熊五郎お兄さんこだわりのRCAケーブルを自作してみた

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 08. 2024
  • オーディオにこだわるとケーブルの長さ気になりますね
    今回はベルデン8412を使って25cmの短いRCAケーブルを作ってみました
    RCAプラグはサウンドハウスさんのブランドなのかな?クラシックプロを購入してみました。
    自分でRCAケーブル作りたい人の参考になればと思いアップで撮影しています。
    ※銀ハンダはおすすめしないです
    #熊五郎お兄さん #rca #自作

Komentáře • 76

  • @hideomatsumoto7031
    @hideomatsumoto7031 Před rokem +3

    丁寧なお仕事ですね。私もサウンドハウスのRCAプラグをよく使います。ケーブルは専らMOGAMIです。このシールド結線はバランスケーブル作成の場合と同じですね。ケーブルから見て信号受け側(XLRメス)は筐体にGNDを落とし、送り側(XLRオス)はGNDを落としません。

  • @hibikicoffee5259
    @hibikicoffee5259 Před rokem +2

    お兄さんのオーディオ動画、面白いからもっとやってほしいです!
    ケーブル作るだけでもこんなに面白いなんて、大満足っすよ!

  • @kazuboooon
    @kazuboooon Před rokem +4

    お兄さん、声がいいよね〜😄

  • @vorbiser
    @vorbiser Před rokem +6

    黒白ですと、どっちを+側にするかで職がバレますね。
    黒を+は電気工事やってる方、白を+は電子系やってる方。
    職場の配線でもこの傾向があってなるほどなと。

  • @_k43d3
    @_k43d3 Před rokem +2

    クラシックプロのコネクタおしゃれですよね〜
    よくケーブル作ったりするのでクラシックプロで統一するの好きです

  • @user-tw9ox6fc6p
    @user-tw9ox6fc6p Před rokem +1

    昔オーディオ沼にハマった時は、ケーブルの自作をした事を思い出しました。
    ヘビみたいなぶっといケーブル使って、自己満足してました。

  • @iifukuSecond
    @iifukuSecond Před rokem +2

    暫く遊びに来れなかったら、デスク周りの雰囲気が一気に変わりましたね。RCAプラグは、ビデオデッキ時代結構お世話になりました。
    アマチュア無線の同軸ケーブルとシールド製そっくりですね!

  • @184a-xx8km
    @184a-xx8km Před 9 měsíci

    めちゃくちゃ綺麗に作りますね。最近ケーブル自作してるんですけど、くっついてれば良いやって感じで参考になりました。

  • @kenken62313
    @kenken62313 Před rokem +3

    わぁいベルデンとクラシックプロ、あかりベルデンとクラシックプロ(安くて)だいすき

  • @yh-yd8ku
    @yh-yd8ku Před rokem +2

    サブチャンの存在をお兄さんが亡き物にしてるのかと思ってたら突然のUP。内容もそこそこマニアックで、スイーツつければメインに昇格できたかも?

  • @ichimu-
    @ichimu- Před rokem +1

    帰宅中に見てましたー
    こだわりのケーブル、RCAケーブルの作り方勉強になりました!

  • @kamiruuk
    @kamiruuk Před rokem +5

    ベルデンはなんかぶるぢょわぢーなイメージなので私はカナレですw
    とても面白かったです♪ 400年ぶりの日食?してるようなのでしばらく実質カロリー0ですね!w

  • @HideyaMotokura
    @HideyaMotokura Před rokem

    ちゃんと(フラックスで)濡らしてから(ハンダを)注入するお兄さん大好き🤎

  • @The-my5sz
    @The-my5sz Před rokem +6

    チョイチョイ値段教えてくれるけど、殆ど合って無いの面白い🤣

  • @yukijk3192
    @yukijk3192 Před rokem

    オーディオのケーブルもピンキリですね。一時こだわった時期がありましたがスピーカーケーブル左右で3万円越えしたリ信号ケーブルも長さがあわず自作、電源系と信号系を別に束ねたり色々な本やネットで調べ、資金の続く限りやりましたが、いくらセットを良くしても部屋までしっかりできなかったので、資金もだんだん無くなり結局いくらやっても専用の部屋が無いと無理となって、いまではPCやオーディオはそれなりの配線そして機器に落ち着きました。大きな音も出せませんしね。

  • @kenranmishima9759
    @kenranmishima9759 Před rokem +1

    大変参考になりました!!

  • @TROPPIES
    @TROPPIES Před rokem

    クラシックプロはプライベートブランドです。
    コスパのよさからダイナミックマイクのCM5Sをマイマイクとして持ち歩いたことありますね。
    割れ目つきRCAプラグはモンスターケーブルぽくて好きです。

  • @XR250SP
    @XR250SP Před rokem

    はじめて自分でもできそうだと思ったお兄さんの動画。

  • @keim7971
    @keim7971 Před rokem

    やっぱ定番8412いいですね。取り回し悪いけど88760も好き

  • @user-de9zr9lp5w
    @user-de9zr9lp5w Před rokem

    コテ先は刀タイプ(K型)がオススメですよ。小さ物から大きな物まで全部いけます。流しはんだも楽です。

  • @kazuo777333
    @kazuo777333 Před rokem +1

    高級機では無いけど中学生の頃使ってたケーブルを自作では無く修理してました。
    テレビの音楽放送を少しでもいい音で聴きたいと思ってテレビとコンポを繋いでました。

  • @MrKkhg
    @MrKkhg Před rokem

    こういうのは、もう懐かしいって部類ですよね、自分は景気のいい時代にオルトフォンの1mあたり1万円ぐらいのを使用してました
    プラグのパーツはビクターのとオーディオテクニカので、オーディオテクニカのはハンダ付けじゃなくて小さいヘキサゴンボルトで
    かしめて止めるようになってました
    今はもう、あんま気にせずにアマゾンブランドのとかで済ませちゃってますw

  • @user-wn1ii3gl9o
    @user-wn1ii3gl9o Před rokem +1

    銀入りケーブルは高音がうるさくなる傾向ですね。大差ないんですけどスピーカーとの相性もありうちのシステムでは微妙に耳に触る感じで我慢できずカナレの2心で自作ケーブルにして変えたことがあります。めちゃくちゃ安いので2mの2セットプラグ込みで1000円でも作れます。
    ケーブルで音が良くなることは体験したことはないですが好みに合わないや相性問題はあるとは思います

  • @ejobin6417
    @ejobin6417 Před rokem +2

    シールドをどちら側で接続するかは状況による。
    ゴールドムンドのセパレートアンプではパワーアンプ側でGND接続することを指定している機種がある。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro Před rokem +1

    プラスチックを溶かさないために高い温度で速やかにハンダ付けを終わらせるという
    下ネタに埋もれた優れたノウハウ

  • @yukinokia705i
    @yukinokia705i Před rokem +1

    ファミコン用に同軸ケーブルをなんやかんやした時のことを思い出しました。
    あ、ムキムキだけですよw半田はようしません…

  • @shaushen
    @shaushen Před rokem +5

    本編で最近少なくなったオーディオ機器の動画期待してます

  • @namezuruful
    @namezuruful Před rokem +4

    プラグ側、予備はんだしないのですか?

  • @lounge7675
    @lounge7675 Před rokem +1

    お兄さんのオーディオネタきたぁぁー!
    銀線は使ったことありますが、自分も音は好みじゃなかったです。
    ハンダはど定番のケスター44使っちゃいますね。

  • @user-bm2sx9xz8l
    @user-bm2sx9xz8l Před rokem

    裏の半田するときに小手先に既にフラックスが焦げたカスついてたのが流れたみたいですね

  • @yasuyas8878
    @yasuyas8878 Před rokem +1

    カントリー調のBGMいいっすね

  • @user-yv7ke8xm1c
    @user-yv7ke8xm1c Před rokem

    業務用だとノイトリックのコネクターとカナレのケーブルを使用していますね

  • @koichioyama3086
    @koichioyama3086 Před rokem

    熊五郎お兄さんのはんだ付けは上手いと思うので見ていて安心してますw。

  • @user-kb3lk9yr4k
    @user-kb3lk9yr4k Před rokem +1

    皮の剝き方も上手な熊兄

  • @user-kenta2sei
    @user-kenta2sei Před rokem +2

    お兄さんのお陰で朝から優雅なモーニングタイムになりました(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡
    私はオーディオケーブルは基本的にCANAREのケーブルにNEUTRIKのプラグで揃えています(良く移動させるので、取り回しやすさ重視)

  • @kokubyou
    @kokubyou Před rokem

    音質は変わらないけどロマンですからねこういうのはw

  • @newstarcraft9195
    @newstarcraft9195 Před rokem +1

    少数派だとは思いますが、網線(シールド線)はアースに落とさずに両端切断の方が高音質に感じます。

    • @user-ly5wl2ig3i
      @user-ly5wl2ig3i Před rokem +1

      同感です少数派の仲間が居てくれて嬉しいです。市販品も川下と川上の逆接続でも同じく効果的ですよね。

  • @geek33s
    @geek33s Před 10 měsíci

    ギター用のシールドをたくさん作った思い出が蘇りました(笑)
    ところで熱収縮チューブのつけ方合ってます?
    付属の透明チューブは使わずに、熱収縮チューブでハンダ部分まで全て覆うのが正しい使い方だと認識していたのですが...

  • @naskal55
    @naskal55 Před rokem

    なるほど、ぶっといとゴム無しでもいけちゃうんですね。

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage Před rokem +4

    自分もケーブル変えてもそんなに違いが判りません😂

    • @user-se2wx6qc3e
      @user-se2wx6qc3e  Před rokem +2

      6mケーブルと1mケーブルで聴き比べると違いがわかるんですけどね

  • @user-tr5lj6do2p
    @user-tr5lj6do2p Před rokem +1

    拘るか方は拘りますね
    昔ながらのAKB系なので
    オヤイデを愛用しています
    KB奏者のアマ妹に自作ケーブル渡したら
    物凄く喜ばれた記憶があります

  • @bread319
    @bread319 Před rokem

    昭和・平成オーディオのレストアとか波形分析してるオーディオ系CZcamsrさんのブログによると、こだわるべきは
    コネクターの精度と接点のコンタクトオイル/グリースだそうです。ケーブルはブランドと出した金額の満足度と見た目で
    納得行く実績のあるもので良いそうです。拘らなければ衛星放送受信用のアンテナケーブルS-4C-FBがシールド性能と
    柔軟性と安さでとても良いのだとか。同軸デジタルにはインピーダンス75Ωでピッタリですし。

  • @pcoolpool
    @pcoolpool Před rokem

    beldenいったら次はmogamiですね! オカルトニキ

  • @ichi2397
    @ichi2397 Před rokem

    いつも思うけれど丁寧な仕事だな。ところでケーブルは軍事仕様にしないの?

  • @agehabutter
    @agehabutter Před rokem +5

    Digital Breathが流れないと物足りない体質になってしまった

  • @HOBBYMAN-sb6bt
    @HOBBYMAN-sb6bt Před rokem

    Mogami (モガミ) NEGLEX 2803というケーブルがあります。異様に細かな音が聞こえます。ムチャクチャ加工し難いのと 細かな音が出すぎてキンキン聞こえるのが
    難点ですが・・・・・。

  • @user-pp6sz4ud8s
    @user-pp6sz4ud8s Před rokem

    セブンイレブンのハサミ最強です!

  • @user-iw9hl5fd4v
    @user-iw9hl5fd4v Před rokem

    ケーブル作るだけでも拘りありますね。テケトーではお兄さんらしくないです!!
    スピーカーケーブルも良い物は音が違う!とか聞きますが、安物システムには無用です…ちと悲しい

  • @THUNDER-hm6xs
    @THUNDER-hm6xs Před rokem +1

    ゴムとか太いとか細いとか治まりがいいとか下ネタ満載だなww

  • @高1イケメンでおなじみokake_sanだよ

    ハンダは、おすすめありますか?説明欄に銀ハンダは、おすすめしないと書いてありますがおすすめのハンダあれば教えてほしいです
    長文失礼しましたいつも見てます応援してます

  • @Miura_Berton
    @Miura_Berton Před rokem

    ケーブルの音質は基本的に長さくらいしか違いがありませんね😂

  • @YouheiTaichou
    @YouheiTaichou Před rokem

    安い上に品質も良く、しなやかでもあるので私はL4E6Sを常用している。
    ベルデンは固くて太いので、身体の小さな彼女には負担になってしまうかもしれない。
    男子たるもの、そういったところにも気を使わねばなるまい。

  • @nit-nitnit
    @nit-nitnit Před rokem +1

    下ネタ無しの動画久しぶりじゃんと思ったら…

  • @OtoWakka
    @OtoWakka Před rokem

    皮剥き
    最高に気持ちいいですね!

  • @ubyhiromu58
    @ubyhiromu58 Před rokem +1

    皮剥きタイムは高須クリニックではなく、東京上野クリニックでは?ww

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 Před rokem

    半田のもこもこ、あれって吸ったら馬鹿になるって言ってたけど何だったんでしょうね?最近のは出ないね、やっぱり危ないやつだったのかな。

  • @Dreamdrive32
    @Dreamdrive32 Před rokem

    クラシックプロはいつも使ってるけど、内側は錆びみたいなシミがあったりして汚いんですよね。
    磨くと光るので磨いてからハンダ付けしてますよ。

  • @user-xw4ln9pm9b
    @user-xw4ln9pm9b Před rokem

    片側、シールド繋がないのは何故ですか? アンプ側なのは何か理由があるのですか?

  • @kamijane1147
    @kamijane1147 Před rokem

    LinnのRCAプラグもいいですよ

  • @yami2746
    @yami2746 Před rokem

    やったー^^お兄さんの音響関係!
    ベルデンへの信頼感いいですね^^

  • @user-wy1cu4kz1n
    @user-wy1cu4kz1n Před rokem

    サブちゃんも登録しました

  • @s24mu
    @s24mu Před rokem

    黒・白の時、やっぱりGND側が黒なんだなぁ

  • @TAKI-oq2sb
    @TAKI-oq2sb Před rokem

    お兄さん電工ナイフは使わないんだね(笑)。

  • @nabe9n_youtube
    @nabe9n_youtube Před rokem

    この作り方が一般的なのでしょうか?私はシースの上にシールドを折り返してからカシメていました(シールドと一緒にシースごとカシメる感じ)

  • @nobsanurawa6405
    @nobsanurawa6405 Před rokem +1

    ケーブル芯線とプラグに先に半田盛っておくと素早く付きますよ 熱かけ過ぎると半田も綺麗に付きませんプラグの絶縁部に悪影響がでます。熱収縮チューブはカシメ部までかぶせましょう

  • @user-kita-osamu-re2
    @user-kita-osamu-re2 Před rokem

    お兄さんのこだわり満載!と丁寧な説明や解説とはんだタイム♪内容の濃い動画で非常に楽しめました!
    今後も楽しみにしております♪
    (゜∇^d)!!<グッドボタン♪

  • @yamahamb-5019
    @yamahamb-5019 Před rokem

    8412はエレキベース用ってイメージ。
    アメリカのスタジオとかではメジャーなのかな。
    低音強め、音太め、強度最強取り回し最悪って感じ。

  • @ADM-ee3fi
    @ADM-ee3fi Před rokem

    |ω・)っ ひとつ うえの をとこでつね、分かりますw

  • @ZATOPCHIK_OFFICIAL
    @ZATOPCHIK_OFFICIAL Před 5 měsíci

    花かさあらマカさあ?

  • @user-nf8zo1xq5t
    @user-nf8zo1xq5t Před rokem

    銀入り嫌いなの何かわかりますっ

  • @user-il5ju4cl9n
    @user-il5ju4cl9n Před měsícem

    せっかく銀半田で造るんだから、「フラックス」使わない方が良い。

  • @user-km8hl3uz9c
    @user-km8hl3uz9c Před rokem

    タカ○クリニックてはなく、ウ○ノクリニックではないですか?

  • @user-uc7ez6bw5q
    @user-uc7ez6bw5q Před rokem +2

    シールド切ったら意味ないじゃん😓