Dash cam Parking monitoring with lithium-ion iron phosphate battery-N90 mobile battery!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 09. 2024

Komentáře • 48

  • @mono-tanto
    @mono-tanto  Před 11 měsíci +2

    N90は電源OFFから起動すると10秒後に1秒の電源断が1回だけ発生しますが、これは仕様であり初期不良や故障ではありません。
    そのためドラレコも起動直後に電源が1度切れますので、ドラレコは11秒遅れで起動することになります
    もちろんその後は継続してN90の電力がなくなるまで止まることなく電源出力します

  • @funoran
    @funoran Před 10 měsíci

    非常に参考になりました。11:55~の予告動画の内容がまさにやりたいことだったので、次回の動画楽しみにしております。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 10 měsíci

      ご視聴ありがとうございます❗
      次のドラレコレビュー作成後に続編やりますのでお待ち下さい😀

  • @naokik-2971
    @naokik-2971 Před rokem

    何気に動画説明欄見ていたらクーポンコードあるの発見して
    コードとクーポンとで安く買えました。ありがとうございました。
    Vantrue N5で使用してみます。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem +1

      クーポン間に合ってよかったです❗
      N5レビュー作成中ですが色々とすごいドラレコ❗電気大食いですがN90で動いてます👍

    • @naokik-2971
      @naokik-2971 Před rokem

      @@mono-tanto
      私も今日、使ってみましたが確かに電気・・・凄い減りますねw
      満タンからで駐車録画タイムラプスで8.5~9.5時間ぐらいですかね。
      熱も凄いんで炎天下で電源落ちるかもです。☺
      では次の動画楽しみにしています。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem

      早速 N90での報告ありがとうございます❗もはや 4 カメラともなると車の12vバッテリーではドラレコの駐車監視は不可能かもしれませんね。
      現在出張が続いており なかなか動画作成に進んでおりませんがいましばらくお待ち下さいませ😅

  • @kazu3164
    @kazu3164 Před 10 měsíci

    初めてコメントします。
    N5のレビュー動画の中からこちらのチャンネルにたどり着きました。
    レビュー内容も大変参考になりましたが、このN90による駐車監視機能活用は感動ものです。
    サブバッテリーはICELL一択だと思っていたので、HV車乗りの駐車監視機能使用のハードルが一気に下がったと思います。
    DIYが苦手な自分でも、簡単な接続で実現できる内容でありがたいです。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 10 měsíci

      ご視聴頂きありがとうございます❗

  • @yamas5
    @yamas5 Před rokem

    メチャクチャタメになりました!

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem

      ご視聴ありがとうございます❗

  • @gwpd9898
    @gwpd9898 Před 10 měsíci +1

    続編待ってます。
    映像内の
    ・ドラレコE3
    ・バッテリー
    も購入済みです。
    よろしくお願いします。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 10 měsíci

      ご視聴ありがとうございます❗
      次のドラレコレビュー作成後に続編作ります😀

  • @user-kr8xr9cu6d
    @user-kr8xr9cu6d Před rokem +3

    こんばんは!
    前回のE2の動画見てE2購入しました!
    つけるのが面倒なので常時電源ユニット買ってないんですけど、この方法だったら完璧に誰でも簡単に長時間駐車監視できますよね!
    この動画を見つけた瞬間 これだ!って思ってN90付けました!
    時間のシミュレーションとほぼ同じような感じで録画できており大変助かってます(^^)
    これから暑くなる中リスクの多いリチウムイオンを使うことなく安心して運用ができます!ナイスアイディアに感謝です(^o^)

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem +3

      こんばんは!
      シュミレーションの通りになってくれて私も少しほっとしています😅
      私は長時間の駐車監視が必要となることがほとんどなく、必要な時のみ使っていますがN90は車に常備しており、1年2ヶ月経った今でもN90本体も全くも膨らむことなく正常に動いておりさすがリン酸鉄だと思っています😀
      ご視聴、コメントいただきありがとうございました👍

  • @user-rg6di2ip5y
    @user-rg6di2ip5y Před 4 měsíci

    N90が買えない為、これと同じ機能を果たすモバイルバッテリー教えてください

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 4 měsíci

      N90のサイズでリン酸鉄のものは他にはElecomのモバイルバッテリーのみです
      一般的なモバイルバッテリーには電源ON OFFスイッチはないのでN90と同様な動作はできません。
      あくまで私が所持しているものしか検証はできてませんが
      ECOFLOW River2ProであればN90と同様にエンジンONでUSBがONになることが確認できています。
      その他小型のリン酸鉄のポータブル電源を扱っている何社かに挙動を問い合わせたが返事が帰ってきません。
      動作可能な小型のバッテリーがまた見つかれば製品を手に入れて動画にします。
      ご視聴ありがとうございました😀

  • @harusyu0410
    @harusyu0410 Před 10 měsíci

    こちらの動画を参考に、ドラレコとモバイルバッテリー購入を検討しております。
    質問させて頂きたいのですが、モバイルバッテリーとドラレコを繋ぐ配線はどのように隠せばよいでしょうか?モバイルバッテリーの設置箇所にもよるとは思いますが、良い案がもしあればご紹介頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 10 měsíci +1

      ドラレコとモバイルバッテリーを繋ぐ通常のUSBケーブルはあまり長くすることはおすすめしません。
      一般的に1m~2mまでのものを見かけますが3mあたりが限界であり、長すぎると電力が減衰しドラレコが動作しない場合が考えられます。
      (ドラレコ付属のシガー電源→ドラレコへつなぐケーブルは通常のUSBケーブルではなく、単にドラレコ側端子がUSBTypeCの形状をしているだけのものであり、データ転送の必要はなく送電するだけのものなので3.5mと長くても問題ない)
      例えばドラレコをウィンドウ運転席側+N90をグローブボックス内だと配線が届かない場合があります。この場合は雨水がかからない場合ならN90を運転席のドアポケット設置が電源ボタンの操作性や残量確認できおすすめです😀
      ドラレコ位置がウィンドウ真ん中や助手席側だとグローブBOXやセンターコンソールが良いです
      何れにせよボタン操作や残量確認がしやすい場所がベストです😀
      配線隠す方法経路は実車により様々で説明しにくいですが、共通して言えるのはドレコからの配線をAピラーやウェザーストリップを外しそれぞれ中を通し下まで配線をおろし、そこから先は内装の隙間など隠せそうな隙間を探して線を埋め込むなどしてみてください
      ご自分の車種名+ドラレコでCZcams検索すれば有益な動画が見つかるかもしれませんね😀
      ご視聴いただきありがとうございます👍

    • @harusyu0410
      @harusyu0410 Před 10 měsíci

      大変丁寧かつ詳細な返信ありがとうございます。ZR-Vが納車予定であり、まだ情報が少ないですが、自分で検索してみます。ありがとうございました!!

  • @user-ko1se9is7b
    @user-ko1se9is7b Před 4 měsíci

    こんにちは
    補助バッテリー探してます。
    こちらはN5でも問題なく使用できますでしょうか

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 4 měsíci

      ご視聴ありがとうございます
      N5が消費電力が格段に大きいので2m以内で太めのケーブルだと動作します😀

  • @user-dj4ie7zl2w
    @user-dj4ie7zl2w Před rokem

    駐車監視を何とかモバイルバッテリーでできないか?と模索し続けて此方にたどり着きました。
    有益な情報有り難う御座います。
    『次回:完結編』で駐車監視用ケーブルのような挙動を説明していただけるとのことですが、
    Vantrue m3のような駐車監視用ケーブルが三芯タイプにも応用できますでしょうか?
    上記のようなタイプはエンジンのon/offの電流を感知しているようなのですが、
    何とかn90で駐車監視モードを使用する事は可能でしょうか?

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem +4

      こんばんは😀
      全てのドラレコでテストはできませんので「おそらく」という形となりますが、完結編では駐車監視ユニットを持つ他メーカ含めおそらく全ての三芯のドライブレコーダーで駐車監視に移行できる配線方法となります!
      今回のこの動画で使用した部材は無駄になることはありませんので安心してください👍
      ただ、すでに動画作成の依頼が重なってますのでそちらを優先しますので少し後になります
      申し訳ありません😅

    • @user-dj4ie7zl2w
      @user-dj4ie7zl2w Před rokem

      @@mono-tanto 返信有り難う御座います!
      楽しみに待たせて頂きます。
      それまでモノさんの他の動画をあさっておきますw

  • @user-xs5wq5ye7y
    @user-xs5wq5ye7y Před 10 měsíci

    こちらの動画をみてVANTRUE E3 とN90を購入しましたが、挙動がおかしいのでコメントしました。
    動画通りN90のUSB TypeAポートからE3の本体に接続しました。N90の電源を入れるとE3は画面表示したのち再起動してしてその後は安定します。
    これは説明書に載っていないN90の動作①の症状ですかね?
    ちなみに同じUSBケーブルを使ってシガーPD充電器 USB TypeAポート→E3は再起動症状は起こりません。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 10 měsíci

      説明書に載っていないN90の動作①は
      例えばN90の左右2つのUSBTypeAポートの右側ポートにドラレコ繋いで動作中に、左側ポートにも機器を追加接続した際に電圧調整のネゴシエーションのため発生する瞬断ですので、初回起動時にE3が一度再起動するのは当てはまりませんね👍
      N90とE3を接続するUSBケーブルが細い・3メートルと長過ぎる・送電品質が悪い場合はE2でさえも度々再起動が発生します。
      これはN90のTypeAポートから出力される接続相手がドラレコであり、QuickChargeで大電力を要求するスマホなどでないので、出力電圧がUSBスタンダードの5V・電流MAXで2AとなりN90からの送電能力が十分でないためです。
      コンセントに差し込むUSB充電機やシガーPD充電器などは起動直後のネゴシエーションが素早い、あるいはネゴシエーションすらしない、またはN90を超える電力供給能力があるものもあるためE3を余裕を持って駆動できるものと思います👍
      お使いのUSBケーブルがどんなのかわかりませんが、ケーブルを試しに短いものや太いものに交換で切り分けしてみてください👍
      それでもE3が起動直後に一度瞬断後、その後は安定動作の場合は起動直後に一度N90内部で電圧ネゴシエーションの調整が発生しているものと思われます。
      私もケーブルや接続機器によっては起動直後に一回必ず瞬断が発生しましたので、これはN90が接続された機器の電力要求を判別する動作のため一度だけ電源が切れるものと思います
      追伸
      プライベートに時間が取れたので続編を作成すべく原稿と配線図を作っています。E3はもちろん4カメのN5においても動作確認は取れており、駐車監視ユニット自体の配線はもともと随分と長く機器レイアウトが更に自在となります。
      (電源コードは自在に自作していただくのでおそらくさらに延長して送電可能となります)
      次回の配線回路は昇圧やQC対応により現行よりも大電力をアウトプットでき、今の所無事に安定動作できてます。
      QCに対応させるとネゴシエーションのため起動に時間はかかりますが、起動直後の瞬断は発生しません。
      よろしければ続編の接続方法も検討してみてくださいませ😀
      ご視聴ありがとうございます❗

    • @user-xs5wq5ye7y
      @user-xs5wq5ye7y Před 10 měsíci

      お忙しいところ、返信ありがとうございます。usbケーブルはELECOMのMPA-AC30NWHを使用しました。車のAピラーの中を通して配線したかったので長めのケーブルにしました。
      なるほど素人の私でもよくわかりました。
      とりあえず、次回の動画を参考にさせてもらいます。楽しみにしています。
      ついでですいませんが、E3 起動中はカーナビの地デジ放送が観れません。干渉を防ぐ何か良い配線方法ありますでしょうか。
      フェライトコアやアルミホイル使わないとダメですかね?

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 10 měsíci

      ​@@user-xs5wq5ye7y
      まずお詫びさせてください❗
      N90の電源が切れた状態でUSB Aポートに負荷を差しこんだ状態でN90を起動させるとN90が起動直後に2秒後に1秒の瞬断が発生する事象が私も再現出来ました❗
      私はVANTの起動音が耳障りなのでいつもオフにしており、N90検証中にドラレコの起動直後に1度瞬断があるのに全く気づきませんでした。😬
      (長時間駐車監視が基本不要なのでN90は長時間監視必要時と車載冷蔵庫稼働時のみ使用で、基本常時充電するのでONのままで車内保管、普段は駐車監視ユニットで走行しています
      必要時にはN90がONの状態でUSBポートにドラレコや冷蔵庫つなぐので瞬断もなく気づきませんでした)
      瞬断後は継続してドラレコは動作するのは実走行での使用や検証映像で確認ができてるんですが、結局のところ2つのUSBAポートの1つ使用中に追加でAポートに差し込んでも電圧調整で瞬断、N90を電源スイッチで起動させても起動時に電圧調整で瞬断が発生する事がわかりました。
      これは昨晩N90のタイプAポートにQCに非対応のUSB LEDライトを差し込んだ状態でN90電源の入り切りでこの事象にやっと気がつきました。
      ご報告いただいた事に大変感謝しています。😀この事象に関しては説明欄と次の動画で皆さんに説明します。👍
      地デジTVはたまに視聴しますが受信障害の経験がないのでこればかりは車両に依存します😑
      フェライトコアやアルミホイルなどが有効との記事を見たことがありますのでやってみてください
      E3本体とリアカメを前後逆につけて設置する人もいます
      地デジ対策効果もありますが、目的は後続車両の乗員の顔を偏光フィルタで鮮明に撮影と駐車監視強化のためだそうです
      見た目的にはフロント視界がスッキリし、後続車からは大きな本体レンズが見えるので注意喚起となり、駐車監視に有利な後方車内カメラとなりますので悪いことばかりではないです。
      ヒューズBOXは大体前方にあるのでOPの駐車監視ユニットのケーブルでは後に付けたE3本体には届きませんが、N90と組み合わすなら届かせます👍
      ご視聴 及び貴重なご意見ありがとうございました😀

    • @user-xs5wq5ye7y
      @user-xs5wq5ye7y Před 10 měsíci

      MONO担当さん
      返信ありがとうございます。
      また、自分の症状が再現できた報告を聞けてホッとしました。
      N90のハズレを引いてしまったのかと思っていました。
      私のライフスタイルでは長時間駐車監視は必須でした。しかし車のヒューズソケットをいじる作業など苦手なのでこちらの動画を観たとき感動したのでマネさせていただきました。
      何か対策を含めて次回の動画期待してます。
      カーナビとの干渉については民間療法など色々試してみます。
      引き続きよろしくお願いいたします。

  • @koba3382
    @koba3382 Před rokem +2

    新車の納車を前に駐車監視をicellでDIYはコストも設置も少しハードルが高いなぁと思っていたところ、コチラで前にアップされていた動画に出会い早速VANTRUE E3とN90を揃えたところでした。更に詳しく動画をアップして頂いてありがとうございます。素人でも配線が簡単でコストも抑えられ素晴らしいシステムですよね!icell使わなくても良いですね。次の動画を楽しみにしていまーす!
    追記
    結局ドラレコはVANTRUE N3の注文をしていましたが注文を取り消しVANTRUE N5にしました。4カメラなので電力消費はそれなりに上がります。夕方から駐車監視を始めて次の日の昼前乗車時にはバッテリーは空っぽでした。私の場合は自宅外での当て逃げ対策なので自宅では降車時にVANTRUE N5の本体サイドのボタンでオフにしています。乗車時にはエンジン始動で自動で電源オンになります。
    施工は簡単、安価でしかもcx-5のグローブボックスに縦に入るコンパクトさ(USB端子はL字を選択)。なのでこの電源OFFの動作さえ習慣づければ問題ないかなと思っています。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem +2

      ご納車おめでとうございます😀
      N90がko ba様の車でも予測どおりに動作してくれるものと願っています!
      次回の完結編は企業依頼が暫く続くので少しお待ち頂きたいと思います!
      ご視聴いただきありがとうございました😁

  • @pdamonde6545
    @pdamonde6545 Před 11 měsíci

    バッテリーどこで買えますか?
    Amazonで見たら似たようなリチウムポリマーのしか出てませんでした。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 11 měsíci +1

      ご視聴いただきありがとうございます😀
      動画の概要欄の商品リンクをクリックすると Amazonに在庫がある状態で今現在買える状態です👍
      商品分類にはリチウムポリマーと記載されています。メーカー曰く、Amazonの商品掲載カテゴリーの中にモバイルバッテリーでリン酸鉄というのがないのでリチウムポリマーをチョイスするしかなかったそうです
      商品説明にはリン酸鉄バッテリーと記載があり、セル電圧3.2vと書いてありますので大丈夫です👍
      ちなみにリチウムイオン及びリチウムポリマーのバッテリーセルは一般的に3.7vです👍

    • @pdamonde6545
      @pdamonde6545 Před 11 měsíci

      そうなんですね!ありがとうございます。

  • @Yabuhebi-cq2rf
    @Yabuhebi-cq2rf Před 8 měsíci

    大変参考になる動画をありがとうございます!
    E3とN90で運用を始めたのですが、バッテリーが空っぽの状態だとエンジンを始動させた時にE3への給電が始まらず、困っております…。
    こちらの動画の 8:00 では、N90の充電開始とともにE3への給電が自動で始まっているのですよね?
    私の場合、N90の充電は始まるのですが、何分待ってもE3への給電が始まらず、E3の給電ケーブルを一度抜き差ししなければならない状態です。
    N90の初期不良か、ケーブルの相性の問題でしょうかね?(ケーブルは Anker PowerLine Ⅲ 3.0m を使用)
    もしおわかりになれば、アドバイスをいただけると大変助かります!

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 8 měsíci +1

      ご視聴ありがとうございます❗
      先ほど一応確認も含めて実験しました
      ドライブレコーダーを接続したままの状態でN90を完全放電させ、電源ボタンを押すことなく充電と連動でN90とドラレコの両方が起動することを確認しました❗
      念のため再度空っぽにして左右の両ポートで動作確認をしました
      動作確認したドライブレコーダーはN4Proです USBケーブルは関係ないと思いますので負荷をスマホなどでもやってみてもらえませんか😮
      空っぽの状態から連動でスマホが充電開始できなければ、間違いなくN90の初期不良です❗
      Amazonに事象を述べて即新品交換してもらった方がいいですよ😀

    • @Yabuhebi-cq2rf
      @Yabuhebi-cq2rf Před 8 měsíci

      早速ご返信いただきありがとうございます!
      しかもとても丁寧に検証していただき恐縮です。
      やはり本来は自動で給電が始まる仕様なのですね!
      サポートに初期不良対応をお願いしてみます。
      大変助かりました、ありがとうございます!
      追記
      すみません、書き忘れておりました…スマホにしてもやはりダメでした。
      あと、デバイスのUSBケーブルを挿し直すと充電が始まるというのは私の勘違いだったようで、挿しなおしてもダメでした。
      N90の充電ケーブルを抜いて、N90の充電をストップさせると、その瞬間デバイスへの給電が始まるという挙動でした。
      先ほどAmazonのレビューを見直していたら、つい最近私と同じ症状を報告されている方がおられました。
      仕様変更でないことを祈るばかりです。

  • @MN-wz9mt
    @MN-wz9mt Před 6 měsíci

    こんにちはN5をモバイルバッテリーで駐車監視を行おうと思っています。モバイルバッテリーでN5へ電源を供給する際ですが、動画ではTypeA~TypeCのケーブルで供給されているかと思いますが、モバイルバッテリーの出力端子にタイプCがある場合は、TypeC~TypeCのケーブルでも12W以上あれば動くという認識であっていますか?

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 6 měsíci

      USB_Cポート・USB_PDポートは接続する機器の要求によっては電圧と電流を可変して送電できる規格となっておりますが、これらはTypeCポートとプロトコル通信ができるスマホ・タブレット・ノートPCやトリガー(デコイ)ケーブル等となります。
      すべてのドライブレコーダーはType_Cポート経由でUSB_A標準の5V&2Aを超える電力を要求するような仕組みが備わっていませんのでCポート→Cポートでの接続では、私が行った限りでは電流は全く流れず動作はしませんでした。N5故障の恐れもあるので接続をおすすめしません。
      したがってモバイルバッテリーで動作させるには、USB_Aポートかつ2アンペア以上を出力できるポートが必要となります。
      また一般的なUSBケーブルは電気を送るためあるいは充電専用のケーブルではなく、データ転送も兼ねたケーブルとなっています
      あまり長いものやスリムなケーブルを使用した場合、電力が減衰し、N5が再起動を繰り返す場合があります。
      私では上限3メートルまで動作確認ができていますが、ケーブルの太さ長さだけでなくケーブルの規格によって複雑に動作が異なってきます。
      あれこれ買いそろえる前に、まず手持ちのケーブルで試していただきたいと思います。
      また3mを超える長い配線で動作させたいなら、私の動画で車載冷蔵庫を動作させていた、PDポート→12Vソケット→N5付属のシガープラグを使用すれば、最大65W取り出せるのでどんなドラレコでも安定運用できます‼
      (私のモバイルバッテリーでは動作しましたがすべてのモバイルバッテリーでの動作は保証できません)
      ご視聴ありがとうございました😀

    • @MN-wz9mt
      @MN-wz9mt Před 6 měsíci

      @@mono-tanto Cポート→Cポートでは動作しないんですね。USB_Aポートかつ2アンペア以上のモバイルバッテリを探します!ちなみに今ご紹介されているN90モバイルバッテリーが品切れ状態になっているみたいなのですが、同じ容量くらいでAmazonなどに代替商品があったりしますか?差し支えなければお願いいたします。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před 6 měsíci

      ​@@MN-wz9mt N90サイズのリン酸鉄はほんとにレアで全く見つかりません。
      私はN90を持っていますが車載冷蔵庫も動作させたいのでN90の2倍程度の容量を持つできるだけコンパクトなリン酸鉄バッテリーを探しています。😃
      すでにいくつか見つかっていますが、N90のような挙動ができるか販社に確認中です。見つかったら動画にします‼

    • @MN-wz9mt
      @MN-wz9mt Před 6 měsíci

      @@mono-tanto ありがとうございます。また何か良いのあったら動画お待ちしてます!

  • @bubumoment86
    @bubumoment86 Před rokem

    有意義な動画ありがとうございます
    大変参考になりました
    一点だけ質問させてください
    N90とE3で駐車監視を運用する場合、動画内にあったシミュレーションのように、自宅では駐車監視をしないケースでは、
    帰宅の都度、ダッシュボードにアクセスして、N90の電源を手動でOFFにするのは、少々手間が多いように感じました。
    N90が電源を完全に落とした状態でパススルーできるのであれば、駐車監視したいときだけONにするという逆の運用もできそうですね。
    いずれにしても、性格にもよると思いますが、基本的に面倒に感じることは人間はやらなくなる傾向にあると思います。
    この点(駐車監視のON/OFFの手間)を解決する方法は何か考えられますでしょうか?
    あるいは、E3の駐車監視ON/OFFの作業が、面倒なものでなければよいのですが。。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem +1

      E3のOFF/ONは本体に手を伸ばし、電源ボタン長押しなので面倒です。
      しかも次回出発時にはONにし忘れるとドラレコOFFで運転することになります
      むしろN90をドアポケットなどのドライバ手元に設置、運転しながら自宅付近に近づくとボタン長押しでOFFにすれば出発時には自動ONとなります。この流れはiCELLでも同じことになります
      それで最も希望に近いものならiFFFT対応のUSBスマートアダプターがあります
      amzn.asia/d/4Ab1ooE
      上記をN90のTypeAポートに上記を差し込み、スマホアプリで
      「スマホのGPS位置情報が自宅」をトリガーとして、起こすアクションを「電源OFF」を設定
      「スマホのGPS位置情報が自宅から少し離れた先の道路」をトリガーとして起こすアクションを「電源ON」を設定
      とすれば実現できそうですがやったこともないです😅
      が、こいつ自体0.5W程度の消費電力があるのであまり面白くないし、車に自宅WiFi電波が届く方でないと無理ですね
      私はモバイルルータを必ずONで乗車するので、上記アダプタをCAR MATE USBアロマディフューザーとつなぎ、EchoAutoでON/OFF制御ぐらいにしか使っていません😀
      結論としましては手軽に実現するにはやはりiCELLとiZONEとの組み合わせが最も現実的で最強・確実だと思います
      ikeep.co.jp/izone/
      ご視聴・コメント頂きましてありがとうございます👍

    • @bubumoment86
      @bubumoment86 Před rokem

      @@mono-tanto
      大変詳しい解説ありがとうございました。
      少なくとも、駐車監視の自動ON/OFFがそんなに簡単でないことはわかりました。
      僕自身も、これからE3とN90の導入を検討している最中なのですが、
      ざっとまとめると、
      この動画の接続をした上で、
      駐車監視に関しては、普段は待機中にほぼ電力を消費しない衝撃検知(プリレコード)を利用し、
      ここぞというときだけ、タイムラプスや動体検知に切り替えるという運用が、バッテリー的にはよいのかなという印象です。
      追加で質問になってしまいますが、E3の衝撃検知運用は、あまりおすすめではないのでしょうか?
      (追記
      衝撃検知モードにプリレコード機能はないみたいですね。。

    • @mono-tanto
      @mono-tanto  Před rokem +1

      ​@@bubumoment86
      Vantrueのドラレコの衝撃検知は電力消費を極限まで抑えるため電源OFFのような状態になります
      (厳密には衝撃センサーには通電するので完全OFFではないが消費電力はほぼ0.1w程度になる)
      ドアパンチなどの僅かな微振動にも反応しますが、プリレコードどころか、検知時にはOFFからの起動時間と同じく約13秒かかるので、加害車両が13秒以内に立ち去るとナンバー撮影を撮りこぼすし、車内カメラでドアパンチの映像も撮影できてないのでE3の利点を発揮でません
      使いみちとしてはiCELLの最上位モデル iCELL-B40A (422Wh / 87,780円 4W機ドラレコを約90時間駆動)
      ikeep.co.jp/icell/
      に更に拡張バッテリーを装着しても監視時間が足らないようなケースのみに使うべきだと思います
      例えば1週間以上車に乗らない場合などには「ある意味で」有効であり、実験はできませんが0.1wの消費電力ならN90でも1ヶ月程度動作できそうです
      ※ちなみに通常のモバイルバッテリーでE3を衝撃検知で使用すると0.1wという少電力のためモバイルバッテリーが自動OFFとなりE3も完全OFFとなり使えませんでしたが、N90ならユーザーが故意に電源を切らない限りはONを維持するので使えました。
      タイムラプスのメリットは少電力で解像度も高くファイルサイズも抑えますが、1FPSなどを設定すると必要な瞬間を撮りこぼします。また不要な映像も記録し続けるので加害者探しは大変です。
      低ビットレートは解像度とフレームレートが低く1080P or 720P で15FPSとなりますがファイルサイズが小さく録画音声もあり、比較的少電力です。デメリットは不要な映像を記録し続けることと低解像度のためナンバー認識が出来ない可能性があることです。
      動体検知のメリットは高解像度・高FPSで音声もあり、不要な映像ファイルをSDカードに残さないのがメリットです。
      長時間駐車後の当て逃げに気づいた場合、限られた映像しか残さないので問題映像を発見するのが容易となります。
      デメリットは不要な映像をSDカードに残さないだけで、プリレコード用にRAM上に記録映像を常にバッファしており、E3は3カメ全ての映像変化の有無を監視するため電力消費が多いことと、全てのドラレコに言えますが万が一の検知漏れの可能性が心配されるところです
      私はタイムラプス5~10FPSあたりが最も優れていると思っています👍

    • @bubumoment86
      @bubumoment86 Před rokem

      @@mono-tanto
      大変丁寧に対応いただき、恐縮です。
      令和5年の今、現段階では、防犯を完璧にこなしてくれるドラレコ製品はないという認識です。
      その上で、許せるコストの中で、どこまでの防犯を目指せるかが論点になりますね。
      そういう意味で、mono-tantosさんの意見は、大変有意義な提案だと思います。
      陰ながら、今後のCZcams活動を応援しています。
      返信ありがとうございました。