攻められたときの対処法?モタレの筋【19路盤囲碁実況

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 27. 08. 2024
  • 囲碁の女流棋士で、関西棋院所属・二段の飛田早紀です。
    相手の打ち方からも学びましょう!
    ここでマンツーマン指導の講師はじめました!厳しく&優しくあなたの成長を毎日見守ります!

    【吉原由香里六段・万波佳奈四段共同監修】
    短期集中オンライン囲碁初段プログラム GO ONLINE
    goonline.jp/
    書籍が出ました!→「思考がわかって強くなる!飛田早紀の囲碁実況」
    マイナビブックス
    book.mynavi.jp...
    Amazon
    www.amazon.co....
    お仕事の依頼、お問い合わせなどはこちら
    tobita_saki@gmail.plala.or.jp
    飛田早紀の囲碁入門リスト
    • 飛田早紀の囲碁入門
    飛田早紀の囲碁実況リスト【19路盤】
    • 飛田早紀の囲碁実況【19路盤】
    飛田早紀の囲碁実況リスト【13路盤】
    • 相手の流れをせき止める!?「セキ」で一発逆転...
    飛田早紀の遊び場(ゲーム実況など)
    • 飛田早紀の遊び場

Komentáře • 23

  • @user-uh7tf5jm1j
    @user-uh7tf5jm1j Před rokem +3

    モタレて形を整え、上辺の黒石を引き戻した所は勉強になりました。飛田先生の解説もわかりやすかったです。ありがとうございました。🤗

  • @user-pu8ii2bs8y
    @user-pu8ii2bs8y Před rokem +4

    待っていました。さきちゃんの囲碁が一番の楽しみです‼️

  • @nanapyi3
    @nanapyi3 Před rokem +2

    待ってました!モタレの筋むずかしい~🧸

  • @otakayann9813
    @otakayann9813 Před rokem +1

    序盤の黒の付けが良い手だったのですね。大変勉強になりました。

  • @user-wf8hf2dg9i
    @user-wf8hf2dg9i Před rokem +1

    いつも楽しく拝見しています。この対局では、やや不利な布石からの中央下への上手い模様消しで追いついたかと思いましたが、残念ながら、寄せでの小さなミスで一目半の僅差の負けとなりました。
    大きな模様の消し方と序盤の布石の大切さを学びました。

  • @igosuki2023
    @igosuki2023 Před rokem +1

    待ってました。毎回楽しみにしています。

  • @aeg4692
    @aeg4692 Před rokem +2

    ありがとうございました。

  • @takkun707
    @takkun707 Před rokem +2

    やっぱり最後まで打ち切る一局は見応えありますね。
    どっちが勝ってるか自分なんかには分からず見てましたが 24:28 この辺までは優勢だったのかな。ヨセもお相手が上手かった?🤔

  • @Hunting-cheetah
    @Hunting-cheetah Před rokem +1

    안녕하세요 사범님 항상 좋은 바둑 배우고 있습니다. 감사합니다.

  • @user-lt1cq1tg6d
    @user-lt1cq1tg6d Před rokem

    すごく勉強になりました!

  • @bitoman
    @bitoman Před rokem +2

    ううん、トビちゃんガンバ!
    ちなみにですが左下の型ですが、柳澤先生が「千本ノックのNo333前後の動画」で、黒の上アテはまだ打つ必要無し、白は下受けではなくケイマ位に受けたいとの事でした。😉

  • @KittyCosumi
    @KittyCosumi Před rokem +3

    ピンクの服可愛いです👍

  • @sai-5515
    @sai-5515 Před rokem +2

    今日は、声が穏やか。二連星だからかな
    自分が弱いのに、攻めて攻めて、やられている、今日この頃です (^^)
    先生にモタレてみたい‥‥ んっ? ま、いいか
    ありがとうございました。またお願いします

  • @user-xy2my4js9o
    @user-xy2my4js9o Před rokem +1

    今日もありがとうございました。右下2×5=10の地、見た目きれいだし最後数えやすくていいですね!

  • @user-lt1cq1tg6d
    @user-lt1cq1tg6d Před rokem

    囲碁旅行の時もありがとうございました

  • @user-uh7tf5jm1j
    @user-uh7tf5jm1j Před rokem +1

    ダイレクト三三からのあて下がりは私も好き。確実に十目確保。狭いながらも楽しい我が家(^^)/

  • @user-sm7pb4jb5m
    @user-sm7pb4jb5m Před rokem

    11七のノゾキ、黒が繋いだ後の形が陣笠、白はケイマの串刺しと、どちらも愚形ですが、黒の眼を奪っているので良しという判断でしょうか?

  • @user-uh7tf5jm1j
    @user-uh7tf5jm1j Před rokem +1

    細かいヨセ勝負の時もしゃべりながら打つのは、大変ですよね。👩

  • @user-ib9ht8ld8y
    @user-ib9ht8ld8y Před rokem +2

    パスしたダメ詰めで1目損してませんか?ダメはそのまま地になるでしょ?

  • @0340396
    @0340396 Před rokem +3

    今回は時間長めでウレシイ。

  • @rumaru6345
    @rumaru6345 Před rokem +4

    中国ルールだとダメは1目になるので打たないと損になるようですよ。

    • @user-ib9ht8ld8y
      @user-ib9ht8ld8y Před rokem +1

      最後にどちらがダメを打つかで1目違うかも?

    • @nomadkyoto5431
      @nomadkyoto5431 Před rokem +1

      チャイナルールは、地を数えるのではなく「盤上の生きてる石」+「陣地」の数を合わせて点数として数えます。
       ですから. . . .
      相手がダメを打って、こちらがパスすると 1点損になる。
      自分の地の中に手を入れるのはパスと同じ。
      終局後 死んでる石は 盤上から取り除いても同じ。
      あとは すべて実践的に解決する。
      セキでも ダメをつめる手は1点。
      セキでも一方だけが打てる場所は1点になり違ってくることがある。
      また万年コウで セキ(両者生き)は同じでも 取ってツグ手は出入り4点。
      基本的にほぼ同じだが ちょっと違う