【ファミコン】有名作品だが挫折率98%!超絶ムリゲー名作 7選

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • ファミコンやレトロゲームの思い出エピソード漫画好評発売中!!
    Kindle Unlimitedなら無料で全4巻読めます
    1巻↓
    amzn.to/3xniosl
    2巻↓
    amzn.to/3mLaq7j
    3巻↓
    amzn.to/3xkUqxP
    4巻↓
    amzn.to/39dEdT5 ファミコンのゲームで有名な名作タイトルなんだけど
    難易度が高くてムリゲー!でも面白い!ってゲームを
    厳選して7個紹介します
    レトロコンシューマー愛好会 No.875
    サブチャンネル(ライブ配信はこちらでやります)
    / @user-ly3ij4fn1c
    ファミっ子のブログ
    famikko.com/
    ファミっ子のツイッター
    / famikkoplay
    ファミっ子のインスタグラム
    www.instagram....
    ファミっ子の所持しているゲームのプレイ動画です
    普通にプレイしている動画です
    BGMにちょうどいいかもw
    スーパープレイはないかも
    不定期でライブ配信もしています
    エンディングテーマ
    作曲・歌  がきえ
    / mariegakie
    作詞・作曲・歌 hero01
    coconala.com/u...
    Kando Bando無料音楽配信所
    The B Side - Agro Rhythm
    • The B Side - Agro Rhythm
    最近のお気に入り
    レトロゲーマーアジャキング
    / @ajakingretro
    channel fujita
    / shin19992002
    わくドキTV
    / @tv1160
    ばっけんのレトロゲームチャンネル
    / @bakkengames
    ナレーションはCevioの さとうささら ・ タカハシ ・ONE を使用しています
    #レトロゲーム#ファミコン#レトロコンシューマー愛好会

Komentáře • 549

  • @ihsubad69
    @ihsubad69 Před 4 lety +146

    ロンダルキアは確かに最難関だったけど
    洞窟を抜けてからほこらに辿り着くまでの緊張感がヤバかった。

    • @user-jx7vj9mm3q
      @user-jx7vj9mm3q Před 4 lety +23

      特に
      ブリザード×4
      デビルロード×3
      この2グループが凶悪ですからなぁ( ̄▽ ̄)

    • @user-ki1bq8ts8n
      @user-ki1bq8ts8n Před 4 lety +7

      それ分かる…|д゚)ジー

    • @ihsubad69
      @ihsubad69 Před 4 lety +3

      @@user-jx7vj9mm3q 最近では、この辺りの敵がドラクエウォークで登場したりするのが嬉しい

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Před 3 lety +16

      ほこら前で全滅したのはトラウマ

    • @user-xt6ok9ce4r
      @user-xt6ok9ce4r Před 3 lety +13

      キラーマシーンやサイクロプスに凹られ2番目と3番目があっさりやられて棺桶引きずりながら命からがら祠へ到達
      回復してさあ、仕切り直しだ!と祠から出てまもなく再びキラーマシーンとサイクロプスのペアに遭遇
      再び真っ先にやられる2番目
      主人公を回復した直後に逝く3番目
      仕切り直してから1分もしないうちに再び棺桶引きずりながら祠へ・・

  • @usahamuko
    @usahamuko Před 4 lety +85

    昔のファミコンはトライ&エラーを一つの楽しみとしていて、そこを乗り越えた達成感を味わうことが目的なんですよ。
    今のゲームの楽しみ方とはちょっと違うんです。

    • @user-co7bw6vl4r
      @user-co7bw6vl4r Před 2 měsíci +1

      ロックマンシリーズだと何回難易度が高くて難しすぎたな

  • @d_d.05
    @d_d.05 Před 3 lety +68

    ふっかつのじゅもんが一度弾かれてから
    「ぬ」 と 「ね」
    が違うとかの謎解きで復活できた時の快感はその後のゲームでは絶対味わえない。
    また社会生活を送る上で字を綺麗に書く事の大事さを教えてくれたゲームでもあった。

    • @user-by6wb1xj9r
      @user-by6wb1xj9r Před 3 lety +2

      自分も当時高校生でしたが今の時代当たり前にあるデジカメや携帯なんてなかった時代。復活の呪文は文字数も多く手書きでメモするしか方法がなかった時代。何度も書き間違いして無駄な時間を費やしたか。

    • @ossanno603
      @ossanno603 Před 2 lety +1

      復活の呪文は何度かとって紛らわしい呪文はもう一度とることにしてた(;´∀`)

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Před 2 lety +3

      自分で書いた字を間違えるもんなぁ。字は綺麗に書かないとね。

    • @user-jk8bm1gc3o
      @user-jk8bm1gc3o Před 2 lety +2

      毎回3つぐらい呪文メモしてた

    • @user-rm8jn2qd2c
      @user-rm8jn2qd2c Před 2 lety +1

      後のシリーズ作品でセーブ出来るようになって、復活の呪文をメモしたり入力する苦労から逃れられたがセーブデータが壊れたりバッテリー切れ等の原因で「ぼうけんのしょ」が消えて、呆然とする少年たちもいた訳で。

  • @Yggdra-Rebirth
    @Yggdra-Rebirth Před 4 lety +90

    当時は、この難易度が普通だったという
    それでも小学生ながらクリアしてたんだから、子供の頃の集中力って凄いモンだね

  • @iraizya4229
    @iraizya4229 Před 4 lety +28

    FCのDQ2はシドーの尻尾で王女のMPの三桁目が見えないとかも困った、あとベホマw
    この時代の少年はみんな勇者だ

  • @NI-nv3hu
    @NI-nv3hu Před 4 lety +13

    何十年も前にプレイしたゲームだが、ロンダルキアをクリアしたときの達成感はその後どのRPGでも体験していない。
    バランスが悪いとか言われるけど記憶に残るゲームだった。

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety

      私はノートに落とし穴のマッピングを書いてようやく洞窟を抜けました。
      なぜか他のコメントでは「そんなに難しい?」ってのが多数でしたが、中村光一チュンさんもその難解さにはコメントを出していましたね。

  • @ko-qs4zt
    @ko-qs4zt Před 4 lety +20

    ドラクエ2デビューだったのでこれが普通と思ってました。バランスが悪いところもあるけどクリアできないことはないし、BGMも秀逸な良作だったと思います。

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety

      最大の敵はパスワードの字の間違い、だろうなー。

  • @harushion0415
    @harushion0415 Před 4 lety +7

    自分も平成の生まれだから、今のようにネットでなんでも攻略法とか分かってしまう時代ですけど、
    当時の人達にとってはインターネットも無く、ドルアーガのアーケード版は攻略ノートで情報共有し合って最難関ゲームに団結して立ち向かうというとても素晴らしいスタイルを確立した作品と聞きます。
    今の時代だと、発売されて、一晩で完全攻略とまでは行かずとも、根を詰めてクリアした人がいて、それをすぐネットで暴露してしまえば、みんなそれを真似ればクリアできうる環境…
    簡単に攻略法が手に入るという環境もだけど、ちょっと行き詰まったらネットで調べようとしてしまい、自力で解き明かしてみせるんだっていう忍耐力そのものが欠落してる気がします。だから昭和時代を駆け抜けた人達は強いです。本当に思います。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Před 2 lety

      Switch版のナムコミュージアムに入っているアーケード版ドルアーガの塔は、ポーズをかけると宝箱の出し方が表示されるようになっている。

  • @user-ce2sv2ey8v
    @user-ce2sv2ey8v Před 4 lety +9

    ロンダルキアの洞窟……。
    何十年経った今でも覚えています。
    一番最悪だったのは、確か  
    名前忘れたけど、青だったか
    赤だったか炎みたいな
    奴が徒党を組んで出現した時。
    何度も逃げて、それでも偶に回り込まれて……洞窟から出た時は、ローレシアの
    王子以外みんな死んでて、ガチで神さま
    に祈りながらほこらまで1コマずつ
    進んだんだよな〜〜。
    懐かしいな、あんだけ半泣きしながら
    RPGプレイしたのは、ドラクエ2くらい
    かも?

    • @user-zp3hn5zh3h
      @user-zp3hn5zh3h Před 3 lety +1

      「ブリザード」の事かな?
      たしかに「ザラキ」の呪文で全滅ってありましたね😭😭
      赤い方は「フレイム」

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety +1

      落とし穴が。
      sfcリメイクでは一度落ちたら穴が残りました。

    • @user-kohaku
      @user-kohaku Před 6 měsíci

      かわいすぎる。半泣きでファミコンやってるのw
      そういう時代でしたよね〜懐かしいです。

  • @user-gw9ji6jm8b
    @user-gw9ji6jm8b Před 3 lety +42

    リアルタイムでやった人間からすると、苦労したからこそ、達成感が大きいんだよ(^-^)

  • @masanorisaitoh5909
    @masanorisaitoh5909 Před 3 lety +17

    DQ2、確かに難しかったけど当時10歳にも満たない
    子供らがクリア出来てたんだし・・・
    当時はドルアーガの方がクリア出来なかったよ。

  • @user-eg7yh6qz4v
    @user-eg7yh6qz4v Před 4 lety +98

    DQ2はムリゲーって程ではない。当時小学生だった自分でも十分クリア出来たんだから

    • @tach5789
      @tach5789 Před 3 lety +45

      @土岐太郎虎雄
      そんなんなくても、地道に何度もやり直しせばそのうちロンダルキアに上がれる。少なくとも無理ゲーではない。
      たけしの挑戦状やアトランティスの謎あたりの方がよっぽど無理ゲーだったわ。
      つかその辺が上がってないのが。。。

    • @user-dj2wr4wy6r
      @user-dj2wr4wy6r Před 3 lety +19

      いやドラクエはみんなでコミュニケーションをとりながらクリアするものでした。その当時は。

    • @roh-9660
      @roh-9660 Před 3 lety +12

      難易度の高いRPGに慣れた人間じゃないと、
      そもそもだだっ広い海の中を、
      1画面ずつずらして絨毯探索するという発想すら出ないだろ
      よってRPGをドラクエ1しか遊んだことのない当時の普通の小学生では、
      ザハンや海底洞窟、ルビスの祠を見つけることすらできない
      見つけたとしても、必要なアイテムjを持ってなかったり、
      持っていても使う発想が出ないと話を進められない
      「〇〇の紋章が炎の祠にある」というヒントだけじゃ、
      普通の人にはどれが炎の祠なのかもわからない
      当然、床をしらみつぶしに調べるなんて発想が出るはずもない
      攻略なしで自力クリアは、難易度の高いRPG経験者か、
      ゲーム進行が停滞しても何十時間と何度も同じところをぐるぐる徘徊できるような、
      根気のある人だけだろ
      普通の当時の小学生にそんな気力はないだろうから、
      ヒントなしなら諦めて投げるよ。98%は投げると思うね
      もし自分はそれでもヒントなし、RPGの経験もドラクエ1のみでクリアした、
      というなら、そりゃあなたの知力が高いか忍耐力のずばぬけた、
      2%に入る特殊な人材ってことだ
      仮にドラクエ2レベルの難度のRPGを一度攻略みてクリアした人なら、
      「マップは広大な海を含めて全て埋めないと詰む可能性がある」
      「火のオブジェがあったらそこは炎の祠なのかもしれない」
      「怪しげな地形なのに反応がないのは、まだ条件を満たしていないせい」
      などという発想がでるので、攻略なしでなんとかなると思うよ
      たけしの挑戦状やアトランティスの謎の方の方が無理ゲーなのは当然
      これらはドルアーガと同じで、攻略なしでは普通クリアできないゲームだから
      ドラクエ2と違って、ゲーム慣れしてる人でもヒントなしじゃクリアできないでしょ
      アトランチスは生放送配信者で攻略なしでクリアしてる人いたけど、
      配信だから何百時間もかけられるのであって、1人で遊んでたら普通は諦めるはず
      ちなみに当時の僕は土岐太郎虎雄
      氏の指摘通り、
      友人、級友からヒント貰いまくり、裏技のはかぶさも教えてもらってクリアした
      それで丁度良い難易度だった。まあドラクエ1をやらずに2がRPG初経験だったので、
      はかぶさ知らなくても、「RPGとはこの様な難易度なんだな」と思ってたかもしれない

    • @user-pe5ok2ul8v
      @user-pe5ok2ul8v Před 3 lety +10

      ドラクエ2は紋章探しがキツかった。

    • @user-ke3fe6kz9s
      @user-ke3fe6kz9s Před 3 lety +11

      ネットもない時代、友達やジャンプの攻略本が、頼りで、詰まると1週間とか進まない事が多々あった時代。

  • @r61223
    @r61223 Před 4 lety +59

    ロックマンは言うほど無理ゲーではない。
    頑張れば普通にクリアできる。

    • @eisendragoon14
      @eisendragoon14 Před 3 lety +2

      一作目だからこその微妙に悪い操作性と
      後のシリーズと違いダメージ後の無敵状態でも
      針に当たると問答無用でティウン等
      難易度高かったのは確かだよ
      魔界村と良い当時からカプコンゲームの難易度は
      その時代においても骨太な難易度だった
      モンハンとかもノウハウがない一作目とか難易度ヤバかったしね
      とは言えコメ主通り理不尽過ぎるとまではいかず
      トライアンドエラーを繰り返せば何とか突破出来るし
      クリアした時の達成感はひとしおだった
      だからこそユーザーに愛されて
      長寿シリーズがいくつも生まれた訳だが

    • @DJ-Gimik
      @DJ-Gimik Před 3 lety +1

      @@eisendragoon14さん 魔界村に関しては、下請けやった海外の業者が容量の都合でグリーンモンスターやレッドアリーマーのモーションをフレーム単位で削いだので、また更に無理ゲー化した経緯が有り。普通のパンチがブルース・リーばりの寸頸になってるようなもん、喩えあっとるか分からんけど(笑)

  • @mpn7062
    @mpn7062 Před 4 lety +15

    自分は 「オバQワンワンパニック」「トランスフォーマーコンボイの謎」 「東海道五十三次」ですな! 自分にはマジで不可能だと痛感した(泣)

  • @ponkotu9116
    @ponkotu9116 Před 3 lety +11

    FC版ドラクエ2は小さい頃の最高の思い出の一つ。生死の狭間を彷徨うような難易度。【逃げる】も重要でした。【逃げる】に失敗したらボッコボコにされた。達成感すごすぎ。面白いから頑張れる。面白くなければ頑張れない。ドラクエの人気を確固たるものにしたと思う。

    • @smt0828
      @smt0828 Před 3 lety +1

      逃げるにレベル依存がないので、海で瀕死状態にボコボコにされて陸に戻った際にスライム数匹にボコらされて無事全滅した記憶

  • @myver20127
    @myver20127 Před 4 lety +14

    ドルアーガには裏面以外にコマンドによる半バグステージが有って、攻略情報をノートに纏めた懐い記憶が甦りました✨✨✨

    • @user-pf5eq1ps1b
      @user-pf5eq1ps1b Před 4 lety +1

      タイトルに戻る面がありますね。
      もし(低い確率で)タイトルに戻れないと、ファミコンが過熱するとも聞きます。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Před 3 lety +74

    DQ2は、DQシリーズの中で一番好きだな。

    • @user-qj8wy3cq7k
      @user-qj8wy3cq7k Před 3 lety +3

      自分もそうですね、初めにやったのがこれ、復活の呪文のためにノート用意して二つ呪文書いてけど共にダメだったと時のダメーシ、後いらないね物を減らして呪文書いたことも。それから1、3 とやったから感動は忘れられませんでしたね。

    • @hironobumuragaki7594
      @hironobumuragaki7594 Před 3 lety

      @@user-qj8wy3cq7k 様 コメントありがとうございます。私は2回目にやった時は、スィッチ入れっぱなしにしてやりました。

    • @Emily_Zecca
      @Emily_Zecca Před 2 lety +1

      AVケーブル対応のファミコンだったんで復活の呪文用のビデオテープ作って録画してましたね。ブリザードしんどい。

  • @ToshiomiHamabata
    @ToshiomiHamabata Před 3 lety +3

    ドラクエシリーズは30年以上続いているが、ロンダルキアの洞窟より理不尽なダンジョンはいまだに出て来ない。
    公式ガイドブックを使えば攻略出来たな。公式ガイドブックが出る以前に攻略した人は尊敬に値する。

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety

      他でも書いていますが、落とし穴マッピングしました・・・最近のゲームは自動マッピングもありますね。

  • @user-ex1qp3td5s
    @user-ex1qp3td5s Před 4 lety +19

    ロンダルキアの落とし穴を丸暗記したのは良い思い出

    • @nekotora3415
      @nekotora3415 Před 4 lety +4

      開発者の話によると、例の落とし穴地獄については「壁から右手を離さず歩けば落とし穴の場所を知らなくても上り階段まで行けるよう作ってあったのに、“難しい”との反響の多さにむしろ驚いた」とのことです。
      それならそれで、何かしらのヒントぐらい用意しといてよ…とは思います。

    • @user-ze3xn9cx1o
      @user-ze3xn9cx1o Před 4 lety +4

      neko tora さん
      「右手法」というアレですよね!
      ただ、あのテクニックは、いったん落とし穴に落ちてから再び階段を上って、例の落とし穴地帯に戻って来てからでないと使えないんですよね 
      マップの正方形のマス目を2×2に区切った際に、各マス目の右上にあたる位置に落とし穴がある!
      …というわけで、
      落とし穴◼️の法則は、こんな感じですね↓
      □◼️
      □□
      洞窟内の地形の四角形部分を、田んぼの「田」の字に見立てると、その右上部分が落とし穴になっているので、そこを避けるように進めば落ちずに済むわけです

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety

      ザラキ・メガンテの敵、ラストボスよりもこっちの方がよっぽど難関でした・・・。
      ゲームでマッピングしたのはこれです。

  • @user-nj2ti5nz4m
    @user-nj2ti5nz4m Před 4 lety +17

    ドラクエⅡを鬼畜難易度とするのは、シリーズを通して見た場合の
    相対的な評価だな
    当時はあの程度の難易度もごく普通に受け入れられていたし、小学生
    低学年くらいならクリアできて当然だった
    極端な話、行き詰まっても、ザラキ、メガンテによる事故は別として、
    それ以外の殆どの局面で「レベルを上げて物理で殴る」で何とかなる
    はかぶさなんか持ち出さなくても、いなずまのけんで十分
    あと、この手の動画でテキストRPGとACGを同列に扱うのは
    ナンセンス

  • @Milkyway20110728
    @Milkyway20110728 Před 4 lety +9

    難易度とは関係ない話だけど、魔界村のOPを見て、アーサーは姫の前で裸であの体勢とか何してんだよ!って昔からずっと思ってる

    • @trk4782gh
      @trk4782gh Před 3 lety

      しかもシチュエーションは、夜ですしね…😅。

    • @mpn7062
      @mpn7062 Před 3 lety

      @@trk4782gh さらに場所も墓場だという・・・

  • @pondannxr
    @pondannxr Před 3 lety +6

    当時のファミコンゲームは容量の関係なのか、今となっては不親切と言われるような事もよくあったけどそれでも楽しかったなぁ。ドラクエⅡはラスボス倒してから、ロンダルキアの洞窟マップ作る為にわざわざ戻って、落とし穴の位置とか調べたりした。

  • @user-uc2cw2yy2h
    @user-uc2cw2yy2h Před 2 lety +4

    『ウルティマ』『ウィザードリィ』世代なんで、こんなもんだRPGなんて、って納得してました。
    こうゆう動画見てる暇なんてねえやっ!ってゲームにハマりこめる気持ちを取り戻したいなぁ…

  • @2lariat_zangief_st2
    @2lariat_zangief_st2 Před 3 lety +8

    ドラゴンボール神龍の謎がないじゃないか!
    いつも思うんですが、魔界村のアーサーはパンツ一丁の格好で姫と墓場で何してたんですかねw

  • @user-fz5rc7jk7x
    @user-fz5rc7jk7x Před 3 lety +49

    現代の人には無理ゲー扱いになるんでしょうね………と思う作品多発………
    ファミコン世代からすれば
    普通だったのですがね…

    • @0.m.b.
      @0.m.b. Před 3 lety +1

      逆に昔の人には今のゲームは操作が難しくて無理ゲーだとおもいますよ笑

    • @user-uy6uw8tr6n
      @user-uy6uw8tr6n Před 3 lety

      @@0.m.b.操作が難しいのなんてある?

    • @izzukaito7594
      @izzukaito7594 Před 3 lety

      @@0.m.b.
      そんなものはない

  • @matubazusi
    @matubazusi Před 3 lety +27

    ドルアーガーをノーヒントでクリアする人はいないでしょ。 動かずにじっとしていろとか隅にいろとか分かる訳が無い。

    • @trk4782gh
      @trk4782gh Před 3 lety +3

      その宝箱を出す方法だけ聞くと、なんか同じ時代にリリースされた「たけしの挑戦状」っぽいですね😅。絶対に「攻略本」無いとムリですね~😀。

    • @mugimeshitaitarou
      @mugimeshitaitarou Před 2 lety

      31階のパールだったかな🦪
      ドラゴンの動きを封じるアイテムの出し方
      セレクトボタンを押す
      なんてコマンドもありましたよね🤣

    • @galdoo5760
      @galdoo5760 Před rokem

      自分は攻略本ありでクリアしましたが、SNS無い時代にアーケード版でクリアした人は恐ろしい

  • @nekotora3415
    @nekotora3415 Před 4 lety +4

    『ドルアーガの塔』は初出がアーケードでしたが、元々は『マッピー』用の基板をROM交換して販売・在庫処分しようとの狙いのもと世に出たものの、予想外に人気が出たため基板をわざわざ増産することになったとか。
    当時のゲーマー達は手探りで攻略情報を寄せ集めてクリアまでこぎ着けたりしてたそうですから、今から思えば凄い時代だったなと。

    • @technonm1
      @technonm1 Před 4 lety +2

      私は当時そのゲーマーの一人としてやってました。ここに挙げられた事は全てリアルタイムで経験しています。
      自力で宝出しが出来たのはせいぜい1/3程度でしたけど、攻略法が雑誌公開される直前(発売から2ヶ月程)にクリア出来たのは今でも自分にとっての誇りですね。

  • @user-lf6ro8yc7d
    @user-lf6ro8yc7d Před 4 lety +6

    とにかく折れないことです。ドルアーガの搭は攻略本を見ながら、友達と交代でプレイして、どちらが先にドルアーガを倒すかを競った良い思い出です。ドラクエⅡはメガンテ唱えられて、やり直しさせる正に鬼畜モンスターがいます。

  • @hk5461
    @hk5461 Před 3 lety +8

    高橋名人はよくやり込みました。
    迷宮組曲も難しかったな。

  • @ver.6sti609
    @ver.6sti609 Před 4 lety +32

    ロンダルキアは当時はあの難易度が当然として受けれてた気がします。なのでⅢのネクロコンドの洞窟とかラスダンはぬるいと仲間内では言ってた覚えが

    • @nannan474
      @nannan474 Před 4 lety +5

      そういえばⅢの制作時にダンジョン担当のミヤ王(宮岡 寛さん)とゆう帝(堀井雄二さん)が衝突したとかなんとか…(それが原因で初期のスタッフ最初の瓦解)思えばここが運命の分かれ道だったのかもしれないですね。

    • @user-jx7vj9mm3q
      @user-jx7vj9mm3q Před 4 lety +1

      地獄の騎士「随分ナメられたもんだな( ̄▽ ̄)」

    • @iraizya4229
      @iraizya4229 Před 4 lety +3

      現代の小学生がやったら投げると思います、あの時の小学生はあの難易度が普通だったんですね

    • @user-dj2wr4wy6r
      @user-dj2wr4wy6r Před 3 lety +3

      3は簡単とブチ切れていたやつもいました。

    • @user-tt9wy6cw5w
      @user-tt9wy6cw5w Před 3 lety +4

      当時小学生の私でもトライアンドエラーでクリア出来たけど、ドラクエ3が無理だった。セーブデータが消えるって意味で。

  • @user-mf1si5sh7o
    @user-mf1si5sh7o Před 3 lety +5

    自分でもプレイしてみると某番組のAD達に敬意と尊敬の念を抱きます。

  • @user-wj8lz3kt2i
    @user-wj8lz3kt2i Před 4 lety +6

    昔、携帯の着メロを📱自分で打ち込む時代の時、ドルアーガの塔の音楽を打ち込んでた記憶がある!

  • @dr.1432
    @dr.1432 Před 3 lety +2

    確かに DQ2 は理不尽なこと極まりないですな 。
    アトラス戦では高確率でサマルトリアの王子が殺されるし 、シドーに至ってはラスボスのくせにベホマを使ってきやがる 。

  • @act7925
    @act7925 Před 4 lety +40

    トランスフォーマーが最強だと思います。

    • @iraizya4229
      @iraizya4229 Před 4 lety +6

      あれは最狂ですwww.

    • @user-ys6ou2dd4t
      @user-ys6ou2dd4t Před 3 lety +1

      9面は鬼畜!動画か攻略法見ないと絶対にクリア出来ません。

    • @user-lc3qi8wg1b
      @user-lc3qi8wg1b Před 3 lety

      ゲームスタート!ボーン・・・いきなり死亡・・・スペランカー並だったな・・・

  • @user-bj1pd3io9g
    @user-bj1pd3io9g Před 3 lety +11

    ロックマンとドラクエ2は難度高めでもクリア可能
    ドルアーガは情報が命
    高橋名人…あれはガチ
    あとはトランスフォーマーと東海道五十三次もガチ

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 Před 3 lety

      ん。その辺はガチ。
      ドルアーガでACもFCもノーコンクリアは目の前で
      見たことあります💧(同一人物による…。FCは当時の自宅にて。)

    • @zoonyarl2283
      @zoonyarl2283 Před 2 lety

      高橋名人とかは難しい癖にアクションとしての爽快感がないから続かずに挫折してしまったなあ

  • @kadoyan777
    @kadoyan777 Před 4 lety +17

    当時のゲームは確かに不親切なものが多いけどまたそれが良い。とても忍耐力が鍛えられたと思うよ。

  • @696330
    @696330 Před 4 lety +5

    ドラクエⅡは当時の少年ジャンプのファミコン神拳コーナーの情報とサントラCDの音源を頼りにクリアにこぎつけました。パーティープレイのノウハウが分かってないので道中は全滅しまくりでしたとも。

  • @user-ze3xn9cx1o
    @user-ze3xn9cx1o Před 4 lety +4

    13:37
    エリア1-ラウンド1
    ここを、スケボーに乗ったままクリアすると、ゲームオーバー後にコンティニューができない!

  • @user-sd6eq8yf4x
    @user-sd6eq8yf4x Před 4 lety +2

    ロンダルキアは当時、何度も落とし穴に落ちて紙にマップを書いてクリアーしましたね❗一番楽しかったのはレベル1のまま一度も戦わず仲間を3人集めて道具屋で薬草を買って一定確率で貰える福引券を確か53Gで売れたので何度も繰り返し3人の装備を最高にしてワザワザ1から始めてました☺️何度か逃げられずにG、Oになったのもおもいでです❗また、やってみたい。

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety

      この為に初めて「方眼紙ノート」を買いましたっけ。

  • @user-tz7hv6iy5u
    @user-tz7hv6iy5u Před 3 lety +6

    ロンダルキアへの洞窟を
    抜けたとしても、
    ロンダルキアの鬼畜さよ…(泣)

  • @user-rn8wl7gw8w
    @user-rn8wl7gw8w Před 4 lety +13

    クリア厳しい物も混じってましたが、
    言う程に変なゲームは無い気がします。
    全部クリアした人はそんなに居ないでしょうが、挫折率98%と言う迄では無い様な?
    みんな、2〜3はクリアしてるのでは???

  • @user-zn4mb3iy3t
    @user-zn4mb3iy3t Před 2 lety +1

    ドラクエ2の場合はデビルロードのメガンテはマホトーンで封じておかないと非常に危険です。

  • @user-ct5ie9hn3q
    @user-ct5ie9hn3q Před 4 lety +15

    昔のゲームってやり込んで初めてクリアするモノであって今の価値観で評価するのはナンセンスかと。当時のゲームの販売事情やプレイヤーのやり込み度からしても無理ゲーと呼ばれる物は思っているよりも少ないと思いますよ。

  • @zenk2692
    @zenk2692 Před 3 lety +32

    今はちょっと難しいと炎上ですもんねw
    昔はネットもなく攻略サイトもない。
    なのに内容はスーパー難易度。
    その時代を知ってる僕にはホント今はゆるげー

  • @user-ft4kp4td4d
    @user-ft4kp4td4d Před 4 lety +6

    ドラクエ2は、ルプガナに全員レベル1たどり着かせるより、デルゴンタルにシドーを降臨させる裏技のほうが大変でした。

  • @user-qn6cj7ee5g
    @user-qn6cj7ee5g Před 3 lety +5

    ドルアーガーの塔は中学の頃白黒テレビでクリアしました‼️微妙な色の濃さとカンだけでクリアしました。夏休みも終わった😓

  • @user-ze3xn9cx1o
    @user-ze3xn9cx1o Před 4 lety +7

    9:57
    あの残ったカッターに当たってたら相討ちになるとこでしたね!
    ロックマン1には、そういう理不尽なところもあります! とくに対アイスマン戦で発生しやすいです
    あとは、トゲに触れたら(敵からダメージ受けた直後の半透明状態でも)ミスになる点
    これも難易度の高さにハクシャをかけてますね!
    今作のトゲは「落とし穴」と同じ扱いだと思っていいでしょうか

  • @nannan474
    @nannan474 Před 4 lety +12

    FC版ドラクエⅡの無理ゲー説は誇張である。
    バグ技なんぞ無くてもちゃんとクリアできる。それはさておき…
    なんでサイクロプスに次ぐ癒しのシルバーデビルを解説にチョイスしたし、適当すぎやんw
    だが面白い!は満場一致で同意だね。

    • @user-ze3xn9cx1o
      @user-ze3xn9cx1o Před 4 lety +2

      ただ、レベルを全員最高にしても、ロンダルキア台地にセイソクするブリザードの集団が理不尽なんですよ。
      奴らに先制ザラキをかけられたらあっという間にゼンメツですからね! 
      しかも、逃げられる確率が67%ぐらいでしたっけ? カクジツに逃げられないんです!

    • @mpn7062
      @mpn7062 Před 4 lety +2

      デビルロード「俺のメガンテも忘れてもらっちゃ困るな!」

    • @backzan
      @backzan Před 4 lety +5

      挫折した人よりもクリアした人の方が多いでしょうしね。当時ど田舎の小学生でしたが同級生や周りの年の近い人たちも皆クリアしてました。難しいけどクリアできないほど理不尽ではないといった感じでした。
      ネットなんかなかったですし、ゲーム雑誌の攻略データもドラクエ2は結構情報を絞ってたので、学校で情報のやり取りして皆クリアしてました。

    • @technonm1
      @technonm1 Před 4 lety

      当時は、DQ2もですが発売優先でゲームバランス調整が十分でないものが多かったので、ユーザーもそういうのだと思ってやってた気がします。

    • @technonm1
      @technonm1 Před 4 lety

      @ドラ_Dora ちょっと誤解を生むかもなので、一言。あくまでもラスボスには3人パーティで、2人死んでても主人公だけでOKと言うことですね。

  • @sht6028
    @sht6028 Před 2 lety

    ドラゴンクエスト2のロンダルキアへの洞窟はトラップが多く、敵も強い。
    *1階と5階の落とし穴地帯。特に、5階は穴の数が非常に多く、FC版では一度落ちた穴も戻ってくると消えてしまうのでどこに穴があったのか分からず、最初に来た時と全く同じ手探り状態で再度通らなければならない。よって、まともに突破するにはマッピング必須である。
    *2階と6階の無限ループ地帯。特に、6階は分岐点が最短で8箇所もあり、間違った道を進むとスタート地点、及び中間地点に戻されてしまう仕様となっている。
    *シルバーデビルは「あまいいき」、「ベギラマ」、ピンチになると「ベホマ」を使ってくる。
    *キラーマシンは硬いし、
    魔法に耐性をもっているし、攻撃は「2回攻撃」または「痛恨の一撃」となる1回攻撃を繰り出してくる。
    *ドラゴンは割と高い確率で攻撃を回避してくる。魔法は全く効かないというほどでもないが、耐性を持っているために効果が薄い。
    強力な通常攻撃に加え、全体に25程度のダメージを与える炎を吐く。4匹セットで出現した場合は大変だ。
    *洞窟を突破した雪の世界でもさらに強力な敵が現れる。セーブができる「ロンダルキアのほこら」に到達するまでは魔物がエンカウントするマップを歩かなければならない。下手をすると全滅してまた、ロンダルキアへの洞窟の突破のやり直しになりかねない。

  • @user-qs1mx7tm1d
    @user-qs1mx7tm1d Před 3 lety +5

    復活呪文は、人生初の挫折を小学低学年で味合わされた。 強烈な想い出。😂

  • @user-ub5tc4he5o
    @user-ub5tc4he5o Před 3 lety +7

    後にも先にも、蘇生代金に苦心したのはDQ2だけだったよw

  • @user-bn7in8jl4b
    @user-bn7in8jl4b Před 3 lety +1

    初期のドラクエはRPGの完成系。指示されて動くんじやなく、自分の考え意思で動いてる感覚だから自由を感じる。
    今のオープンワールドとか、行き先がマップで記され、正解を教えてもらって指示通りに動けばいいだけのインチキな自由。

  • @user-ez9ke8ry8s
    @user-ez9ke8ry8s Před 4 lety +8

    でもみんな遊んでた。
    ファミコンは基本高難度。
    だから頑張ってクリアする。
    忍耐力が育った時代。
    今はちょっと出来なくてクソゲーとか笑っちゃう。
    ドラクエ2の一番こわいのは嘘PWを教えられること。二つ取って二つとも嘘だった時は泣いた。忍者龍剣伝はクリアできるだろ!(笑)

    • @nonbiripoyapoya
      @nonbiripoyapoya Před 3 lety +1

      難しくて詰んでるゲームやる度に『これ今はすぐやめてるけど、小学生の頃なら繰り返しやってたよな…』とかよく考えながらやってます(´・ω・`)

    • @user-ez9ke8ry8s
      @user-ez9ke8ry8s Před 3 lety

      @@nonbiripoyapoya
      それわかりますね。
      あの頃の自分はどこ行ったのかと思ってしまいますね😢まだ行けるはず!お互い頑張りましょう⤴️

  • @user-bh1lj2ud6z
    @user-bh1lj2ud6z Před 2 lety +1

    当時の無理ゲーはチャイルズクエストの音当てクイズ。
    ぷぷぷぷぷぷ↑という単音だけで、なんと言ってるか当てろ、というもので、
    全く分からず詰んだ。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Před 4 lety +13

    dq2 はmsxでやったが当時の私には珍しくクリアできた。だが色々理不尽なところがあり今ならクソゲー扱いされるかも。
    何せ主人公がレベルを上げて物理で殴るキャラだったし

  • @neo550
    @neo550 Před 2 lety

    DQ2、小学校のクラスみんなで熱中しました。あの頃が懐かしい。
    ドラキー…弱そうで強い
    マンドリル…何度もボコボコに
    うみうし…あまいいき&痛恨
    くびかり族…本当に首を狩られる
    バピラス…えっ、2回攻撃?!
    ドラゴンフライ…連続で焼かれる
    パペットマン…MPなくなり帰れない
    キラーマシーン…強いがカッコいい
    ブリザード…凍結、凍結、凍結
    デビルロード…赤=全滅
    BGMもよかったな。

  • @masadc1785
    @masadc1785 Před 4 lety +11

    なにを根拠に挫折率98%というのか

    • @user-gd1ui9zi8t
      @user-gd1ui9zi8t Před 4 lety +2

      時間じゃないかな? DQ以外は途中セーブがないから。
      DQはロンダルキアから先はテストプレイしてないからきついって話を聞いたことがあるな。

  • @Mar-dx1ti
    @Mar-dx1ti Před 4 lety +6

    アーケードのドルアーガの塔はプレイヤー同士で情報交換されたというコミュニティを生んだ
    ドラクエとかも学校や仲間内で情報交換された良い思い出、言うて初代ゼルダの伝説もノーヒントならかなり難しいのでは?
    今じゃネットがあるからすぐ攻略が出てきてしまうから、そういう意味ではつまらないよね。

  • @user-cu8cn6xj4d
    @user-cu8cn6xj4d Před 3 lety +1

    長い、敵が強いダンジョンは他にもあるけれどドラクエ2の「当時」の難易度はどこからどう考えても極悪レベルだった。
    あげくようやく攻略してロンダルキアに辿りついてからの、ほこらまでの道のりはそれはもう最悪、ザラキメガンテ痛恨されながら逃げるという運要素も絡んで難しかった。

  • @user-qd8qm8bo3r
    @user-qd8qm8bo3r Před 4 lety +7

    ファミコンはむちゃくちゃな難易度のゲームが多かった。
    製作者はクリアできたんだろうけど
    難し過ぎるのはどうかと思う。スーファミ プレステ時代になるとある程度は調整されて要るものが多くなったが

  • @user-nr9bk5cp8o
    @user-nr9bk5cp8o Před 3 lety +4

    魔界村以外は友達にききながら解いたけどな
    そんな鬼ゲーでは無かったきがする……
    ハットリくんやたけしの挑戦状、スペランカーのほうがずっと鬼ゲーだったよ
    解けなかったもん

  • @user-zv1qr3wj4l
    @user-zv1qr3wj4l Před 3 lety +2

    ロックマン以外は鬼畜の無理ゲーで周りも諦めていた、それでも皆やってた。
    子供の頃に全クリして周りに絶賛されたのはスペランカーだった

  • @rohi7095
    @rohi7095 Před 3 lety +3

    スーパーマリオ2 当時中学2年だったけど俺には無理ゲーだった…

  • @user-jz6ll8vd8z
    @user-jz6ll8vd8z Před 4 lety +16

    私は世代なので分かります。当時小学生で皆難しかったゲームですね。でも、当時の小学生は時間も無かったはず、学校から帰って家でゲームできる時間なんて2〜3時間程度でしょ、休みの日でも1日中ゲームなんかしてたら親に怒られるしセーブ出来ないゲームのクリアはマジキツイでしょ私は初代スーパーマリオ3まだ買って笛ワープ知らない頃、朝から友達数人で1ワールドからやって7ワールド途中で挫折しました。朝10〜夜18時までやりました。小学生だからこれ以上やることは無理です。(´・ω・`)ミョン

  • @aa-yz1ud
    @aa-yz1ud Před 4 lety +7

    これはただのネガティブキャンペーンでしょ。
    どれも難しいけど無理ゲーでは全くないです。
    初見でクリアできないのが無理ゲーなら今でも大半のゲームが無理ゲーです。
    これだからゆとり世代は困る。

    • @gokeepsjoy3130
      @gokeepsjoy3130 Před 3 lety +1

      この時代のゲームに慣れた人なら今のゲームは簡単過ぎてため息でるわな

  • @junk2632
    @junk2632 Před 3 lety +3

    ドラクエ2はラゴスを見つけるのが1番難しかった

  • @takuya-ohno1225
    @takuya-ohno1225 Před 4 lety +13

    挫折率98%は言い過ぎじゃない?

  • @user-ob4vf1re4f
    @user-ob4vf1re4f Před 3 lety +3

    DQ2は全員最大レベルまで上げて破壊の剣と隼の剣を組み合わせば大分楽になるが、そこまで持って行くのが大変

  • @HKAKNblog
    @HKAKNblog Před 3 lety +8

    ドルアーガの塔は曲が最高

  • @user-lo3nv7jm8l
    @user-lo3nv7jm8l Před 3 lety +4

    ドラクエ2、ロンダルキアのブリザードは忘れないな(笑)

  • @user-hc4pg6td7s
    @user-hc4pg6td7s Před 4 lety +3

    ドラクエIIはロンダルキアのほこらに辿り着けるかどうかがクリア出来るかの別れ道。ロンダルキアの洞窟は攻略本で正規ルートを確認しないとまずクリア出来ない。攻略を先にするか稲妻の剣を手に入れてから攻略するかでゲーム進行も変わった。
    高橋名人の冒険島はワールド4をクリアで挫折した…

    • @technonm1
      @technonm1 Před 4 lety +1

      私もですが、当時の人達は、自分で落とし穴のマップを作成し、無限回廊の行き方をメモして進めていました。
      当時のゲームは良くも悪くもユーザー思いの作りではなかったので、ユーザーもそんなものだと思ってやってましたね。

    • @technonm1
      @technonm1 Před 3 lety

      一つ言えるのは、攻略本を作る人達は、何も特殊な事をしている訳ではありません。先に私が書いたような事を、仕事として時間をかけてやってるだけの事です。
      私はゲームに多くの時間をかけられないけど、エンディングや先を見たいと思う人がいる限り、攻略本の意味はあると思いますけど、個人的にはどれだけ時間をかけても自力で解きたい派なんだと思ってます。ゲームの楽しみ方は人それぞれですからね‥‥

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou Před 4 lety +18

    ドラクエⅡは
    確かにゲームバランスとしては
    極端に悪かった気がしますね。

    • @iraizya4229
      @iraizya4229 Před 4 lety +2

      自分はアトランティスの謎がトラウマゲーでした
      仕事が忙しくなると洞窟?のBGMが脳内再生されますw

    • @user-vg1tq7op2o
      @user-vg1tq7op2o Před 3 lety +3

      ドラクエ2最凶の呪文
      メガンテ
      ptは全滅する

    • @user-us8vw2lv3b
      @user-us8vw2lv3b Před 3 lety +1

      @@user-vg1tq7op2o リメイク版ですら、『確定全滅』のままでしたからね・・・

  • @user-ir5ie9yw7z
    @user-ir5ie9yw7z Před 4 lety +2

    魔界村はアーケード版の雰囲気を再現した為にアーサーの動きがカクカクになり、
    難度が上がったらしいです。移植は外注したらいかんな…。

  • @user-tw4wc7uf9h
    @user-tw4wc7uf9h Před 4 lety +5

    ドラクエ2は偶然破壊隼つるぎのバクを見つけたので最後は簡単だった龍剣伝とマリオ2はかなりやり込んだのでクリアした特にマリオ2は一気ワープ無しでクリア出来るぐらいやり込んだので今でもワープ有りで数機でクリアしました!(ファミコンミニで)その他はクリア記憶に無いなあ

  • @debesojaffrey27
    @debesojaffrey27 Před 3 lety +3

    当時の子供でクリア出来なかったやつは見掛けなかったので無理ゲーではない。そもそもそこまで難しかったら2で嫌気がさして3は確実に売れなかった。3があれだけ売れたのは、2ですでに支持されてたからだよ。

  • @ryosan3988
    @ryosan3988 Před 4 lety +4

    ロックマンのイエローデビルは何度もやって行動パターン覚えないとあんなの無理

  • @kaz4883
    @kaz4883 Před 3 lety +3

    ボコスカウォーズ 最後が運ゲなので運が悪いと絶対クリア不能…

  • @backzan
    @backzan Před 4 lety +9

    ドルアーガFC版は攻略本文化が広まるきっかけになりましたね。とにかくAC版攻略の当時のゲーマー達の奮闘話を聞くと、再現ドラマとか映画化とかできるんじゃないかというくらい熱い情熱を感じます。

    • @pastelpureakgjze5791
      @pastelpureakgjze5791 Před 3 lety +1

      Switchのナムコミュージアムに入っているアーケード版なんざポーズをかけると宝箱の出し方が表示される超親切設計。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 Před 3 lety +1

      @@pastelpureakgjze5791 さま
      え?今のドルアーガってそんなんなっとるん⁉️

    • @user-vw5mr6th9r
      @user-vw5mr6th9r Před 2 lety +1

      当時ドルアーガやってましたけど、攻略本無かったら、無理ですね;
      ましてや、アナザードルアーガまであるなんてね・・・
      さすがに遊びをクリエイトする、NAMCOでしたね。
      当時のNAMCOは、色々と良かったなぁ
      自分はアーケードでは、スプラッターハウスに没頭しておりました・・・

  • @chibashipc
    @chibashipc Před 4 lety +5

    DQ2は当時買った人でクリアできなかった人を見たことなかったし、敵が強いからこそあの緊張感が移植版では味わえなくて、物足りなさを感じますよ。

    • @nannan474
      @nannan474 Před 4 lety +2

      忸怩たる思いを抱く気持ち、よく解ります。
      リメイク版が半ば公式みたいな扱いをされているのも悲しいですね。

    • @chibashipc
      @chibashipc Před 3 lety +3

      @土岐太郎虎雄 確かにノーヒントでクリアした人は多くは無いと思いますけど、わたしも1週間彷徨ったり悩んだりした覚えがありますけど、無事クリアしましたよ。

    • @yhaaa5209
      @yhaaa5209 Před 3 lety

      @土岐太郎虎雄
      しましたよ。

  • @user-ys9qp6pj5u
    @user-ys9qp6pj5u Před 4 lety +5

    DQ2はFC版は普通。SFC版はぬるゲーだったな。それより攻略本無しでプレイすると難しいRPGと言えばウィザードリィかな?

    • @morinokumasan5097
      @morinokumasan5097 Před 3 lety

      ディープダンジョン勇士の紋章2もなかなか!

  • @user-xq5nb6ko1k
    @user-xq5nb6ko1k Před 4 lety +4

    ドラクエ2は確かに難しかったけど当時はゲームってこういうものだって思ってた。
    逆に3以降が簡単だったぐらいで。

  • @user-od5vb7xl3i
    @user-od5vb7xl3i Před 3 lety +4

    昔はセーブ機能が未熟だからそれも難易度を上げてる気がする。

    • @yuko169
      @yuko169 Před rokem

      いざ出来るとそのゲームじゃなくなり複雑

  • @user-vg1tq7op2o
    @user-vg1tq7op2o Před 3 lety +5

    ファミコンで無理ゲー言ったら
    星をみるひと
    かな

  • @user-ym5uh2ox8o
    @user-ym5uh2ox8o Před 4 lety +3

    ロックマンにのみ採用されていたスコアが未だに謎。あとオレンジの一つ目はイエローデビルのことですね

    • @user-ze3xn9cx1o
      @user-ze3xn9cx1o Před 4 lety +1

      そうですよね。
      せめて、スコアを上げていくとエクステンド(1UP)する仕様になっていれば、まだ意味あったかもしれませんね。
      その代わりに1UPアイテムはステージに設置してあるものだけ入手可能にするとか……。(敵を倒して出現するのは無しにして)

  • @MD-rb4cl
    @MD-rb4cl Před 3 lety +3

    魔界村、少中の頃は2面途中で挫折してたけど、大人になって遊んだら、5面まで行ける不思議。

    • @mouha-damashii.1973
      @mouha-damashii.1973 Před 3 lety

      裏山鹿。
      ちな儂。レッドアリーマー倒せません💧
      アクション壊滅的です。泣
      (と言いつつ、何故かスペは2周クリア経験あったりする😓)

  • @user-yj8gl2me5r
    @user-yj8gl2me5r Před 3 lety +2

    たけしの挑戦状こそ挫折率98%。

  • @user-ng6xs1ri1p
    @user-ng6xs1ri1p Před 3 lety

    魔界村は、2週目が本当のエンディングと知り、絶望していたときに、猫にリセットボタンを押され燃え尽きた思い出。
    lesson1 ゲームをするときは猫を部屋に入れない。
    それ以来、魔界村シリーズ全作やってない。
    課長のエンディングで満足していました。

  • @nagayoshi378
    @nagayoshi378 Před 3 lety +1

    ミシシッピ殺人事件。意味も無く死にまくり、クリアしたのにゲームオーバーと表示され脱力感満載。

    • @Jeykhawk
      @Jeykhawk Před 3 lety

      まぁ、英語の「over」には「終わり」って意味もあるから、クリアしてゲームが終了した場合も「Game over」で、間違いではないといえば間違いないのだが・・・。

  • @user-ki1bq8ts8n
    @user-ki1bq8ts8n Před 4 lety +2

    ドラクエの呪文はAVファミコンでビデオに繋いで録画しながらやると大丈夫だった

  • @MC-xu9vr
    @MC-xu9vr Před 3 lety +4

    いや、DQ2で許せねーのはキラーマシンやデビルロードじゃなくて「ラゴス」だったわ(笑)。

    • @user-jh9hi2dv2n
      @user-jh9hi2dv2n Před 3 lety +1

      地下の街スクロールで右側に一瞬だけなにかが見えた時は泣けた・・・今は良い思い出。

  • @user-uk2nm6hy4p
    @user-uk2nm6hy4p Před 4 lety +2

    5:39
    龍剣伝のラスボス戦はコンテどころか1ミスで最初なんだが……
    そしてなんとか戻ってきても一回目と違って体力回復してくれないので速攻でまた最初からになっちまうんだよな

  • @rohikimyao6832
    @rohikimyao6832 Před rokem

    世代だからみんな知ってる。マリオ2は攻略本を手にSFC版をクリアした。初代ロックマンは未だにイエローデビル(分裂する一つ目)に正攻法で勝てない。武器があたった瞬間にセレクト連打で倒している。イエデビさえ凌げれば案外難しくない。

  • @fff7440
    @fff7440 Před 4 lety +1

    忍者龍剣伝子供の頃むかつきながらプレイして特に鳥が
    うざくてすぐ落下させられる、そしてコントローラーで本体を
    殴ったり、通電してるカセットをそのまま引き抜いたりして
    なんとかクリアーしました。
    でも作品的にも、グラフィック、音楽など
    素晴らしい作品なので今のゲーマーにはプレイして頂きたい。
    むかつくがクリアーすれば感動が待っているぞ。

  • @user-xi5cs4lj9q
    @user-xi5cs4lj9q Před 3 měsíci

    魔界村のレッドアリーマーを4体出す方法は3面の石畳迷路をグルグル回れば良いのでしょうか?
    未だに出せておりません。

  • @3minute-tikoku
    @3minute-tikoku Před 4 lety +4

    なんで昔のゲームって、こんなに鬼畜難易度のゲームばっかりだったんでしょうね?
    魔界村の嫌なのは、とにかく敵が多い、動きが早い。
    ステージ1でもアクション慣れた人でも初見でクリアするのは難しいだろう。

    • @KA-lo4ym
      @KA-lo4ym Před 4 lety +3

      「容量が限られていたけれど、長時間遊ばせなくちゃいけない」という制約があったので
      どうしても難易度を上げる方向に行ってしまうんでしょう

    • @user-ze3xn9cx1o
      @user-ze3xn9cx1o Před 4 lety +3

      魔界村の件
      元はゲームセンターのゲーム
      これをファミコンに移植するのを担当した会社が、悪名高き◯○でして……
      動きがカクカク、グラフィックがイマイチ、ゲームセンターでのテクニックが使用不可能、さらに各ステージボスに効かない武器が設定されていたり、取ると損するマイナスアイテムが出現したり……
      難易度が上がりすぎています。
      カプコン本社がちゃんと移植していればなぁ…orz と、残念でなりません

    • @aaa-gb2yc
      @aaa-gb2yc Před 4 lety +1

      昔はクリアさせるのが前提ではなく作者からの挑戦状で
      「クリアできたらすごい」の時代だったから
      みんなが頑張ればクリアできるように作ろうというのはもう少し後の時代の考え方

    • @kata9586
      @kata9586 Před 4 lety

      @@aaa-gb2yc
      皮肉にも、当時のそんな風潮に待ったをかけて
      ゲーマー達から文句を言われながらも遊んで貰う事を第一に
      バランス調整やらヒントやらに滅茶苦茶力を入れては一大ブームを起こした火付け役がドラゴンクエスト1(涙)

  • @rrm64621
    @rrm64621 Před 3 lety +1

    どれも言うほど無理ゲーって程じゃない。挫折率98%は誇張しすぎ

  • @user-rz2ge5mm8y
    @user-rz2ge5mm8y Před 3 lety

    9:31オレンジの1つ目のボスの名は「イエローデビル」です。

  • @rumo7288
    @rumo7288 Před 4 lety +3

    紹介したゲームでクリアした物は1つも無かった位、確かにキツイ難易度でした。

  • @hiratchy_mainchannel
    @hiratchy_mainchannel Před 4 lety +1

    DQ2はとにかく気合でクリア…ロンダルキアへの洞窟でなかなか抜け出せずにレベルだけがどんどん上がってったのを覚えてる…
    マリオ2も「チャンピオンシップスーパーマリオ」と言っても過言ではないくらいムズいけど何とかクリア…
    次はロックマンに挑戦しようと思っても、1だけ異様に高い(PSNでは628円で買うことができるけど)…

  • @user-bp1lt5fb8m
    @user-bp1lt5fb8m Před 4 lety +6

    これ全部普通にクリアできるぞ