歴史的円安の背景 日本の“国力低下”【風をよむ】サンデーモーニング

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 05. 2024
  • 依然として、歴史的な円安が続く日本。円安は、一部の企業に好決算をもたらす一方、深刻な負の側面が見えてきました。
    ■過去最高益
    トヨタ自動車・佐藤恒治社長(5月8日)「これほど車を作ってお客様にお届けして、ということが、こんなにありがたいことだと―」
    5月8日、昨年度の連結決算を発表したトヨタ自動車。売上高は45兆円を超え、営業利益も5兆3500億円に達するなど、いずれも過去最高を更新したのです。
    好調な実績の背景には、ハイブリッド車など新車の販売増に加え、円安によって、営業利益が押し上げられたことがあります。
    ■歴史的円安の影響
    こうした円安がもたらす恩恵の一方で…
    最大10連休といわれた今年のゴールデンウィーク最終日、帰国した人々が口をそろえてぼやいたのも、やはり円安。
    (ロンドンなど10日間旅行)「ロンドンはすごく高かった。(フィッシュ&チップスが)飲み物なしでポテトとフライで1人4000円くらい」
    円安に打撃を受けたのは旅行者だけではありません。
    ■外国人労働者にも円安の影響
    フィリピンから、日本に働きに来ている女性のもとを訪ねると…。
    フィリピン人女性・ヘイゼルさん(29)「毎年円もずっと安くなっているから、ちょっと大変。生活の方がもうお金も足りない」
    2年前から、家事代行の仕事をするフィリピン人のヘイゼルさん。月収はおよそ20万円、そこから毎月5万円以上をフィリピンの家族に仕送りしています。ところがこの円安で送金額が大きく目減りしたのです。
    ヘイゼルさん「円も今年、全然安くなったから5万円では全然足りない」
    この会社の家事代行スタッフは現在およそ120人で、全員がフィリピン人。円安の影響で退社する人も出てきているといいます。
    ピナイ・インターナショナル 茂木哲也代表取締役「メチャクチャ円安が進んでいる中で、単純に仕送れる額が、同じ働きをしても減ってしまう。もっと貨幣価値の高い所、例えばカナダとかオーストラリアに転職するということで辞めて行かれる方も、ちらほら出てきている」
    ■為替介入も…
    こうした円安をなんとか食い止めようと、政府・日銀は先日、為替介入を行ったとみられますが、その効果も一時的。円安傾向に歯止めがかかりません。
    ■国力の低下
    そもそも、円が安いということは、日本の国力の弱さを示している、との見方もあります。実際、今月の企業の決算会見でも、経営者からは…
    丸紅・柿木真澄社長(5月2日)「為替というのは国力を体現しているものでもありますし、やっぱりこれだけ円安が進むということは、日本の体力が落ちてきている」
    三菱商事・中西勝也社長(2日)「円は国力を表すので、円安が進むと国力が弱くなる側面もある」
    かつて世界第2位の経済大国と謳われた日本。ところがバブル崩壊後、失われた20年、30年という歳月を経て、日本経済の地盤沈下が顕著となります。
    ■GDPで抜かれていく
    その例としてあげられるのが、日本のGDP=国内総生産。日本は、すでに中国に抜かれ、さらに去年、ドイツにも抜かれました。
    「経済大国日本というのは当たり前の話で。4位は許せない」
    おちていく日本の国力。
    去年、ドイツに抜かれた日本のGDP。来年にはインドにも抜かれる見込みで、一人あたりGDPに至っては、G7で最下位となる世界34位にまで後退しています。
    ■国力低下の背景
    そんな日本の国力低下は、人々の暮らしからも垣間見えます。労働者の実質賃金は一向に上がらず、今年3月までで過去最長となる24か月連続で減少。こうした状況に至った背景を、専門家は…
    加谷珪一さん・経済評論家 「90年代になって世界経済のルールがガラッと変わるんですね。グローバルに事業を展開しましょうということが一つと、IT化・デジタル化。日本企業の多くがこの動向を見誤って、80年代までの物作りのやり方に固執してしまった、というのが最大の失敗の要因」
    日本はグローバル化の中、これまで利益を上げてきた製品について、アジア各国との激しい低価格競争にさらされます。
    また80年代、日本が世界をリードしていた半導体分野でも、これまでの
    製品分野にこだわり、高付加価値の先端分野への投資がおろそかに。
    ■日本の取るべき道は
    いずれも、これまで売れた製品、過去の成功体験にこだわるあまり、新しい時代への対応につまづいたといいます。そんな日本が今後、取るべき道について加谷さんは…
     
    加谷珪一さん・経済評論家「一つは日本は元々物作り工業国ということで、工業をちゃんと復活させて 立て直す、工業製品で高いシェアを維持してやはりボリュームを追求する。 もう一つは人口が減ってくると、サイズはコンパクトになりますが、内需を活発にして豊かな国を目指す。この二つはかなり方向性が違いますから、 ここは日本人の選択なのかなと…」
    円安によって明らかとなった日本の国力低下という現実。私たちはそれをどう受け止めていけばいいのでしょうか-
    (「サンデーモーニング」2024年5月12日放送より)
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co.jp/
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....
    #ニュース #news #TBS #newsdig

Komentáře • 738

  • @ToshiofChita
    @ToshiofChita Před 19 dny +68

    フィリピンの女性の方が日本人よりフットワークが軽く、世界で働けるという事実。日本人もちゃんと考えないといけない時期ですね。

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny

      Vietnamなど「それと、
      うちらみたいな国々は出かせぎの数で毎年の目標数があるんよ。
      だから出かせぎ先の国で自国民の一部がひどいめにあっても知らないふりしないとね」

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r Před 19 dny +22

      彼ら英語喋れるから全然違いますわ

    • @user-eu2xx1jt5q
      @user-eu2xx1jt5q Před 19 dny +7

      地中海クルーズ・カリブ海クルーズとか豪華客船のクルーもフィリピン人めちゃ多いよ

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny +1

      user-fl4yt4ry8rさん
      そして、英語力があやしくても「エーゴ?OKね♪」と言いきる度胸をもつことが
      世界の常識だし

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny

      @@user-eu2xx1jt5q さん
      さらに昔から外国航路の貨物船などは(Philippines政府が乱発してた航海士の資格をもつ)Philippines男性を船にのせていた。
      「大きな船は航海士が何人必要」という規制に船会社が対応するために彼らを乗船させた?
      彼らの仕事は乗船して缶ビールを飲むことだったそうですね

  • @strikebird3944
    @strikebird3944 Před 19 dny +24

    下請けイジメしてる企業の経済感覚なんて全く当てになりません

  • @user-pz9nq6jz7s
    @user-pz9nq6jz7s Před 19 dny +48

    円安で、うはうはな大企業!物価高で消費税からの税収upの財務省

    • @russiida6821
      @russiida6821 Před 19 dny

      どうせ金余ってもどうしようもない無能経営 軽旦蓮 法人税高くすればいいんだよ。
      財務省は何やってる。金持ってる企業から搾取だ!

    • @hokutoseiexpress372
      @hokutoseiexpress372 Před 19 dny

      円換算で好決算であっても、ドル換算にしたら???

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny

      外資の国内法人は
      (外貨で換算して)目標未達&りすとら中?

    • @user-bm7im8fd6i
      @user-bm7im8fd6i Před 19 dny

      @@hokutoseiexpress372ドル換算にしたらとか言ってる時点で頭悪そう

  • @user-ie1sh8iv8x
    @user-ie1sh8iv8x Před 19 dny +49

    政治の腐敗と国民の怠惰と堕落
    SNSが出来て以降特にひどい
    国民は承認欲求満たしたさに”女性の味方ごっこ”や弱者の味方ごっこ
    それらの一部のデカい声に我が身可愛さで振り回される政治家

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny +5

      日本の輸出は絶好調なんですよ。

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny

      @@user-lc7hx7wd9c では、実際に最近の貿易収支の推移はどうなってる?マクロ統計、自分で見れる?大丈夫?

    • @user-pm3ps8io6x
      @user-pm3ps8io6x Před 19 dny +5

      政治家が国家を動かし国民を守っているのと同様に、
      国民も異常なノイジーマイノリティの喚きから政治家を守らなければならない。
      それは単に投票だけではなく、おかしな声に反撃するだけの知識や知力、そしてそれらの雑音と正当な政治批判を振るい分けられるセンスが求められる。

    • @ChianMindoSagi
      @ChianMindoSagi Před 19 dny +2

      山本太郎は岸田批判ごっこ

    • @user-hz9nj7vf6d
      @user-hz9nj7vf6d Před 19 dny +4

      30年間だれもできなかった賃上げ水準と企業の好決算続出の岸田内閣
      それなのにネットではなんでもかんでも岸田がーだもんな

  • @SURAPONG3317
    @SURAPONG3317 Před 19 dny +33

    今、フィリンピン人がオーストラリアに農作業に行くと、豪政府規定の基本給が40万円です。日本のように税金や社会保険料は高くなく、その他手当も入れれば、手取りは日本の3倍です。これでは外国人労働者は日本から逃げる一方でしょう。

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny

      そりゃそうです。なんで外国人まで日本の年寄りに搾取されなきゃならないのか。日本人の現役労働者だってもうやってられません😩

    • @joshjosh1386
      @joshjosh1386 Před 19 dny +4

      ですね、知り合いのメルボルンの和食レストランでも時給5000円でやっとウェイターがあつまるかどうからしいです。

    • @user-dw7cq9lg6z
      @user-dw7cq9lg6z Před 19 dny +2

      日本も義務教育でしっかり英語やらせて海外出稼ぎできるように育てなければ。
      理数系教育はトップの10パーセントだけで充分。あとは豪州アメリカカナダで普通に出稼ぎ労働者やればいい。

    • @user-gg5ve5qz1z
      @user-gg5ve5qz1z Před 18 dny +3

      最近はオーストラリアも出稼ぎは厳しいと聞くのですが、今現在も緩いんですか?

    • @Julie69_69
      @Julie69_69 Před 15 dny +1

      あなたの言う通りです! オーストラリアまで行く必要もありません。 ベトナム労働者の立場で韓国と比べてみましょう! 韓国250万ウォンの場合、ベトナム通貨に両替すると4,700万ドンであるのに対し、日本25万円の場合は約4000万ドンです! 日本は安物です。

  • @user-ut6xo9ku4j
    @user-ut6xo9ku4j Před 19 dny +58

    国力低下って言うなら今すぐ世界のATMを卒業したい

    • @user-ie1sh8iv8x
      @user-ie1sh8iv8x Před 19 dny +9

      激しく同意

    • @user-sx9vi6ki2w
      @user-sx9vi6ki2w Před 19 dny +9

      どういう所がATM?
      日本抜いたドイツはODAが日本より高いけど

    • @user-ut6xo9ku4j
      @user-ut6xo9ku4j Před 19 dny +1

      @@user-sx9vi6ki2w 世界の債権の95%が日本、IMFや世界銀行に二番目の投資国でアジア銀行の頭取(一番の投資)、ODAで発展途上国に金貸してますわ💨

    • @fjufhi555
      @fjufhi555 Před 19 dny +5

      @@user-sx9vi6ki2w世界にお金を配っていることじゃない?

    • @fiberopticjp2008
      @fiberopticjp2008 Před 19 dny

      あらあら、いまだにATMになってるつもりだったの?w貧乏人が何言ってるの。。
      さっさとG7降りろよ。

  • @obatake1981
    @obatake1981 Před 19 dny +7

    お客さまに車届かねえだろう、何年待ちなんだよ😂

  • @kenkoukotu-rj9ej
    @kenkoukotu-rj9ej Před 19 dny +9

    大企業の政治献金はほとんど自民党だから、大企業が儲かってれば良いんでしょう。

  • @user-fh8gf5kv4f
    @user-fh8gf5kv4f Před 19 dny +15

    NISAも円安の原因だよ。
    対外純資産は世界一持ってるよ。
    内部留保550兆円もあって従業員に還元もされてないし。
    大企業に入っている外国株主が搾取してるからな。

  • @user-ik7kl2zm7j
    @user-ik7kl2zm7j Před 19 dny +21

    次は防衛増税が加算でっせ

  • @animesaiko9321
    @animesaiko9321 Před 19 dny +11

    人と技術に尋常ならざる金をつぎ込めばいい。
    そして、腐敗した社会と政治を一新すればいい。
    答えは単純。でもいまの経済と政治の上層部は絶対にやらない。自分達の懐が寒くなるから。
    私利私欲で社会や政治をするやつがのさばってるから日本は落ちた。

  • @karimerohat
    @karimerohat Před 19 dny +11

    輸出で儲けてる人、輸入で儲けてる人、両方いるわけで・・・。円高になれば、円高で苦しい企業が!って始まり、円安になれば国力が低下で苦しいっと始まって、落ち着きのねぇ連中だなって毎回思うよ。

  • @ganabunoado3938
    @ganabunoado3938 Před 18 dny +2

    円高デフレ=
    就職難、転職難、就職氷河期、リストラの嵐、ブラック企業が繁殖。

  • @MrTANAKASHOUZOU
    @MrTANAKASHOUZOU Před 19 dny +6

    リーマンショック後の超円高で、物も人も価値が下がり
    失業率は上がり就職氷河期が続き、国内産業は価格競争力を失って壊滅したけど
    国力が上がったって喜んでたのかな?w

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny +2

      しょせんなにも知らないサンモニの制作者たちですからね。

    • @swhtrn
      @swhtrn Před 17 dny

      当時に超円高が今の円安の遠因だよ。国内企業がどんどん海外に出て行って、稼いだ外貨→円の動きがますます減った、つまり円高圧力がなくなった。当時は民主党政権だったけど、マスコミはほとんど触れないよね

  • @user-hy2zu6wb8g
    @user-hy2zu6wb8g Před 19 dny +43

    これから平均年齢が20歳も違う国と生産性で勝てる訳ないよね。
    日本が年金暮らしの年寄としたら、インド、ベトナムやらは現役バリバリの平均年齢が主流なんだから

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny +7

      同じ仕事してたら、絶対に負けるね😅

    • @aws1246
      @aws1246 Před 19 dny +6

      それは、オールドタイプの生産性ね。
      これからは、ロボットとAIの時代で、人間は不要な時代。
      すなわち、劇的に労働生産性が上昇するから、人はいらないって話。
      若年者労働人口で、国の経済成長や生産性を考えるのは、オールドすぎる。

    • @user-sx9vi6ki2w
      @user-sx9vi6ki2w Před 19 dny +4

      @@aws1246 AIやロボットにもそれを扱う技術者や人材が必要になる
      実際人口が下がって生産力も落ちている

    • @kaius3351
      @kaius3351 Před 19 dny +1

      @@aws1246 : 高齢者は生産年齢人口(15歳-64歳)が働いて支払った税金から年金や社会福祉などを受け取って生活しています。日本の人口ピラミッドは生産年齢人口に対して年金・老人福祉を受け取る側の高齢者が多過ぎるのです。 あなたは多数派である高齢者を養う、【生産年齢者(人口)がさらに減ること】が何を意味しているのか理解していないようですね! あなたはこれからはロボットやAIの時代と言っていますが、これらの産業を支える数学や物理などの知識がある学生がどんどん減って、中堅大学レベルの工学部には学部の募集人数が埋まらない現実をご存知ないのですか??? 今の日本では少子化の影響で、昔なら大学に行けないレベルの低偏差値高校生が大学の文系学部に集中して入学している現実を。これからの時代は数学が得意の人が理工系学部に進学して日本の産業を支えなくてはいけないのに、現実問題は18歳人口が減っている上に勉強嫌い、数学嫌いの高校生が文系学部にばかり進学しているので、日本の産業はお先真っ暗という事なのです。

    • @msss8036
      @msss8036 Před 19 dny +6

      @@user-sx9vi6ki2w
      生産力って具体的になんの生産のこと?

  • @theworld7798
    @theworld7798 Před 19 dny +139

    労働者に還元もせず
    搾取ばっかりしてきて
    国力が弱いとか
    偉そうに語ってやがるなぁ

    • @user-ij9rc5pk6c
      @user-ij9rc5pk6c Před 19 dny +10

      まあ、資本主義国なんだから資本家が国力を高めるべきなのにね。

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny +20

      誰が誰から搾取してるの?

    • @mouseflama
      @mouseflama Před 19 dny +5

      労賃が高止まりしてて。生産性改革もない?w不思議なおじさん支配してる謎は成田氏でもわからないw

    • @riona8
      @riona8 Před 19 dny +4

      本当それ‼️‼️

    • @riona8
      @riona8 Před 19 dny +1

      ​@@user-zc2fc9rw2w自民と経団連が、庶民から搾取してんの まさか あんた気付いてない?

  • @user-em8wm2bs3m
    @user-em8wm2bs3m Před 17 dny +2

    国力って具体的に何? 円安は日本経済に良いことなんだが?😊

  • @hirosai
    @hirosai Před 19 dny +105

    自民党政治の終了でしょう。

    • @user-hz9nj7vf6d
      @user-hz9nj7vf6d Před 19 dny +4

      過去の政権交代が起きた時はすべて極端な円高の時
      逆に円安政策は長期政権になる

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny

      わーきんぐびざの問題など
      自民&非自民でいっしょにきめることがふえてきた?
      せーけん交代もひとつの手かもしれません。

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr Před 19 dny +5

      失われた20年は取り戻したんだから、アベノミクスを続ければいい 2012→2018年で平均給与は408→440万円
      民主党時代の2011、2012年は前年度比マイナス

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny

      @@GoogleAccount-bm9wr 手取りは?社会保険料は?🙄

    • @signifiantsignifie7535
      @signifiantsignifie7535 Před 19 dny +3

      今の円安は国力ではなく各国との金利差でしかない。
      その金利を決めるのは政治家ではなくて独立性のある日銀です。自民党とは関係ない。

  • @user-gg5ve5qz1z
    @user-gg5ve5qz1z Před 19 dny +6

    高度経済成長とバブル期の為替相場はどうだったんでしょうね?

  • @user-qe4zn2pr1j
    @user-qe4zn2pr1j Před 19 dny +15

    円高でも批判するんだろ。

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r Před 19 dny +5

      極端な円高は輸出の競争力をなくすからひはんしないわけないじゃん

    • @user-pz8ip7px1i
      @user-pz8ip7px1i Před 17 dny +3

      円安でも円高でもメディアは悪い面しか報道しないぞ

  • @yano6916
    @yano6916 Před 19 dny +23

    政治も腐敗していて、経済も悪い。真っ暗やん

  • @parchimaru
    @parchimaru Před 19 dny +29

    安い国、貧しい民、いい宝は居なくなり 悪い宝が蔓延るだけ

    • @user-or1oz2qj7u
      @user-or1oz2qj7u Před 19 dny +7

      あんたみたいな人か?

    • @kyoxxxxxx
      @kyoxxxxxx Před 19 dny

      日本は貧しくなっているのではなく、格差が大きくなっているだけ。愚痴ってないで稼げよ。

    • @user-wr6lm7zd2f
      @user-wr6lm7zd2f Před 17 dny +4

      経常収支の黒字が過去最高になりだしたね。

    • @dmuy-tq6gc
      @dmuy-tq6gc Před 14 dny

      ​@@user-or1oz2qj7u日本に残ってるのは無能と戦力にならない老人ばかり。優秀な人間は日本人、外国人関係なく海外に出ていく。

  • @hiroyukishibata1971
    @hiroyukishibata1971 Před 16 dny +2

    そう思ってきたのなら、なぜ、警告してこなかったのですか。後出しじゃんけんは、誰でもできますね、加谷さん。

  • @kazumobile5gs
    @kazumobile5gs Před 19 dny +8

    風をよむ気のない風をよむで草

  • @user-hd7xm6ip9x
    @user-hd7xm6ip9x Před 19 dny +8

    日本が利上げできないのは、1000兆円の国債があるのも一つの要因かな?もし1%に利上げしたら10兆円の利子が年間かかるんだもん。
    そりゃやりたくないわ。
    アメリカが金利下げるのを待つしかない、、、

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr Před 14 dny +1

      子会社の日銀を統合政府(スティグリッツ)で見れば資産超過。つまり金利が上がれば資産の運用収入が増えるから、むしろプラス

  • @user-uo7gi8qm3m
    @user-uo7gi8qm3m Před 14 dny +3

    円安はとてもいいことです。外国へいってください。偏向報道はやめてやめて?円高になればさわぎ円安になれば騒ぐ。はずかしくないか?

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Před 11 dny

      米ドル以外に対しても円が安値をつけてるのは日本の金利の低いからで勝ち負けの話ではないし、為替相場ってのは常に変動するのが当たり前。よく「日本終わった」「岸田ガー」みたいな書き込みを見掛けますけど、もし日本が終わってるなら世界のほとんどが終わってる事になりますし特にドルペッグ制の国々は高金利と物価高で国民が相当苦しんでいる筈

    • @Julie69_69
      @Julie69_69 Před 11 dny

      @@user-rm1sw7oi9t 日本の賃金は低すぎる。 例えば、日本の大卒初任給は平均23万円程度であるのに対し、韓国の場合は33万円(280万KRW)程度だ。これでも国格を示すのではないか?

  • @kiyoshinakata2023
    @kiyoshinakata2023 Před 19 dny +11

    80円の時国力上昇とは言わなかったのに変やなぁ…

  • @user-ud1zl8ib1g
    @user-ud1zl8ib1g Před 19 dny +12

    動画内にもあるけど、自分も日本の長期にわたる停滞の原因は過去の成功体験が大きすぎたからだと思う。過去の米中に匹敵するような経済大国である日本ではなく、人口減少の続く平凡な経済大国になったということを自覚して過去の栄光を追求するのではなく。現実的な経済政策を講じるべきだと思う。

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny

      日本がダメになったのはグローバル化が要因の一つですよ。
      自民党や官僚や自称経済評論家が言うグローバル化って「日本の独自性を無くして世界に右に習えしましょう」って話ですからね。
      しかも日本独自の物を造ると「ガラパゴス」とか言ってばかにしてきますからね。
      こんな人々の言うグローバル化は無視して日本独自製品を造るべきだと思いますけどね。
      まあ売れるか売れないかわからない物を開発すると株主が騒ぐからやりにくいでしょうが、
      株主なんて目先の利益だけで長い目で企業を見れないんですよね。

    • @kyoxxxxxx
      @kyoxxxxxx Před 19 dny +1

      単純に政治家と財務省の緊縮政策が原因だろ

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr Před 14 dny +1

      円安は一部の日本人のプライドを傷つけるかもしれないが、雇用者所得が家計負担分を上回るので日本経済にはプラス

    • @kyoxxxxxx
      @kyoxxxxxx Před 14 dny

      @@GoogleAccount-bm9wr あとは岸田が増税するのを止めることと、岸田が溜め込んだ外為特会を国内に使うことだね。

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Před 11 dny

      米ドル以外に対しても円が安値をつけてるのは日本の金利が低いからで
      勝ち負けの話ではないし為替相場ってのは常に変動するのが当たり前。
      よく「日本終わった」「岸田ガー」みたいな書き込みを見掛けますけど
      もし日本が終わってるなら世界のほとんどが終わってる事になりますし
      特にドルペッグ制の国々は高金利と物価高で国民が相当苦しんでいる筈

  • @user-bt6vb7eq9r
    @user-bt6vb7eq9r Před 19 dny +9

    アベノミクスの効果覿面ですねー
    目標は1ドル300円なので、まだまだ続きますね

  • @user-oy5bd1hr3p
    @user-oy5bd1hr3p Před 19 dny +4

    日本に来るくらいならもうタイ行った方がいいよね。

    • @Riceaa
      @Riceaa Před 18 dny

      我觉得你去美国可能更合适

  • @Tokyo-Hot1945
    @Tokyo-Hot1945 Před 19 dny +74

    1980年代 自動車、家電、半導体、鉄鋼、造船 日本が凄い
    1990年代 自動車、家電、半導体 日本が凄い
    2000年代 自動車、家電 日本が凄い
    2010年代 自動車 日本が凄い
    2020年代 日本には四季がある
    2030年代 日本の女が安い

    • @hisashi041054
      @hisashi041054 Před 19 dny

      いつかの盗難アジアみたいな売春の在り方になりそう

    • @100ch3
      @100ch3 Před 19 dny +2

      2040年代 日本消滅

    • @riona8
      @riona8 Před 19 dny +8

      わかりやすい。

    • @hyperbabatin4535
      @hyperbabatin4535 Před 19 dny

      水道水が飲めるも入れてください。
      日本の数少ない自慢です。

    • @ChianMindoSagi
      @ChianMindoSagi Před 19 dny

      開国以降、アメリカに蝕まれる一方やな

  • @treasurezone850
    @treasurezone850 Před 13 dny

    パラダイム転換期なので1960年代70年代マインドにシフトチェンジして生産増、売上増、輸出増、外国人観光増による外貨獲得機会だと思います。原材料輸入元も北米豪州依存から中南米資源や農産物のサプライチェーンを構築させ、国内企業も固定費削減と機能適正化には高コストの東京都心5区から東海道ライン上の首都圏のゲ一トエリアになる新横浜に集約させるなど構造転換が進むと思います。

  • @XJR-hk3bl
    @XJR-hk3bl Před 19 dny

    4:30
    日本人の国民性なのか、決められたルールの中で結果を出すのは得意でも新しいルールに適応したり、ルールを作るのは苦手ですね。
    太平洋戦争の大艦巨砲主義にこだわっていた時も同じ

  • @user-hj8tl8vp4i
    @user-hj8tl8vp4i Před 19 dny +4

    外国人労働者が選ばない国になるね自ら活きるのよ

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny

      海外の人
      「ところがねー、各国でいろんなことがあるのよ」
      〈 TTV  毆打.剪衣.拘禁...惡劣姊妹凌虐印尼看護 〉

  • @usa04993
    @usa04993 Před 19 dny +2

    5:38 hoi4の分岐ツリー

  • @user-yv4je3eq9g
    @user-yv4je3eq9g Před 13 dny

    トヨタ「消費税還付でウハウハ」
    輸出企業から献金される議員「裏金たんまり。ウハウハ」
    国税庁「消費税アップ、インボイスでウハウハ」
    国民「消費税、所得税、社会保険あがりボンビー化」

  • @NAO-qx5bx
    @NAO-qx5bx Před 19 dny +23

    弱らせたのは財務省だから!

  • @user-kn4fl1tg8s
    @user-kn4fl1tg8s Před 19 dny +2

    アメリカの高金利政策と日本の低金利政策の結果が現状であるが
    アメリカは自国の製品が海外で全く売れなくなって大丈夫なんですか?

    • @user-vt4ht4rx4i
      @user-vt4ht4rx4i Před 19 dny +3

      トランプは激怒してます

    • @user-zu6rj8gp1h
      @user-zu6rj8gp1h Před 19 dny

      トランプが再選すれば一気に円高に振れます。そして日本の輸出が大きく減少し、マスコミは「円高不況だ」と騒ぎます。

    • @signifiantsignifie7535
      @signifiantsignifie7535 Před 19 dny +2

      対日本もしくは金利を上げなかった国々に対しては製品業は少なからず打撃を受けるかも知れませんね。

  • @user-kb1ib9ro1k
    @user-kb1ib9ro1k Před 19 dny +6

    衰退してく日本に留まる必要なし。日本人が海外に出て外貨を稼ぐことを真剣に考えたほうがいい。

  • @user-fc1tp3pw6r
    @user-fc1tp3pw6r Před 19 dny +10

    円安のデメリットのみ流すのってなんか違うと思うが
    あと各種情報もっと細かく情報出すべき 内容が偏ってる

  • @user-ce7ff2ry5x
    @user-ce7ff2ry5x Před 19 dny

    世界の変化についていけてませんけね。
    古き良き時代も大切ですが、未来も大切です。

  • @seiji_777
    @seiji_777 Před 2 hodinami

    円安より賃安の方がずっと問題。
    最低賃金を今年は6%以上、来年は7%と年々引き上げ率を高くしながら個人的に他でも前から度々言っているが、待遇改善を前提とした外国人労働者も段階的に割増せよ。

  • @eiya5804
    @eiya5804 Před 19 dny +5

    円安が国力低下の側面もあるが、円が1ドル80円の頃は日本の国力は高かったのか?ドルが強いアメリカでは庶民は物価高で苦しんでますね。円を高くするには金利を上げねばならず、そちらの副作用の方がつらい人たちも多くいることは事実。政治家も役人も悩みが尽きません。TBSの報道は昔から視聴者に国に対する不満を煽るようなところが強すぎるよ。

  • @vitamin999999
    @vitamin999999 Před 19 dny +15

    4:00 インドにまで抜かれるのか!! みっともねえww

    • @user-pr5fn8qo5y
      @user-pr5fn8qo5y Před 19 dny +14

      インドや中国は人口が10倍以上違うから仕方がない。ドイツも失業率が5.9%ガソリン300円で景気が良いとは思えない

    • @ipsrescue5632
      @ipsrescue5632 Před 19 dny

      だまれ

    • @user-sx9vi6ki2w
      @user-sx9vi6ki2w Před 19 dny +3

      インドは14億人の人口ボーナスやからしゃぁない
      けど8000万のドイツにはまずい

    • @user-ql5ux9mp3t
      @user-ql5ux9mp3t Před 19 dny +1

      1ドル180円ぐらいになったら人口半分のフランス、イギリス、イタリアに抜かれるよ。世界8位に転落する。それでも円安が日本に良いことだと言えるのか?

    • @user-or1oz2qj7u
      @user-or1oz2qj7u Před 19 dny +2

      普通に考えてインドに抜かれると思えない知能が心配。

  • @kyoxxxxxx
    @kyoxxxxxx Před 19 dny +10

    国力低下ではなく、国が国民から取りすぎなだけ。

  • @user-di1pu9iw1f
    @user-di1pu9iw1f Před 19 dny +3

    自画自賛のトヨタ、円安嘆く円安でも行く海外旅行…。この余力を物価の抑制に生かせないのか。ない者のひがみ。

  • @user-wr6lm7zd2f
    @user-wr6lm7zd2f Před 17 dny +1

    経常収支黒字になりだしたね。そのうち、賃金にも反映されるだろ。

  • @VS-hv6ms
    @VS-hv6ms Před 19 dny

    決算が全てを証明してくれるでしょう。

  • @ku-ya740
    @ku-ya740 Před 19 dny +2

    急いで英語中国語を7時間目8時間目に導入。

  • @user-zy6dn3ef8k
    @user-zy6dn3ef8k Před 12 dny

    30年間のデフレ円高で国力がバブル経済の株価みたいに実態を上回る水準になっていたと言うのもあるし、そのバブルが弾けて馬脚を現したというのもある。
    あとは、ロスジェネ世代の一部や高齢者など無職率が昔より多いので景気が良いと割りを食う人が増えたというのもある。
    アメリカの経済学者の論文では、若い頃に不況の中育った人は成人後もほぼ一生若い時の価値観を続けてしまうので、好景気になっても生活の器を変えることができない。

  • @user-ym9ll2xr5f
    @user-ym9ll2xr5f Před dnem

    円高で産業の空洞化とかこのまま円高が進むと日本の人件費の水準が韓国の3倍になるとか騒いでいたのは何だったのかと思います

  • @bropachi2141
    @bropachi2141 Před 19 dny +16

    経団連の腐敗

  • @user-es7xl7ub4z
    @user-es7xl7ub4z Před 19 dny

    増税で可処分所得が減り、庶民の消費が減り、企業の売り上げが減っため従業員に払う賃金が上がらず実質賃金はここ何十ヶ月もマイナスで物価高。そのため一人一人の消費が下がったためGDPも減り、世界でのランクも下がってしまった。今はお金持ちがよりお金持ちになり、貧乏人はより貧乏人になる仕組み。それは税収に占める割合の消費税が1番になってお金持ちではなく、多くの庶民にとって苦しい税で輸出還付金もない企業にとっても厳しい税だからと感じる。

  • @teago7607
    @teago7607 Před 19 dny +1

    素人でも作れそうな動画だ。さすがサンモニ

  • @ruesan02
    @ruesan02 Před 19 dny +20

    がせをよむ ってタイトルですよね
    表記ミスってますよ

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny

      まちがいではありません
      「そのときどきのかぜをよむ」
      =つまり風見鶏養成番組です

  • @riku80q
    @riku80q Před 19 dny +31

    日本に働きに来てることが間違い

    • @nailnail4291
      @nailnail4291 Před 19 dny +3

      円が高いときに来日したことはまちがいじゃないし
      出国しないことは本人たちのいろいろな判断があるんでしょう

    • @user-bw5vg8zv2b
      @user-bw5vg8zv2b Před 19 dny

      ほんそれ
      なんでこんな衰退後進国を選ぶのだろう?訳ありとか単に情弱なのかな?

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny +4

      ま、外国人労働者は新たに来なくなるし、今いる人もいなくなるだろうね🙄

    • @user-rm1sw7oi9t
      @user-rm1sw7oi9t Před 11 dny +2

      それでもフィリピンで働くよりかは遥かに給料は高いけどね

  • @ilum7790
    @ilum7790 Před 19 dny +3

    日本一個戰敗國本來就不配有今天的地位 現在只是回到正常的位置而已
    人均gdp輸給台灣跟韓國的窮國🤣🤣🤣🤣

  • @technicaljijii5631
    @technicaljijii5631 Před 19 dny +1

    そろそろ義務教育で「金融」「経済」この辺を教えていこうよ。いい大人が、円安?円高?て分かってないのはやばいよほんとに。。

  • @user-yh5tl2hw1h
    @user-yh5tl2hw1h Před 19 dny +7

    サンデーモーニングで草

  • @user-xx1mz7hv8i
    @user-xx1mz7hv8i Před 19 dny

    中央銀行がその国の国債を買い入れる事そのものが世界基準で言えば異常で禁じてなので、日銀が一か月6兆円の買い入れ枠を減らしていって、0付近までもってきて、その後日銀保有のの本国債の残高をかなり減らさない限り、金利を上げる事は不可能(無理をしても0.2まで)なので、理想は0だけどそれまでは待てないので、ギリギリのバランスで可能になるのは最低も7~15年は必要、その間は円安で物価上昇、賃金上昇、弱者は地獄で、預金と借金の価値は下落。
    その上で国地方の1300兆円の借金を減らさないと、本当のインフレでトルコとかの年50%とかそれ以上のハイパーインフレを防ぐために国として急激な円安にはならない限り円安方向にて日本そのもの破綻しないように最後の戦い中。

  • @myouganai
    @myouganai Před 18 dny +3

    私は安くて便利で快適な日本が大好きなので今のままでいいです。

    • @Julie69_69
      @Julie69_69 Před 14 dny

      日本人に安いわけじゃないでしょ?😅

  • @mitsu734
    @mitsu734 Před 19 dny

    もはや縮小する社会受け入れるしかない。それなりで苦しみながら生活するのだ

  • @kikumori5036
    @kikumori5036 Před 17 dny +1

    もっと円安になるべき。

  • @user-lk9cj9rp7z
    @user-lk9cj9rp7z Před 19 dny

    世界に誇れる画期的な発明しないとなぁ。
    タケコプターとかグルメテーブルとか

  • @msss8036
    @msss8036 Před 19 dny +2

    トヨタは社風がいいって感じ。
    社長もさわやかじゃん。

  • @takeohasikawa
    @takeohasikawa Před 13 dny +2

    NHKは 給与 上がってるよ

  • @gyber23
    @gyber23 Před 19 dny +3

    内部留保ばんばん上げておきながら国力低下を嘆く経営者はどうなのそれ?
    この20年給料上げたの?

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny +1

      欧米が労働賃金が上がり過ぎて経済が怪しいから内部留保を増やして世界恐慌に対応しようとしている経営者は正しい判断だと思いますよ。

  • @user-nu4hl6fl4k
    @user-nu4hl6fl4k Před 19 dny +25

    他の方も言われてますが、円安は国力の低下ではありません。
    つまらない経営者ばかり。
    儲けているのだから、従業員他関係者に還元しろよ!

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny +1

      岸田が「賃上げ」とか言うから企業が警戒しているんですよね。
      賃上げではなく輸出企業は儲けているなら臨時ボーナスとして一括でそれなりの金額を出せば、消費が増えてお金が回って日本全体の景気が良くなるんですけどね。
      経済音痴な人々が「賃上げ」に固執するからダメなんですよね。

    • @user-hz9nj7vf6d
      @user-hz9nj7vf6d Před 19 dny

      @@user-lc7hx7wd9c
      コロナ給付金の臨時ボーナスで景気良くなった?

    • @kyoxxxxxx
      @kyoxxxxxx Před 19 dny +2

      経営者ではなく、財務省が搾り取ってるだけ

  • @user-qi4xe1pk6d
    @user-qi4xe1pk6d Před 19 dny +14

    電気料金、あまりにも高過ぎて
    電気さえもまともに使えない日本😢

    • @fabricasn
      @fabricasn Před 19 dny +8

      原子力発電やめろっていうあたおか多いから仕方ない

    • @signifiantsignifie7535
      @signifiantsignifie7535 Před 19 dny +3

      電気代も払えないなら転職した方がいいよ。

    • @user-nz8xp1sk5v
      @user-nz8xp1sk5v Před 16 dny +1

      核やれば抑止力にもなるのに……

  • @user-mz6hu5wh6f
    @user-mz6hu5wh6f Před 19 dny

    「成功体験」で思うのは日本の新興モーターメーカーの会長が言ってたな。

  • @user-bu7ot8fc3e
    @user-bu7ot8fc3e Před 14 dny

    トヨタが倒れたら外貨稼げなくなるからやばいよな

  • @rinta0325
    @rinta0325 Před 18 dny

    06:10 「受け止める」はなく「変えていく」だろう

  • @user-ol9pw3or5j
    @user-ol9pw3or5j Před 19 dny +5

    一つ言えることは『日本人は変わらなければならない』と言うことだ。
    一人一人が変われるか。変化を受け入れて柔軟に対応していけるか。
    まぁ、30年変われないから今更無理だろうね。落ちるところまで皆で落ちよう!
    全てが破壊されて何も無くなって地を這った後復興するよ。

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny

      日本人は変わったんですよ。
      過去には「日本独自製品」がたくさんあったんですが、政府や官僚やメディアが「グローバル化」とか言って「世界と足並みを揃えましょう」となったのと、一部の人々が「会社は株主の物だから売れるか売れないかわからない製品は作るな」と言ったのもあって「日本独自製品」は造れなくなったんですよ。

  • @sowgenCH
    @sowgenCH Před 14 dny

    資源がないから世界の工場にすらなれない気がする。

  • @DGsoldier
    @DGsoldier Před 19 dny +1

    輸入に頼らずに国内で生産とかは?

  • @kis4996
    @kis4996 Před 18 dny

    政治問題もさることながら、より重大なのは産業の衰退です。ITやインターネットの時代から、日本は遅れを取りがちでした。新興産業では競争力がなく、かつての主力産業も次第に他国に追い抜かれつつあります。これこそが最も重要な原因です。

  • @yoshiito2441
    @yoshiito2441 Před 19 dny +6

    マスコミはネガティヴな報道ばかりしないでほしい、事実なのかもしれないが、今日本は変わらなければいけない時期だと思うので、マスコミはいいほうこうに国民をコントロールしてほしい。

    • @user-ng1oj2nu4m
      @user-ng1oj2nu4m Před 19 dny

      ネガティブな報道が国民の消費や投資を萎縮させ控えさせ、失われた30年、デフレ経済に陥らせる原因になったと思う
      TBSはBSでも円弱だの後進国に転落だの煽ってて本当にたちが悪い

    • @signifiantsignifie7535
      @signifiantsignifie7535 Před 19 dny +1

      個々の問題点は事実だけど今の円安と失われた30年とか全く関係ない。強いて言えば今回の円安は日本経済云々の話ではなく、米国を筆頭に金利を上げた国の通貨は上がって上げなかった日本は下がったっという至って単純な話。各国のインフレ熱が収まったら金利を下げる、すると円安は終わる。ただそれだけ。それを大騒ぎしてこじ付けして金儲けしてるのがメディアなだけです。

  • @user-my1wh5jq4l
    @user-my1wh5jq4l Před 19 dny +1

    家事代行の社長さん。よく顔出せたな笑

    • @fabricasn
      @fabricasn Před 19 dny

      令和の虎ででてるやん

    • @user-my1wh5jq4l
      @user-my1wh5jq4l Před 19 dny

      円安ネタででたことをいってるの笑

  • @yuki-eh1zn
    @yuki-eh1zn Před 19 dny +7

    成功体験にこだわり新時代への視点がない。。
    大艦巨砲主義にこだわりボロ負けした太平洋戦争と同じ構図で、結局日本人の体質は過去もいまも変わっていないことが分かる。

    • @Woolong-ql1jh
      @Woolong-ql1jh Před 13 dny

      本当にそれ。過去から何も学んじゃいない。

  • @user-dw7cq9lg6z
    @user-dw7cq9lg6z Před 19 dny

    下請け協力業者まで含めて決算させないといけない。一次ぐらいだと稼いでるかもしんないけど、その下まで含めさせたらタコが脚を食ってるだけかもしれない。オール日本だと確実に脚を食って死に向かっている。山村農村は衰え、都市部も若い人口が減っているのはそういうことだろう。

  • @user-kk3sb5kl8d
    @user-kk3sb5kl8d Před 19 dny +7

    円安が国力の低下ならバブル時はもっと国力が下がっていたのでは

  • @tonychen7757
    @tonychen7757 Před 16 dny

    Japan's median age is almost 50, it doesn't matter who is the ruling party or what economic policies are getting implemented, you can only do so much with such an aging population. Luckily for Japan it is stagnating at a rather high development level, so an OK living standard will likely be maintained in the foreseeable future. Importing lots of foreign labor, especially from countries in South, South-East asia, and Africa is not a good idea and suicidal, because then Japan won't be Japan any more.

  • @user-lf6jy1bd8i
    @user-lf6jy1bd8i Před 18 dny

    ペンは剣より強いという言葉は資源に乏しい日本に当てはまります。ところがそのペンが最近はおかしくなってきています。😢

  • @user-je9pp1fw7o
    @user-je9pp1fw7o Před 19 dny +14

    経済評論家の人選みたら急に真面目にみるのが馬鹿らしくなりました

  • @user-zk1bc8oi2z
    @user-zk1bc8oi2z Před 19 dny

    利益率高すぎだろ

  • @user-pr9hj4pe9w
    @user-pr9hj4pe9w Před 19 dny +1

    海外から輸入してる商社はそう言うだろ。でも円安にしてきたのはお前らが海外製品を日本で売るからや

  • @user-cr9bi8fq2m
    @user-cr9bi8fq2m Před 18 dny

    国力低下原因
    年金→将来不安あり、お金使わない
    健康保険→無駄な延命治療多い
    無駄な検診が多い、
    介護保険→家族が楽にするために、介護保険を湯水の如く使っているから
    子育て支援→低賃金過ぎて、結婚しようとしないから、
    物が売れない→低賃金過ぎて、家、車、買おうと思わない。

  • @nememi7851
    @nememi7851 Před 19 dny +5

    自動車産業の陥落も時間の問題です。

    • @user-lc7hx7wd9c
      @user-lc7hx7wd9c Před 19 dny +4

      円安になればなるほど絶好調になると思いますよ。

  • @ajmayakaim9357
    @ajmayakaim9357 Před 18 dny

    GDPが伸びていないのは同族企業が多すぎ、名誉会長に祖父や父親がいるから新しい社長がなかなか新しい事業に舵切れが出来ないのも一つの原因だと思う。

  • @SR_Tad
    @SR_Tad Před 19 dny +3

    円高放置して工業を絞め殺したときに、国民が怒らなかった結果がこれ

  • @asu8036
    @asu8036 Před 19 dny

    少子高齢化も国力低下の要因。国民と政治家の本気をみたい。

  • @kuribo-68
    @kuribo-68 Před 17 dny

    日本の製造業の工場はほぼ海外にある矛盾w

  • @LiamJKelly
    @LiamJKelly Před 19 dny +4

    日本はもっと良くなるに値する。

  • @osso5296
    @osso5296 Před 19 dny +39

    アベノミクスの唯一の功績は「非正規の雇用が増えた事」(嫌味)
    それ以外は今のところ効果はないと思ってます。

    • @shana504
      @shana504 Před 19 dny

      みんな非正規でいいだよ。

    • @s.k902
      @s.k902 Před 19 dny +10

      正規も非正規も増えてますが。
      まずデータを見ようぜ笑笑

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r Před 19 dny +5

      アベノミクスの具体的なよかった点として、新卒者の就職率があがった、という意見もあるが、非正規に置き換えたので就業者数が増えたことによるという説明もあるんだよなぁ

    • @user-fl4yt4ry8r
      @user-fl4yt4ry8r Před 19 dny

      ​@@shana504
      出生率はもっと下がるけどな。

    • @user-zc2fc9rw2w
      @user-zc2fc9rw2w Před 19 dny +11

      確かに仕事は増えたよね、単に日本人の労働を安売りしてるわけだから😓

  • @user-yh5tl2hw1h
    @user-yh5tl2hw1h Před 19 dny +7

    じゃあ円高になったら?どう言いますかねぇ😂楽しみです。

  • @user-wk8gy5df6g
    @user-wk8gy5df6g Před 19 dny

    フィリピンの人みたく海外に出稼ぎってのも割と現実味のある内容なのかもしれない。もしそうならどこに出稼ぎがよいのかなぁ

    • @starjack3228
      @starjack3228 Před 18 dny

      フィリピン人を雇ってるのは誰かを考えれば
      日本人が出稼ぎしなければいけない段階には程遠いのはわかるはず。
      もちろんずっとこのままの保証はないが早くても10年以上先の話。

  • @Julie69_69
    @Julie69_69 Před 11 dny

    80 年代、90 年代に 40 代 50 だった人々は、子孫に恥じるべきです!

  • @user-xm5dq1xw6u
    @user-xm5dq1xw6u Před 19 dny +19

    トヨタボロ儲けやな😊

    • @Lee-ym8dn
      @Lee-ym8dn Před 19 dny +7

      日本人と関係ないよ、海外利益だし、日本に戻ることないよ

    • @steroidbody
      @steroidbody Před 19 dny +3

      @@Lee-ym8dn  海外利益も日本で決算するわ

    • @user-xm5dq1xw6u
      @user-xm5dq1xw6u Před 19 dny +7

      @@Lee-ym8dn
      トヨタの株式所有してたら
      関係あるよ、
      一株純資産が増えるからね!

    • @Lee-ym8dn
      @Lee-ym8dn Před 19 dny

      決算するが、恩恵を受けられない、それは資本主義、覚醒してないか?

    • @user-xm5dq1xw6u
      @user-xm5dq1xw6u Před 19 dny +3

      @@Lee-ym8dn
      一株純資産が順調にふえたら
      理論的には上昇するから
      恩恵受けれるやん
      日本人の年金もトヨタ株を大量に
      所有してますよ😄

  • @user-gf2ur7pd3k
    @user-gf2ur7pd3k Před 19 dny +4

    毎年変わらず
    国民を苦しめるサンデーモーニング
    円高でも円安でも財務省が赤字だと言えばいいおかしいと思っても赤字だーというんですよね。
    国民が幸福になる手段あるよね。
    はてどこに嘘が隠れている。
    切り取り一つ一つは合ってるけど繋げるといつも増税論に結んでない。
    インタビューの誘導質問もうんざり

  • @user-lm7dq6iw6h
    @user-lm7dq6iw6h Před 19 dny +8

    安倍黒田が金を刷りすぎた。これだけ大規模金融緩和を10年も続けたらこうなる。俺だってスマホとか日本製品なんてほぼ使ってない。日本が作るものは高い上にスペックが低いよ