【合議じゃなかった!?】13人の合議制 メンバー全員紹介【鎌倉殿の13人】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 07. 2024
  • 今回は鎌倉殿の13人でも間もなく登場するであろうドラマタイトルにもなった13人の合議制のメンバーを紹介します!
    ※本動画は「鎌倉殿の13人」のネタバレを一部含みます。
    ----------------------------------------------------
    0:00 オープニング
    0:44 13人の合議制とは?
    2:38 13人の経歴解説
    2:53 大江広元
    3:38 三善康信
    4:17 二階堂行政
    4:55 中原親能
    5:28 足立遠元
    6:00 梶原景時
    6:42 比企能員
    7:19 安達盛長
    7:56 八田知家
    8:35 三浦義澄
    9:08 和田義盛
    9:41 北条時政
    10:16 北条義時
    11:00 13人の合議制が数年で崩壊した理由
    12:11 参考文献のご案内
    についてお話しています!
    ----------------------------------------------------
    ■関連書籍のご案内
    ①山本みなみ『史伝 北条政子』(NHK出版新書)
    北条政子に焦点を当てた概説書です。13人の紹介はこの書籍を参考にしました。
    amzn.to/3NaiF7J
    ②呉座勇一『頼朝と義時 武家政権の誕生』(講談社現代社新書)
    鎌倉殿の13人の時代を頼朝と義時の2人の政治家にスポットを当てて概説した新書です。大河ドラマ関連の新書の中では最も内容に網羅性があり、読みやすいと思います。
    amzn.to/3sLLhgh
    ③坂井孝一『源氏将軍断絶』(PHP新書)
    源氏3代将軍にスポットを当てた「鎌倉殿の13人」の時代考証・坂井孝一氏の新著です。
    特に頼朝の死後の幕府の動きが詳しく書かれています。
    amzn.to/3GB8R5g
    ■関連動画のご案内
    22年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を最速予習!主人公・北条義時って何者?
    • 22年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を最速予習...
    【意外な史実】源頼朝が源範頼を恐れた理由
    • 【粛清】源頼朝が源範頼を恐れた理由【鎌倉殿の...
    源平合戦を最速予習
    • 源平合戦を最速予習【鎌倉殿の13人が100倍...
    ■日本史サロンのブログはこちら!
    nihonshi-salon.com/
    ■今回の時代のキーワード
    #鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #13人の合議制 #源頼朝 #源頼家 #大江広元 #二階堂行政 #中原親義 #三善康信 #梶原景時 #足立遠元 #足立盛長 #比企能員 #八田知家
    #三浦義澄 #和田義盛 #北条時政 #北条義時
    ※使用している背景映像は河原撮影ならびにフリー画像・映像素材・ライセンス取得済みの素材を使用しています。
    ※日本史サロンは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Komentáře • 38

  • @YT-ie7vt
    @YT-ie7vt Před 2 lety +7

    ドラマが楽しく観れます、
    大変わかりやすい解説ですね。

  • @EXAKTA6667
    @EXAKTA6667 Před 2 lety +18

    大河 半分 過ぎてやっと始まる 椅子取りゲーム
    13人 それ以外の有力者も 消されて 大混乱=北条が勝ち残る 真田丸と似ている=主役は最後にちょっとだけ 大活躍

  • @user-pt1lb6dc5h
    @user-pt1lb6dc5h Před 2 lety +27

    今回も分かりやすい動画をありがとうございました😊
    本編の予習になっただけではなくて、OPの映像にまで気付かせて頂き、目の付け所が流石で感心しました😃⤴️⤴️

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +2

      いつもコメントありがとうございます!
      お褒めのお言葉とても励みになります!!

  • @KEISHINZAN
    @KEISHINZAN Před 2 lety +3

    有難うございます。

  • @user-pi7jw2yq6s
    @user-pi7jw2yq6s Před 2 lety +55

    13人の石像が最後に崩壊してる…今度よ〜く見てみます。大河のタイトル画像はいろいろな意味が込められているのですね👍

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +5

      コメントありがとうございます!
      OPですが物語もだいぶ進んだので、この場面を表しているな…!というのがわかる部分もあると思います!色々想像を巡らすのも楽しいですよね!

  • @user-md8zo5cu1n
    @user-md8zo5cu1n Před 2 lety +11

    はぁ…鎌倉の13人の事も知れて
    大好きな佐藤二朗さんも拝見出来て
    とても勉強になります
    次回がまた楽しみになりましたね

  • @user-jf4cp9km2g
    @user-jf4cp9km2g Před 2 lety +6

    毎週楽しみに
    しています。

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +2

      コメントありがとうございます!嬉しいです!
      これからも次が楽しみと思っていただける動画を作っていけるよう精進します!

    • @user-jf4cp9km2g
      @user-jf4cp9km2g Před 2 lety

      @@nihonshi-salon お願い致します!

  • @user-wg5kd9rj8g
    @user-wg5kd9rj8g Před rokem +1

    俳優の写真が出て、わかりやすかったね👍

  • @AKIRA-xl6qj
    @AKIRA-xl6qj Před 2 lety +6

    石像の件について、アガサクリスティのそして誰もいなくなった風のスリリングさがありますね。

  • @KS-cx5tv
    @KS-cx5tv Před 2 lety +5

    安達盛長は比企派なんすね…
    勝手に北条派だと思ってた…

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d Před 2 lety +3

    一言に13人と言っても、影響力等は個人差があるので、ドラマでも”いるだけキャラ”は出てくるでしょう。それに、これだけのメンバーが一堂に会することが物理的に困難なうえ各人の思惑も絡むので、権力争いが起こらない方がおかしいと感じました。

  • @user-yc4oi3ql8r
    @user-yc4oi3ql8r Před 2 lety +9

    頼家と言えば岡本綺堂の歌舞伎の脚本で知った名前
    修禅寺物語 懐かしいな
    今日も歴史の授業ありがとうございますo(^-^)oワクワク
    熱くなってきましたお体を大事に夏をのりきってください

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +2

      頼家を題材とした歌舞伎の演目があるのですね!知りませんでした…!
      お気遣いありがとうございます!

  • @user-rs5ol8rv8j
    @user-rs5ol8rv8j Před 2 lety +7

    初めまして。
    鎌倉殿の13人を観ていて色々な動画を拝見していてこちらに辿り着きました。耳馴染みが良くとても聴きやすいですし分かりやすいです^^*
    遡って観ております。チャンネル登録させて頂きましたので宜しくお願い致します。

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +1

      コメントとチャンネル登録ありがとうございます!とても嬉しいです!
      これからも大河ドラマの解説をしていきますので、よろしくお願いします!!

  • @vmoiub
    @vmoiub Před 2 lety +1

    12:03 13人のほとんどが崩壊したあとの右側の絵は
    後鳥羽院と義時による「承久の乱」ということになりますかね・・・(´・ω・`)

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety

      コメントありがとうございます!
      OPの鎧武者は義時だと思うので、ご指摘の通り後鳥羽院と義時だと思います。

  • @user-fi4yh8gh6h
    @user-fi4yh8gh6h Před 2 lety +4

    頼朝は、間もなく、出番終わる。回想は、有るかも。

  • @rion-king
    @rion-king Před 2 lety +2

    昔は親兄弟、親戚の殺し合いが多かったですね

  • @user-ke9ci1gn4m
    @user-ke9ci1gn4m Před 2 lety +7

    良い番組を有難うございます。
    さて、ご意見をお聞かせください。
    番組タイトル「鎌倉殿の13人」ですが、私は毎回のタイトルと同じように、ダブルミーニングだと思っています。
    一つめは周知の如く、頼家政権下の13人合議制。仰せの通り直ぐに崩壊します。
    で、二つめです。
    承久の乱の後、泰時が時房と作った2名の執権と11人の評定衆による合議制政権。
    2+11で、実はこれも13人なのです。
    これは、武家諸法度(日本のマグナカルタというべき「掟」集)とセットで、鎌倉幕府統治の基本形(という事は日本型談合政治文化の原型)となっていきます。
    この物語の終着点は、ここではないでしょうか?
    だから幼い泰時が貞観政要を読んでいるシーンがあったのでは?
    どう思われますか?

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +2

      興味深いご指摘ありがとうございます!
      なるほど。確かに毎回のタイトルがダブルミーニングであることを考えると可能性はありそうです!残り話数的に御成敗式目や評定衆の設置まで描けないにしても、後日談として紹介されて完結という形であれば綺麗に終われますね。

    • @user-ce3ss3jf3u
      @user-ce3ss3jf3u Před 2 lety +1

      貞観政要のセリフ違和感があったから、なんか納得

  • @tadriverstone2443
    @tadriverstone2443 Před 2 lety +6

    頼朝は結局、清盛や後白河よりも若く無くなったのな!(´・ω・`)
    日本の歴史も平和ボケしてる今と違って蘇我や物部の時代から戦乱に次ぐ戦乱ばっかだな!(´・д・`)

  • @wow2005gts0726
    @wow2005gts0726 Před 2 lety +3

    希望能有中文翻譯

  • @kankam9177
    @kankam9177 Před 2 lety

    長澤まさみのナレーション、ボソボソで聞きづらい

  • @masao-suteisamu
    @masao-suteisamu Před 2 lety +4

    内容はよかったのですが、だ行とら行の滑舌が悪いのが気になります

    • @nihonshi-salon
      @nihonshi-salon  Před 2 lety +5

      お聞き苦しい思いをさせてしまい申し訳ございません。何度かご指摘いただいているので、一生懸命トレーニングしているのですが、まだまだ改善の余地があると認識しております。

    • @masao-suteisamu
      @masao-suteisamu Před 2 lety +1

      @@nihonshi-salon 返信ありがとうございます。応援しております。

    • @pepsicola7247
      @pepsicola7247 Před 2 lety

      @@nihonshi-salon アンタの長所(持ち味)が分からない馬鹿は無視するべし👍