【Linuxコマンドの基本01】 ファイルを管理する Bash上でファイル、ディレクトリを作る、消す、そして、ファイルとはなにか、ディレクトリとは? 初心者にわかりやすく解説。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 2. 08. 2020
  • 【Linux入門】Linuxコマンドの基本01 ファイルを管理するコマンド。 Ubuntuにデフォルトで入っているBashを使ってディレクトリの作り方、消し方を解説しています。 そして、ファイル、ディレクトリとはなにかの解説。
    関連動画
    viエディタの使い方 基本編:
    • viエディタの使い方 基本編 この動画の内容...
    GUIとCLIってなに?:
    • 【Linuxエンジニアになる!】GUI と ...
    #linux
    #linux_tutorial
    #bash
    動画内で説明されているコマンド:
    pwd
    mkdir
    ls
    rm
    vi
    動画内での環境は、VirtualBoxでUbuntuを走らせてUbuntuデフォルトのターミナルを使って解説していますが、他のバーチャルシステム、WSLなどでの違った環境でも同じです。 また、今回説明しているコマンドそしてそのコマンドの使い方は、bash, csh, tcsh, zsh どれでも全く同じです。
    チャンネル登録:
    / @linux
    CZcams チャンネル:
    / @linux
    Twitter:
    / bluerabbitjapan
    Web Page:
    blue-rabbit.org
  • Jak na to + styl

Komentáře • 30

  • @harumim4409
    @harumim4409 Před 3 lety +5

    分かりやすく解説いただきありがとうございました。

    • @Linux
      @Linux  Před 3 lety

      それは良かったです。 ありがとうございます。

  • @donpham726
    @donpham726 Před 2 lety +2

    配慮いっぱいあるご説明、ありがとうございました。

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety +1

      こめんと、ありがとうございます!

  • @user-nv7mf1mm8h
    @user-nv7mf1mm8h Před rokem +4

    色々な動画見ましたが、ちゃんと理解できたのはこれだけでした。
    ありがとうございます!

    • @Linux
      @Linux  Před rokem

      ありがとうございます。 今度私が個人的によく使うコマンドをまとめてアップしようと思っていたところです(*'ω'*)

  • @user-oq4ck7tu6u
    @user-oq4ck7tu6u Před 2 lety +2

    すごくわかりやすかったです…

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      ありがとうございます!

  • @NRS-rt1hv
    @NRS-rt1hv Před 3 lety

    この動画のおかけで課題できました!

    • @Linux
      @Linux  Před 3 lety

      それは良かったです^^

  • @user-qx3ho8uz1z
    @user-qx3ho8uz1z Před rokem +1

    ああ 図がわかりやすい〜 助かります❤

    • @Linux
      @Linux  Před rokem

      ありがとうございます!

  • @user-qq6iq8xh6c
    @user-qq6iq8xh6c Před 2 lety +1

    学校で何言ってるか意味不明だったんですが、この動画で理解できました!

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      ありがとーございます!

  • @tetsuro8654
    @tetsuro8654 Před rokem +1

    ありがとうございます!

    • @Linux
      @Linux  Před rokem

      ありがとうございます!

  • @user-chigasachi-wan
    @user-chigasachi-wan Před 2 lety +3

    解りやすく聞きやすい声 速さです ありがとうございます。 ファイルの作成のコマンド 使い方を 教えてください❣️😄👍🖌📖💻

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      ありがとうございます。 ファイルはvi エディタを使って作れます。 VIエディタの使い方:czcams.com/video/X4m_IJyuUZQ/video.html

  • @camucamu0113
    @camucamu0113 Před 2 lety

    声がいいからより覚えやすい🥺

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      ありがとうございます!

  • @user-fo8pg1yu8p
    @user-fo8pg1yu8p Před 2 lety +1

    声がとても聞き取りやすかったです!!
    、、、どうでも良いですがls -l の-lってlistのlかと思ってました。。

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      ありがとうございます!

    • @Tomato_Kurui
      @Tomato_Kurui Před rokem

      俺はcd はこの動画を見る前はクリアデータのことだと思ってたよ...

  • @user-pp4sh7di3f
    @user-pp4sh7di3f Před 2 lety +1

    お世話になっております。
    端末からの操作ですが、cd ディレクトリ名でディレクトリ名をリストからコピペしたいのですが、Ctrl+c/vやCtrl +insert+c/vでもコピペ出来ません。
    マウスでは右wクリックとミドルクリック?で可能です。 キーボード操作で他にコピペ可能なコマンドご存じでしょうか。
    ご教示いただけますと幸いです。

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      環境にもよりますねぇ。 Ctrl+Shift c/v とかどうですかね。

  • @kawamo55
    @kawamo55 Před 2 lety +1

    Bashシェルってどうなんでしょうね。
    shってシェルなので・・・Bashだけで良くない?

    • @Linux
      @Linux  Před 2 lety

      確かにそうですねぇ。

  • @mimo-li4zh
    @mimo-li4zh Před 2 lety +3

    デレクトリって言ってるのが気になりました