【2024年6月〜】値上げラッシュ…電気代に食品に郵便料金も!圧迫される生活費【ずんだもん&ゆっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 06. 2024
  • ▼参考出典▼
    prtimes.jp/main/html/rd/p/000...
    news.yahoo.co.jp/articles/40a...
    news.yahoo.co.jp/articles/eba...
    www.yomiuri.co.jp/economy/202...
    www.nhk.or.jp/shutoken/newsup...
    ▼著作権について▼
    動画内で使用している画像の著作権は全て権利所有者様に帰属します。
    万が一動画の内容に問題がある場合、権利所有者様からご連絡いただけると幸いです。
    ▼お借りしている素材▼
    VOICEVOX:voicevox.hiroshiba.jp/
    立ち絵(坂本アヒル様):seiga.nicovideo.jp/seiga/im10...
    いらすとや:www.irasutoya.com/
    甘茶の音楽工房:amachamusic.chagasi.com/
  • Zábava

Komentáře • 69

  • @wac3bb9fd7qe61
    @wac3bb9fd7qe61 Před 8 dny +53

    物価は高くなるのに、賃金が大して上がらないの笑えない。

  • @user-xn3ug3jf1t
    @user-xn3ug3jf1t Před 8 dny +29

    まだ20年くらい前は低賃金労働でしたが物価が低い分デフレの方がマシだった。

  • @user-ft4vw4ui2s
    @user-ft4vw4ui2s Před 8 dny +41

    スーパーの会計時に毎度毎度値上げを実感するよね…
    「3000円くらいかな〜」と思ってレジ行くと4200円くらいでビビる

    • @user-dm8oo6sb5e
      @user-dm8oo6sb5e Před 7 dny

      それはあんまビビらん1000円と思ったら5万だった時はビビった

    • @koba91527
      @koba91527 Před 6 dny +4

      飲食店でも「これ美味しそうだな 880円くらいかな」って思うと1080円だったりする

    • @user-cx3kb4vg6x
      @user-cx3kb4vg6x Před 3 dny +1

      少子化待ったなし。

  • @user-qb9nr2wh8d
    @user-qb9nr2wh8d Před 8 dny +11

    まともに税金を払っても値上げに苦しみ、非課税世帯には手厚く給付金をバラ撒く。本当に正しい在り方なのか?

  • @user-pq6qc5gf1p
    @user-pq6qc5gf1p Před 8 dny +19

    景気が良いからインフレしてるわけじゃないからね。単純に負担しか感じない。

  • @user-me6qq8lt5d
    @user-me6qq8lt5d Před 8 dny +30

    給料は下がって物価だけが上がる😂物価が平均30%も上がっているのなら給料(賃金)も30%は上がって欲しい。もう日本で生活出来るのは富裕層と議員だけになりそう😮

    • @user-wp1uw7kq6k
      @user-wp1uw7kq6k Před 8 dny +3

      今の状況で給料下がってるなら転職した方がいいぞ😅

    • @siriasuaizu
      @siriasuaizu Před 8 dny +10

      給料も上がれば所得税も上がるから、結果として変わらないw

    • @deenjack698
      @deenjack698 Před 8 dny +7

      その内上級国民狩りが始まりそう

    • @user-xn3ug3jf1t
      @user-xn3ug3jf1t Před 8 dny +4

      社会保険料も上がるw

    • @torulkumi178
      @torulkumi178 Před 7 dny +1

      海外の方が更にエグいインフレですからねぇ…とにかく日本人は企業を責めるにせよ、売り価格を上げる事ではなく、賃金を上げない事に怒りを示すべき。前述の通り、海外の方がエグいインフレだから、安売りしろと言い続けてると、海外との買い付け競争に敗北して、そもそも国内では物が手に入らないなんて事態も、最早有り得る…

  • @user-fy8zk9ci4i
    @user-fy8zk9ci4i Před 8 dny +20

    爪に火を灯す程の生活を送ってる方々には、更なる節約を強いられるのか。

  • @user-rp8wk9gy2k
    @user-rp8wk9gy2k Před 8 dny +16

    郵便はコスパ考えたら毎日何回もポスト回収は廃止になって週2日くらいの回収でもおかしくない。

  • @user-mk4os4uh9t
    @user-mk4os4uh9t Před 8 dny +6

    インフラ事業は民営化しちゃいかんってことだよね

  • @user-vk8mc3mc6r
    @user-vk8mc3mc6r Před 8 dny +10

    物価上昇と増税。賃金は変わらず。
    株主が外国勢なので働いても働いても、配当金は海外へ。

  • @user-xb1kf1zb9c
    @user-xb1kf1zb9c Před 8 dny +6

    政府や官僚や経団連が(増税では)有能なせいで、庶民の生活はアップアップなのよ。
    給料も値上げに見合うくらいアップしてくれ。

  • @user-ti1yy6dy7u
    @user-ti1yy6dy7u Před 6 dny +3

    どんどん貯金の価値が下がってくのおそろしい

  • @user-ij8jt7gd3q
    @user-ij8jt7gd3q Před 8 dny +8

    買わなくても困らない物を買わなくなるだけ。やりくり上手が顕著に表れますな~笑。

  • @user-dm8oo6sb5e
    @user-dm8oo6sb5e Před 7 dny +2

    それでも頑張る日本人本当に扱いやすい人種だ

  • @user-wv1rr8ys3k
    @user-wv1rr8ys3k Před 7 dny +5

    物価高みんな騒ぐのに給料については騒がない日本人すこ

  • @angelheart-il2lb
    @angelheart-il2lb Před 8 dny +9

    7月も8月も9月も10月も値上げ発表してますよ
    色々と…

  • @user-kg8tg9gb3w
    @user-kg8tg9gb3w Před 8 dny +8

    値上がりするのはこれからだお😂

  • @user-uh8nx2my2u
    @user-uh8nx2my2u Před 8 dny +3

    郵便事業はもう廃止すればいい、さっさと民間に売っぱらったらいいのに間で金吸い上げてる政治家や役員いるから出来へんのやろな。

  • @hashiyoshi1007
    @hashiyoshi1007 Před 8 dny +9

    終わった…
    もう何も買えない…

  • @user-vt3yk6kw4m
    @user-vt3yk6kw4m Před 8 dny +6

    マヨネーズにびっくりした…
    キューピーの500mlのかな?
    600円超えしてた

  • @TheShue777
    @TheShue777 Před 5 dny +1

    もう形や色が悪い野菜なんかも平気で売るようになって来たw
    茗荷の捨てるような茎まで一袋30円で売ってたww
    日本は完全に発展途上国レベルになったな。

  • @user-vk8oh5li2o
    @user-vk8oh5li2o Před 6 dny

    赤字を埋めるために値上げするなら郵便局は要らないのでは!ヤマト運輸、佐川急便に委託すればいい
    郵便局を税金で埋めてはならない

  • @ohudousama
    @ohudousama Před 6 dny +1

    ヤマトさん、配達の人が値上げで業績が悪化してるって言ってた。

  • @mr.9491
    @mr.9491 Před 6 dny +1

    もう節約なんかとっくにしてる
    ただただ貧しさに耐えるしか国民には出来ない

  • @ray-oj3ir
    @ray-oj3ir Před 7 dny +1

    相当絞った最低限以上絶対に買わない事で抵抗すれば、1・2ヵ月もすれば企業が必ず折れる

  • @user-yl7ho5kp5x
    @user-yl7ho5kp5x Před 4 dny

    せっかく東邦ガスに変えたのに値上がるのかよ

  • @user-vp2hs9xe3g
    @user-vp2hs9xe3g Před 8 dny +21

    全部、岸田のせい

  • @user-qk8uf1bj4w
    @user-qk8uf1bj4w Před 8 dny +7

    年賀状は終わったね。これからは、へる方へまっしぐら、郵便関係者へのノルマが増えるだけ頑張って下さい😅 12:53

  • @Ma_mti
    @Ma_mti Před 2 dny

    再生速度1.25倍でちょうどいいね
    値上げラッシュ辛いから早く就職したい

  • @takubou3151
    @takubou3151 Před 11 hodinami

    せめて消費税を期限付きでも止めてくれれば、物価-10%可処分所得+10%になるんだけどな

  • @user-zp8wm6se9x
    @user-zp8wm6se9x Před 8 dny +5

    いやまだまだ序の口、上がりますよ
    円安と日本円が価値が下がった、日本の国の価値が下がった事が原因
    日本国内でまだ回す方法あったが人口減少で産業もなく無理、昔見たく車や家電なら日本って大昔が懐かしい
    内需で会社も給料やりサラリーマンも消費すれば円安なんか吹き飛ぶが、会社経営者は下の奴隷サラリーマンには金はやりたくないそうで
    安月給使い捨てをあいかわらずしてます、大企業年収一千万円だって外国と比べたらかなり安月給ですから
    外国と比べず勝とうとは思わず内需拡大に日本は舵を切れば良かったのにね
    いわゆる貧乏だが毎日幸せ、働くのも数時間、休みが多く食べ物は質素だが体に良い
    まあ江戸時代みたいだが幸せだったと思うよ

  • @user-mi3tf1kq9c
    @user-mi3tf1kq9c Před 6 dny +1

    太陽光発電や再エネ付加金は、利権なので、無くさなければならない。政府のやる事は、外資の利益を考えているとしか思ない。
    資源国のBRICsと仲良くして安く資源を購入する必要あり。
    BRICs対等で米ドル決済は、低下してるので、米ドルの価値が下がって米国債を買っているから円安になると思う。

    • @uyuni353
      @uyuni353 Před 5 dny

      太陽光は導入時期に既にドイツで失敗したのがわかってたのに導入したからな
      政府は国民を見てるとは思えない

  • @user-vs2js2um6z
    @user-vs2js2um6z Před 7 dny +1

    国会議員の報酬って四文の1くらいで良い‼️出来高制度でもいいかも‼️

  • @thelights202
    @thelights202 Před 7 dny +1

    そりゃ社会保険料が上がって、可処分所得が減ってそりゃ景気は上がらん。老人を働かせよ。それが日本の復活する手段だ。もう少しで老人より🐱

  • @user-io5sw9wr1b
    @user-io5sw9wr1b Před 3 dny

    エンゲル係数が高い家庭だと食品の値上げは辛いだろうなぁ。

  • @sevenelevenultraman1152
    @sevenelevenultraman1152 Před 7 dny +1

    実際は便乗値上げが大半なんですけどね

  • @user-rd3he7zq6q
    @user-rd3he7zq6q Před 7 dny

    助けて岸田

  • @user-ee9wo9tr7r
    @user-ee9wo9tr7r Před 8 dny +7

    やばすぎはよ死ぬしかない

  • @user-ov6lu2cx2m
    @user-ov6lu2cx2m Před 6 dny

    値段見て買い物しないから実感無い

  • @Jodtink
    @Jodtink Před 8 dny +5

    ボーナスは10万以上あがったけど基本給の伸びは1万いかなかった。40代で1000万プレイヤーは無理そう。

  • @tabito0220
    @tabito0220 Před 7 dny

    これも、メガネ大臣の仕業だわ😅

  • @user-pt1cp5tk8e
    @user-pt1cp5tk8e Před 6 dny

    ありがとう自民党(笑)

  • @utyuukaihatunihonn5135
    @utyuukaihatunihonn5135 Před 8 dny +1

    安いもの選べばいいだけ
    いくらでもやりようはあるよ

  • @user-mb3ju8bh6u
    @user-mb3ju8bh6u Před 8 dny +5

    テレビとかで節約術ばっかりやってんのヤバイよな
    ほんま貧しい国になった