コンクリートの水量、セメント量を覚えろ!記憶術あり

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 08. 2024

Komentáře • 6

  • @ioritakadano9327
    @ioritakadano9327 Před 3 lety +3

    いつも勉強になる動画をありがとうございます😊
    質問なのですが、鉄骨造の住宅の場合は基礎コンクリートはどのぐらいの強度(N)が有れば良いのでしょうか?

    • @user-lt4cf7yl7p
      @user-lt4cf7yl7p  Před 3 lety +1

      基礎の型式や形状によっても変わると思うので、構造設計者がFcを決めてくれると思います。2、3階程度なら24N程度ではないでしょうか。長期で考えるなら30Nとか。

    • @ioritakadano9327
      @ioritakadano9327 Před 3 lety +1

      ご返事ありがとうございました^_^
      大変に参考になりました。
      これからも動画楽しみにしております。
      建築の歴史なども大変に分かりやすく、素人でも楽しみながら読ませて頂いております♫
      御身体ご自愛ください!

    • @user-lt4cf7yl7p
      @user-lt4cf7yl7p  Před 3 lety

      @@ioritakadano9327 ありがとうございます。

  • @user-pt1kd7zr3r
    @user-pt1kd7zr3r Před 2 lety +1

    コメント失礼します。
    乾燥収縮についてですが、5:10 の説明についてですが、セメントの量が増えても乾燥収縮は大きくなるということですか?
    結果、水セメント比が増えても減っても乾燥収縮が大きくなるということなんでしょうか?

    • @user-lt4cf7yl7p
      @user-lt4cf7yl7p  Před 2 lety +1

      水セメント比は小さい方が乾燥収縮は小さくなって〇。でもセメントも必要以上に多すぎると、セメント粒子の水和反応による自己収縮が大きくてまずいのかと。乾燥収縮は水が多いと大きいと覚えておいて問題ないと思います。