからね‼️

  • @mikeneko9716
    @mikeneko9716 Před 5 měsíci +4

    情報によりますと、3連休の需要を踏まえて、本日の2月25日(日)までキハ201系の代走を行なってるみたいですね。
    代走は今日までの予定なので、明日以降はどうなるかはまだ不明との事です。

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +3

      いっそのこと週末限定でいいから代走継続にすれば?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      私はまた出番があるような気がします。
      18キッパーも増えそうですし

  • @channelit6mw
    @channelit6mw Před 5 měsíci +7

    倶知安〜小樽間の廃線は反対‼︎利用客多すぎて、新幹線への転換は無理でしょ

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci

      倶知安ー小樽は活用の仕方があると私は思いますけどね!

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 Před 5 měsíci +1

    キハ201は通勤形なので、こう言う時には機動性と収容力に優れていて良いですね。
    以前キハ182形200番台がありましたが、それと似たような足回り構成で、車体は21m級の大型車体、エンジンや変速機は山線と高加速高速運転を考慮して、600馬力程度を1機として価格を抑えた通勤形があっても良いかもしれませんね。電車との併結機能や車体傾斜を省いて値段を下げれば良いです。新幹線の計画が無ければ、JR北海道ももっと色々と出来たんだろうなーって思います。

  • @skyenjoy
    @skyenjoy Před 5 měsíci +2

    インバウンドのスキーヤーが多い今って倶知安から小樽まで乗り通す人と余市から小樽までの人どっちが多いんでしょうかね?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      同じくらいですかね。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +1

      今の感じだと半々くらいかなぁ、と。ただ余市では乗れなくて諦める人も出ているので、今でも余市の方が多いのかもしれません。

  • @knishio4184
    @knishio4184 Před 5 měsíci +7

    金食い虫扱いされていたキハ201系がこんなふうに活躍するとは数年前では考えられなかった

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      何といっても新幹線並みの車両価格ですから🤣

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      時代の変化です。
      これを受け入れられないのが道庁です。

  • @navelxxx03
    @navelxxx03 Před 5 měsíci +18

    何度でも言おう。
    山線廃止は愚策以外の何物でも無いと。
    これだけバス運転士が足りてないのにどう移行すると言うのだ?現実を見るでもなく、机上の空論で物を言う鈴木知事は今すぐにでも辞職するべきだ。
    知事として相応しくない。今こそこの愚策を推進してきた責任を取るべきではないか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +3

      身内の産経新聞にまで批判されちゃあ、、、

  • @kiha261
    @kiha261 Před 5 měsíci +14

    キハ201を正式に日中運用させましょう。臨時でなく。オールロングのキハ201でさえあれだけ立ち客が出るのだから、バス転換なんて冗談じゃないし、何なら電化させても良いと思います。相変わらず鈴木をはじめ北海道は逃げ続けて話が全く進まない、これこそ泥沼ですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      知事が逃げれば逃げるほど問題が大きくなっていきます。
      私はしつこく追及しますから🤣

    • @kiha261
      @kiha261 Před 5 měsíci +1

      追伸
      今日札幌駅行ったら、ちょうど小樽の方から来たキハ201がいましたよ。

  • @user-fb9un3po3y
    @user-fb9un3po3y Před 5 měsíci +1

    山線についてはもう言うだけは言ったので(笑)
    問題は2022年の廃止決定からの外的状況の変化を認めず決定案に固執している点です。新しい状況に即して決定案を更新していけばいいだけのことです。外的状況が変わるのは仕方ないことで道庁や地元自治体の責任ではありませんから決定案の変更で道庁や地元自治体の責任問題になるわけでも恥になるわけでもありません。

  • @yamachanhangyo
    @yamachanhangyo Před 5 měsíci +18

    結局、山線は全線存続がベター(ベストとは言わない)なんだろうなぁ。
    旅客もそうだが、JR貨物の迂回路線確保も必要だから、形はどうあれ、全線存続になるのだろう。
    しっかし、鈴木知事もこの件の始末をどうするか、動きが遅れれば遅れるほど”無能知事”の烙印を押されて、国政転出とか、東京都復帰なんて夢のまた夢になってしまうぞ…
    遅くとも今年末くらいまでには一定の意思表示をしないと、まずいのでは?
    まぁ”全線廃止”一択だろうけどな…

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      鈴木知事はここが国政への正念場となることは間違いないでしょうね。
      大手新聞がローカル知事を批判するのは異例ですよ。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +2

      人口少ないから効果が見えないですけど、倶知安より南の蘭越町や黒松内町も鉄道の利用促進して頑張っていますからねぇ…。

  • @user-mr3vl9fz2b
    @user-mr3vl9fz2b Před 5 měsíci +13

    富山~金沢の高速バスの廃止が決まりました。この高速バスは富山市内と金沢市内でいくつか停留所を設けており、利便性は高かったそうですが、乗務員の確保が難しかったり採算が取れなかったりしたことによるものだと思います。バス会社にはもう新幹線と並行する区間にバスを走らせる余裕がないのかもしれません。富山~金沢間は新幹線の並行在来線で移動ができるので高速バスの廃止による影響はそこまで大きくならずに済みそうですが、函館本線の山線が廃止された後に同じようなことが起きたら大きな混乱につながると思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      バスの運転手だけではなく、経営的にも避けたいのがバス会社の本音かなとも思います。

  • @furuyoshi4170
    @furuyoshi4170 Před 5 měsíci +22

    へぇ~ キハ201続投かい!?
    これはすごいぞ!
    山線の札幌圏復活が掛かっているぞ!!
    何度も言うけど、このキハ201系は札幌~小樽~余市~倶知安の山線生活圏確保のために作られた車両だから。
    ここのチャンネルでも何度も紹介されているが、昨年のゴールデンウィーク以降、実はコロナが5類なってから 国内外からいきなり山線の乗客が増え出して、DECMOが夏手前に増結され、それが常態化され 冬になるとそれでも足りずキハ201系の山線日中復活になって続投なんだから! これは奇跡だぞ!あとは この奇跡を地元(特に余市)がどの様に町づくりを再構築出来るかに掛かっている。
    せっかく夏場の小樽~余市の乗客もコロナ前を超える勢いが視えて来たのだから余市や古平・積丹は是非本気になって町づくりの再構築に取り組んで欲しい。そうすれば、必然的に鉄道は残る。決して観光の足で終わらせたくない。観光は水ものだから… だからこそこの奇跡というきっかけを失わないで欲しい。きっと、その思いが国内外に響けば後志の札幌圏はより安定的になる。
    皮肉にもまだ国道5号や229号が貧弱だった昔は鉄道(山線)がしっかりしていて、それが町の活性要素だったのだから。バスの運転手不足を逆に町の再構築を発想転換と展開が どの様に繰り広げられるかが山線の存続の大きなキーワードに
    なると思う。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      なるほど、再び札幌圏に後志がなるというのは面白い視点でした。
      時代の流れは不思議なもので、まさかまた山線にキハ201系が必要となるとは。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      本当にそう!。北後志の地方自治体も今後のことしっかり見据えて基盤整備してほしいですよネ。
      観光はおしゃる通り過渡的チャンス。本業がっちりっさせて、機会喪失者(=ほぼ交通弱者=潜在的住民流失)を減らすような街作り・・駅ちかに、公共設備、役所、町村営住宅など集約し20年後30年後に備えてほしいモノですよネ。
      観光に配慮しつつも本業大切にして、為替変動や我が国の国力変動に備えてほしいモノです。

  • @user-ov6dk3ks1h
    @user-ov6dk3ks1h Před 5 měsíci +15

    この混雑は当面続くと思います。
    道庁、JR北海道も予期せぬ誤算で対応に苦慮するでしょう。
    道庁→このまま廃止を進めたら外野のヤジかさらに大きくなる。
    JR北海道→この混雑では鉄道維持は仕方がないのだが、新幹線と在来線
    両方はやりたくない。
    この問題を一気に解決する策はあります。
    蘭越までのリゾート開発を利権として付けて大手私鉄に路線を
    蘭越まで維持してもらう方法です。(函館本線譲渡案)
    海外の投資で潤ったニセコですが、星野リゾートの社長のおっしゃる通り
    このままニセコバブルが続けばニセコ離れが加速します。
    そこで地域を広げて適正に観光(ホスピタリー)が 出来る選択肢を増やす余地は有効だと思います。
    東急さん東武さん阪急さん近鉄さんどなたがやるか解りませんが、、、
    国は道庁やJR北海道を支援するのではなく、勇気を出して火中の栗を拾ってくれる企業を支援すれば良いのです。
    攻め廃線が正しいのか、需要に合った路線維持が正しいのか、白黒はっきりつけようじやないですか。

    • @user-uj4du2ig6d
      @user-uj4du2ig6d Před 5 měsíci +4

      これは、北海道エアポートと考え方が同じですかね。

    • @xicun-ha2
      @xicun-ha2 Před 5 měsíci +4

      私企業に係わってもらう、私企業にリゾート開発で儲けてもらう、ということには大いに賛成です。
      ただ、私企業では線路や車両に固定資産税が掛かってくるので、それらの部分は道、自治体が保有する3セク方式にするほうが良いと思います。運営は民間。
      函館~新函館も切り話すようなので、函館本線を南北海道鉄道として3セク化し一体運用しては、とも思います。

    • @user-cs5fe5il8m
      @user-cs5fe5il8m Před 5 měsíci +3

      伊豆急っぽいね。
      アリです。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +5

      これは良い案です。
      もちろん、中国系の企業はNGでお願いします🤣

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +3

      ついでに余市空港何とかしてくだせえぇーー。

  • @user-ns6qz9gm7b
    @user-ns6qz9gm7b Před 5 měsíci +3

    何なの!?その
    「攻めの廃線」って………
    サッパリ分からない。
    日本語が不自由な外国のかたが
    言い出したのかな?

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci

      ​@@user-cs5fe5il8m内地の若造でしょ?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      私もいまだに意味がわかっていません🤣
      何が攻めなのか、、、

  • @user-zg3wj5ve8w
    @user-zg3wj5ve8w Před 5 měsíci +1

    いつも楽しく拝見してます。昨年11月末に山線に乗りました。しかし余市ですら過疎化が進んでおり、夕方でしたが地元利用はそんなに多くは感じませんでした。いかんせんバスは余市町内の停留所と国道沿いからの利用に便利な印象も持ちました。山線の問題は通年での不採算だと思います。この問題には、ちゃんと向き合う必要があります。余市まではニッカなどの観光資源を生かして利用を促進するなど、早くからのアイデアと行動は本来は必要でしたね。JRのせいだけでもなく地元のアイデアと行動も不可欠でした。繁忙期の冬季の運営は課題。札幌から倶知安まで2100円は安すぎますね。小樽から倶知安に至っては1290円、まあ中々難しいですが、キハ40系のリゾート車両でも使って座席指定で5000円+アルファでも払うとは思えます。座れる価値とリゾートに来てる人たちへのサービスとしては順当な対価を模索できたら良いですね。竹鶴の(ミニ)ボトル付きリゾート企画扱いの運行とかならもっと運賃を取れますね。折しもジャパニーズウイスキーブーム、JR北海道の企画力にも期待します。
    残しては欲しいですが、補助金目当てではないやり方は必要に思えます。

  • @user-ye9sp7um9r
    @user-ye9sp7um9r Před 5 měsíci +8

    もう、廃止は無理だ、目先の事に囚われず、
    先の事を考えた政策を取るべきだ!
    迂回路の役目も残すべきだろうし、何せ、
    ニセコへのアクセスを悪くしたら、客が離れすぎる…今一度、考え直すべきだ!

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      そうなんです。
      この状況になってまで廃止をいいだすのはどうかしてますよ🤣

  • @user-ed3kj5mp2e
    @user-ed3kj5mp2e Před 5 měsíci +2

    こちらで触れられている産経の記事というのは2023・10・13日付のコラムなのでしょうか?
    私たまたまスクラップしていました。
    他のローカル線問題の悪い前例として夕張の話が挙げられていました。
    論点としては外れているかもしれませんけど(個人的な感覚ですが)、以前なら鉄道廃止→バス転換で事が足りていたかもしれませんが、今やその代替バスすら維持されていない例も多く見受けられます。
    一度剥がしたレールを再び敷くということは困難であることは今さらながらですけど…
    少しでも道民の皆様の納得のいく方向に進んでいくように道外からお祈り致します。
    以上失礼しました。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      そちらです。
      身内である保守の鈴木知事を酷評してましたね。産経が批判するのはビックリしました。

  • @user-uh2yo8yv6u
    @user-uh2yo8yv6u Před 5 měsíci +1

    いつも取材、ご苦労さまです。何度も取り上げて頂いている山線問題。いよいよ主要全国紙のほとんどが取り上げ方の視点は違えど、道の方針に警鐘を鳴らしました。これは、乗り物大好きチャンネルさんをはじめとする、ユーチューブチャンネルの効果も少なからずあると思います。知事などの道幹部も、この山線問題の反応を厳粛に受け止め、現状変更の原則も踏まえた対応を真剣に検討する段階だと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      ありがとうございます。
      どこまで影響したかはわかりませんが、
      そう言ってくださると嬉しい限りです。
      引き続きよろしくお願い致します。

  • @user-gb2me5ll1y
    @user-gb2me5ll1y Před 5 měsíci +3

    札幌市の問題は地域住民の駅前の駐車場スペース足りていない問題でしようか再開発するは良いが現代人は車社会になっているので約3千台の駐車場スペース足りていない レンタカーの車両保有数も足りない現状ですよね。

    • @masayukiyamada1158
      @masayukiyamada1158 Před 5 měsíci +1

      札幌については
      ①むしろ車社会を是正しないとインフラ維持でコスト高になってしまいますぅー(除雪費用で二進も三進も)。
      ②札幌市は住居環境の集合集約化を進めるべきだと思います。変な不動産屋が広い敷地を分筆し細かな敷地面積すらなく建蔽率が高すぎの戸建て住宅売りすぎ。かくれて雪を道に捨てる住民が多すぎる(地方都市計画の失敗・・市職員が業界から付け届けでも貰ってるんじゃないかと疑うぐらいの悪手)。
      20年30年かけて都市規模人口規模に合わせて住宅環境を商業設備の見直しをした方が賢明だと思います。

  • @chachuchokobu
    @chachuchokobu Před 5 měsíci +4

    ここまで来ると特急北斗の一部を臨時で札幌〜倶知安延伸、または残存するキハ40に延命措置を施してのキハ400化での札幌〜倶知安の快速や急行運行くらいの思い切った対策が必要かもしれませんね🤔
    バス転換なんてもっての外です。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      この混雑が続けば、いよいよ次の段階を考えるべきときに来ていると思います。

  • @NorthRainbow
    @NorthRainbow Před 5 měsíci +19

    もう一度ここでキハ150を走らせてほしいです

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +8

      苫小牧の100番台を何両か回せば対応できるはず?

    • @chacha6263
      @chacha6263 Před 5 měsíci +4

      ​@@user-gd9oh7hl8u
      苫小牧の車両だと冷房対応じゃないところをどう考えるかですね。
      旭川の車両だと冷房対応ですが、多くが函館に移されている(&今後もその予定)ので、余剰車両がどれだけあるかが気になります。

    • @user-gd9oh7hl8u
      @user-gd9oh7hl8u Před 5 měsíci +4

      ​@@chacha6263うーん確かに100番台は冷房がないのが難点だけどね……函館から持ってくるよりかは多少苫小牧の方が近いのでは?

    • @chacha6263
      @chacha6263 Před 5 měsíci +4

      @@user-gd9oh7hl8u
      移動距離よりも函館で冷房対応車両がどれだけ運用されているか次第な気がします。もし多少の余裕があるのであれば、一時的に数両程度函館から移すことも考えられ得るかも?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +8

      もはやデクモにこだわっている場合ではない事に賛成します。

  • @user-su9hc7zk1m
    @user-su9hc7zk1m Před 5 měsíci +1

    マジで冬の期間は昼間にニセコ~新千歳空港の間を2往復位特急走らせてくれよ
    はまなす編成とかにしてオール自由席なのにはまなす編成だから特急+グリーン料金位の値段設定にしても
    「チープ~ナイス~」言って乗るだろw
    足下見てるんじゃなくて旅行の時は金使うんだから誰でもエエやん

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci

      そういった「攻め」がなかなかできないのが北海道です。
      攻めの廃線は得意なんですけど。

  • @oki4300c
    @oki4300c Před 5 měsíci +2

    H100は便所が無駄にデカ過ぎる。キハ40の方が詰め込めたとも言われてしまうんだなぁ。

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 Před 5 měsíci +1

      車イス対応トイレなので仕方ないですね

  • @user-ci3np6gu8i
    @user-ci3np6gu8i Před 5 měsíci +1

    山線沿線は新幹線ができたら、新幹線駅付近への住民の集中が起こりそうですね。新幹線が止まらない途中駅には人は済まなくなるんじゃないでしょうか。
    そうなってくると、この沿線(余市は別にして)は新幹線での移動でバスは不要になるかもしれません。
    お年寄り対策も、新幹線用のシルバーパスで賄えるかもしれませんね。
    とはいえ、これは10年後の話。
    今からの10年間はこの10年間をどう運営していくのか、合理化を進めて収益を上げられるようにしていかないといけないでしょう。
    途中駅がある以上、集落に人は幾らかは残るはずで、その少ない人を如何にローコストで運びきれるかが勝負になると思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      簡単に移住したら、夕張はとっくにコンパクトシティになってますよ。

  • @user-cq8fu9wd3b
    @user-cq8fu9wd3b Před 5 měsíci +2

    有人の改札口やワンマン列車にもICカードを導入すべきだと思うんですけどね。そうすれば誰が何処の駅で乗って何処の駅で降りたか履歴がわかるんですけどね?
    その履歴を調べた上で減便とか増便や車両を増結とかできると思うのですが。だから快速エアポートは、3月のダイヤ改正から増便になったと思うんです。
    切符と整理券だけでの履歴は、駄目だと思います。

  • @user-sy4xh9gg7q
    @user-sy4xh9gg7q Před 5 měsíci +1

    道は国にお金を出してほしいのだろうけど
    それならどこを節約できて、自分はいくらまで出せて
    国はこれくらい出してほしいということをしっかり調査してほしいです。
    他人にお金を出してもらうならもらう側は説明するのは当たり前で
    手を差し伸べてくれるのを待ってるだけというのはよくないと思うのですが。

  • @shingo19660720
    @shingo19660720 Před 5 měsíci +1

    春になってスキーシーズン終わったらインバウンドはダダ減りしたりしないのかな。そうなると冬季限定での設備増強って一番厄介な状況ですが。流行り病前のインバウンド祭りの頃はどうだったんだろう。
    知事が議論のやり直しをしないのは、やり直したらバス転換が不可能なことが火を見るより明らかなことを理解してるからですね。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      コロナ前のインバウンドは中国人の団体が主でしたので、鉄道に大きく影響がでていませんでした。
      しかしコロナ禍後は貸切バスの不足やインバウンドの個人客増加でこうなりました。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci

      倶知安へのお客様はインバウンドですが、余市のお客様はほぼ地元民で普段使いです。

  • @mozmoz7y.685
    @mozmoz7y.685 Před 5 měsíci +1

    行政は一度決めた事を覆すことはまずない。それは失策である事を自身が認める事だから。
    でも本当に大事なのは時世にあわせて臨機応変に国民、県民、市民の為に動く事が本物の結果に繋がるんだと思うんですがね・・・
    決めた時点ではコロナなんて想像もできなかっただろうし、まさか全国的な人員不足で現状のバス路線すら維持できない世の中が来るなんて、そんな事は誰も考えすらしなかったでしょう。この現実から見て制作変更しても、失策ではなく英断だと言われるとおもうんですがねぇ。 ただ、倶知安のような事例もありますから、やるなら相当の根回しと、代案が必要になるでしょうね。
    高速道路をどうするのか、って事にも係わってくるでしょうし。
    となると・・・
    一番はやっぱり、県知事と倶知安町長がいっぺんに変わっちゃうのが一番なんでしょうかwww
    ま、冗談はさておき・・・理想はニセコから空港まで直接アクセスする快速や特急があるのが一番でしょうね。
    でもそれやっちゃうと、新幹線できた時に丸ごと新幹線に移行してもらいたい訳だから、直通じゃなくなって逆に不便になる、
    っていう現実も生まれる訳で、まぁやりたくないんでしょうねぇ。要は、利便性上げて利用密度上げたくないんじゃ?
    なんてゲスの勘繰りも・・・  まぁ、その辺にしときましょう(;´∀`)
    とにかくなんとか、地元の方々が納得いく形に収まる事を祈っておりますm(__)m

  • @user-zd1kh8gw5m
    @user-zd1kh8gw5m Před 5 měsíci +13

    コロナ禍とはいえ一年二年先のことも予測できないなら道庁に北海道の将来設計は不可能でしょう

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      行政が先のことを考えられなくなったら、もう終わりでしょうね、、、

    • @xicun-ha2
      @xicun-ha2 Před 5 měsíci +2

      とはいえ、マスコミ、自分自身も含め、誰も最近のここまでのインバウンドの集中、混雑ぶりは予測できていなかったのでは。ただ、予測と違ってきたら、さっさと方向転換するのが当然。道庁を批判するなら、そちらでしょう。

    • @user-zd1kh8gw5m
      @user-zd1kh8gw5m Před 5 měsíci +1

      去年23年の4月に立山黒部アルペンルートに行ったのですが、もうあの頃から外国人観光客で超満員でした
      本州のお話とはいえ、インバウンド需要増大は予測可能で、JR北海道がキハ40を引退させる計画に「大丈夫かな」と心配もしています
      予測はもちろん、現状に直面しても行政は方針転換できるかどうか…

    • @xicun-ha2
      @xicun-ha2 Před 5 měsíci

      @@user-zd1kh8gw5m インバウンド需要拡大でここまでの超満員を予測していたんですか、すごい。昨春のキハ183系引退時も、インバウンド爆増で多客期に困る、という論調の記事はあまり無かったですし。
      キハ40もですし、予備にとっておこう、という考えはあまり無いのは問題ですね。
      例えとして不適切かもしれませんが、ロシアが冷戦時の戦車をひっぱり出してきているのをみても、効率化もほどほどにということでしょう。

  • @user-gc2xz3wx5n
    @user-gc2xz3wx5n Před 5 měsíci +6

    短期的にはキハ201系の運用投入
    中期的には、(新千歳空港〜)札幌〜ニセコ〜函館の季節特急列車を投入※新千歳空港乗り入れの場合は、気動車の排気対策が必要。南千歳〜新千歳空港を電気機関車で牽引?
    特急車両は臨時北斗をやめて転用
    新幹線開通後については、インバウンド需要はそのまま新幹線に移行すると思うので、そこを見据えた山線の残し方の検討ですが、少なくとも余市〜小樽は残す必要があるし、個人的な思いとしては、噴火リスクがある有珠山樽前山に備えた貨物ルートとして、室蘭線を全線単線化してでも山線全てを残す方向を目指してほしいと思います。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +1

      そろそろ有珠山の噴火する周期に入ってきています、、、

  • @user-eo8pv4cq1m
    @user-eo8pv4cq1m Před 5 měsíci +1

    こうして、山線の混雑動画を拝見させて頂く度に、疑問に思う事があります。
    倶知安町は、新幹線開業前の廃線を求めているという事ですが、この旅客を運ぶ代替手段を、どう考えているのだろう?と。
    1列車にどの程度の人が居るのか分かりませんが、多い時で300人位でしょうか?
    これをバスで運ぶとなると、観光バスタイプだと定員が、補助席を入れてもせいぜい55人。路線バスタイプだともう少し多く、72~78人程度の定員ですが、座席は30席もないし、それに実際には50数人で限界と言われます。
    (ギュウギュウ詰めのバスは、さぞ居心地が悪いでしょうねぇ・・・)
    つまり、1列車当たりの代替として、バスは少なくとも6台程度必要で、それぞれに運転手が必要になります。実際にはピストン輸送で、もう少し減らせそうですが、効率が悪い気がしてなりません。
    それも、冬以外は人員が余り、遊休車が出てしまいますので、その活用手段も考えねばなりません。
    まずは、冬の乗客数がどの程度増えるか、どの程度のバスが必要で、運転手も含めた確保を、どう対策しているのか?
    倶知安町はどの様な対策を考えているのか?実際にどう動いているのか?聞いてみたいです。(嫌味で言っているのではなく、単純に知りたいです)

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci

      倶知安はあれから沈黙しています。
      私もそのようなことは知りたいです。
      マスコミになんとか倶知安町長にインタビューしてもらいたいです。

  • @user-kx7wm6pv9u
    @user-kx7wm6pv9u Před 5 měsíci +1

    今日の今朝963Dがいなかったので驚きました。函館山線史上最多かもしれない

  • @user-ti3ov7ig3s
    @user-ti3ov7ig3s Před 5 měsíci +3

    攻めの廃線をした挙句、あのホテルを廃墟化し。
    さらに間違いを犯そうとしているわけで、
    それでも道民の方は、この方を知事として信頼するんでしょうか?

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci

      次の選挙ではなんとか良い候補者が出て欲しいです。。。

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci

      この程度で当選する程度の候補者しかいないと言った方がいいのですかねぇ。おいらは違う候補に居れていたんですけど。

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l Před 5 měsíci +12

    かつて昭和の時代に東京の山手線、夕方の小田急線等に乗り、ぎゅうぎゅう詰めを経験したことはありますが東京では又すぐ次の電車が来るって頭がありました。
    お客様も大切ですが、地元民も大切にしてもらいたいものです😊

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +4

      余市から乗ろうとしたおばあちゃんが、やっぱり無理だと帰っていった姿がなんとも言えなかったです、、、

    • @user-rn6bo4kp7l
      @user-rn6bo4kp7l Před 5 měsíci +2

      @@hokkaido-railway
      悲しいですね。😭

    • @user-rn6bo4kp7l
      @user-rn6bo4kp7l Před 5 měsíci

      @@hokkaido-railway
      今日の動画で定山渓行きのバスに満員(インバウンド多数)の為乗れなかったおばあちゃん。
      運転手のアナウンスで次のバスへだって。
      ポツンと一人困惑顔してました。
      切ない😭

  • @user-uj4du2ig6d
    @user-uj4du2ig6d Před 5 měsíci +9

    山線、廃止を廃止。攻めの廃線による夕張衰退。責めの廃線、いや攻めの敗線。

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      攻めすぎ、というか攻めるところが違います、、、

  • @user-vr8xe9tl2q
    @user-vr8xe9tl2q Před 5 měsíci +10

    何処の自治体も資金難易なんですよね‼️道庁だけが苦しいのでは無いですよね‼️
    鈴木が夕張でやつた事は、見事に失敗していますからね❗
    山線の問題は、道庁が各自治体にごり押しをしてのバスへとへとしましたよね‼️
    話し合いのばに、バス会社側が参加からの確約がとれてもいないのに😢
    JR北海道も此処までに利用者が要るとは、予想出来なかつたにせよ列車の交代に対して、反応が早めでしたよね‼️
    せめてスキーシーズンが終わるまでの平日は、キハ201での運行でお願いしたいですよね❤

    • @hokkaido-railway
      @hokkaido-railway  Před 5 měsíci +2

      おっしゃる通り、スキーシーズンは毎日運行でも良さそうです!

    • @user-ii4pv1rf7u
      @user-ii4pv1rf7u Před 5 měsíci +1

      つか、国はもっと地方交付税交付金を増やせ、というのが個人的な意見。全国の97%の自治体が赤字というのは制度そのものが破綻しているとしか思えないのよ。