【#2】リューターでストーンカービング

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 8. 09. 2024
  • ストーンカービング第二弾
    今回は全行程リューターで行います。
    かなり楽になりました。
    メールアドレス
    ishikawalite2020@gmail.com
    ツイッター
    / bxtsfpytxciqtea
    石の研磨の道具や研磨に使うという目線で見たハンドリューターのご紹介を別のホームページで紹介しています。
    ホームページの内容は徐々に充実させていくつもりです。
    是非ご覧ください。
    ishikawalite.t...
    僕が監修した原石研磨セットがあります。
    原石は勿論、研磨の道具までセットにしてお届け。
    しかもその道具を使用しての研磨の手順を動画にまとめました。
    難しいと思われている石磨きがお家で楽しめます。
    研磨セットのPR動画はこちら。
    ・研磨セット(オレゴンサンストーン)
    • 原石の研磨入門セットの販売が決まりました。
    ・研磨セット(スペクトロライト)
    • 原石研磨セット第二弾の販売が決まりました!
    販売サイトはこちらです。(mienral本舗さま)
    mineralhonpo.c...
    石の研磨は情報が少なくなかなか難しいと思われていますが、そうでもありません。
    僕は石の研磨の情報量の少なさからこのチャンネルを立ち上げておりまして、このチャンネル内で石の研磨を紹介しています。研磨用の石を掘りに山や川へ石を取りに、鉱物採集へも行きました。そのあたりは動画にしています。
    ものづくり歴もかなりながいので色々と経験しています。
    ヘンプアクセ 彫金(地金の溶解、成形) 洋彫り 石磨き ストーンカービング 石の象嵌(インレイ inlaywork ) 木彫りのアクセサリー 銀粘土 3DCAD マイクロセッティング その為の工具づくり 等です。
    その他にもネットショップ製作 ワードプレスでのホームページ制作 カメラの撮影 pcの組み立て等 最近はyoutubeの方で動画の編集や機材の事を勉強中です。
    結局何してる人かわかりにくくなってしまっていると思うんですが、今までの経験を全ていかしたような物が作れればいいなと考えております。
    ちょっとぶらぶらとしていますが、イシカワライトがまた何かしているよって見てもらえると嬉しいです。

Komentáře • 20

  • @user-yx9lr3mj9n
    @user-yx9lr3mj9n Před rokem +1

    すごく面白かったです!彫金はじめたいけど…と二の足踏んでましたが、これ見てリューター買うことにしました!
    ブログも拝見し、いろんなことにこだわらずに楽しむことっていいなと感じました。SNS疲れ、、しっかりお休みしたり大切だと思います。ご自身のペースで楽しくされてる投稿をまた拝見できたら嬉しく思います。

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před rokem +1

      コメントありがとうございます。
      リューターは色々な事に使えますので絶対損はないと思います。
      無理しないでマイペースにやるのが良いと思います。自分に言ってるのかもしれません。
      そろそろ新しい動画作っていきます。今準備してます。
      楽しみましょう!

  • @user-ph3lp5uk6f
    @user-ph3lp5uk6f Před rokem +3

    再トライお疲れ様です 
    ビットの自作、僕もした事が有りますが、確かに市販品を使う方が効率的ですよね 
    ただ、1000番以上になると結局、自作するか、工夫するしかないですね 
    フェルトバフは広い所では良いけど細かい隙間とかだと先の細いシリコンバフの方が良いかも知れませんね 
    個人的にはウレタンを付けて磨いてました(かなり柔らかいのでちょっと扱い難かったです、やはり少し弾力性の有るゴムやシリコンの方が良かったかも…)

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před rokem

      紙やすりのビットは丁度いい番手が売ってませんでした。なので作らないとだめでした。
      シリコンバフ知りませんでした。
      こういうのもあるんですね。使ってみたいです。
      ありがとうございます。

    • @isai9147
      @isai9147 Před rokem

      横からすみません、こんにちは😊
      私も色々試していますが
      ゴム、シリコンバフは低速、乾式でも粉が舞いビット即死、湿式だと水に溶けて余計に即死
      セラミック(よく見かけるやつではなくシリコンバフのセラミックバージョンみたいなやつ)で辛うじてオパール程度の硬度の石を磨けるくらいで、水晶位の硬度になるとほぼほぼ役に立ちません😅

  • @user-gx3gq7pc5l
    @user-gx3gq7pc5l Před rokem +1

    紐通すの目鱗です!

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před rokem +1

      ビーズ限定ですけど。使えます。

  • @ahiru777
    @ahiru777 Před rokem +1

    ストーンカービングも素晴らしいですが、毒毒しい勾玉いいですねー✨
    自分はあの柄のシャツが欲しいですね‼️^ ^

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před rokem

      僕も結構気に入ってます。
      が、応募がありません!プレゼントに魅力が無いようです!

    • @ahiru777
      @ahiru777 Před rokem +1

      信じられん‼️
      何かの間違いの筈‼️
      めっちゃキュートですよ^ ^✨

    • @horoyoi0302
      @horoyoi0302 Před rokem +1

      @@ishikawalite プレゼントに魅力がないというより、石磨きした人自体が少ないのでは…w
      私も興味があってライトさんのチャンネルに登録していますが、まだ道具を何も揃えてない状況です!

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před rokem

      石磨きしてない方で見てくれている方がいるんですね!
      そういう方が多いんだ。そうだ、そうだ!

  • @isai9147
    @isai9147 Před rokem +1

    手に入りやすいもので磨ける!優しい動画だと思いました😆💕
    動画内でペーパー、フィルムで磨いてる時は乾式ですか??😮
    私は湿式で磨く事しか脳内に無かったので、以前勢いで買い揃えたロールサンダーが湿式で使えない事を知りお蔵入りしてました😅
    自作でロールサンダー作れるってことは、紙やすりやフィルムだけじゃなく
    耐久性のある布ヤスリとか、ダイヤモンドフィルム等でも作れるってことですよね😃目から鱗で可能性が広がった気がします(∩´∀`)∩♪♪

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před rokem

      お金をかけず始めたいですよね。そうしないと続かないし。
      ラッピングフィルムは乾式湿式どちらでも良いと書いてありました。
      買えるロールサンダーは番手の種類が少なく僕の希望と合いませんでした。面倒臭いですけど作らないとです。

  • @user-rq8vo8ly3g
    @user-rq8vo8ly3g Před 7 měsíci +1

    初めまして、こんにちは。とても初歩的な質問ですが、酸化セリウムを溶くのは水ですか?油ですか?油の場合、ベビーオイルでも良いですか?
    艶がなくなった天然石を磨きたいのですが、あまり上手く磨けません😢
    アドバイス頂けると助かります🙇‍♀️

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 7 měsíci

      酸化セリウムを溶かすのは水です。
      なんの石を磨いていますか?

    • @user-rq8vo8ly3g
      @user-rq8vo8ly3g Před 7 měsíci +1

      @@ishikawalite 早速のご返信ありがとうございます。
      色々な石です。穴開けを依頼したら、すっかり艶消しの様になって帰ってきました。(依頼前は艶があり、普段見る石でした。水晶系は艶消しになりませんが、その他の石はだいたい無残な様子です。)販売者に聞いたら砂を使って穴を開けるのでその砂で削れるからオイルを塗れと言われました。ブレスに加工して販売予定なのでオイルを塗るのは抵抗があり、なんとか元に戻らないかと磨けるものなら磨きたいです。石の種類はオニキス、ストロベリークォーツ、ラピス、フローライトなどです。フロスト加工したようになってます。

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 7 měsíci

      業者に頼むとそんなもんなんですね。残念です。
      恐らく結構粗い砂を使っているんじゃないかと思われます。その方が速く穴が空きますので。
      もう一度磨かないと艶は出ません。
      どこから再度磨き始めるのかは、今の時点でははっきりわかりません。
      僕ならば紙ヤスリの240番位からやってみて、400→800→1500→ラッピングフィルムの3000→ラッピングフィルム10000という感じになると思います。400で取れない大きな傷があるなと感じたら240を再度しっかりやるか、120に戻ってやり直す必要があります。どこまで戻るのかは見ながらやります。
      なんにしても1から磨き直しという感じなので大変だと思います。
      フローライト等の柔らかい石でやり始めるのが良さそうです。

    • @user-rq8vo8ly3g
      @user-rq8vo8ly3g Před 7 měsíci +1

      @@ishikawalite お返事ありがとうございます。
      そうなんですね😢
      ど素人の私では難しそうです😣
      そんな事も知らずに何個もダメにしてしまいました。
      こんな事になってない同じ商品が販売されてるのを見たので
      販売者さんが磨き直したのだろうと勝手に思っていました。
      そんなに簡単な事ではなかったのですね。
      アドバイス頂きありがとうございました。
      とても勉強になりました。
      また動画楽しみにしております❤️

    • @ishikawalite
      @ishikawalite  Před 7 měsíci

      穴を開ける段階で傷が付かないように開ける事は出来ないんでしょうかね?なんか疑問です。磨く前に開けるのかな。
      あと、何十個も一気に磨く方法もあります。バレル研磨と言います。しかし専用のマシンやら研磨剤等を揃える必要があり、尚且つノウハウもあまり出回っておらず大変かと思います。
      バレル研磨は僕もやっていません。
      誰かに外注でやってもらうのが良いでしょうが、国内で頼むと金額が高くて輸入された石達との競争では敵わないのではないかと思います。
      バレル研磨はアヒルさんって方が解説してますので気になれば聞いてみるのをオススメします。
      その動画のURLです。
      czcams.com/video/AXIDdCgWOqI/video.htmlsi=KsG9rB8IElt4iL53