Q:保護猫を飼いたいけど条件が厳しすぎます

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 07. 2024
  • ~猫好きが伝えたい~
    ◽️ 猫の知識・猫の雑学
    ◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
    ◽️ 猫好きな人に届け

Komentáře • 819

  • @hero-e7743
    @hero-e7743 Před 11 dny +85

    猫を守る為条件を厳しくするのは分かるけど訪れた人に対して団体の人が「ふっwこの年収で猫飼うんですか?ww」って鼻で笑われたって言う話を聞いて、保護団体側の人間性にも大きく問題あると思う。

  • @user-cv4uq5dh4q
    @user-cv4uq5dh4q Před 16 dny +760

    合鍵渡してくれ、っていうとんでもない条件聞いた事ある…難しいよね

    • @lemonLime-4
      @lemonLime-4 Před 11 dny +32

      そんな事あるんですか、?

    • @dogdog_
      @dogdog_ Před 11 dny +87

      マジっすか💦
      完全に 空き巣に入る気 満々じゃないですか💦💦💦

    • @thiago-japones
      @thiago-japones Před 9 dny +92

      それだけ聞くとその保護団体が怪しい

    • @user-lw1gz4bo3s
      @user-lw1gz4bo3s Před 8 dny +9

      飼い主さんに
      何かしら遭った時
      猫さんの お世話が できる様に‥
      ですかね…^_^;?

    • @user-xh9ds2ht1o
      @user-xh9ds2ht1o Před 7 dny +50

      それはやり過ぎと言うか普通に怪しい。

  • @user-uy3ms8qk6j
    @user-uy3ms8qk6j Před 18 dny +1004

    某団体の話ですが
    ネコさんの里親になったらネコさんの安否確認の為、自宅のスペアKeyの提出をもとめられました。その団体曰く、里親条件は完全室内飼い必須でアポ無し訪問。ネコさんの現在を確認する為家人が不在でも、ネコさんの現況を確認する為、合鍵で家に入りますって事らしい。
    流石に合鍵を渡して不在時に凸されるのは恐怖です。その時のネコさんにはごめんなさい
    今は自宅付近で保護したネコさんと暮らしています
    過度な里親の条件はいかがなものでしょうかと

    • @user-cat_noir
      @user-cat_noir Před 17 dny +344

      それは…普通に法に触れてるのでは?と思わざるを得ない狂気を感じる条件ですね💦猫にとって危険だからって理由で高いジュエリーとか盗んでく職員居そう

    • @kougaseimu
      @kougaseimu Před 17 dny +215

      流石にそれは親戚でも無理なのに他人様なんて絶対無理ですよね……
      児童虐待防止の見守りみたいな事をやろうとしてるのでしょうけど、警察ですらやったらアウトな事を堂々とやろうとするのは団体としてどうなの…と思ってしまいます
      せいぜいペットカメラを設置して動画を共有できるようにするとかが限界な気がします…
      (それでも不在時に侵入されるかもという不安がありますが…)

    • @user-hw8ic9hm1t
      @user-hw8ic9hm1t Před 17 dny +99

      それは怖い😱💦
      イヤだわ~💦

    • @arinna630
      @arinna630 Před 17 dny +1

      嫌過ぎる、それは猫過保護が過ぎて人間への犯罪組織

    • @user-hk4zw2cn4r
      @user-hk4zw2cn4r Před 17 dny +186

      それ保護猫を理由に犯罪行為しようとしてるやん

  • @mamo8386
    @mamo8386 Před 11 dny +16

    色々調べた時マンションNGと独り身NGが多くて結局ペットショップとブリーダーを選択しました。

  • @mayo6516
    @mayo6516 Před 17 dny +171

    ある程度の条件は必要だと思います。
    ですが厳しすぎるとペットショップに買いに行く人が増えると思うので
    本末転倒な気も…

  • @user-po8vk1jh5b
    @user-po8vk1jh5b Před 17 dny +227

    そう考えると夜に外歩いてた時に偶然出会って家までずっとついてきてくれた野良猫を飼うことになったのはラッキーだったんだな

  • @narumi_suke
    @narumi_suke Před 10 dny +19

    個人的には、条件が厳しい所よりも、お試し期間や面談をしっかりやってくれる所の方が信頼できる気がします。
    猫を飼いたがる人も様々ですからね…。ここにいる皆様のような猫を大切にできる方々にもらわれていきますように。

  • @user-cu5vs3em8u
    @user-cu5vs3em8u Před 18 dny +227

    譲渡条件をきっちり設定するのは当然だと思うけど、それ誰が達成出来るの?ってのがあるからなぁ
    ・一人暮らし駄目
    ・同棲してたら駄目(結婚はOK)
    ・子どもいるのは駄目
    ・50歳以上は駄目
    ・30歳以下は駄目
    ・一軒家じゃないと駄目
    ・本人以外に面倒見れる人が30分以内に来れる事を証明出来なきゃ駄目
    こんなの誰が達成出来る…
    諦めてペットショップで迎えました。ってネットの書き込み見たことある
    正直、どんな理想的な家庭環境に見えても、翌日心筋梗塞で朝冷たくなってたってのが起こるわけで、完璧で絶対に大丈夫なお迎え先なんてあり得ないのよね

    • @stostostotonemineral3591
      @stostostotonemineral3591 Před 17 dny +5

      そういうネタにするような書き込みって、ペット流通関係者や単純に猫嫌いってこともあるから鵜呑みにしないほうがいいかと

    • @user-wx6fj2cd2m
      @user-wx6fj2cd2m Před 17 dny +37

      @@user-cu5vs3em8u 本当にそうですよね。
      いつ会社倒産して離婚するかもしれないし、病院で長患いするかもしれないし…
      明日何が起こるか分からないのに、15年20年先の事なんかわかりっこないのにね。

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e Před 17 dny +12

      震災にあうかもしれない

    • @user-do1gj2vn9p
      @user-do1gj2vn9p Před 11 dny +9

      条件はクリアしてるし猫大好きなんだけど、災害時一緒に避難できないなーとか考えてしまって諦めてる。

    • @user-bb5rg4qw8m
      @user-bb5rg4qw8m Před 7 dny +6

      一人暮らししてたら何かあったら猫が1人になってしまうかもしれない。誰も気づけないかもしれない。
      カップルはいつ別れるか分からないし、別れた時どちらが引き取るか揉めるかもしれない。
      小さい子供だと猫を玩具のように扱ってしまうかもしれない。
      50は聞いたことないけど、6、70歳以上だと若い人より自身の健康が不安定になりやすい。
      30歳以下はよくわからない。
      一軒家じゃないとは、家を傷つける可能性とか、退去を迫られる可能性とかかな?
      30分以内は気持ちはわかるけどそこまで焦る団体は少なそう。
      若い人だっていつ何があるか分からない!って意見もわかるけど、そこを気にしだしたらキリがないから、最低限で考えた結果だと思う。

  • @user-zb8sl3qy1h
    @user-zb8sl3qy1h Před 14 dny +18

    知り合いが保護犬の里親になりたいと思って審査受けたら60歳だからと断られたそうだ。後見人も用意してたのにね。。。後日何気に入ったペットショップで旦那さんが一目惚れしたワンちゃんをお迎え。こういうを聞くとなんだかなぁって思う。

  • @komemaityannneru
    @komemaityannneru Před 18 dny +479

    危険が脅かされた猫ちゃんたちが保護されてますもんね…しょうがない

  • @user-xd9lq3ex5o
    @user-xd9lq3ex5o Před 17 dny +212

    地面におっこってたのを拾えた我が家は幸せだったんだな

    • @user-fs6wz9we4k
      @user-fs6wz9we4k Před 17 dny +8

      うちイッパイひろってる💦

    • @user-vt3hk1si7b
      @user-vt3hk1si7b Před 17 dny +19

      ウチも兄妹まとめて一気に4匹。
      片目潰れてる子、脱腸出血してる子、血便出てる子、警戒心0でエンジンかかった車に近寄っていく子と、保護しなければ死んでただろう子達。
      保護団体の条件なんか到底クリア出来ないけど、保護して悪いとは思わない。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před 17 dny +9

      野良のママさんが連れてきた猫が一人っ子だったのでうちの猫になった、因みに猫自身も了解している。親猫はその後も来ていたが野良のままで一生を終えた。

    • @QTX1234
      @QTX1234 Před 16 dny +2

      うちは玄関前に行き倒れてました。

    • @user-fs6wz9we4k
      @user-fs6wz9we4k Před 16 dny +1

      @@QTX1234 大丈夫だったんですか🐱?

  • @user-ks8my9dt7d
    @user-ks8my9dt7d Před 17 dny +538

    保護団体はペットショップは悪だと思っている方が多いですが、条件が厳しすぎるせいで結局ペットショップからお迎えしている人結構見受けられます。一軒家の家族であっても捨てる人はいますし。難しいですよね。

    • @user-xh9ds2ht1o
      @user-xh9ds2ht1o Před 6 dny +4

      @@user-ks8my9dt7d どこからお迎えしても捨てる奴は捨てる。悪いのは一般人だ業者関係なく最終所有者である。

    • @user-nemukunmuu
      @user-nemukunmuu Před 2 dny

      私がそうです
      だったら飼うの我慢しろって感じではありますが笑

  • @user-sf1ov3om2i
    @user-sf1ov3om2i Před 18 dny +286

    一昨年亡くなった三毛猫は盲目でした
    保護したときは右前足は骨折していて
    病院に連れてったら
    先生が『この子は人間の保護なしでは生きて行けません。安楽死しか無いです。
    でも、あなたが飼う気が有るなら、無償で治します!どうします?』
    そんな事を言われて飼わない訳にはいかない。
    それから18年ずっとそばに居てくれました
    その子が亡くっなった時にもう猫は飼うのは辞めよう
    保護猫活動のボランティアをしようと決めてたけど
    運命なのか?また子猫を保護してしまいました(^_^;)
    淋しくならないように、毛皮を変えて戻って来たのかな?とも感じます
    これってやはり運命なんですかね(*^^*)

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t Před 17 dny

      @@user-sf1ov3om2i 間違いなく運命ですね。

    • @user-zb9jq2mu7e
      @user-zb9jq2mu7e Před 16 dny +19

      可能性はありますね。動物はまた同じ飼い主のもとに戻って来るのはよくあると思います。
      似た話の映画ありましたね。
      犬ですが。

    • @user-be6jl7iw4r
      @user-be6jl7iw4r Před 13 dny

      ただ自分らの承認欲求を満たす為だけにやってる愛護団体もありましたよ。保護したコたちを下請け【違う保護してる方】に押し付けて自分たちはドヤ顔でしてましたね…。だから、愛護団体さんは大嫌いです。

    • @AKI-oo9ct
      @AKI-oo9ct Před 11 dny +14

      きっと大切にされて居たから今度は大好きな人の顔を見れるように健康的な体できてくれたんですね

    • @しぇー
      @しぇー Před 10 dny +10

      ちょっとお着替えしてまた長い時間過ごせるように戻ってきたんですね!!素敵だなぁ…

  • @user-ll9rw1ee2c
    @user-ll9rw1ee2c Před 11 dny +5

    スペアーキー渡せってとこもあるんか、流石にそれはやりすぎやろ

  • @user-up5xu3dv2r
    @user-up5xu3dv2r Před 18 dny +385

    俺は年収600万なんて遠く及ばない低収入だけど、カミさんと猫と三人で贅沢できないけど、充分に楽しく幸せに暮らせてる。
    多分、気持ちと責任感の問題が大きいように思う。

    • @user-lg8zr4gs8q
      @user-lg8zr4gs8q Před 17 dny +34

      収入は飼育可能かどうかもそうだけど、病気になった時に治療可能かどうかも見られてると思います
      立ち入った事を条件付けされてますが知らない他人同士のやり取りで信頼度を分かりやすい項目で条件付けされてるんだろうなって思います

    • @user-ll2zo6dx6s
      @user-ll2zo6dx6s Před 16 dny +16

      600万ないのか...。日本がいけないよな。

    • @user-lg8zr4gs8q
      @user-lg8zr4gs8q Před 11 dny

      @@user-ll2zo6dx6s 男性の働き盛りの平均年収は確か500万行かないくらいだったかと。女性では労働して生活に回せるお金が9万以下から貧困層なのですが自分が幸せなら別にいいとしても動物を飼えるかどうかの社会的評価のラインがない中、自分を社会的に分析出来ない人とか社会の常識や衝動を抑える理性に乏しい方が多頭飼育崩壊を起こしてる気がしますので色々な問題を防ぐためにはネコちゃんを看病したり、次の家庭に繋ぐ為に飼育してた方がルール決めるのは当たり前なんですけどね

    • @yo-od9mh
      @yo-od9mh Před 10 dny +6

      私は4月に18歳の猫を亡くした者です。
      1ヶ月半毎日点滴に通いました。
      点滴で1万円前後、週1〜2くらいで血液検査すれば2万円弱がどのくらいの期間かかるかわからないってなったら…ある程度お金に余裕がないと治療を続けられないと思いました。
      ペット保険に入ってれば、そこまで治療も高くはないと思うけど…
      保険料がかかりますしね……

    • @mileyedo6326
      @mileyedo6326 Před 9 dny +2

      600万なら夫婦合わせても無理だか😢
      仕方ない…ペットショップで買おう

  • @whethelia
    @whethelia Před 18 dny +212

    賃貸契約書みせろ、源泉徴収票みせろ、毎月アポなし訪問するから!とか常軌を逸してる里親は自分で飼えばいいのにと思う。
    買うか拾うかに限る。

  • @user-zi8jm9xr5l
    @user-zi8jm9xr5l Před 16 dny +28

    1番ネックなのは「アポ無し訪問に全て対応すること」「不定期な連絡にも全て対応すること」を割と当たり前に盛り込んでる人が多いこと。たまに「世話と費用だけ持ってくれて遊びたい会いたい時に都合よく予定つけてくれる人」扱いしてる保護主もいるんですよね…。(年収600ってほぼ無理だよね(笑))

  • @kollivier3985
    @kollivier3985 Před 18 dny +356

    今一緒に暮らしている子は譲渡会で出会った子です。確かに、保護団体の出す条件はとても厳しいしです。実際私も選考で落ちて、たまたま決定していたご家族がキャンセルになってご縁ができました。保護団体さんの意見はわかります。しかし、ちょっと偏っているし、あまりにも自分達を正義と思いすぎている感じは否めないです。同棲カップルがダメ、若い夫婦優先なのも、本当はあまり意味がない。
    申し訳ないけど、保護団体の方々は人間と関わらず、猫とばかり関わっているため、実際の人間のカップルの生活状況がわからない。また、獣医師より自分達の方が知識があると考えている方が多いです。このトイレ砂はだめ、このフードはだめと、いちいち指定されましたが、どれもうちの子には合いませんでした。保護団体さんも、もう少し猫の幸せのために頭を切り替えていかないと、将来が見えない気がします。

    • @user-wu7sn1tt2c
      @user-wu7sn1tt2c Před 11 dny +32

      猫それぞれに合うものじゃないと逆にストレスになっちゃうからご飯・トイレすら指定されるのは違うかと😅
      幸せを考えてるのならこれダメあれダメじゃなくて
      合うものをしっかり見極めてあげてくださいとだけでいいかと思いますね😅

    • @user-bb5rg4qw8m
      @user-bb5rg4qw8m Před 7 dny +12

      ちょっと言い方キツイかな。
      ちゃんと資格もってる保護団体さんも沢山いるから、変な人達は1部ってことを分かってくれ。
      同棲カップルはダメで新婚はOKなのに疑問を持つのはわかる。
      どちらもすぐ別れかねないから危険なんだけど
      沢山ある厳しい条件をちょっとでも減らしたい保護団体の努力の結果だと思う。
      保護団体は自分を捨てて、死にそうな猫を育ててるんだ。暖かい目で見てください。

    • @user-jr7wm3kz8q
      @user-jr7wm3kz8q Před 5 dny +7

      猫のこと最優先だから視野が狭いのかしらね

    • @user-lu6fm4mc4j
      @user-lu6fm4mc4j Před 5 dny +11

      @@user-bb5rg4qw8m
      言うほど一部か?

    • @user-bb5rg4qw8m
      @user-bb5rg4qw8m Před 4 dny +1

      @@user-lu6fm4mc4j
      1部よ
      ただいつの時代も、変な人ばっか声がでかいだけ。
      よく見たらしっかりしてる人達が沢山いるさ。

  • @Baa_Naa_Naa
    @Baa_Naa_Naa Před 18 dny +23

    男はダメは流石に意味がわからん、なんでや?

  • @user-hv3vs5dr8t
    @user-hv3vs5dr8t Před 18 dny +198

    団体側の気持ちも分かるがそれでも厳しすぎる…というか理不尽な所もある
    自分の場合は収入とか諸々クリアしてたんだけど
    持病で通院してるってだけで、2年間は週1で写真報告と年1で収入証明見せてください
    出来ないなら渡しませんって後付けの条件で断られた
    自分に何かあった時に引き取ってくれる人も探してあるって言ってもダメの一点張り
    流石にこれは極端な例だと思いたいけど、ただ嫌がらせしたいだけなんじゃね?って団体も確かに存在する

    • @tatsuhiko3540
      @tatsuhiko3540 Před 17 dny +60

      自分は持ち家で収入面はクリアしてたけど数年分の確定申告を出せや男!独身outって もうショップで買うわと思ってたら県の保護センターの存在を知り駄目元と思ってたらすんなり決まった問い合わせで1日引き取りで1日計2日マイクロチップと避妊は必ずという約束事だけで今3年目 毎日楽しい 主さんにも良い出会いがありますよ

    • @himura.kensin
      @himura.kensin Před 11 dny +15

      猫の保有数で予算変わるという話もありますよ。最初から渡す気ない団体は、後付けで無理な条件をたして、辞退させる。申し出が有った実績だけ報告して、かつもう実績にカウントするんだそうです。そういう団体の譲渡会に参加した場合は、時間の無駄ですね。

  • @user-cat_noir
    @user-cat_noir Před 17 dny +92

    私の場合条件的には引っかかっていて本来なら譲渡して貰えないはずだったんだけど
    面談の予約フォームの最後のフリースペースに猫への並々ならぬ思いを綴り
    面談の時に話した感じで大丈夫そうだと職員の方が判断したらしく特例で譲渡して頂けました。
    あの日からもう7年…シェルターで出会った頃よりずっと大きくなって冬毛のタヌキみたいになった我が家の猫様は本日も元気に床に落ちてますw

    • @miin120
      @miin120 Před 12 dny +9

      わたしも一人暮らしだったので条件から外れていたんですが、
      自己アピールと、絶対に幸せにします!って気持ちと、実家の家族も何かあった時は協力してくれます!
      っていろいろ伝えて、OKいただきました😭
      施設側も頑なにダメではなくて、条件外の人が、起こり得る問題に対処できるかが、問題なんだなと思いました。

  • @メゾン
    @メゾン Před 12 dny +187

    拗らせた未婚女子の結婚条件みたいな条件で笑う

  • @user-qp2yt1im1w
    @user-qp2yt1im1w Před 18 dny +239

    猫好きで野良ちゃんから飼ってますが
    猫ちゃんの生態や飼い方などの知識を知れば知るほど条件が厳しいのはわかります。

  • @maki_chusatachi
    @maki_chusatachi Před 18 dny +84

    とても分かりやすい説明、ありがとうございます😊
    きっと探せば条件が合う保護施設もあるだろうし、その時が運命の出会いって事なんでしょうね💕︎きっと😊

  • @user-ky3er6zn7l
    @user-ky3er6zn7l Před 18 dny +157

    保護猫を引き取る条件が厳しいのは色々知って理解は出来ました。
    でも「保護猫引き取れないからペットショップで買おう」となってしまうので、無責任な人が猫さまをお迎えしてしまう事への歯止めにはならないのが難しいところですね_(:3」z)_

    • @user-tw2do4ew2p
      @user-tw2do4ew2p Před 16 dny +15

      結局これな気がする

    • @user-wi7fz6ms3v
      @user-wi7fz6ms3v Před 14 dny +6

      せめて優良ブリーダーから買って欲しいですね。
      その分値段が高いので結局ペットショップに人が流れるのだと思います。。。

    • @longcelery
      @longcelery Před 11 dny +6

      ペットショップと繋がってんじゃね?とさえ思う。

    • @user-sx8go1pi4i
      @user-sx8go1pi4i Před 9 dny +5

      別に金出してるから無責任じゃなくない?
      保護猫条件が厳しいんだからペットショップに流れるのは当然

  • @user-pjmd2g5h538
    @user-pjmd2g5h538 Před 18 dny +219

    涙が出そう
    捨てるのは人
    保護するのは人
    猫を守るのも人で
    ルールを守らないのも人

  • @user-jv4be3te7n
    @user-jv4be3te7n Před 17 dny +44

    うちのおねこをお迎えする前に知る全ての保護団体に問い合わせたけど、問い合わせの時点で全て門前払いでした。中には会ってもないのに私自身の批判をしてくる団体も…気持ちはわかるんですが…。
    なのでペットショップで売られている子の中から売れ残って値下げされていた子をお迎えしました。
    でもお迎えした後で個人で様々な理由で飼えなくなった子の譲渡や、ペットショップで譲渡をしている所もあり、もっと早く知っておけばよかったなと思う反面、こればかりはタイミングとご縁の問題かと。
    ちなみに、うちのおねこは住環境、ご飯おやつの質、医療面、他様々な面で不足はないし、むしろ質がいいと自負しています!

    • @purushin9123
      @purushin9123 Před 6 dny

      私は都道府県の動物愛護センターでお迎えしたのですが、すごく良かったですよ!
      獣医さんが在中していて、避妊手術は無料でしてくださり、譲渡当日はペットフードをたくさんくださりました。
      県が運営しているので譲渡料もかかりませんでした。
      プロのレクチャーを受けるのと、指定する環境に家を整えることが条件でした。
      持病があるので、毎月の通院治療費だったり医療用ペットフードを買わないとなのでとてもお金がかかるので年収を聞かれるのはしょうがないと思います。
      それぞれの条件と、おねこやわんこの性格に合わせた子を見つけることができると思います‥
      ペットショップが運営しているところは、結局は保護犬ビジネスなのでやめたほうがいいかもです😢
      またご縁があれば、検討していただければなあと😊かわいいわんちゃんねこちゃんたくさんいました😢

  • @himura.kensin
    @himura.kensin Před 11 dny +3

    保護施設で猫ちゃん迎えたいと思って、譲渡会いったけど、あそこから迎えるのはやめた方が良い。
    免許証コピー取るとか、同居してない実家の電話番号と家族構成書けとか、何かの詐欺に使うんじゃないのって思った。そんで、譲渡が決まった時の寄付が六万円とかいわれた。しかも、毎年一万円のフードを団体から買えと、今後の譲渡会の手伝いも無償でしろとも。全部高圧的な感じで説明してきた。
    私は、ペットショップで4万円で迎えました。ペットショップのが健康だし、何かとお世話になれるから、素直に楽だし安心。
    団体で迎えてたら金は取られるは個人情報抜かれるわ、訳解んないフードかわされるわ、やばい人たちと関わんなきゃならないし。
    勘違いしてる人が多いけど、保護猫団体の管理側の人間は無償ボランティアではなく、非営利団体で予算もらってるから給料でてんのよ。
    彼らのところに出入りしてる団体所属していない人たちが無償ボランティア。よく学生がだまされて、施設や譲渡会なんかでこき使われてる。

  • @user-ry2do7wy4j
    @user-ry2do7wy4j Před 10 dny +3

    条件が厳しくて当たり前なのはわかるけど、あまりにも動物好き人間嫌いの変な人が保護猫、保護犬業界の中で目立ちすぎてるのも事実だからなぁ、そういった保護協会共通のルールみたいなものが作られないかなとは思う。
    『誰も保護猫を貰ってくれない!ペットショップから迎えてばかりでありえない!!』みたいなことを喚き散らかす癖に、
    『独身?ずっと見れないからダメ!!夫婦?子供産まれそうだからダメ!!老人?すぐ死ぬからダメ!!すでに家に猫がいる?その子にいじめられたらどうするの!!ダメー!!』とかヒステリックに喚き散らかしてるキチも相当いるんだよね。どの口が言ってるんだよとは思う

  • @arinna630
    @arinna630 Před 17 dny +128

    きっと探せば合うに、厳し過ぎて理不尽さにモヤっとするのを救ってくれる言葉。
    行き過ぎた過保護団体もあるからねぇ…もう里親募集しないで、そちらだけで飼えば?みたいなさ。

  • @kougaseimu
    @kougaseimu Před 17 dny +40

    私も最初は保護団体から譲渡を…と思ったけど独身一人暮らして時点でアウトで無理…てなった。
    運良く?悪く?田舎で野良猫の多い地域だった為、猫様の方から家に来たけど、本当に飼いたいと思うなら俗に言う保健所(指導センター)に問い合わせてみると、タイミングによっては保護されたての子猫とか紹介してもらえたりするらしいので一度地元の施設に問い合わせしてみると良いかも🤔

  • @user-hv4km6xl6u
    @user-hv4km6xl6u Před 17 dny +30

    猫≫人間ってのもやりすぎ感はありますけどね。譲渡してあげてるって思ってる団体もありそうなのでそこら辺の見極めは大切です😺

  • @user-bx6jm5kk5j
    @user-bx6jm5kk5j Před 17 dny +17

    犬がいるからダメってチクチク言われたのは悲しかったな😢
    捨てられたりした子悲しい思いをした子の第2の人生だからこそ猫ちゃんの幸せを願うなら厳しくなるのもわかるけど全部無理だった
    最終的にXで保護した方から譲ってもらいました

  • @user-ul5dw6uq6y
    @user-ul5dw6uq6y Před 17 dny +15

    過去にお迎えしようと保護猫活動やってる団体に行ったら引き取り条件に『貯金額の提示·保有資産の提示』と書いてあってびっくりした事がありますね。
    赤の他人にそんな大事な事言えるわけ無いって断ってしまったけど、これは保護猫団体からしたら普通の事だったのかな🤔

  • @Nazu_pen
    @Nazu_pen Před 18 dny +129

    私も条件が気持ち悪くて諦めたクチ。
    家の中見せろとか、嫌です。
    結局、ペットショップで売れ残りを買い、もう1匹は保護活動してる友人から譲り受けました。
    彼女は、大事にしてくれるなら1人暮らしであろうが年取ってようが構わない、人に何かあればそれも運命、って言ってました。
    若くても家族がいても、いつどうなるかなんてわからないんだから、って。

  • @user-ve5fk6tc3d
    @user-ve5fk6tc3d Před 18 dny +323

    譲渡条件厳しすぎで渡す気あるの?って怒ってた時期もあるけど、
    もし、自分の愛猫を誰かに託さないといけない、となったら条件厳しくするよなぁ。

    • @neputenu
      @neputenu Před 16 dny +37

      ぶっちゃけ盲目になってる団体はある。条件クリアしてても後出しで付け加えて来たり完治してる過去の病気、入院に難癖付けてきたりね。かなり極端ではあるけど憤っても仕方ないような条件出してくるとこはあるよね。

    • @axelahase0170
      @axelahase0170 Před 14 dny +9

      うちの市の団体は譲渡後も月1写真、レポートを〇ぬまで提出しなさいと言うルールがある。レンタルじゃないんだからさって思うんだよね。

  • @user-vl2yy4vw2w
    @user-vl2yy4vw2w Před 18 dny +95

    大切にしてくれる人しかかっちゃいけないと思うので、ほんとに分かる。 世の中が猫を大事にしてくれる人ばかりになってほしい。

  • @user-nq2dn4bp3j
    @user-nq2dn4bp3j Před 17 dny +17

    里親が見つからなければ殺処分なのでしょうか?
    幸せになれる里親に巡り合って欲しいけど、条件が厳しすぎて殺処分が増えてしまうのであれば、本末転倒な気がしてしまう…。

  • @user-kl6ct1md9h
    @user-kl6ct1md9h Před 17 dny +79

    規則が厳しい背景事情はわかるんだけど、男ってだけで、一人暮らしってだけで育てる適格がないって言われるのはやっぱり少し腹立たしい…。

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t Před 17 dny +13

      @@user-kl6ct1md9h
      虐待目的で、保護団体を変えて引き取りを繰り返したのが独身男性でした。
      一時期情報が周り保護団体によってはトラウマになっていると思います。そんな人滅多にいないとは判っています。ごめんなさい。

    • @user-vt3hk1si7b
      @user-vt3hk1si7b Před 17 dny +27

      ​@@user-oz1mb4pb5t
      子供のいるシングルマザーで虐待目的だった事例もあるので、男性がダメというのは偏見だと思います。

    • @user-oz1mb4pb5t
      @user-oz1mb4pb5t Před 17 dny

      @@user-vt3hk1si7b そのケースに当たった保護団体さんはシングルマザーの方がトラウマになっているでしょうね。どちらも虐待をする人のせいで、善意の申し込み者を疑わざるを得なくなり、お気の毒です。

    • @user-yx7gk9cr9r
      @user-yx7gk9cr9r Před 16 dny +2

      考えたってわかるだろ
      責任感もない
      あっても世間的にみえない。

    • @user-ce6mr4px3e
      @user-ce6mr4px3e Před 13 dny

      虐待するのが男が圧倒的に多いから男性❌なんじゃないのかな

  • @user-ug1wv1if9j
    @user-ug1wv1if9j Před 17 dny +62

    8時間以上留守にするのがNGだと、共働きの人も飼えないのかな。
    かといって、退職してからだと年例で引っかかってしまいそう。
    難しいな。

    • @user-vt3hk1si7b
      @user-vt3hk1si7b Před 17 dny +38

      8時間未満の労働で、共働きじゃないorどちらかが短時間パート、それで年収600万円以上で小さい子供のいない家庭、高齢者ダメ、そんな家庭は物凄く限られてくると思います。

    • @neputenu
      @neputenu Před 16 dny +19

      8時間の留守はダメ、男性はダメとかは流石に盲目過ぎるよね。

    • @ながとみ
      @ながとみ Před 16 dny +9

      @@neputenu 理想はわかるけど現実とのバランスが取れてないと思う
      それであれもダメこれもダメって弾いた挙げ句、保護施設パンクして保護団体まで逼迫してるのはなんだかなあと思う
      ただ、条件選抜を重ねて譲渡した先が無責任でトラブってるケースもあるから、結局条件云々より飼い主の責任感と人間性なんだよなあと思う

    • @user-mk1fy1op4k
      @user-mk1fy1op4k Před 12 dny +6

      健康な成猫で家の中安全なら
      一泊二日くらい普通だと思ってるので
      8時間の根拠知りたいですね
      うちの子は10時間お留守番してますが特に普通にすごしてますね。
      勿論帰ったらたっぷり撫でて美味しいオヤツあげてます

  • @user-nz9mr4yo3z
    @user-nz9mr4yo3z Před 17 dny +27

    私は1人暮らしですが、保健所から譲渡していただいた猫2匹と暮らしています。万一私になにかあった時に猫のお世話してくれる人をお伝えすればOKで、特に年収や留守にする時間等の条件はなかったですね。
    ただ、犬猫を飼うために必要な知識を得るためのセミナー(保健所主催)は受ける必要がありました。
    保護猫団体さんからの譲渡が難しい場合、行政からの譲渡も候補にされてもいいかもしれませんね。

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e Před 17 dny +7

      保健所いいですよね
      ちゃんと手続きして…その後のやり取りもあるし…天寿を全うしたら…合同葬とかもやってくれる

  • @user-po4ir1zl9m
    @user-po4ir1zl9m Před 17 dny +61

    でも、保護猫の間口を狭めすぎたら結局誰の手にも渡らずに死んでいってしまうんじゃないのかなぁ。

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e Před 17 dny +15

      その通り

    • @user-ef6rh8ss2o
      @user-ef6rh8ss2o Před 7 dny +1

      ですね、結局施設の枠が無くなれば新しく保護もできなくなっていくわけですし……

  • @drtsxxddd
    @drtsxxddd Před 15 dny +32

    猫をお迎えしたいと考えていて、せっかくならと思い保護猫を探しましたが、保護猫団体の上から目線感と遠回しの表現に疲れてしまいました。
    結婚、子なし、一軒家でやっと猫ちゃんを迎える貯金も済ませたのに… 悲しかったし悔しかったです。探せば自分に合う団体があるとは思いますが、もう保護猫団体とやり取りするエネルギーは削がれてしまいましたし、今後も関わりたくないなって思っています😂
    結局ペットショップから2匹お迎え、元気に4人で暮らししてます🫶

    • @user-dr3vs5ep8j
      @user-dr3vs5ep8j Před dnem

      ほんとに保護団体は本末転倒ですよね、、

  • @user-jg9zg2lk3r
    @user-jg9zg2lk3r Před 17 dny +25

    うち、5匹います!
    めっちゃ金かかります!
    でも大切な家族だからめっちゃ働いて頑張ります!

  • @user-lr5hq9tn4w
    @user-lr5hq9tn4w Před 18 dny +20

    昭和生まれなので、古い話で譲渡後のトラブルがあった話とか知ってて、ルールが徐々に厳しくなっていった過程を知ってるので、今のルールも仕方ないのかなって思います。うちは賃貸だったけど、飼育可能である旨が記載されてる賃貸契約書を見せたりして引き取りました。団体の方との相性もあったりするので、いろんな団体を調べるのも大事だと思います

  • @user-mt5sw2uz5e
    @user-mt5sw2uz5e Před 18 dny +32

    仕方ないけれど色んな団体に当たるのももちろんだし、個人で保護シェルター運営されてる方もいるからSNSで調べると良いと思いますよ👍

  • @user-fp9ml6my9m
    @user-fp9ml6my9m Před 17 dny +35

    半分わかる、半分わからない感じです。
    ある程度の条件は必要なのは生き物を飼う上では必要ですが。
    なんかちょっと違わない?と言うような条件を出している所もあるので、保護させたいのかと思う事は良くあります。(逆に、飼った後の事を考えなさ過ぎてて生き物飼う資格無いだろって方も当然居ます。)

  • @user-md6bx8pd6s
    @user-md6bx8pd6s Před 18 dny +30

    責任問題なのはわかるけど、条件を厳しくして困るのって条件を守ろうとする正しい人だけで
    そもそもルールを守る気無い人間はいくらでも嘘つくし、そういう意味では意味もなく厳しいと思う

  • @monecat
    @monecat Před 17 dny +13

    条件が厳しいのは本当なんですね。
    タケ先生はスピちゃんをお迎えできて良かったですね。😸

  • @Hibiki0731
    @Hibiki0731 Před 18 dny +15

    うちの子は保護猫です
    年収はチェックされませんでしたがシェルターに行って保護主さんが自宅に届けてくれました
    保護主さんが初回来るのは猫が住める環境かチェックする意味もあると思います
    ペット不可物件でなければどこか条件に合う所があると思います
    1匹でも多くの保護猫ちゃんに良い御縁がありますように✨

  • @user-po4zw8ve1g
    @user-po4zw8ve1g Před 17 dny +57

    全ての猫様が幸せになりますように😊

  • @user-timmy1837
    @user-timmy1837 Před 18 dny +37

    ルールって厳しくしすぎると、上手くそれを掻い潜ろうとする人が出てくる可能性もあるから逆効果。年収とか性別まで限定したりとかは常識的に考えてさすがに厳しすぎる。猫の命を守るためだとしても。

    • @user-pm3cm8fj5p
      @user-pm3cm8fj5p Před 17 dny +22

      掻い潜るならまだマシで諦めてペットショップに行ったという声もこのコメ欄だけでそこそこあるのでむしろ保護猫を増やしている可能性すらあるんですよね…

  • @user-vz5mp6fh9o
    @user-vz5mp6fh9o Před 17 dny +32

    厳しいのは仕方ないとはいえ、それで逼迫している保護団体も多いから何とも言えない
    条件決めてる側なんだからそれで里親が見つからない~お金ない~はちょっと…とも思う
    過剰な条件付ける団体もいるから限度を決めることも必要

  • @ryo0301_
    @ryo0301_ Před 17 dny +9

    譲渡前の条件も厳しいけど、譲渡後の条件も厳しい。

  • @Mindfullifehacker
    @Mindfullifehacker Před 15 dny +4

    うちの母も、以前保護猫を引き取ろうと調べていたが、あまりに厳しい条件に驚いていた。
    命は大切だから、慎重になるのはわかるけど猫ちゃんの縁も逃してしまう気がする。

  • @Hito-Onyoss
    @Hito-Onyoss Před 17 dny +21

    保健所の方がまだ条件緩い説ない?

    • @user-ef3eh9sk6k
      @user-ef3eh9sk6k Před 12 dny

      1週間で殺傷処分されるから飼い主が早く見つかって欲しいんだよ

  • @user-nw5gy8fn4h
    @user-nw5gy8fn4h Před 15 dny +2

    保護犬、猫貰いたいけど結局厳しすぎるから結局ペットショップしかない😭

  • @user-wx8qu6qb2d
    @user-wx8qu6qb2d Před 17 dny +9

    うちの子も保護猫です
    生後二か月頃に譲渡させて貰いました
    条件は厳しいのは仕方ないですね…ただ、団体も色々な所があるのでちゃんと調べたりやり取りして信頼の出来る団体を探した方が良いと思います
    実際にやり取りがまともに出来ない団体とかもありました(メールを2週間以上放置とか)
    そういう団体だと本当に保護されている猫達は大丈夫(お世話とか)なのかなと思う。
    ちなみに私が譲渡していただいた方はとても良い方でした。
    動物病院で医師をされていた方で譲渡時に目ヤニで目薬が必要で無償での処方も受けれましたし、三日に一度メールでやり取りして様子を伝えて体調が良くない時は診ていただいたり(薬の処方あり)もしました。
    特に猫を初めて飼う方は焦らずに信頼の出来る団体(アフターケア等を含めて)を探すことが良いと思います。

  • @kageshuri5934
    @kageshuri5934 Před 18 dny +87

    じゃあ保護団体の人はこの条件を全て満たした環境下で猫を保護してるの?って感じ。

  • @user-vl2ek5oh8n
    @user-vl2ek5oh8n Před 18 dny +14

    自分の条件に合うところが必ずあるのかなぁ……

    • @user-oc8jn8ww6q
      @user-oc8jn8ww6q Před 17 dny +9

      猫との出会いもご縁です。私も保護団体の条件に合わず何件も無視されてペットショップも考えていましたが、個人で活動してる人と出会って、その方も緊急だったのであっという間に決まりました。今とても幸せです。

    • @user-Arcadia
      @user-Arcadia Před 14 dny +1

      保健所の譲渡会は団体よりも厳しい条件を求めてこないので、選択肢の一つにどうぞ〜

  • @user-cl7mj2qw3l
    @user-cl7mj2qw3l Před 17 dny +10

    結婚してても万が1何かあった時
    親戚が必ず必要になる譲渡条件。
    保護したくとも出来ない。

  • @Hana.Hana422
    @Hana.Hana422 Před 18 dny +56

    そんなに厳しい条件出すなら
    保護団体がずっと生涯お世話をしたら?と思ってしまう。

  • @user-oe2jm4jv9i
    @user-oe2jm4jv9i Před 13 dny +3

    定期的に猫の安否確認のために訪問するとか脱走防止の柵を設置しろとか1匹買ってるなら2匹目はダメとか逆に2匹以上じゃないと飼えないとか、ほんとにきびしい。
    すでにうちに1匹いて、20年以上飼ってるというのに猫が好きなのに信用してもらえてない感じがして悲しい。
    そりゃ条件を全て満たした上で飼育してる方が安心かもしれないけどそんなに条件を厳しくしても貰い手が少なくなるだけなのになとおもう。
    ずっと自分のところで保護してたいならしてなよって感じ。
    猫の命を軽く見ているわけじゃないけどもっと柔軟な対応をしていただきたいなと思う時がある。

  • @yuuharuna2
    @yuuharuna2 Před 17 dny +12

    悪徳なボランティア団体もいますよね…
    ボランティアって普通は利益を考えずに動くことですが
    国からある程度のお金をもらって
    摘出手術とかしてるのにそのお金を
    上乗せして取ったり…
    ある程度は猫の餌代とかもあるので分かりますが
    本当に悪質なのもいる…
    条件が厳しいのも大事かもしれないが
    それで飼い主が見つからず処分するところもあるしなんとも言い難い…
    そもそも捨てる人が悪いんだけどね

  • @MSlove91
    @MSlove91 Před 17 dny +38

    関西人です。個人で保護猫活動されてる方から譲渡して貰いました。本当にご縁ですよね。。ルールを守らない人間が1番悪い!!😡😡

  • @co7620
    @co7620 Před 17 dny +8

    保護団体の猫とはご縁がないってきっぱり諦めてお迎えできる子をさがしたほうがいいよね。

  • @pipipi39
    @pipipi39 Před 17 dny +69

    猫さんのためなのは分かる、分かるのですがさすがに無茶な条件が多すぎて厳しいを通り越して恐ろしいです
    体験談を見ると嫌な思いをした人も多いみたいですし
    もう少し条件を見直す必要ありだと思います

  • @tanukitune_syunko
    @tanukitune_syunko Před 15 dny +12

    結構条件厳しいんですね…それなら保護されてる子を引き取り手が見つかるまでしっかり施設で面倒見て欲しいですね。 うちのこは黒猫2匹甘々ちゃんで大事にしております。

  • @user-vd5po5jx7d
    @user-vd5po5jx7d Před 17 dny +59

    行き過ぎた保護団体は宗教団体のようで気持ち悪い。
    関わらない方が良い。
    そんな所に保護されるより私達家族に拾われたうちの猫は幸せ者。

  • @user-nh7nc5cd5r
    @user-nh7nc5cd5r Před 17 dny +31

    猫の命と人の性別になんの関係があるんだ。
    別に男でも大事に育てる人もいれば、女性でも虐待する人はいる。
    「猫は男性より女性の方が好き、安心する」とも言うけど、それも人による。
    そういう傾向があると言うだけ。
    やかましい女性と物静かな男性なら後者の方が好かれる。
    猫が可愛いのも批判されたくないのも分かるけど、猫のことを最優先に考える時に性別のことなんて出てこんはずやけどなぁ。

  • @user-ul4tt7ht9j
    @user-ul4tt7ht9j Před 18 dny +7

    確かに条件厳しいけど、捨てられてた仔猫を見つけた人達から保護団体や保健所に出される前に里親になって欲しいと要望があったのがご縁でした♪
    ずっと大切にしてるけど、責任を持って一緒に生活してるから楽しい♪

  • @user-lk9gh9qr8t
    @user-lk9gh9qr8t Před 17 dny +3

    保護猫の条件書いてる時に「収入証明書と…あと仕事先と…」ってめっちゃ個人情報の塊聞かれたり提出求められたのが不信感ありすぎて辞退したら鼻で笑われて「飼育に向いてないですね」と…しかし縁あって引き取れた野良ちゃん現在2歳。どこで出会えるかわからんとですね

  • @yumi8965
    @yumi8965 Před 17 dny +8

    私は保護団体のその諸々の条件をみて、あえてブリーダーさんから猫を譲っていただきました。
    求められてはないですが、ブリーダーさんに定期的に成長を連絡しています。
    保護団体の活動はとても尊敬できます、が、反面、人を信じられない方々は私は可哀想だと思います。

  • @user-barubaru
    @user-barubaru Před 18 dny +73

    理解したうえで無理ゲーなのでブリーダーから買いますwww

  • @syouji5278
    @syouji5278 Před 12 dny +2

    結局ペットショップから買うのがお手軽過ぎるんすよね😅

  • @niraikanai7se
    @niraikanai7se Před 18 dny +46

    保護猫が減らないの当たり前だよな。
    意味不明なこだわり条件が多すぎる。
    だったら保護猫にするんじゃなくて自分で飼い続けなさいなと。

  • @user-ob4ck2jx3e
    @user-ob4ck2jx3e Před 18 dny +45

    家族一致で猫をお迎えしようと決め、保護猫を求めたのですが駄目でした。住居・年収・家族構成・専業主婦等クリアしたのですが、私が月に1回通院していることで譲渡は認められませんでした。
    あまりに条件が厳しくて失望はしましたが、厳しくなるのは仕方のないことなんですよね。
    それでも皆で猫を飼いたいという気持ちが消えず、ペットショップから続けて2頭迎えました。今はその夫婦と娘猫たちと幸せに暮らしているので、これはこれで運命だったのかなと思います。

    • @user-yh3mn7fk2e
      @user-yh3mn7fk2e Před 17 dny +15

      結果ペットショップで飼った猫ちゃんは幸せになって居て…譲渡されたなかった子は…まだ施設かも…ってことですよね

  • @user-sj4in9ib9v
    @user-sj4in9ib9v Před 16 dny +3

    保護団体の主張は分かるけど、条件に合わないからショップやブリーダーからお迎えした人もいる。そういう人を叩くのはおかしいと思う。

  • @user-qd3lk8ni9o
    @user-qd3lk8ni9o Před 18 dny +55

    この間譲渡会に行ったらすごく冷たい対応されて悲しかった😢もうペットショップでかうしかない

    • @user-nb1ib7tk9c
      @user-nb1ib7tk9c Před 13 dny +8

      保健所に行ってみては?殺処分されずにお互いに良いと思う。可愛い猫ちゃんやわんこがいっぱいいますよ😊

  • @user-wx4ge4bl3r
    @user-wx4ge4bl3r Před 11 dny +2

    大人の猫は可愛くない、子猫は可愛いから里親やってますという里親に出会ってから保護団体は無視する事にした。市町村で保護されている猫を直接譲渡して貰った。

  • @user-kh7lp6ij3u
    @user-kh7lp6ij3u Před 17 dny +19

    保護猫考えたことありますが、職業は何ですかとかアポ無し自宅訪問OKな方とかが条件で流石に怖すぎると思って今はブリーダーさんからお迎えした猫さんがいます。

  • @toffee-mama8996
    @toffee-mama8996 Před 17 dny +8

    アメリカではシェルターから引き取る条件はそこまで厳しくない。収入や家族構成などは記入させられるけど、希望動機とかインタビューでしっかり説明して信用して託してもらえた。一人暮らしのマンション住まいだけど、完全在宅勤務でキャットタワーも4つあってベランダにキャティオも作ったし、不自由なく生活させてあげられてると思う。
    日本の条件聞くと、アメリカにいるからこそ今の子と一緒に暮らせてるんだなぁと思った。

  • @user-jn5nh6zv2e
    @user-jn5nh6zv2e Před 16 dny +11

    その条件がついている理由をしっかり説明しないからモヤモヤすることが多いんだろな。
    年収も、今までの経験や情報の累積から
    「仮に〇〇の病気にかかったら、月々〇〇円の治療費がかかることになる」
    とかそういうデータは累積してるんだろうから、それを出してくれればWIN WINなのにな。

    • @user-bb5rg4qw8m
      @user-bb5rg4qw8m Před 7 dny

      聞かれたら教えてくれるんやない?
      教えんなら意地悪やなって思うけど

  • @user-ng9ee2mt9k
    @user-ng9ee2mt9k Před 17 dny +9

    だったら政府は子供の虐待を防ぐために、子供をもうける夫婦に条件を課すべきだね
    年収1000万円以上で夫婦共に30歳以下、自宅保有で緊急時に面倒を見れる協力者が2世帯以上、自宅を完全に留守にしない等など…
    猫を幸せにしたいという気持ちは痛いほどわかるし、譲渡に条件が必要な事も理解できる。
    でも、その気持に酔っている保護団体が少なからずあることはたしか。
    週に一回の家庭訪問によるチェック、源泉徴収票や給料証明書、住民票などの提出、などは確実に法律に違反している要求のはず。
    いくら猫を愛してるって言っても、人間を信用する、愛することが出来ない人が動物保護をやっている事例があるのは問題。

  • @AILI-uy7qk
    @AILI-uy7qk Před 17 dny +36

    男性お断りは、仕事で転勤しやすいという理由もあるらしい。
    性別で働き方について勝手に差を付けられる日本の社会構造が、保護猫を譲り受けられるかどうかにも影響するのはモヤモヤする

    • @canasan1349
      @canasan1349 Před 17 dny +14

      それなら転勤禁止にすればいいのであって男性禁止にする理由にならない
      結局ルール作る側がルールの影響を考えてないからおかしくなる

    • @AILI-uy7qk
      @AILI-uy7qk Před 17 dny +1

      @@canasan1349
      他にも理由はあると思うので、一概には言えませんけどね

    • @TUYou1000
      @TUYou1000 Před 17 dny +7

      後、団体側に女性が多いというのもある。
      全てではないけどフェミ感覚なんだろうね。

    • @Always732
      @Always732 Před 15 dny +7

      男性の家事率最下位の日本だから、猫の世話も出来ないしないと思われてる可能性もある😅

    • @user-wi7fz6ms3v
      @user-wi7fz6ms3v Před 14 dny +2

      虐待とか犯罪者は圧倒的に男が多いからだと思ってた

  • @user-vo3ub8yb7r
    @user-vo3ub8yb7r Před 17 dny +6

    ずっと猫を飼っているからなのか獣医さんから全く条件無しで飼わないか?と打診が来ました。
    半年前に老にゃんこが虹の橋を渡りその後、貰い手のいない猫を引き取ってくれないか?と獣医さんから話が来てあれよあれよと気がついたら2匹のにゃんこの下僕になりました

  • @user-yh6qv7mw8c
    @user-yh6qv7mw8c Před 18 dny +33

    たけ先生のおっしゃる通りで 保護団側のお気持ちは よく理解できます😔それでも 条件が厳しすぎて 結局ペットショップで買ってきた という方がけっこういらっしゃいます とっても残念に思います😢ペットショップで買って 飼育放棄する人の話もよく耳にします😔不幸な子が減らない現状に 苛立ちすら感じます😣本当に幸せにしてくれる人を見極められる よい方法はないのでしょうかね🧐全てのネコ様が 幸せになりますように🙏

  • @user-ii3rw4ih5y
    @user-ii3rw4ih5y Před 18 dny +10

    私は保護猫を団体から引き取るのはした事ありません。なぜなら保護猫の団体でも色々程度があり、今裁判迄発展しそう💦
    私は自分でできる範囲で自宅周りはTNR、野良を自分で拾って保護しています。
    今は10匹だけになりました。勿論、避妊、去勢、ワクチンは済んでます。
    一概に保護猫団体やボランティアさんもいろいろな方がいらっしゃいますので見極めも大切かと考えます。😥

  • @hitoshi459
    @hitoshi459 Před 17 dny +19

    保護団体の人って自分たちが一番偉いと思ってる感じあります。かといってペットショップも闇がありますから難しい問題です。僕はショップでロシアンブルーを買いました!保護猫でもショップでも迎えてしまえばうちのコ一番になります!

  • @ayaanya1624
    @ayaanya1624 Před 15 dny +3

    「自分の条件に合うところは必ずあるから」の言葉に激しく同意します。先代の愛猫を亡くしてからやっと新しい子をお迎えする気持ちになれたところに、頭ごなしに否定するタイプの保護主さんに当たってしまった時には、「もうダメなのかな、保護猫はお迎えできないのかな」と諦めかけた時もありました。。。でも「絶対にどこかに家族になれる子がいるはず」と諦めずに探し、結果として素晴らしい保護主さんから、かわいらしい新しい家族を無事に譲り受けることができました。猫を愛する気持ちはどちらも同じはずだけど、愛が強いが上に理解できない場合もある。厳しい条件に至る経緯には様々なご経験があるのは重々承知ですが、ペットショップからではなく、保護猫をと思う人に対して、同じ猫を愛する者として、もう少しだけ寄り添っていただけるようになれば嬉しいなと感じています。

  • @user-fg8pq3pc9r
    @user-fg8pq3pc9r Před 11 dny +2

    留守番、私が見たのは3時間以上って言ってたな…
    うちも保護犬探してましたが条件ダメでしたね。
    条件厳しい割りに虐待する人にも渡っている話を聞きました。
    虐待する人に限って嘘が上手なのかもしれません。
    法律で動物虐待の罪を重くしないとダメだと思います。

  • @user-yj8mc5cq1c
    @user-yj8mc5cq1c Před 18 dny +28

    自分もそう
    保護猫をもらおうと思ってもどこへあたってもだめで、結局ペットショップで買った

    • @user-wx6fj2cd2m
      @user-wx6fj2cd2m Před 17 dny

      @@user-yj8mc5cq1c 私も同じです。
      年齢で引っかかりました。
      病気のある高齢の猫を勧められたのですが先住猫もいるのでやめました。
      ずっと長い事猫の看護をしてきてすぐにまた看護生活…と思うと正直躊躇してしまいました。
      結局ショップで新しい子を家族にしました。パートナーの猫達がいなくなり寂しそうだった先住猫もすぐに元気を取り戻し、私たちも同様に元気になりました。

  • @tanjoubigonisissousitainu

    保護団体と知らされずに猫引き取らない?と声をかけられて話進めてるうちに結局トラブルに遭って、保護団体とは一切関わりたくないレベルだけど、保健所だったら不快な思いは特にせず迎え入れれたから。保健所がいいと思う。

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx Před 17 dny +8

    男性ダメは普通に差別だろ
    年収1000万超えててもダメなんだろ?

  • @kurage988
    @kurage988 Před 17 dny +38

    子どもがいたらダメ、一人暮らしはダメとかって言うのは分かるんですけどなんで男性ダメって言う条件があるんですか?
    ある意味差別的じゃないかなと思うんですが…🤔

    • @user-gg7ce1li1g
      @user-gg7ce1li1g Před 16 dny +20

      性別、国籍、言語、色、宗教、生まれ持って基本的に変える事のない事に優劣や損得をつけ分ける事を「差別」、優劣や損得をつけないで分ける事を「区別」
      なので確実に差別ですね。
      転勤やらぎゃくたいやら理由はなんであれ、女性もする人は転勤しますし、女性でも虐待する人は虐待します。
      大切なのは猫の一生の問題なので、多い少ないと言う問題は必要ないです。
      なので差別です。

    • @suninorariko5277
      @suninorariko5277 Před 10 dny +14

      普通に差別だと思いますよー
      多分全ての保護団体が統一されたルールではないのでしょうけど、オバさんの妄想で作ったルールなんじゃ…

    • @user-ef6rh8ss2o
      @user-ef6rh8ss2o Před 7 dny +1

      これはほんとにそうですよね……

  • @user-gj7mt9ev7m
    @user-gj7mt9ev7m Před 18 dny +8

    男性はダメってなんやねん

  • @mt3108
    @mt3108 Před 17 dny +22

    年収600万以上は初めて聞きました…
    私も条件が厳しすぎて結局ブリーダーさんから譲り受けました。
    でもその後保護猫を飼っている人からなんで保護猫にしなかったのと言われましたよ笑
    なんだそれ笑

  • @user-xt2pv4ft8n
    @user-xt2pv4ft8n Před 14 dny +2

    本質的な対策は日本の仕組みを変えなければね😢
    所得上がる→時間がある→猫を世話できる
    この条件の人が増えれば
    猫様も幸せですかね😃

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou Před 18 dny +6

    もともと生い立ちの可哀想な子達だからこそ
    飼い果せる覚悟のない飼い主には渡ってほしくないことは
    保護猫をつごう7名見てきた私には痛いほどよくわかります🐈
    虐待だとか放置だとか挙句己の都合だけで処分場にもっていくだとか
    そういう残酷で無責任極まりない人の心のかけらも持たない手合いにはは全て同じ目に遭っていただきたい、とまぁそれくらい許し難い存在だと思っています。

  • @user-en2um8cl7z
    @user-en2um8cl7z Před 14 dny +12

    ペットへの愛は誰しもがあると思うけど愛が強すぎて、「ペットショップ認めませーん!でも里親は経験者しか譲渡できません!単身者は認めません!賃貸認めません!アポ無しで見に行くから居なかったから返してもらいます!あ、保護活動のお金足りないから寄付やクラファンよろしく!」
    ってやるから重すぎてペットショップでいいやってなる人がいっぱいいて本末転倒な気がする

    • @handmasukaki4223
      @handmasukaki4223 Před 6 dny

      その愛が少しでも自分以外に向くといいのにね