Amazonで大人のおもちゃ買ってみた 電磁誘導加熱機

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • 前回のメーター修理で謎の電磁誘導ブームが到来! Amazonで面白そうな物を見つけたので遊んでみました。
    何歳になってもこういうものは、ワクワクします。
    今回買った物
    電磁誘導モジュール
    amzn.to/48F5CpP
    スイッチング電源 AC DC12V
    amzn.to/49ZZqtF
    デジタルマルチメータ 0-50A電圧電流計
    amzn.to/42Y7Lf7
    グラスファイバースリーブ
    amzn.to/43014sU
    おじさんの休日テーマソング YOU TUBEオーディオライブラリー
    アーティスト The Green Orbs
    曲名 Itsy Bitsy sPIDER
    連絡用アドレス
    gunmaoj3@gmail.com
    #大人の科学#電磁誘導#鋳造

Komentáře • 152

  • @user-ub2bf5ey9y
    @user-ub2bf5ey9y Před 5 měsíci +28

    磁気の影響を利用してるのでセラミック(白いツボ)の中にカーボングラファイトを入れる事により磁石に付かない金属を溶かす事ができます。

  • @ggrks_me
    @ggrks_me Před 5 měsíci +6

    買ったとて遊べないというパワーワード
    普通は買って遊べ(ば)ない
    できないことを観れるの大変助かります

  • @sasaki6662
    @sasaki6662 Před 5 měsíci +7

    某電磁誘導メーカの者です。電磁誘導なので、磁石でくっつく材質でないと加熱できません。
    なのでアルミだけでは加熱できません。値段が安く中国の脅威を感じました。
    インサートナットや、コーヒーの瓶のふたなどが有名どころかと。
    コイル径を変えて緩まないナットを一瞬で温めて、緩みやすくするのにも重宝すると思います。その場合マッチングがとれるかわかりませんが・・・
    安全にたのしんでください。

  • @maniametal7736
    @maniametal7736 Před 5 měsíci +55

    おはようございます!
    きっとバッテリーを直列で4つ繋いで使うのが正解なのだと思います!

    • @TK-mb7ux
      @TK-mb7ux Před 5 měsíci +1

      いや、だけど、それだと50A連続で流したら、アッという間に放電しちゃいそうですけど。orz

  • @chisoumaru
    @chisoumaru Před 5 měsíci +32

    缶コーヒー温めてるあたりの楽しい顔。
    やっぱりおじさんやなぁ。
    冷却してる鍋にコーヒー入れとけば、飲み頃より温かいコーヒー作れますやん。

  • @kuroda2221
    @kuroda2221 Před 5 měsíci +16

    磁石につかない金属は周波数を上げないと電磁誘導で熱するのは難しいです(安いIHヒーターがアルミとか銅を熱せない理由)
    白い方はセラミック坩堝なので中身があったまる鉄とか溶かすやつ黒い方はグラファイト坩堝で坩堝自体があったまるのでアルミなど溶かすやつですね

  • @GL-xg1tt
    @GL-xg1tt Před 5 měsíci +25

    ””おじさんの休日”のBGMとおじさんが配信されると……あぁ日曜が来たぁ…と思えてきて、俺にとってサザエさんのような存在になってます‼️

    • @JK-ep9vb
      @JK-ep9vb Před 5 měsíci +3

      それは
      おじさん症候群やな!

  • @user-br8lf1eq8w
    @user-br8lf1eq8w Před 5 měsíci +12

    おじさんに、「皆さんはやめてください」って言われると、やりたくなるのはなぜだろう😂

  • @KUMA56DIY
    @KUMA56DIY Před 5 měsíci +28

    鍛造やってみたいですねー

  • @user-jj6mh3yu9j
    @user-jj6mh3yu9j Před 5 měsíci +11

    こんにちは
    高周波加熱装置(IH)は出力と周波数が肝なんですが、ワークによって仕様が変わります。
    出力も重要なのですが、周波数(浸透深さ)も密接に関わってきます。
    薄物の缶コーヒーが秒で湧くのに対して、丸棒の加熱に時間が掛かったのはその為です。
    周波数が高い→薄いワーク向き
    周波数が低い→厚いワーク向き
    となります。

    • @user-jj6mh3yu9j
      @user-jj6mh3yu9j Před 5 měsíci +2

      結論:一般家庭で焼入れするならアセチレンで炙った方が早いし安いです。

    • @powdersho7816
      @powdersho7816 Před 5 měsíci

      @@user-jj6mh3yu9j  そこが遊びなのですね~~ 楽しい動画w

  • @k5p340
    @k5p340 Před 5 měsíci +8

    今回の動画を見て📺志村けんと田代まさしの、博士と助手🧪を何故だか思い出した🤣😂

  • @user-mx3to2jl8x
    @user-mx3to2jl8x Před 5 měsíci +4

    さすが!電気工事のオジサンだからの動画ですね。面白かったです。前から持ってるるつぼの大きさに合わせてコイルを大きくして、さらに合うサイズの鉄のるつぼを作って改造したりして、その作りたい物に挑戦して、まだまだ遊べそうじゃないですか。期待してます😊✋

  • @user-hq9oe5gc9p
    @user-hq9oe5gc9p Před 5 měsíci +2

    いやー
    今、1番楽しみにしてるチャンネルっす👍

  • @nakaari9835
    @nakaari9835 Před 5 měsíci +11

    これを使って、おじさんの朝は秒殺でホットコーヒーを作って、その排熱のお湯で顔を洗って・・w なんなら温泉卵くらいは作れるかもw

  • @sirosiromix
    @sirosiromix Před 5 měsíci +20

    黒いるつぼはグラファイト(黒鉛)ですね!

  • @watter30
    @watter30 Před 5 měsíci +2

    ホース径を細くするには、5mmほどホース先端をカットして、接続ホース先端に切ったホースをはめるとインシュロック代わりになりますよ。
    輪ゴム代わりに2重に巻いた感じです。
    ラジコンの燃料系とかで使われる大昔からの手法ですが。

  • @user-by1cg7ki9n
    @user-by1cg7ki9n Před 5 měsíci +8

    ポンプのホース接続をコイルの出口側になるようにしてコイル内に負圧を発生させれば漏れは防げるかも

  • @user-yy4ip1wo4f
    @user-yy4ip1wo4f Před 5 měsíci +5

    面白かったです。
    電気は全く判らない私には、マジックを見ている様な感覚です。
    本当に、素人は真似しない方がいいですね!
    って、同じ事出来ません。
    火傷、怖いです。無事で良かったです。😉

  • @user-le4fl3mw9q
    @user-le4fl3mw9q Před 5 měsíci +146

    おじさんの動画を、布団の中で見ている人↓

  • @rosebeer8506
    @rosebeer8506 Před 5 měsíci +2

    ヒヤヒヤしながら観てました😅
    でも!
    すごく楽しかったです😊
    オジサン&ヤギさんみたいな
    教師がいたら、
    毎日学校に行くのが楽しみになるだろうなぁ🎵
    と思いながら観てました。
    マニアックな実験でも、
    興味と感動が湧いてきます。
    いつも笑顔にしてくれて、
    ありがとうございます。

  • @na-nr7ip
    @na-nr7ip Před 5 měsíci +8

    おはよーございます。スゲー、Amazonって何でも売ってんだぁww😁

  • @user-ct2lc3nx3p
    @user-ct2lc3nx3p Před 5 měsíci +5

    気軽に遊べない大人のおもちゃ。
    ご苦労様でした。

  • @satosik3924
    @satosik3924 Před 5 měsíci +5

    DC48Vは通信機器で27Vと共に使われる電圧です。昔はジャンク屋で簡単に入手できたんですけどね~

  • @ccxccx5846
    @ccxccx5846 Před 5 měsíci +4

    おじさんはいつも冷静!

  • @ryouchan777
    @ryouchan777 Před 5 měsíci +5

    お疲れ様でした😊
    コイルの径確かにですね。焼入れ屋さん専用のコイルめっちゃ用意してますもんね。😂

  • @ToMo187346
    @ToMo187346 Před 5 měsíci +2

    いつも楽しい動画ありがとうございます。
    放射温度計で金属測る時は気をつけてください.放射率が金属の種類や表面の酸化具合で全然変わっちゃいます.
    アルミは特に放射率低いので、測定器に示される温度より上がってますよ.
    黒皮や酸化してる鉄ならそんなに変わりませんが.
    詳しくは、金属、放射率で調べてみてください.
    ルツボは察しの通り黒鉛ルツボが誘導加熱されて熱くなります.
    下には煉瓦ひいたほうがいいですよ.

  • @crazerewolf
    @crazerewolf Před 5 měsíci +7

    固着ボルトナットを赤熱する機械も同じ仕組みかな。弱い電源ならコーヒー沸かしにいいかも。

  • @user-ql4hi2re2i
    @user-ql4hi2re2i Před 5 měsíci +6

    おはようございます待ってましたありがとうございます😊

  • @PatrickHoodDaniel
    @PatrickHoodDaniel Před 5 měsíci +5

    Pretty compact kit. Thanks for sharing.

  • @user-ew2rl6hx1e
    @user-ew2rl6hx1e Před 5 měsíci +8

    おじさんを見てる人は、本質的にやりたい人が多い気がする。
    やりたいけどできない(やる場所がない)人が大概な気がするッス。

  • @user-oq1um6ck4t
    @user-oq1um6ck4t Před 5 měsíci +4

    ベアリングヒーターも同じ原理かな。昔感動した記憶がありますね。

  • @user-ul8up9wj3f
    @user-ul8up9wj3f Před 5 měsíci +2

    黒色るつぼはカーボン材料の物です。白色るつぼはセラッミック製ですな 組み合わせて使うのが一般的です。カーボンは衝撃に弱いから

  • @FTF-en4ey
    @FTF-en4ey Před 5 měsíci +7

    おはようございます。 面白いですね。 勉強になりました。 たまにこんな実験をしてくれるオジサン 最高です。

  • @user-uo3zx5dh1h
    @user-uo3zx5dh1h Před 5 měsíci +7

    これを利用したのが後の「IHコンロ」や「IHヒーター」だったり😅

  • @takao.s5189
    @takao.s5189 Před 5 měsíci +1

    休日出勤でやっと今から見れる〜😊この時間を待ってました🎉

  • @yutan15silvia
    @yutan15silvia Před 5 měsíci +2

    IH自作したことありますが、12V 10A電源でもカッターの刃くらいは
    赤熱出来ました。さすが48V 50Aだとパワーが桁違いですね~。

  • @Rem-FX
    @Rem-FX Před 5 měsíci +1

    オジサンがドクタードクに見えて来ました。
    その内にタイムマシーン作る事を期待してますw

  • @hidekkun5296
    @hidekkun5296 Před 5 měsíci +3

    おはようございます
    僕も熊五郎お兄さん好きでみてます😊

  • @user-gj8gq6xf1c
    @user-gj8gq6xf1c Před 5 měsíci +7

    おはようございます!UFO爆盛り食べながら見てます

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m Před 5 měsíci +1

    学生の頃バッテリー溶接機で作った記憶がありますね😄電気は本当に怖いです💦

  • @hephaestus7909
    @hephaestus7909 Před 5 měsíci +1

    人柱ありがとうございます😊気になってた装置だったので大変参考になりました🎉流石に48vは用意出来ないから、オジサンの動画で我慢します😅 工場勤務な方ならアルアルの実験ですよね。今回みたいな実験動画を今後も楽しみにしてます❗

  • @xzx775
    @xzx775 Před 5 měsíci +5

    無駄なエネルギーとお金使って高い缶ウォーマーができましたねwww
    そういう事をするおじさんって素敵ですねぇw
    コイルの巻き方を変えれば大きい物や小さい物でも真っ赤か迄熱する事もできるのかもしれませんね。
    200Vからの電源使うと電気代も安くなりそうだし、もっと水中モーターも効率がいい物を使って井戸水みたいな冷たい水にすれば良いのかもですね。知らんけどw

  • @user-xc9cs6mf4w
    @user-xc9cs6mf4w Před 5 měsíci +9

    オジサン今回もおもろかったでー😊

  • @user-pw5xp5wr1k
    @user-pw5xp5wr1k Před 5 měsíci +5

    あれは一般じゃないw

  • @hosan201x
    @hosan201x Před 5 měsíci +1

    循環のシリコンホースは銅管の外側に
    コーキング材を薄く塗ってホースを
    差してからインシュロックで留めれば
    漏れることはないと思います。

  • @user-kf7ww2pi4b
    @user-kf7ww2pi4b Před 5 měsíci

    電磁誘導?誘導電流? 電気の事は全く素人なんですが…おもしろい事は確か😊
    今日も、笑顔で過ごせます👍毎回、楽しい配信ありがとうございます。

  • @user-ub2bf5ey9y
    @user-ub2bf5ey9y Před 5 měsíci +3

    インシュロックは水回路のバンドには向きません。
    1mm位の銅線を針金代わりに使うのがお勧めです。
    電圧は測る場所によって微妙に変わるから目安で良いです。

  • @SS-df1or
    @SS-df1or Před 5 měsíci +1

    私が期待していたおもちゃとはちがったようです。

  • @hiroyasoccer030664
    @hiroyasoccer030664 Před 5 měsíci +3

    インダクタンスヒーターなので、ワークの磁性が大きく関係しますね。

  • @YasuriKatame
    @YasuriKatame Před 5 měsíci +4

    条件さえ合えば焼入れもできますね

  • @Mesubuta69Benjo
    @Mesubuta69Benjo Před 5 měsíci +1

    若干危機感が足りないおじさんすき

  • @lain8247
    @lain8247 Před 2 dny

    理科の実験みてるようで、面白いですが、ただ見てる方も危険を感じてドキドキしますね…。

  • @user-vk5cq5vy5z
    @user-vk5cq5vy5z Před 5 měsíci

    お疲れ様です!大変あぶないでしょ

  • @masa2930
    @masa2930 Před 5 měsíci +5

    全国の皆様おはようございます。幾つになってもワクワク感を楽しめるオジサン達が素敵です!

  • @user-hl8tm7gc3c
    @user-hl8tm7gc3c Před 5 měsíci

    溶接機を電源にしてしまおう、発想が凄い。溶接時の火花をみただけで、怖いイメージしかない

  • @gaik7661
    @gaik7661 Před 5 měsíci

    こんにちは何時も楽しませてもらってます^^
    48Vはファンタム電源ですね。マイクとか電話とかですね。

  • @xxxsakaki
    @xxxsakaki Před 5 měsíci +3

    シールドされてないからかなりの磁力が外に出て近くのものが色々壊れそう
    出力によっては高周波利用設備申請が必要になるのでお気を付け下さい

    • @buchoo0128
      @buchoo0128 Před 4 měsíci

      隣にスマホで時間計測してたとき、ひやひや

  • @QP19681105
    @QP19681105 Před 5 měsíci

    事故の薫りw気よ付けてねw

  • @user-ub2bf5ey9y
    @user-ub2bf5ey9y Před 5 měsíci +3

    鉄が赤くなるとこが大体800℃以上です。

  • @user-bq8mp1bz3c
    @user-bq8mp1bz3c Před 5 měsíci +2

    ヤギさんは、じゅんいちダビッドソンみたいな声とイントネーションやね!

  • @rayx1176
    @rayx1176 Před 5 měsíci +3

    200%やりません。笑笑

  • @user-fy1pu9vp7r
    @user-fy1pu9vp7r Před 5 měsíci +1

    廻らないボルトを炙る機械の大型版と考えると良いのでは?

  • @ZETTO-qq3br
    @ZETTO-qq3br Před 5 měsíci +1

    焼入れは真っ赤っ赤にするのは実は温度高すぎです…
    赤熱し始めてるってことはすでに焼きが入る温度域っす

  • @KurogiHamuFPS86
    @KurogiHamuFPS86 Před 5 měsíci +1

    無線用の電源直列で繋げば行けるか?
    と思ったけどあれ32Aまでだわ

  • @mamapetit5961
    @mamapetit5961 Před 5 měsíci +4

    全国のおじさんおはよーございます👋😃☀️

  • @user-nc4vz7or6v
    @user-nc4vz7or6v Před 5 měsíci

    段ボールに設計図、漢だねシビれた。

  • @user-hi8vn4wt6v
    @user-hi8vn4wt6v Před 5 měsíci

    銀溶かしてアクセサリー作りましょうよ笑

  • @user-yl8pk9ym5f
    @user-yl8pk9ym5f Před 5 měsíci +3

    チャンバーのカーボン取りに使えないかなぁ

  • @user-re5fd3mt5o
    @user-re5fd3mt5o Před 5 měsíci +3

    おじさんファンの皆さんおはようございますおじさん動画見れて嬉しい👏👏👏

  • @user-kn1yf6ry1v
    @user-kn1yf6ry1v Před 5 měsíci

    いつも楽しく見てますアルミを溶かすなら耐火レンガかセラミックがいいですアルミを溶かす温度は850℃ですアルミインゴットのですわたしはアルミの溶かすをしてます

  • @よも猫
    @よも猫 Před 5 měsíci

    私の中では86おじさんですー昨年の太田道の駅でお会い出来て嬉しく思っています。真っ先に探しましたよう。来てくれるってネットで見てね感動でした♪私が桐生クラシックカーフェスに居たのも見てくれてて嬉しかったです。いつも楽しい動画なのね。おじさんの

  • @ana_kin
    @ana_kin Před 5 měsíci +2

    さっきー会長が使っている
    「ギャバン」ってコンパクトで
    相当すごいんですね!!
    調べてみたらさっきーさんの
    電子の力「ギャバン」は100V-120Vで
    1000wなんで約10Aでした。

  • @masa100961
    @masa100961 Před 5 měsíci

    動画を見ていたら 遠い昔 NACHI不二越の工場見学に行った時の事を思い出しました、鉄の棒がコイルの中に入るとアッという間に真っ赤になったと思ったら 次の加工マシンに送られて 色々あってドリルが出来ていました びっくりですよ。

  • @JK-ep9vb
    @JK-ep9vb Před 5 měsíci

    何言ってるのか全く分からないけど楽しく見させて頂きました😊

  • @user-cm4ry6ov5x
    @user-cm4ry6ov5x Před 5 měsíci +16

    全国オジサンファンの皆さん、おはようございます😃

  • @user-ol2tl6kr1c
    @user-ol2tl6kr1c Před 5 měsíci

    鍛造できそうですね。コークスや炭より速いように思います

  • @user-ur8fe6mg5r
    @user-ur8fe6mg5r Před 5 měsíci

    スラグの量が多すぎる🤣

  • @user-sq5wt3zl2i
    @user-sq5wt3zl2i Před 5 měsíci

    (悪い)大人のおもちゃ、面白いですねぇ。

  • @youtsubanokuroba
    @youtsubanokuroba Před 5 měsíci +3

    スマホ熱源の近くに置くの危険〜。バッテリーが簡単に膨張しません?

  • @user-ls3ue2wo2w
    @user-ls3ue2wo2w Před 5 měsíci

    凄く勉強なりました(  ̄∇ ̄)σ
    面白いかったです。

  • @user-oy8pz5nz8n
    @user-oy8pz5nz8n Před 5 měsíci +1

    錆びたネジを真っ赤にして、外しやすくすためのアレに近いんですかね?

  • @user-yk4zc8vo9z
    @user-yk4zc8vo9z Před 5 měsíci

    新手の湯沸器ですね

  • @e-craft_daiginsha
    @e-craft_daiginsha Před 5 měsíci +9

    おはようございまし
    電磁誘導なので磁束密度が重要
    芯にあたる部分 コイルの内に
    入れる太さ、長さ、材質に関連性があります

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Před 5 měsíci

    加熱は磁界に影響されてるから細い物はそれに合わせた径のコイルの径にしたら効率良くなります^_^

  • @user-dj4zv9bh3f
    @user-dj4zv9bh3f Před 5 měsíci

    俺もおじさんだけど、実験気おつけて下さい。

  • @user-cj3bx7fd7d
    @user-cj3bx7fd7d Před 5 měsíci

    秒でお湯が沸く♨️

  • @user-dv5lw9rf1z
    @user-dv5lw9rf1z Před 5 měsíci

    昔の秋葉原ぽくて良いですね~

  • @user-wx8ec5dy8c
    @user-wx8ec5dy8c Před 5 měsíci

    安定化電源は、30V-10Aが出る場合もありますが、残念なものは、電圧は30Vでそこまでのアンペアを流せないものもあります。逆にアンペアは出るけど、そこまでの電圧をかけられないものもあります。

  • @user-zu5em8ku2l
    @user-zu5em8ku2l Před 5 měsíci

    鍛造するなら、オーステナイトって言葉を検索してみてください。
    動画の中で、ヤギさんが言ってたように、焼き入れと焼き戻しはセットでしないと焼き割れします。
    電磁誘導加熱は、他の人が説明されてたので省略します。w
    因みに、放射線温度計の温度間違えてますよ笑
    画像の色からすると1100度前後加熱されてます。オレンジ色温度低い黄色に近づくと温度高いって感じです。
    簡単に書くとこんな感じですが、鍛造と熱処理は奥が深いですよ‼️

  • @miracledanone8606
    @miracledanone8606 Před 5 měsíci +1

    焼き付いたボルトを熱してたあの機械と同じ構造?

  • @user-hl8tm7gc3c
    @user-hl8tm7gc3c Před 5 měsíci

    モーターもコイルと磁石の隙間は、極狭いですから、コイルギリギリがいいのかも

  • @r31jp
    @r31jp Před 5 měsíci

    リバース☆さっきー さんの 「ギャバン」と構造的には一緒かな…。

  • @ahiru259
    @ahiru259 Před 22 dny

    48Vだったらクルマのバッテリーを4個直列で繋がないとですね(´・ω・`)

  • @toshi0611
    @toshi0611 Před 5 měsíci

    アルミなら融点が低いので早く溶けますね!

  • @user-jc9vh4ot7g
    @user-jc9vh4ot7g Před 5 měsíci

    怪我だけはしないでくださいね。

  • @rockmind555
    @rockmind555 Před 5 měsíci +1

    缶コーヒーの内側には何やら防錆コーティングあったような・・
    溶け出ていないか心配です

    • @rockmind555
      @rockmind555 Před 5 měsíci

      @pi9618
      なるほど!とても納得いきました
      有難うございます
      て事は動画で言っていた様に安全な秒で缶コーヒー温め機としても使えますね!

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Před 5 měsíci

    缶コーヒー加熱は蓋開けてて正解ですね、開けて無かったら大爆発(笑)
    2500w回路で最安値1万円切り。。。おもちゃとしては楽しそう。。。電源が問題 ということで
    受け側に抵抗の大きな 鉄とかが要るんですよね。アルミや銅やセラミックだけじゃ電流流れても発熱しにくいとか。。。
    コイル部分をエアコンのガスパイプで作り直せばもっと太いものもいけるでしょ?(=^・^=)
    真空容器のなかでやったら 面白いことが起こるかも(=^・^=)

  • @user-yg2ie7rc6s
    @user-yg2ie7rc6s Před 5 měsíci

    恐ろしいしいアルミを溶かす電子レンジなのかな?流石に電磁波凄そう。

  • @user-nw5rn4pt3f
    @user-nw5rn4pt3f Před 5 měsíci

    実験動画ですか?全身タイツ着ないんですか?(笑)🤣

  • @user-lb3ub5eb3t
    @user-lb3ub5eb3t Před 5 měsíci +1

    エンジン溶接機で電源取れるのでは確か直流36Vくらいような?