DAIHATSU TANTO start bad How to don't repair

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 05. 2018
  • DAIHATSU L350 TANTO
    Engine Start Failure diagnosis
    Waveform of cam angle sensor is observed on the oscilloscope.
    Location is just a place, trouble-hunting is difficult.
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 61

  • @kattyan1960
    @kattyan1960 Před 6 lety +7

    エンジンかかった時のドヤ顔、、、、素敵です!

  • @L250EFSE
    @L250EFSE Před 5 lety +2

    確かに自己診断機のコネクターを接続すると、一発で故障コードが出ます。あえてオシロスコープで丁寧に説明しながら作業している姿がグッドです。

  • @user-ff7tn5tr3y
    @user-ff7tn5tr3y Před 5 lety +7

    経験上、カムセンの不具合と分かっても。オシロスコープで測定とか学校の時しかしてないなぁ。
    やはり、基本に戻らないと理論が裏付けされないよね。
    原点回帰の必要性を改めて実感しました。

  • @user-oz2fb6fg4n
    @user-oz2fb6fg4n Před 6 lety +1

    お見事です。チャンネル登録させてもらいます

  • @user-ov7iv1rc4h
    @user-ov7iv1rc4h Před 6 lety +8

    今回はかなり難敵!流石、福ちゃん お見事です!軽自動車はエンジンルームが狭く本当にやりにくいですね!バンパー外して作業しないと....面倒ですね!😰

  • @TV-ew8ve
    @TV-ew8ve Před 6 lety +1

    勉強になります。

  • @kisuke2001
    @kisuke2001 Před 6 lety +20

    なんかようわからんけど、心電図みたいなので診断するんですね。
    もうドクター福本と呼ばせて頂きます。

  • @user-zj1cy8ey2j
    @user-zj1cy8ey2j Před 6 lety +16

    やっていることは詳しく分からないけれど
    結果直るんだからすごいなぁ(^^)

  • @ti437
    @ti437 Před 6 lety +18

    診断機が色々おせっかいしてくれるようになって、オシロの使い方を忘れてしまっていることに気付かされました。

  • @yoshitoyoda9117
    @yoshitoyoda9117 Před 5 lety

    簡単に修理しているようですが、その裏に隠れた大きな時間と失敗例が想像できます。体力があるうちに頑張ってください。いつか素晴らしい成果が福本さんに戻ってきます。

  • @macchangmacchang2088
    @macchangmacchang2088 Před 5 lety

    為になります
    あとオモロイです。

  • @user-yq8lj6iz6m
    @user-yq8lj6iz6m Před 5 lety +1

    最後のドヤ顔がツボりましたw

  • @user-bokuboku
    @user-bokuboku Před 6 lety +3

    私は全くの素人です(^^)
    貴方様みたいな人が日本の整備業界を支えて行くのでしょうね。
    頑張ってくださいね。

  • @miyabi190626
    @miyabi190626 Před 5 lety +3

    最近見始めました。めっちゃ為になるし、素晴らしい。
    お茶目な所も出て来るのも好きです。
    今後も活躍、動画楽しみにしております

  • @mpdatelevision3994
    @mpdatelevision3994 Před 5 lety +1

    can you do me a favor? can you show me where the engine block number location of daihatsu tanto L350S....

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 5 lety

      Remove the license plate. There is an engine model near the oil filter.

  • @osibotan1
    @osibotan1 Před 6 lety +12

    車がおかしくなったらそちらに持っていこうかと思います
    高速飛ばしても4時間以上かかるけど。

  • @user-vl2sk6wd9u
    @user-vl2sk6wd9u Před 6 lety +1

    オシロスコープもってる車屋って少ないですよ! ほんま感心や

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund Před 4 lety

    流石っす!
    センサー経年でへたりますよねぇ。ホント。

  • @attakaya1
    @attakaya1 Před 5 lety

    凄い!!

  • @tacky1967
    @tacky1967 Před 3 lety

    福ちゃんに相談したい..近くにいたら最高

  • @user-jr8ge6xm5y
    @user-jr8ge6xm5y Před 6 lety +3

    お見事。

  • @mumu241
    @mumu241 Před 6 lety +7

    さすが1級
    凹んでるの気になるけどね

  • @chtholly9828
    @chtholly9828 Před 4 lety

    私バッチリわかりましたぁ!!!こんな凄腕の私、御社で採用していただけませんか??☆彡

  • @user-sw3ox6qn4u
    @user-sw3ox6qn4u Před 4 lety

    大阪府からですが、うちのタントL350sがエンジンかかりません。 バッテリーは13Aフル充電されているのですが、セルが回りません。 よろしくおねがいします。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 4 lety

      いつからかからないのですか?

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 4 lety

      セルモーターを回そうとしたときのバッテリー端子電圧を自動車端子側で測定してみてください。
      それから、セルモーターを回そうとしたときの音はどんな音がしますか?
      ジャンピングで始動しないでしょうか?
      その後、セルモーターの回る位置までエンジンキーを回した状態で、セルモーターに軽く振動を与えてみると、セルモータが原因の場合、始動する可能性が有りますが、危ないのでやめてください。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 4 lety

      JAFには入会してられませんか?
      していれば、JAFに連絡をしてください。
      入会していなければ、今度は任意保険です。
      近年、任意保険にはロードサービスが付帯されていることが多いです。任意保険会社に電話しましょう。お近くの自動車整備工場まで。

    • @user-is8sc4nf6o
      @user-is8sc4nf6o Před 4 lety

      満充電でバッテリー電圧(V)は12.6V
      12Vでは低いのでは、バッテリー本体、スタータースイッチ&リレー、車両バッテリーハーネス&アース回路、セルモーター本体
      原因を分けて考えて点検をおすすめします。

  • @user-ce2xp2pc7b
    @user-ce2xp2pc7b Před 5 lety +1

    福ちゃん偉いな〜。感心するわ。真似できん、車って電気製品やな。

  • @moncyuubu
    @moncyuubu Před 6 lety +12

    こんばんは(o^^o)
    今回の動画は自分の整備レベルではさっぱりわかりませんが、福本さんの動画はいつ見ても面白いです笑
    ドヤ顔は定番ですね笑

  • @inpsti0714
    @inpsti0714 Před 5 lety

    さすが!!!

  • @ROCKY-le4dy
    @ROCKY-le4dy Před 3 lety

    8割がた何言っているのかわからなかったけれど治ってよかった。

  • @hima1848
    @hima1848 Před 5 lety +2

    カム角センサーってホール素子でしょ。オペアンプついてるから抵抗で測定は無理でしょうね。
    最近のハブベアリングの近くについてるスピードセンサーとよく似たモンだと思います。
    でも、こういう地道な診断は自分も整備士なんで参考になります。

  • @user-mk8cx1po7j
    @user-mk8cx1po7j Před 3 lety

    カムセンサー?調べ方が凄!

  • @zenpapa663
    @zenpapa663 Před 6 lety +1

    面白い!!

  • @kei-wc3rb
    @kei-wc3rb Před 6 lety +6

    オッチャンすごいです! オシロを使って波形を見れる整備士さんてなかなかいませんよ。
    近所の整備士さんはデジタルテスターも使えませんよ。
    現代のテクノロジーについてけないみたいなんです。

  • @user-oy7jj3lk7w
    @user-oy7jj3lk7w Před 3 lety

    回転センサー回転落ちるとぼけるとタイミング違う場合で噴射してエンジンが始動しない

  • @mugen.d
    @mugen.d Před 5 lety

    心電図みたいです

  • @douisimasen
    @douisimasen Před 4 lety

    同時噴射とシーケンシャル噴射で燃費が変わらないのが意味わからん

  • @user-wg2zr8sh3d
    @user-wg2zr8sh3d Před 5 lety +1

    お疲れ様ですー。
    同じようなことたまにやりますねー。ただ車の年式、程度などを考慮すると…
    部品代と診断、修理作業の時間工賃で車両代オーバーしてしまいます。そこのカム角センサ交換しても他のセンサも寿命でいつ壊れてもおかしくはないです。
    自分ならこれからの維持費考慮してお客さんに代替え含めて総合的に判断してもらいます。
    自分の車でDIYなら全然アリですけどね。

  • @hiroyasu7916
    @hiroyasu7916 Před 5 lety +4

    センサー類の故障でセレクトモニターやダイアグの記録に残らないパターンは診断に時間がかかりますよね
    O2やA/Fセンサとか微妙に排ガスや燃費を稼ぐだけのやたら壊れる高いだけのセンサーは要らない

  • @akirax1988tf
    @akirax1988tf Před 4 lety

    流石です

  • @kk-ml2ui
    @kk-ml2ui Před 5 lety

    流石にセンサーを開けて原因を探らないもんね。

  • @nakedkingk1
    @nakedkingk1 Před 6 lety +3

    自分で整備するようになって問題を見つけるのが一番むずかしいと感じた(*'ω'*)やっぱプロの問題の見つけ方すごいなー

  • @yoaaikuppa
    @yoaaikuppa Před 6 lety +1

    チャンネル1は不整脈ですね()

  • @reikun141217
    @reikun141217 Před 6 lety +2

    うちのワゴンRは、カム角センサーが二つある
    片方ダメになったら、やっぱりエンジンかからんのかな?( ̄▽ ̄;)

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 6 lety +4

      片方はVVTの進角ようでして、それが悪くなっても、エンジンは止まりません。

    • @reikun141217
      @reikun141217 Před 6 lety +1

      すいません。K6AのMC 21です。
      ターボなんでVVT 無いです。

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 6 lety +4

      マニュアル見てるけど、フロントがクランク角センサと言う名前で、リアがカム角センサと言う名前で、やっぱりVVT用だと書いてある。
      症状としては、エンジンの温度が上がると、調子悪くなったり、エンジン止まったりする。

    • @reikun141217
      @reikun141217 Před 6 lety +1

      そうなんですね。
      やっぱり交換するなら両方1度にですか?
      うちのワゴンR、もう少しで28万㎞なんですよ。( ・∇・)

    • @fukumotojidousya
      @fukumotojidousya  Před 6 lety +4

      まあ、良く壊れる部品ですけどね、消耗する類の部品ではないです。両方交換すれば安心ですけど、

  • @user-tq2vz1mn8p
    @user-tq2vz1mn8p Před 6 lety +1

    おーぉー!

  • @beguate7770
    @beguate7770 Před 6 lety +2

    素人でも数千円の診断機でp0340とかみれば、どのセンサーか解る。簡単な故障はエンジニアでなくて、チェンジニアで十分対応できるようになってのは素晴らしい。

  • @user-zt6wz3jl9w
    @user-zt6wz3jl9w Před 5 lety

    ディーラーからしたら、チマチマ直して長く乗られるより、新車を買ってほしい。

  • @user-gb3pc3xj2t
    @user-gb3pc3xj2t Před 6 lety +2

    お初ヨロです。あれこれと数本見させていただきました。
    基本、主様の動画はタメになるとは思うんだけど、このような情報の動画を欲している層と貴殿の流している情報・技術のレベルがちょいと乖離している気がします
    んま、車いじりに対し初心者でもなく、上級者でもない(上級者はまず見る必要ないわな・・・)数限られた層をターゲットにしているのなら別段いいと思いますが。
    主様の動画、基本はいいと思うので一応個人的意見を。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 Před 6 lety

    類似故障は多いからデーラのほうが情報量多いとおもう。整備も同一車種多数こなしてるから、作業早く正確。

  • @wan-bj6pd
    @wan-bj6pd Před 6 lety +3

    そんな大げさな診断しなくてもクランキングして火花が散らない、燃料が噴射しない時点でクランキング信号がコンピューターに届いていない、つまりはカム角センサーってことでしょ。
    ダイハツ車はそんなに複雑な構造になっていので割とわかりやすい。