Pythonに出会った日

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 11. 2021
  • Pythonに出会った日
    【スポンサー:テックアカデミー】
    techacademy.jp/?...
    【使わせていただいた音楽&効果音サイト】
    魔王魂(商用可)
    【使わせていただいた画像サイト】
    いらすとや(商用可)

Komentáře • 103

  • @ken-z7355
    @ken-z7355 Před 2 lety +112

    思考回路と行動力が完全に凄腕プログラマーの素質ですごいな、、、

  • @sai1977sai
    @sai1977sai Před 2 lety +9

    非常にためになりました。ありがとうございます!!人生ご縁ですね

  • @kn7784
    @kn7784 Před 2 lety +4

    なんかいい刺激になった!モチベーション上がった。ありがとう!!

  • @firerita7612
    @firerita7612 Před 2 lety +4

    なんかすげー感動した、ありがとうございます役に立ちました。

  • @mstshmt7514
    @mstshmt7514 Před 2 lety +40

    夢中に成った事が凄い。本当に好きな分野なんでしょうね。

  • @ouka471
    @ouka471 Před 2 lety +102

    環境作るのが大変だからみんなが使ってるエクセルで機械学習できるようにしようってのがすごい

  • @user-le5kp3bl8i
    @user-le5kp3bl8i Před rokem +1

    お疲れ様です!
    難しい用語が沢山出てきましたが、こいこいさんの探究心と集中力は凄いし素晴らしいと感じました。
    カレー最強!!!

  • @steave1344
    @steave1344 Před 2 lety +14

    デジタル教育で、これから、いろんな場面で効率化が行われることを期待するでござる。

  • @s_2732
    @s_2732 Před 2 lety +83

    こいこい先生のなんでも、『自分ごと』で捉える精神に大変憧れを感じます。同じうな境遇にあっても、自分の担当じゃないしとか、発想は浮かぶが勉強しないとか、多々あります。
    こいこいさんのような人が近くにいると自然とついて行きたくなるんだろうなと思いました。

  • @user-mj3bz9sl4b
    @user-mj3bz9sl4b Před 2 lety +8

    面白かったし凄く刺激になりました
    ありがとうございます!

  • @supernature1577
    @supernature1577 Před rokem

    カッコいい👍👍👍

  • @kgea8523
    @kgea8523 Před 2 lety +15

    自分もエンジニアではなかったですが、VBAで業務改善しまくっててそれがきっかけでエンジニアになりました!!なんか嬉しいです

  • @ninjakid256
    @ninjakid256 Před 2 lety +4

    ちょー面白いです。

  • @rzx2000
    @rzx2000 Před 2 lety +45

    サラッとLinuxやAWS勉強してるけど情報量が凄いんだよなぁ

  • @deepred93
    @deepred93 Před 2 lety +8

    エンジニアでもなければこの動画に出てくる用語のほとんどがわからない一般人の私がたまたまオススメに出てきたのでぽちっと押して最後まで見てしまいましたが、なんかこういうのあるよねーってわかる話でした

  • @Nemutaina_Ch
    @Nemutaina_Ch Před 2 lety +8

    何回も何回もホームに出てきて見る度に難しそうだなと思ってスルーしてたんだけどあまりにもホームに出てくるから圧に負けて開いたんだけどやっぱり難しかった、、、、

  • @hiroaki269
    @hiroaki269 Před rokem

    vbaでpythonと同じことしようという思考回路素敵です🎉

  • @user-ce2nc9jn9c
    @user-ce2nc9jn9c Před 2 lety +1

    かっこいいです。私もあなたのように打ち込めるものを見つけたいです。

  • @edymo9244
    @edymo9244 Před 2 lety +2

    すごいなぁ、、、。わいも頑張りたい。

  • @whichblade19
    @whichblade19 Před 2 lety

    天才だ

  • @user-uc4vu4vs5n
    @user-uc4vu4vs5n Před 2 lety +13

    VBA を始めたきっかけはこいこいさんでした。
    今はまだ実務に活かせるほど、一から自分でコードを書いたりはできませんが、コピペマクロを一部アレンジする事は出来る様になりました。
    ただ、マクロで出来る事は限界があるのでPythonも検討しています。
    非常にこの動画は参考になりました!

  • @redanntube
    @redanntube Před 2 lety +40

    こんな有能で努力家で勉強熱心な人を採用で落とす人事の頭脳が凄いよな。
    シンギュラリティを超えてるね。きっと我々とは異なる思考、言語で構成されているんだろう。日本企業の硬直した姿勢がここにある。

    • @user-wy1sj8pz3y
      @user-wy1sj8pz3y Před 2 lety +2

      いくら過程が凄かろうがそれを説明できなきゃ理解されるわけがない。

  • @user-jo5ei2sb5y
    @user-jo5ei2sb5y Před 2 lety +19

    エンジニアとかそういうの無知だけど絵がかわいくてわかりやすい(笑)

  • @user-uo3yw7vx2c
    @user-uo3yw7vx2c Před 2 lety +23

    本当に素晴らしいです。
    私も、非IT会社に勤めているのですが、みなさんITリテラシーが低く、pythonは私以外ほぼ使えません。そして、私は機械学習を広めたいのですが、現実はうまくいかなくもどかしいです。

  • @user-nt9hr1vj2m
    @user-nt9hr1vj2m Před 2 lety +24

    VBA楽しいよね
    ゴールに行きつくまでがパズルみたいなもんだよね

  • @nekoneko999
    @nekoneko999 Před 2 lety +8

    ちょっとした理由で選んだ選択肢が、振り返ると、その後のとんでもなく大きな変化を起こすスタートだった、というのはありますよね!

  • @dgrgasshurn
    @dgrgasshurn Před 2 lety +32

    すごい人なのにパワポは絶対にやらない主義か

  • @orinbou
    @orinbou Před 2 lety

    すばらっ

  • @akamusi22
    @akamusi22 Před 7 dny

    突然CZcamsからオススメされたから、おっ新作かと思ったら2年前やないかーい🦭
    ベッドから浮いてる棒人間かわいい
    わたしもカレーにしよ🍛

  • @u10suzu65
    @u10suzu65 Před 2 lety +18

    ゼロつくVBAで書いた情熱すごすぎwww
    (行列計算とかのライブラリあるのか?そこから作るならかなり大変)

  • @user-dg4ku9fz4w
    @user-dg4ku9fz4w Před 2 lety +51

    何気なく見た「私の人生はこれで変わりました」的なお話しですが、これがTwitterの1ツイートなら「ふーん」とスルーですが……。
    こちらの動画の、熱気溢れる実体験のディティールは大変説得力があり、本物のパワーストーリーだなぁと感じました!😆

  • @user-dt7yw2ps8l
    @user-dt7yw2ps8l Před 2 lety +4

    Pythonは出会うと感動する

  • @user-dp4wm7lq4r
    @user-dp4wm7lq4r Před 2 lety +31

    Googleさん無料のサービス充実してて使いやすくてえぐい

  • @kekkyoki_nyanko
    @kekkyoki_nyanko Před 2 lety +3

    VBAでバイト先のその日の出納を計算したりしてくれるやつ作って鼻高々だったけど、これ聞いてるとそんな凄いことやないんやな

  • @siomichilabo.8205
    @siomichilabo.8205 Před 2 lety +3

    こんばんは
    ちょうど今の自分の状況がこんな感じです。会社でpython 使えないのでなんとかvbaでできるとこまでやろうと試行錯誤中です

  • @jannedaaiki1
    @jannedaaiki1 Před 2 lety +11

    ベッドがベッドじゃないかのくだり笑

  • @MKT600
    @MKT600 Před 2 lety +8

    朝まで作業できる体力がすごい…

  • @user-do7qi2ys6o
    @user-do7qi2ys6o Před 2 lety +7

    私は、42歳のおじさんです。
    とても勇気をもらいました!
    ありがとうございます。
    これから、VBAを使って、業務改善を頑張ります。

  • @romcase
    @romcase Před 2 lety

    アツすぎる

  • @emr0630
    @emr0630 Před 2 lety +3

    ベット書いたんですけど、ベット無かったですね
    吹きました

  • @user-gm5ru6hj5v
    @user-gm5ru6hj5v Před 2 lety +3

    VBA勉強しているんですが失敗するかもとか自分じゃどうにもできないことになったりしそうで実務に生かせてません。エクセルの関数でできることはそっちのほうがいいと思ったりもします。実務に生かすにはどうすればいいでしょうか。ちなみに総務です。

  • @yukihyodo2513
    @yukihyodo2513 Před 2 lety +55

    俺も非エンジニアとして実務の中でエンジニア的知識を身に着けてエンジニアに転職した勢だけど、レベルが違うわwこの人凄すぎ。
    ちなみに私はLINUX大好きだったので転職時からLINUXは詳しかったです。

  • @ks-gw3oo
    @ks-gw3oo Před 2 lety +1

    VBAでもできるんだ。動作の重さとか処理速度とかどんな感じなんだろう。

  • @tomoaki0321
    @tomoaki0321 Před 2 lety +3

    とても参考になります!!
    自分35ですがこいこいさんは何歳の時に転職されましたか?ちょっととしいっていて特段誇れる技術もないので転職無謀かと諦めてます。

  • @user-fe8ms8qs1g
    @user-fe8ms8qs1g Před 6 měsíci

    パワポじゃなくてエクセルのなのがすごくいい

  • @myumyusnow
    @myumyusnow Před 2 lety +9

    予測が必要でVBAじゃ改善できなくて現状マンパワーで動かしてる業務をどうにかしようとおもって機械学習を検討しているところでしたが難しすぎ&覚えること多すぎて正直諦めてました笑
    勇気をもらいました!

  • @tomoaki0321
    @tomoaki0321 Před 2 lety

    カレーライス激しく同感!

  • @S2NERV
    @S2NERV Před 2 lety +10

    すごく共感できるところが多かったです。私の場合、大学卒業してSE→ブラック企業で辞め、しばらく放浪。笑
    病院総務課勤務、元々VBAは使えたので様々な事務作業を短縮→やっぱりSE、PG的な仕事がしたいなと思い転職。
    転職には成功したものの、業務経験が浅く未経験も可能な会社へ就職したため今は補佐業務で事務的な仕事をしています。。
    色々ハマりながらもプログラム完成して実行できたときの喜びを知ってるだけに今の業務にモヤモヤ。
    成功例のお話を聞けて良かったです!
    私も個人的な趣味として知識をつけて、仕事につながればいいなと思っています。

  • @yamaya339
    @yamaya339 Před 2 lety +1

    動画内容と全然関係なくて恐縮なのですが、概要欄の「こいこいの人工知能研究室の他の動画」欄はどうやって設定しているのか教えてほしいです…!

  • @nanaten_mag
    @nanaten_mag Před 2 lety +7

    典型的な有能社員やな……

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p Před 2 lety +123

    素晴らしい!!! 40年前の自分を見てるようで、胸が熱くなった。!!
    私は、BASIC, FORTRUN, COBOL からだった。VB/VBAも、perlも、SQLも、rubyも、pythonもやったな。。
    どれも必要に迫られて、やらざるを得なかったけど、客先や社内の人の笑顔を見ると止められないんだよなぁ。w

    • @user-rp4mo6qz1g
      @user-rp4mo6qz1g Před 2 lety +25

      ごめん、全くの素人だったからなんかのラップかもと思った

    • @user-jl6ve2qh8e
      @user-jl6ve2qh8e Před 2 lety +18

      @@user-rp4mo6qz1g プログラム歴21年の僕から言わせるとこれはおそらくラップですね

    • @reusjp2928
      @reusjp2928 Před 2 lety +5

      プログラミング歴3ヶ月の僕からマジレスするとラップです。

    • @user-mt6bu2ko5i
      @user-mt6bu2ko5i Před 2 lety +2

      ラップ歴皆無の俺から言わせてもらうとこれは正真正銘の大ラップ

    • @hagekasu1919
      @hagekasu1919 Před 2 lety

      マジレスすると40年前にPythonは無いよ

  • @noirhyrano6630
    @noirhyrano6630 Před 2 lety +4

    webアプリやスマホアプリ開発のエンジニアやってる者です。最近私もwebアプリやスマホアプリに興味が薄れてきて、Python使ってデータ分析したり機械学習・ディープラーニング、AIに興味が向き始めてます!希望に溢れた素敵な動画ありがとうございます!

    • @nimi3214
      @nimi3214 Před 2 lety

      スマホアプリ開発には何を使いましたか?

    • @noirhyrano6630
      @noirhyrano6630 Před 2 lety

      @@nimi3214
      当方、iOS向けのアプリ開発ですので、
      PC:Mac,
      IDE:XCode,
      言語:Swift, Objective-c
      ですが、この回答でよろしいですか?

    • @nimi3214
      @nimi3214 Před 2 lety

      @@noirhyrano6630 ご返信ありがとうございます、助かりました☺️

  • @risah7547
    @risah7547 Před 2 lety +7

    会社からやりがい搾取とならないようにしたい

  • @skywalker12190129
    @skywalker12190129 Před rokem +2

    ベットの絵が面白かった。私今57歳で今更VBAを勉強をしているおっさんです。

  • @TT-px5eb
    @TT-px5eb Před 2 lety +1

    エンジニアかぁ。。。
    ていうか、もうそれはエンジニアです。笑

  • @user-pz6eb1cz5w
    @user-pz6eb1cz5w Před 2 lety +1

    情報系の学科じゃなくてもエンジニアってなれるのかなぁ?

  • @daired6329
    @daired6329 Před 2 lety +6

    VBAが出来ないエンジニアもどきもいますからね…凄いと思います!

  • @user-ko2xo9hl9k
    @user-ko2xo9hl9k Před rokem

    例外処理の強制終了(try-except-finally)ができるようになってから積極的にPython動かすようになった。

  • @letsgoboys9676
    @letsgoboys9676 Před 2 lety +2

    テックアカデミーwwwwwwwwwwwwww

  • @kerocat8179
    @kerocat8179 Před 2 lety +8

    カレーって特別感はないけど、続けられる気はする(笑)

  • @user-gx6nq5sc6i
    @user-gx6nq5sc6i Před 2 lety +3

    opのトークですが、僕は納豆ご飯を選びます!

  • @SM-sz7yt
    @SM-sz7yt Před 2 lety +3

    このお話って何歳くらいのころなんですか?

  • @mokeo4269
    @mokeo4269 Před 2 lety

    そこまで出来てても転職おちるんですね。。恐ろしいです。。

  • @chiro_the_brown
    @chiro_the_brown Před 2 lety +2

    僕もVBAおもしれー!と思い仕事でも使っています。ルーティンワークが一瞬で終わったぜドヤアをもっとやりたくて、VBA→VB→C# という流れで勉強中です。
    将来的には業務アプリのエンジニアになりたいと思っています。

    • @user-ps9fd8sz4g
      @user-ps9fd8sz4g Před 2 lety +2

      そうそう
      え、あの作業もうこれで一発やぞっていう それが快感。

    • @hidekun_channel369
      @hidekun_channel369 Před 2 lety

      自分もVBA→VB→C# の流れです。
      楽しいですよね。

  • @Midorin5
    @Midorin5 Před 2 lety +1

    Excelで機械学習は強い

  • @laystorin123
    @laystorin123 Před 2 lety +4

    どんなに優れた言語があっても、現場で使うものはメジャーなツール以外受け入れできないんですよね
    途中に人間が手を加えたものは、ほぼ間違いなく何らかの間違いをしている可能性があるので、テスト工数がかさむんです
    なので、理想的にはプログラムの修正もプログラムに任せれば、同じルーチンの修正でミスはなくなるんです
    Excelのマクロはインタープリンターであるがゆえに、マクロをプログラム側から書き換えられるんですよ。
    そこまでできるとテスト工数が大幅に削れるんです

  • @user-uu9ce8ml1j
    @user-uu9ce8ml1j Před 2 lety +5

    CからPythonいった人共感してもらえると思うけどPythonインデント綺麗に揃えないかんの違和感スゴすぎた

    • @user-sd3el1sw1v
      @user-sd3el1sw1v Před 2 lety

      現在マジでそれで困ってる

    • @user-ls1wf1xg5m
      @user-ls1wf1xg5m Před 2 lety

      Pythonってインデント揃えないのか、、、
      ちなみにC(++除く)とPythonどちらが難しいですか?

    • @user-uu9ce8ml1j
      @user-uu9ce8ml1j Před 2 lety +1

      @@user-ls1wf1xg5m あっいやPythonインデント揃えますよー、伝わりづらい文章でしたら申し訳ない。
      圧倒的にCが面倒いメモリ管理にポインタだるい。いい所でもあるんやけどね笑

    • @user-uf6cl1bh3r
      @user-uf6cl1bh3r Před 2 lety

      Python初心者の民なんだけどこっちからしたらCで書かれたプログラム読みづらそうに感じるわ
      やっぱり慣れなんだなぁ

    • @user-ls1wf1xg5m
      @user-ls1wf1xg5m Před 2 lety +1

      @@user-uu9ce8ml1j そういことでしたか!
      そうなんですね〜。自分はCを習得したばかりですが、Pythonがはやってるので乗り換えようか迷っていて質問いたしました。
      丁寧に教えて頂きありがとうございます!

  • @akeyb-hi6wg
    @akeyb-hi6wg Před 2 lety +5

    opトーク 自分はかつ丼  感動は人生を変えるですかねえ・・・

  • @YK-jg5hu
    @YK-jg5hu Před 2 lety +2

    プログラムまともに書けないのにエンジニア目指してる俺にいい刺激貰えた

  • @kazuma1111
    @kazuma1111 Před 2 lety +25

    実務担当者で業務効率をpythonやVBAで実践できる人って本当に少ないですよねー (●´ϖ`●)

  • @virtualnumber2556
    @virtualnumber2556 Před 2 lety +5

    vbaのコードを公開してほしいです

  • @Penguin-Goat
    @Penguin-Goat Před 2 lety +3

    このプレゼン画面(?エクセルで見せる感じ)に憧れてやってみようとしたけど、びっくりするほど途中でめんどくさくなっちゃった🤦
    あと、すっごい小さいけど「グーグル・コラボラトリー」な気が〜

  • @user-iu8oo1vb2o
    @user-iu8oo1vb2o Před 2 lety +3

    (´-`).。oOエクセルでパワポ作ってる

  • @Kitikigishu
    @Kitikigishu Před 2 lety +4

    プログラミングができる時点で脳の構造が違うんだなって感じた

  • @_michelle1
    @_michelle1 Před 2 lety +6

    本職のエンジニア目指すよりも、普通のサラリーマンなのにPCにめちゃめちゃ強い!っていう方が中小では神扱いされる。
    学校ではブサイクでもバイト先では女の子っていうだけでチヤホヤされるみたいな。
    いくらコロンブスが誰よりも先に新大陸を発見しようがそこには既に文明を持った人達が何千年も前から暮らしてたみたいな。

  • @user-ct3pe5fz8p
    @user-ct3pe5fz8p Před 2 lety +6

    きっとサボり性の自分はPythonで業務効率化だけさせてさっさと作業を終わらせて、周りにあたかも作業終わってない感を出して無能アピするわw

  • @user-no5xk2st4r
    @user-no5xk2st4r Před 2 lety +1

    あわわわ

  • @GoooNakayama
    @GoooNakayama Před 2 lety

    「IF」が「エチ」に見える。。。

  • @user-en6hi5kx5e
    @user-en6hi5kx5e Před 2 lety

    VBと書き方にてるんだよな。

  • @aimyon-kakuue
    @aimyon-kakuue Před 2 lety +1

    なんでカレーライス??

  • @user-so7jd7ot3h
    @user-so7jd7ot3h Před 2 lety

    一度作ったpythonをVBAに落とし込む。
    pdfをプリントアウトしてfaxする文化に近しくてニヤッとした。
    (いや、実務の課題を面倒くさく思いながら、解決しようとする行動力。
    私なら、私の身の回りに影響を及ぼさない限り
    見なかった事にしてる。
    変化を嫌う人から、目をつけられてまで行うメリットが無いからね。
    最初賛同してた人が寝返るものだから
    あほらしくなって何もしない事にしたし信じるのを止めて腐ることに徹した。
    新しい時代作るのは、若者に任した。
    エネルギーのある若者たち、後は頼んだ_(:3 」∠ )_

  • @yashima9033
    @yashima9033 Před 2 lety +4

    テックアカデミーに入社したんですか?

    • @koikoi_zinkoutinou
      @koikoi_zinkoutinou  Před 2 lety +11

      違いますよ!テックアカデミーさんはスポンサー様です!

  • @yumi0502k
    @yumi0502k Před rokem

    こいさん❤うぽつです✊(^o^)カレー🍛ね❤If!Python!Excel!ゼロつく…難しい内用だけど…こいさんは…自ネタを入れてくれるから楽しく聞けるわ❤

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year Před rokem

    Pythonって見た目の言語がエレガントじゃないんで何だかやりたくない。