セガサターン レースゲームの歴史Vol 1!History of SEGA SATURN racing games

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • ☆Race Game Club TMC☆
    ▼【Race Game Club TMC】登録はこちら↓↓↓
    / @racegameclubtmc
    ▼【X/Twitter Race Game Club TMC】登録はこちら↓↓↓
    / knu8vvc9qwempho
    レースゲーム・レースシムを愛するレースゲームマニアの配信動画です。
    全てのジャンルのレースゲームを幅広く配信していきます。
    〇セガサターン レースゲームの歴史Vol 1!
    History of SEGA SATURN racing games Vol.1
    名作揃いのセガサターンのレースゲームの歴史Vol.1の配信動画です。
    アウトラン、セガラリーチャンピオンシップ、バーチャレーシングなどの大人気のアーケード作品などを収録!
    00:00 タイトル
    00:05 オープニング
    00:26 ゲイルレーサー
    01:47 デイトナUSA
    03:15 グランチェイサー
    04:16 レースドライビン
    05:31 ハングオンGP’95
    06:36 F-1ライブインフォメーション
    08:12 峠キング ザ・スピリッツ
    09:04 湾岸デッドヒート
    10:02 バーチャレーシング
    11:01 セガラリーチャンピオンシップ
    12:28 ハイオクタン
    13:26 ワイプアウト
    14:24 ロードラッシュ
    15:38 タイトーチェイスH.Q. プラス S.C.I
    16:50 湾岸デッドヒート リアルアレンジ
    18:04 アウトラン
    19:14 セガラリーチャンピオンシップ プラス
    20:10 ストリートレーサー エクストラ
    21:13 ニッサン プレゼンツ オープニングGT-R
    22:37 まとめ
    【レースゲーム倶楽部 たにもんチャンネル】
    レースゲーム・レースシムを愛するレースゲームマニアの配信動画です。
    全てのジャンルのレースゲームを幅広く配信していきます。
    / @racegameclubtmc
  • Hry

Komentáře • 55

  • @user-ob7on8rq3q
    @user-ob7on8rq3q Před 8 měsíci +7

    細かいツッコミになりますが、ゲイルレーサーの元になったアーケード版はラッドモービルではなく「ラッドモビール」です。
    当時もよく間違えられてましたけどね。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      教えて頂きありがとうございます🙇‍♂️
      長年の勘違いでした。😅
      これからも宜しくお願いします👍

  • @segasaturn6800
    @segasaturn6800 Před 8 měsíci +3

    自分もレースゲーム大好きです!セガラリーとアウトランがセガサターンのベストだと思います😀

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +3

      セガラリーは皆が認める神移植でしたね!
      サターンでプレイした後でアーケードでプレイしても違和感がありませんでした。PSのリッジレーサーと同じくらい完成度が高かったです。アウトランはコンシューマーでは初めてアウトランマニアを納得させられた移植だったのではないでしょうか。マークIII版は酷い出来でしたしPCエンジン版はハードの限界を感じました。

  • @gahaha88desu
    @gahaha88desu Před 8 měsíci +4

    サッカーの実況付きゲームはおなじみですが、レースゲームでは新鮮ですね

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +4

      レースゲームで実況は新鮮ですしこの先にもごく僅かしかなく貴重な一作でした。
      しかも当時のF1中継のメンバーが実況、解説、中継リポートをしてくれるのが最高でした。

  • @rotaryrockets787
    @rotaryrockets787 Před 8 měsíci +10

    映画「ブレードランナー」のデザイナーはシド・ミードさんですよ。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      なんか情報が間違ってますね!😅
      申し訳ないです。
      そして正しい情報ありがとうございます🙇‍♂️

  • @zzysk2
    @zzysk2 Před 8 měsíci +2

    発売時はプレステ買ったけど、アウトランの為だけにサターンを買った思い出。
    因みにアウトラン 2の家庭用のおまけで収録されてた初代もテスタロッサ風の車が採用されてるけど、アザーカーのポルシェやビートルは差し替えになってる。
    個人的にボリューム不足だったけどF1ライブインフォメーションは良かった。ずーっとニヤニヤが止まらないゲームだったw

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      当時はプレステユーザーの私もデイトナをプレイしたくてサターンを買いました。
      やはりセガのハードはセガのアーケードが移植されるので外せませんでした。
      アウトランは移植作品が数多いタイトルですが実は初代のテスタロッサやポルシェやビートルが登場するのは版権問題のせいかあまりありませんでしたね。
      F1ライブインフォメーションはF1ファンならニヤニヤの止まらない最高の作品で続編やフルバージョンも期待した作品でしたがこの一作しか作成されなかったのは残念でした。

  • @user-mp7go8ov7t
    @user-mp7go8ov7t Před 7 měsíci +2

    ハマったレースゲームは後にも先にもセガラリーだけ。あの砂地をドリフトする操作感は忘れられない。セガラリーのせいで視力も偏差値も下がりました。ありがとうセガ。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 7 měsíci +1

      セガラリーはアーケードもサターン版も神作品でした。
      難易度バランスも絶妙でクリア出来そうで出来ない。そして再チャレンジ!そんな感じで何度もプレイ出来る作品でした。
      サターンユーザーの大半がセガラリーをNo1レースゲームに推すのも納得です。

  • @guuu2007
    @guuu2007 Před 8 měsíci +3

    自分で言うのもなんだけど
    デイトナUSA。。。メチャ上手かった
    またアーケード版をゴリゴリでやりたいね
    ロードラッシュは3DOでやったなー

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +4

      デイトナはアーケードでプレイするとサターン版は正直かなり見劣りしました。
      しかしデイトナがサターンでプレイ出来る事が価値がありました。その後に発売されたPS3版は完全移植でした。最近プレイしましたが難し過ぎて超下手くそになっていました。
      私もロードラッシュは3DOでプレイしましたが滑らかなスクロールと道路横の建物など家庭用でここまで出来るようになったかと感動しました。

  • @mamawama1856
    @mamawama1856 Před 8 měsíci +3

    PSはリッジとGTがあまりに強すぎて他のレースゲームにはなかなか手を伸ばそうとしませんでしたがサターンはセガ、サードどれも一長一短あり様々なレースゲームを購入しました

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +3

      今、PSのレースゲームの歴史を作成し始めたのですが150作品を越える為、大変ですがこんなゲームもあったなぁと懐かしみながら作成しています。
      サターンはPSや64にない自社のアーケード作品があり他のハードとは大きな差別化になっていましたね!マークIII時代からセガのハードファンはコア層が多くアーケード作品を愛するファンが多かったですね。

  • @bunklem7027
    @bunklem7027 Před 6 měsíci +1

    F1ライブインフォメーションは当時ハマりましたね
    ボリューム不足は否めないけどフジテレビの中継を感じながら実際にその中に入り込めた感じが楽しかったですねぇ
    エンジン音も再現率高かったです

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 6 měsíci +1

      ライブインフォメーションはアーケードライクなレースゲームとしては最高傑作でした。もう少しサーキットとチームが多ければ名作になっていたと思います。

  • @user-wn7cq5hq6t
    @user-wn7cq5hq6t Před 8 měsíci +2

    見る前からタイトルだけで高評価押した!
    ど真ん中世代!!

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      ありがとうございます🙇‍♂️
      古き良き時代のレースゲームは最高の思い出です。現在のレースゲームと比較するとリアル感やシミュレーター度は敵いませんがプレイした気持ち良さは昔のレースゲームが圧倒してますね!これからも古き思い出を大切に配信していきますので宜しくお願いします。

  • @user-tj9lp2wi2x
    @user-tj9lp2wi2x Před 8 měsíci +2

    サターンは道路の先が表示できなかった、psは曇りがかってたりしたが先まで見えた。

    • @stn1300
      @stn1300 Před 8 měsíci +1

      サターンはバランス型ハードで実はあまり3Dが得意ではないのに対してプレステは3D特化ハードだったのでポリゴンレースゲームには向いていなかった中でよく頑張ったと思います。

  • @CubeD-vm6sj
    @CubeD-vm6sj Před 8 měsíci +1

    F1ライブインフォメーション好きだったな
    ハンコンでやるのが面白かった
    実況も良くできていて大体どこかのコーナーで井上隆智穂がスピンしてました
    ただコースのボリュームが少なかったですね
    翌年にPSで出たformula1はほぼ全コース入っていてドキモ抜かれました

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      タキ井上はセガの開発陣がウケ狙いで仕込んだのではないかと思うくらいにミスが多かったですね!
      16戦あれば当時は最強のレースゲームになれたかもしれないくらい楽しかったです。
      PSのF1シリーズは当時は別格の完成度でシミュレーター並みの本格派でした。

  • @YOSHIHCR324DR
    @YOSHIHCR324DR Před 8 měsíci +3

    峠キングは自分的には神ゲーです!
    オーバードライビンGT-R、S20エンジンのキーホルダーが付いてきたんですけど価値はあるのかな?
    バイクの2作品と洋ゲーのレースドライビン・ストリートレーサー以外は所有しているので我ながら凄いな思いましたよw

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      かなりのレースゲームマニアですね!
      レースゲームはマイナーなゲームも多いので同類の方がいて嬉しいです!
      この時代のレースゲームは破茶滅茶な設定も魅力で今の完成度の高いレースゲームにはない魅力がありました。

    • @user-eo8ys5kc5m
      @user-eo8ys5kc5m Před 8 měsíci +2

      峠King面白かったですね。
      ただ、一つ不満と言うか、謎なのが、どうして"プレイバックパート2"でほ無く、"どうにも止まらない"が収録されたのだろう?
      ( ""内は曲名)
      まぁ、何にしても、若い子には意味がわからないだろうがw

  • @rumokeso
    @rumokeso Před 8 měsíci +2

    セガラリー、卒論そっちのけで死ぬほどやったなぁ、、、

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      僕も同じような感じでした。
      セガラリー神移植で再現度も高く何度もプレイした作品でした。
      そして難しさも絶妙なバランスでクリア出来そうで出来なくてクリアする為にやめ時が見つからず長時間プレイしたのも良い思い出です。

  • @hirogs400love
    @hirogs400love Před 8 měsíci +4

    当時はアーケードゲーム全盛期でアーケードゲームが高い移植度で続々と移植されるサターンは正に神ハードでした。
    紹介されてる中ではデイトナ、セガラリー、アウトランは結構やり込みましたね。
    サターンはポリゴンよりもスプライト表示能力に優れてるのだからターボアウトランやアウトランナーズも移植して欲しかったですね

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci

      おっしゃる通りでセガサターンはスプライト機能が優れたハードでありました。サターンが発売された頃は世の中のアーケード作品はポリゴンとテクスチャーを駆使したゲームが全盛期でサターンへの移植は厳しい時代でした。しかしセガの過去のスプライト表示ゲームは数多くありサターンへの移植が少なかったのは残念でした。個人的にはスーパーモナコをサターンへ移植して欲しかったです。

  • @ip3898
    @ip3898 Před 8 měsíci +1

    ロードラッシュが好きでかなりの時間遊びましたね。
    ゲームCDからサントラを作ってしまうほどに! 音源はダイレクトオーディオじゃなかったので
    ゲームの音をテレビのイヤホン端子から録音してたりして。
    ただゲームのデキは3DO版が一番良かったです。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      3DOのロードラッシュは最高でしたね!
      リアルタイムでプレイしたので滑らかなスクロールには感動しました。サウンドも斬新で最高でした。

  • @user-lr4sd2cw6d
    @user-lr4sd2cw6d Před 7 měsíci +1

    I wish I knew Japanesse in order to watch this

  • @skouichi01
    @skouichi01 Před 8 měsíci +2

    セガラリーは面白かった ひたすら遊んでたわ 一番遊んだレースゲームだよ

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      サターンでは最高傑作の一つですね!アーケードの雰囲気を高いレベルで再現出来ていました。何度プレイしても飽きない神ゲーでした。

    • @skouichi01
      @skouichi01 Před 8 měsíci +1

      @@RaceGameClubTMC セガラリーは面白かったですねぇ レースモードで遊ばないで、ひたすらタイムアタックしてましたよ 車を走らせてるだけで楽しく、実車を運転している気分に浸れる 素晴らしかった

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      セガラリーにしてもレースゲームが本当に好きな方はレースよりタイムアタックが好きなんですよね!セガラリーは本当にラリーカーを操作している感が最高でしたね!ドリキャスで発売された2もそうですがセガラリーのコンシューマーソフトは神移植でした!@@skouichi01

  • @yukizokin
    @yukizokin Před 8 měsíci +2

    ゲイルレーサー、ポリゴンを見慣れてない時代だけど当時から叩かれてた印象。イメージ画像ばかり宣伝に使うからもしかしたら今グラフィックで?みたいな期待をしてしまったから。今見ると良く作っていると思う。デイトナUSAはバンクが滑らかだったり遠くまで道が描けてたりゲイルレーサーより技術力が相当上がっているのが解る。でもライバルのリッジの滑らかさに慣れてそれが基準になってたから、20fpsはワンランク低く感じた。車減らしてでも30fpsで作って欲しかったな。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      ゲイルレーサーは個人的にはドライブしていてスピード感はありませんでしたが重厚感があり大好きでした。しかしコース表示は奥行きが弱く結構な手前からボコボコと現れるのは残念でした。
      デイトナはリッジの神移植と比較して残念だったのは、おっしゃる通り20FPSが大きいと感じました。3D特化のPSとバランス型のサターンの差が出たのかも知れませんね。

  • @nameno2466
    @nameno2466 Před 8 měsíci +5

    MD、サターンは名作が多すぎる><もう毎日のように友人とタイムアタックしていたな~レースゲームで一番遊んだのがスーパーモナコGP2コンマ何秒単位まで競っていましたw

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      メガドライブやサターンはアーケードを筆頭にオリジナルも多く最高のハードでした。なんと言ってもセガのレースゲームが遊べる唯一のハードだったので付加価値度は高かったですね。スーパーモナコシリーズはマジで最高の神ゲーでした!

  • @RP-ez5hs
    @RP-ez5hs Před 8 měsíci +3

    結構ゲイルレーサー好き

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +3

      ゲイルレーサーの操作性の良さと重厚感は他のレースゲームでも見習って欲しいと感じてた作品です。
      確かに初期の作品なので道が少し手前でボコボコ出現するなど技術的な問題もありましたがプレイして楽しい作品でした!

  • @user-mq4qi9hk9e
    @user-mq4qi9hk9e Před 8 měsíci +2

    よく思い出補正なんて言うけど
    サターンてこんなに綺麗だったっけ?と逆思い出補正かかったな

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      当時は家庭用ハードの性能も家庭用テレビの解像度も低くグラフィックは限界がありました。その中でサターンやプレステはグラフィック能力では家庭用テレビの限界まで引き出せていたと思います。プレステ2の頃はは家庭でもノンインターレスのプログレッシブテレビが普及してきて家庭用でもかなり綺麗になりましたね!

    • @anemws
      @anemws Před 8 měsíci +1

      疑似だけど逆にテクスチャマップドポリゴンの描画はまともなので、きれいです。PS1は、まともなグーローまでのポリゴンの描画数や半透明も含む表示はきれいですが、テクスチャ機能がボロいのでよく見ると汚いです。まあすぐに使いなれてきれいに見れるようになったので目立つのは初期作品だけですが。まあ初期のみの弱点は、SSは3D処理速度、PS1は歪むテクスチャって感じでしたね。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      おっしゃる通りだと思います。PS1はテクスチャーがひどいソフトが多かったですね。
      特にレースゲームは高速処理が必要なので粗が目立っていました。@@anemws

  • @user-sn5te3hj3d
    @user-sn5te3hj3d Před 8 měsíci +4

    セガラリー2は神ゲーム
    ドリキャスの移植は神

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +2

      ドリキャスのセガラリー2は初期の目玉タイトルで完成度の高さに度肝を抜かれました!同時にドリキャスのポテンシャルの高さを示したキラータイトルでしたね!

    • @user-sn5te3hj3d
      @user-sn5te3hj3d Před 8 měsíci +2

      ランチア・ストラトスでドリフトは気持ち良いの1言でした。

    • @RaceGameClubTMC
      @RaceGameClubTMC  Před 8 měsíci +1

      セガラリーはドリフトになれると
      気持ちよく走れたので最高に面白いレースゲームでした!こんなレースゲームは最近では無いですね!@@user-sn5te3hj3d

  • @user-ik9hh3hu7l
    @user-ik9hh3hu7l Před 6 měsíci

    あのーシドミラーではなくシド・ミードですよ
    シド.ミラーはアイルランドラグビー協会会長です

  • @user-xc1ro9rw8z
    @user-xc1ro9rw8z Před 8 měsíci +1

    セガサターン レースゲームの歴史Vol 1!History of SEGA SATURN racing games で11:17 セガラリーチャンピオンシップで
    大人気アーケード移植作品って動画投稿者言っておりましたが、実際は一部の画面が移植されておりません。
    PS2版 セガラリー2006 初回盤の特典でついているセガラリーチャンピオンシップの方がアーケードの移植作品です。
    11:25 で左上のトータルタイムと右上にあるATのちょうど間に、黄色いバーがアーケード版とPS2版にはあるのに対し、
    SS版のセガラリーチャンピオンシップ& 19:14 セガラリーチャンピオンシッププラスの両作品には一切ありませんでした。
    ※セガラリーチャンピオンシップ&セガラリーチャンピオンシッププラスの説明の時になぜメーターについて
    動画投稿者は気づかないのでしょうか?
    セガラリーチャンピオンシップの時は km/h って掲載されているのに対し、プラス版の方は MPH(マイル)表示に
    なっているのを気づかなかったのでしょうか?