【和訳】コディは自閉症、しかしピアノと歌でオーディションに勝利する | AGT 2019

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 01. 2021
  • 「トップ・タレント・ジャパン」では海外のオーディション番組を主に和訳、アップロードしています。チャンネル登録もお願いします!
    掲載元:
    【アメリカズ・ゴット・タレント】
    czcams.com/users/agtvideos
    【ブリテンズ・ゴット・タレント】
    / britainsgottalent
    著作権については当チャンネルの概要に記載しています。
    ---------------------------------------
    A Song For You / by Ray Charles
    和訳:ジェフ
    I've been so many places in my life and time
    (たくさんの旅をしてきた)
    I've sung a lot of songs I've made some bad rhyme
    (歌詞を間違えたりもした)
    I've acted out my love in stages
    With ten thousand people watching
    (一万人へ愛を歌ったけど)
    But we're alone now and I'm singing this song for you
    (いまは君だけに歌ってる)
    I love you in place where there's no space or time
    (愛している どこに居ても変わらず)
    I love you for in my life you are a friend of mine
    (生涯の友 最愛の人)
    And when my life is over remember when we were together
    (僕が死んでも 思い出してくれ)
    We were alone and I was singing this song for you
    (君へ捧げたこの曲を)
    I was singing this song to you
    (この曲のことを)
    --------------------
    ゴールデンブザー挿入歌
    You Are The Reason / By Calum Scott
    和訳:ジェフ
    I'd climb every mountain, And swim every ocean
    (どんな山でも 海も越えるよ)
    Just to be with you, And fix what I've broken
    (君のそばにいたいから)
    Oh, 'cause I need you to see
    (どこまでも)
    That you are the reason
    (君のために)
  • Zábava

Komentáře • 1,2K

  • @top-talent-japan
    @top-talent-japan  Před 3 lety +361

    続き↓
    czcams.com/video/KE_Sj1XTzjI/video.html

    • @raymond9605
      @raymond9605 Před 2 lety +7

      かっこよすぎ…
      希望与えてくれてありがとう
      ほんとに感動した
      今悩んでいる人はこの動画を見るべきだよ

    • @rangielkington9624
      @rangielkington9624 Před 2 lety +3

      No words to describe.....WOW

    • @aasone8760
      @aasone8760 Před 2 lety

      @@raymond9605
      .

    • @user-ub2oc4ks4t
      @user-ub2oc4ks4t Před rokem +3

      ゴッドタレントの審査員と番組には愛がある。いつも本当に沢山の奇跡や感動を届けてくれてありがとう。
      それから。トップタレントジャパンの皆さん日本の私達にもこんな良質な番組を見れるように届けてくれてありがとうございます

    • @shefizimisinani4050
      @shefizimisinani4050 Před 11 měsíci

      ​@@raymond9605😮

  • @mizk8989
    @mizk8989 Před 3 lety +3214

    サイモンがハグする前に「サイモンだよ。」って声掛けるの優しいなって思った。すごく素敵な歌だった。

    • @DADA530i
      @DADA530i Před 2 lety +97

      僕もそう思います。素敵な歌声は、周りの人の心を優しくしますね。

  • @user-gg8bq2zd1x
    @user-gg8bq2zd1x Před 3 lety +971

    ママが「Ready?」って聞いたあとのコディの「Yeah..!」がちょー好き

    • @radio4038
      @radio4038 Před 2 lety +68

      ゴー!ブーン!もかっこいい!

    • @canta6149
      @canta6149 Před rokem

      ​@@radio4038 GO!BOO!

    • @bigcock7993
      @bigcock7993 Před rokem +4

      1:29

    • @virarutan825
      @virarutan825 Před 18 dny

      @@radio4038かましてあげて!みたいなニュアンスかな??
      まじですき

  • @user-rh3ig9qm4b
    @user-rh3ig9qm4b Před 3 lety +2821

    最初のコディへの質問タイムの時、母親がペラペラ喋りそうなものなのに、審査員も会場もお母様もコディの言葉をちゃんと待ってて素敵だと思った。
    そして「コディについて詳しく教えて」でお母様に質問をパスする審査員、人が出来てる…
    コディの裏声の伸びとピアノも素晴らしかった。
    なにこれ、全てに感動する。

    • @user-iw8li1lb5t
      @user-iw8li1lb5t Před 3 lety +168

      それに気付けるあなたも大変心優しいんですね

    • @mcfly3763
      @mcfly3763 Před 2 lety +29

      プロフ画像の風景が美しい。

    • @user-hw5cr9bq4l
      @user-hw5cr9bq4l Před 2 lety +24

      スティービー・ワンダーを思わせる、初めて聞いた時と、同じ感動!

    • @jung_ning
      @jung_ning Před 2 lety +20

      アイコンに心の穏やかさが出てるね。結婚しよう。

    • @user-ge3vp1gf1c
      @user-ge3vp1gf1c Před 2 lety +19

      @@jung_ning
      ぶっとんでるwww

  • @tkg2210
    @tkg2210 Před 3 lety +1351

    君が見える世界に詳しくはない。なんて言葉中々出てこないよ普通

  • @user-je9wo4hd6c
    @user-je9wo4hd6c Před 3 lety +2319

    障害は個性。得意不得意が周りよりはっきり現れるだけ。とはいえ支える周りは大変。だから才能を信じて伸ばしてきたお母さんに頭が上がらない。泣ける。

    • @etc.zainkun
      @etc.zainkun Před 3 lety +166

      才能を見抜いた目と耳もホントに凄い。

    • @user-je9wo4hd6c
      @user-je9wo4hd6c Před 3 lety +100

      @@etc.zainkun その通りです。親子で勝ち取ったGB感動的でした。

    • @user-tr8gc2kp1v
      @user-tr8gc2kp1v Před 3 lety +61

      知ってると思いますけどこういうケースはかなり稀ですよね。
      あまり得意不得意っていう表現が好きじゃないかな
      周りから見たら不得意でも本人たちはそれが当たり前で出来ることを一生懸命やってるし

    • @user-je9wo4hd6c
      @user-je9wo4hd6c Před 3 lety +33

      @@user-tr8gc2kp1v
      表現については申し訳ないです。
      確かに音楽は身近で人の心に届きやすいジャンルで、さらに演奏できる体があったコディさんは本当にラッキーだと思います。
      ただ、稀な例でも、これを見て勇気づけられる人が増えれば良いなとは思っています。

    • @user-je9wo4hd6c
      @user-je9wo4hd6c Před 3 lety +16

      @あくあ 日常生活を送る上では周りの支援が不可欠でしょうからね。お金もかかるし、コミュニケーションもうまくいかないことが多いです。だからこそ、こういう機会に、色んな人がいることを理解しようとする雰囲気が高まっていくと良いなと思います。

  • @super_soukenbi_tea
    @super_soukenbi_tea Před 3 lety +864

    彼が歌う時、この世界から解放されるって言葉そのままで感動した

  • @roxoxo4984
    @roxoxo4984 Před 2 lety +793

    私にも自閉症の息子がいる。
    自閉症の中で自分の才能を見つけられる人はほんのわずか。
    だけどこの動画のおかげで子供が可能性を見つけるのを支えたいと思えた。
    コディのお母さん、本当に尊敬します。

    • @disneyprincess7407
      @disneyprincess7407 Před 2 lety +27

      大変な事も沢山あると思いますが頑張って下さい!!😌🤍

    • @user-eq7wq2bd4q
      @user-eq7wq2bd4q Před 2 lety +19

      こんな素敵な事を言える貴女を私は尊敬します🍀

    • @user-qw3ev6np1h
      @user-qw3ev6np1h Před 2 lety +43

      自閉症でない人でも何の取り柄もない人は沢山います。何もなくても生きていていいと思って欲しい。
      何もなくても自閉症でもお子さんのことを好きでいて欲しいし、お子さんも自身を好きでいて欲しいです。
      あなたの気持ちは素晴らしいと思います。

    • @daigodrz
      @daigodrz Před 2 lety +54

      家の息子も自閉症です
      勉強、字もまともに書けたり出来ません
      それでも、水泳の選手やってます
      水泳だけは頑張ってます

    • @sk0222mk1021
      @sk0222mk1021 Před rokem +7

      この動画もさることながら貴方のコメントにグッときました。
      貴方もご子息も更に幸せになる事を願っています。

  • @user-fi7ms4ns9z
    @user-fi7ms4ns9z Před 3 lety +2183

    コディの音楽は文句なしに素晴らしい。非の打ちどころがなく、感動的だ。
    しかし私はそれ以上に母親に感動した。どれほどの愛と苦難を抱えてきたか、あの表情を見ればわかる。
    彼女を心から尊敬する。

    • @eversoul1234
      @eversoul1234 Před 2 lety +103

      ゴールデンブザーを鳴らした審査員の女性が最近出産した話をした際の「congratulation」が咄嗟に出てくるあたり、困難すら超えて、息子をこのステージに連れてこれたことを本当に誇りに思えているんだなと感じました。愛の力ってすごいですね、、、

  • @zombie8044
    @zombie8044 Před 3 lety +1613

    家族の雰囲気良すぎ、こりゃ泣く

  • @user-ix8kf6fu6f
    @user-ix8kf6fu6f Před 10 měsíci +50

    彼の母ちゃんが言ってるけど
    歌ってるときは別の次元に行ってるんだと思うよ。
    それが彼の本当の才能なんだと思う。
    真の解放を俺たちは見てるから感動するんだよ。

  • @user-lr9jm2vt1m
    @user-lr9jm2vt1m Před 3 lety +547

    ピアノ弾いたことある人ならわかると思うんだけど、こういう場での演奏って最初手めちゃくちゃ震えて指がガクガクになったりするのに、この人は最初から震えもせずにしっかり弾いてるのマジですごい。

  • @user-ox6tf2pp4r
    @user-ox6tf2pp4r Před 3 lety +371

    長男がママの背中に手を添えたり、気遣っている様子がまた泣ける。きっと沢山の大変なことを乗り越えて、家族みんなでとったGBなんだなあ。

  • @user-yu3dr9uv9z
    @user-yu3dr9uv9z Před 2 lety +158

    これって、オリジナルを越えそうなほど魅力ある曲になってる…
    しかも和訳の素晴らしさよ

  • @an-eq7ew
    @an-eq7ew Před rokem +210

    何かが憑依したかのように優しい雰囲気がしっとりとした雰囲気に変わるの凄い

  • @user-bh8rs8by1u
    @user-bh8rs8by1u Před 3 lety +816

    歌った瞬間ほんとに世界が変わったようで凄い

    • @user-hx9hy9hz4r
      @user-hx9hy9hz4r Před 2 lety +22

      歌った瞬間会場の雰囲気がガラッと変わりましたよね

  • @user-co1tg3ox7x
    @user-co1tg3ox7x Před 3 lety +962

    彼がゴールデンブザー取ったのも感動するけど、何より彼がここまで来るまでの努力や苦労を考えると言葉も出ない...周りの家族も素敵。きっと壮絶な人生歩んできたと思うけど、本当に素敵だ。もっと幸せになってほしいし、きっと幸せになれると信じてる!!

  • @nont738
    @nont738 Před 3 lety +610

    多分、歌ってる時観客があまりヒュー!とか言わなかったのってこの子が動揺したり驚いたりしちゃわないようにだよね…。アメリカの人は優しいね…

  • @innocentboy2872
    @innocentboy2872 Před 2 lety +353

    こういう天才が世界中にきっとまだまだ居るから、そういう方達の何か1つのきっかけに出来るためにもこの番組はやっぱ必要だね。

  • @Nr-lm2ye
    @Nr-lm2ye Před 2 lety +416

    歳とったんかな、、
    なんでかめっちゃ涙出てきた
    本当に素晴らしい才能だよ
    言葉にならない程感動した!
    こんな素晴らしい人を産んでくれた母親にも感謝

  • @user-qd3it5tp2u
    @user-qd3it5tp2u Před 2 lety +33

    たくさんカメラ回ってるよって言われて、喜べるの強すぎる。

  • @user-tf5iy9lu6k
    @user-tf5iy9lu6k Před 3 lety +492

    ガブリエルからの言葉がおめでとうでは無くありがとうなのが素晴らしい
    彼はこの先も間違いなくおめでとうと沢山の人に褒められる人では無くありがとうと沢山の人に感謝される素晴らしい人でい続けるだろう

  • @user-cw8fe5hj1g
    @user-cw8fe5hj1g Před 2 lety +65

    今年74歳になりますが、こんな歌・シンガーに逢ったのは初めてです。この歌を聞くたびに胸が熱くなり、いつも涙が出てきます。本当にコデイ、この番組に出会えて幸せです。また、他の歌手とのコラボでも素晴らしくて、感激して涙が止まりません。コデイ&ファミリーがいつまでも幸せに!祈っています。

  • @user-sq8er1wv6p
    @user-sq8er1wv6p Před 2 lety +553

    この前生でコーディーの歌を聞いてきました。本当に涙が止まらなかった。天才とはこのこと、才能とはこのこと。

    • @niconicopantsmen
      @niconicopantsmen Před 2 lety +56

      うわぁ…本当に羨ましい…スマホ越しで聞いてもこんなに鳥肌もので感動するのに生で聴いたら本当にすごいんだろうな…いい体験をしましたね

    • @Oregakami
      @Oregakami Před 2 lety +6

      ほんと?

    • @user-op9qe8en1u
      @user-op9qe8en1u Před 6 měsíci

      ほんとか?

  • @3-roll-cakeuntil3oclock2
    @3-roll-cakeuntil3oclock2 Před 3 lety +494

    障害があって不器用だったりしても、
    歌い終わったときのあんたはめっちゃかっこいいよ。

  • @user-uo2xf4fz4c
    @user-uo2xf4fz4c Před 3 lety +473

    俺たちが生きてる世界はとても美しくて時に残酷な物。でも見えてる色は鮮やかで言葉には表せれない。それを彼は見えない。
    彼視点で生きている世界は俺達には分からないものだったけどたった数分のピアノと歌で世界が広がり、新たな美しさが見えてきた。
    自分の元に帰ってきた時は勝手に涙が出ていた。

  • @user-bx8go7rb5i
    @user-bx8go7rb5i Před 3 lety +1282

    簡単に障害は個性って言うけれど障害を持っている子供を育てる事がどれだけ大変か、私も障害者を育ててきたのでよくわかります😖💦本当に涙が溢れました😭

    • @user-np2iq8li4j
      @user-np2iq8li4j Před 3 lety +88

      いや、もう本当にそうですよね…
      私は障害児のデイサービスをやっているのでいろんな子を見てきました。
      なのでお母さんの大変さを知ってます。
      だからこそこのステージはもう感動しかないです😭

    • @kaienkusanagi7857
      @kaienkusanagi7857 Před 3 lety +69

      僕も弟が自閉症者です。
      障碍者が皆こういった才能があるわけではありません、
      でもこういう番組をきっかけに少しでも理解ある人や
      優しく手を差し伸べてくれる人が増えたらと思います。
      そしてコディはすばらしい、僕も、もっと人生に幸せや輝きを
      感じながら日々生きていこうと力をもらいました。

    • @user-ik8cs5mw4g
      @user-ik8cs5mw4g Před 3 lety +14

      "障碍者を育ててきた"って表現好きじゃない

    • @user-yi6jc2hk4m
      @user-yi6jc2hk4m Před 3 lety +43

      @@user-ik8cs5mw4g じゃあ何だったらいいの?
      普通の言い方だと思うけどなあ…

    • @user-ik8cs5mw4g
      @user-ik8cs5mw4g Před 3 lety +14

      @@user-yi6jc2hk4m 自分の子供について''障碍者を育ててきた''って言うかなぁ。俺にはちょっと冷たい表現に聞こえた。

  • @user-endomamoru
    @user-endomamoru Před 3 lety +665

    息子がこんな上手く歌歌ったら感動する
    世に出さずにはいられない

    • @sirius5027
      @sirius5027 Před rokem +1

      ハリースタイルズじゃん

  • @BEA.0406
    @BEA.0406 Před 3 lety +352

    ゴールデンブザー押された時泣きそうになっちゃった

    • @user-ml1yz3bb1s
      @user-ml1yz3bb1s Před 3 lety +18

      そこまで我慢できてるだけでもすごい

    • @user-ky7bb5xp6k
      @user-ky7bb5xp6k Před 2 lety +2

      歌った時から感動して泣いちまったよ…

  • @user-tk6ex8zj1y
    @user-tk6ex8zj1y Před 3 lety +347

    正直最初の質問受けてる時こんな歌える人だと思わなかった。

  • @no-medaka-no-life-tv
    @no-medaka-no-life-tv Před 2 lety +73

    あのサイモンが演奏を終わった後に、誰よりも早く立ち上がって称賛している。
    それだけで、この人の凄さがわかる。

  • @user-dn4jn8jn6r
    @user-dn4jn8jn6r Před 3 lety +411

    自閉症って何故か音楽好きだったり、歌うまいよな。
    俺は知的障害がない自閉症だけど、やっぱり少年の頃から音楽好き。

    • @user-cv6jr6xr9e
      @user-cv6jr6xr9e Před 3 lety

      障害を持っている人だからこそ普通の人にはないものがありますよね!

    • @user-bb7nq7xl4j
      @user-bb7nq7xl4j Před 3 lety +26

      自閉症の方って記憶力が凄まじい方もいらっしゃるらしくて、自閉症の画家さんが描いた絵が凄くリアルに描かれていたりするらしいです

    • @yyu-mi2ek
      @yyu-mi2ek Před 3 lety

      凄く綺麗な歌声❤️

    • @user-gy1pt9qf5o
      @user-gy1pt9qf5o Před 2 lety +1

      米津玄師もたしか自閉症だったよね

    • @yoshikitainaka4284
      @yoshikitainaka4284 Před 2 lety +3

      俺は自閉症でもなんでもないけど音楽好き!音楽を通して色んな人と繋がりもてるそんなとこも好き

  • @imokawa358
    @imokawa358 Před 3 lety +432

    コディさんは家族からたくさんの愛情を注がれてきたんだろうなぁ。素晴らしい。

  • @user-bp2cj1jj7k
    @user-bp2cj1jj7k Před rokem +23

    ゴールデンブザーの中でも並外れてる
    すごく上手い人が来たら普通観客たちはずっと歓声上げてるのに、彼に対して静かに聞き入ってる。
    人を釘付けにする才能がある

  • @kamano5442
    @kamano5442 Před 3 lety +294

    発達障害の中でこのステージに立つことは凄くストレスを受けるかもしれないのにパフォーマンスをやり切ったことが凄い。歌声も綺麗でびっくりした!

  • @kumusirako9808
    @kumusirako9808 Před 9 měsíci +53

    何回も見てるはずなのに初めて見たとき以上の涙がいつも出ます。

  • @user-hk8xu4jh8d
    @user-hk8xu4jh8d Před 3 lety +45

    お母さんの
    歌っている時はこの世界から解放されている
    って言葉、彼が歌った瞬間に意味がわかった気がする。
    自閉症だと自分のことを伝えるのがすごく大変なこともあるけど、歌がこんなにスムーズに出てるくって、すごい。

  • @userarc
    @userarc Před 3 lety +705

    この回が1番好き
    単純に歌声とピアノの音がとても素敵。

  • @neko59515
    @neko59515 Před 2 lety +202

    色んなバックボーンがあるにせよ、人を泣かせる歌が歌えるなんて一握りの才能でしかない

  • @koiniji1524
    @koiniji1524 Před 8 měsíci +7

    今年の冬、
    54歳の誕生日を独り身で
    迎える前日にたまたまここに辿り着いて
    1:57この歌い出しを聴いた瞬間、
    決壊するように涙腺が緩み泣けました
    それはまるで独りで生き、
    燃え尽きかけた半世紀の人生に
    洪水のように生きるチカラを
    与えられたような衝撃でした
    まさに心、鷲掴みの美声!
    コディ、ありがとうございます
    日本から感謝を示します

  • @user-pb2bf9wb9r
    @user-pb2bf9wb9r Před 3 lety +85

    君が見える世界に詳しくないって言葉本当に素敵。見えないんじゃなくて私と同じ世界を見てないだけなんだよね😌

  • @user-cb2rh9ej3t
    @user-cb2rh9ej3t Před 3 lety +117

    この才能、感性、命、大事にして欲しい。
    発達障害と盲目、新しい環境に晒されるのはとっても大変な事だと思います。身体に負担がかかりすぎないよう、ご自身のペースで活動してほしい。

  • @nyanpuu672
    @nyanpuu672 Před 3 lety +404

    番組を信じてくれてありがとう。
    素敵な言葉

  • @keita3655
    @keita3655 Před 3 lety +88

    最初のワンフレーズで鳥肌立ったぞ。

  • @user-wy5ve2yr3m
    @user-wy5ve2yr3m Před 3 lety +64

    お母さんの歌う前の声掛けが大好き!「Booom」って言うとこがこのお母さんはものすごく長い間コーディーを信じてきて誇らしく思ってるところが出ててすごいあったかくなる。

  • @user-dj5yg5cc6d
    @user-dj5yg5cc6d Před 3 lety +3483

    この人の個性は自閉症でも盲目でもなくて
    歌がうまいことだよね!!

    • @guri69gogo14
      @guri69gogo14 Před 3 lety +273

      そうですね、我々はきっとコディが自閉症で盲目だから泣いたのではなく、その歌声と周りの評価に涙したんだと思います。

    • @user-dg6mj3ry1t
      @user-dg6mj3ry1t Před 2 lety +64

      そうじゃなくて、自閉症で盲目とか関係無く歌声が素晴らしいという最大限の表現なのだと思いますよ。もちろんハンデの中での彼の感性も感じてのことも含めての表現だと思います。

    • @user-df9lb4pw3z
      @user-df9lb4pw3z Před 2 lety +67

      素敵なアイコン

    • @user-dj5yg5cc6d
      @user-dj5yg5cc6d Před 2 lety +23

      @@user-df9lb4pw3z わらかさんでWWW

    • @user-qo6xi6cn5k
      @user-qo6xi6cn5k Před 2 lety +20

      @@user-df9lb4pw3z やめてwwww

  • @user-vp7hd6sk9e
    @user-vp7hd6sk9e Před rokem +22

    コディも素晴らしいしコディの才能に早く気付いて伸ばしたお母さんもすごい

  • @hiromi.o.8710
    @hiromi.o.8710 Před 3 lety +199

    何年前か、日本の番組で、アンジェラ・アキさんの、さくらを歌っていました。一度聴いた曲は、すぐ覚えて弾き語りできてしまう、歌が大好きな少年がいることを知って衝撃でした。
    その後、どうなったのか気になっていましたが、この動画で久しぶりに成長した彼の姿と、変わらぬ歌声が聴けて、嬉しかったです‼️
    ありがとうございました🍀

  • @user-ny3mb2cr1v
    @user-ny3mb2cr1v Před 3 lety +121

    ピアノをうまく弾けるだけですごいのに、盲目でこんなに上手く弾けるなんてどれだけ努力してきたんだろう
    本人はもちろんご家族も本当に本当に頑張ってきたんだろうな!
    それに、この子は音楽が好きなんだ!!って気づいた時、希望の光を見出したお母様は素晴らしいし、とても嬉しかっただろうなって思うと泣いてしまう

  • @boogaloo7619
    @boogaloo7619 Před 3 lety +229

    第一声で涙出た 
    こんな心にスッと入ってくる歌声なんて今までなかったよ

  • @user-zd7it3wx5o
    @user-zd7it3wx5o Před 3 lety +87

    曲の選びがベストマッチすぎる

  • @aaaaaaaaaa470
    @aaaaaaaaaa470 Před rokem +42

    やっぱり音楽っていいな。
    耳が聴こえることは当たり前じゃないから改めて感謝します。

  • @user-id6mm1cb1e
    @user-id6mm1cb1e Před 3 lety +27

    ゴールデンブザーをゲットしたことを司会の人が告げるの
    たぶん本人に分かりやすいようにいつもよりゆっくり言ってて感動した
    此の番組に関わってる人みんなやさしすぎじゃね

  • @valolence2340
    @valolence2340 Před 3 lety +330

    この番組の出場者で一番好きな人。

  • @user-fujikofujiko
    @user-fujikofujiko Před 3 lety +44

    大変だけど、みんな、一生懸命生きていこうね。ここにいる皆にも、幸あれ。

  • @nekonote.shoukai
    @nekonote.shoukai Před rokem +13

    歌声もピアノも凄いがそれ以上に歌詞がヤバイ
    こんなん泣くわ

  • @user-fe2pg1gn9c
    @user-fe2pg1gn9c Před 3 lety +32

    私の兄も重度の障害を持っていてこの間容態が急変してICUにいます。
    障害があってもその人に出来ることはたくさんあって、人を笑顔にできると私は思っています。感動して泣いてしまいました

    • @pboo1656
      @pboo1656 Před 3 lety +1

      なるみ様
      私にも自閉症の息子がいます。妹さんは親とはまた違う立場での思いがありますよね。今まで色んなご苦労があったでしょう。貴女の思いがお兄様に届きますように…回復をお祈りしています

    • @user-fe2pg1gn9c
      @user-fe2pg1gn9c Před 3 lety +2

      @@pboo1656
      返信遅くなりすみませんでした。
      無事兄の様態が安定し、一般病棟に移ることができました!
      兄のことを大切に思う姿、見えないところで苦しむ母の姿を小さい頃から見ていた私は母を尊敬しています。p boo様のコメントとても嬉しかったです。
      お互い置かれている場所は違いますが、私も p boo様のことを応援しています!

  • @user-vk3jc8dp2z
    @user-vk3jc8dp2z Před rokem +23

    ピアノの音色も歌声も丁寧で優しいんだよね。決して天才の一言で済ませられるものではなく、何度も何度も練習を積み重ねてきた音に聴こえる。

  • @user-lb7fd8mp7q
    @user-lb7fd8mp7q Před 3 lety +42

    自閉症の子の担任だったけど大変だったなぁ…保護者の方々の苦労は計り知れない

  • @user-xl4kg3xe5e
    @user-xl4kg3xe5e Před 2 lety +34

    こういった背負ってるものが多い人が大舞台に出てきたときに、彼らの勇気と挑戦をたたえる文化が大好きです

  • @user-xe5zc6ts6o
    @user-xe5zc6ts6o Před 3 lety +120

    音楽が人生を助けてる、本当にそう感じて鳥肌が立ちました

  • @user-vc2kr5fu8w
    @user-vc2kr5fu8w Před 3 lety +23

    自閉症なのにとか盲目なのにとかはもはやおこがましく思えてくる
    彼は本当に素晴らしいアーティストだと思う

  • @user-xx5dv3mw2o
    @user-xx5dv3mw2o Před 3 lety +195

    目が見えないからこそ弾ける音色があるのは本当に素晴らしいと思う。泣けてきた。翻訳ありがとうございました。

  • @shiro009
    @shiro009 Před 3 lety +38

    ゴールデンブザー押す時の言葉が素敵すぎる😭

  • @kakuse1
    @kakuse1 Před 5 měsíci +6

    サイモンが目が見えないのを「君が見えている世界」って言うの好き

  • @eri_tannnn
    @eri_tannnn Před 3 lety +236

    言葉が出ない。本当に素晴らしい。歌声に感動して涙を流したのは初めてではないけど、初めてかのような感覚で頬を伝った。他の人より大変な苦労が人生において沢山あっただろうに、乗り越えてきている。これからも強く生きてほしい。この番組凄く好きなんだけど、それより彼のことが大好きになりました。

  • @azu__manga
    @azu__manga Před rokem +5

    正確には覚えてないけど、水泳の木村敬一さんが東京パラリンピック金メダル獲得直後のインタビューで言ってたこと思い出した。
    「僕は目が見ないから、国歌が流れた時だけ勝ちを実感できる」
    (国歌は金メダルを取った人のしか流れない。銀メダルでは意味がないってことだと思う)
    (多分こんな感じのこと言ってた気がする…違うかも…)
    彼もまた、観客の声が何よりの栄誉で最高の勲章だったと思う。

  • @2310sanami
    @2310sanami Před 6 měsíci +2

    お母さんの言ってることが真理を突きすぎててびっくり…
    …確かに彼は歌ってる間は障害から完全に解き放たれ、本当の彼自身に戻れてる。

  • @zefjkr3470
    @zefjkr3470 Před 2 lety +13

    ブザー後の父親の抱擁で涙が出た。
    母親の仕草、表情、言葉にコディへの愛を感じて涙が出た。
    そして苦難を乗り越えてきて、家族に愛されている人生が伝わってくる歌声で涙が出た。
    コディは美しい。

  • @user-vt3km1qj1f
    @user-vt3km1qj1f Před 3 lety +705

    ゴッタレはほんと素晴らしい番組やと思う

  • @powdagirl6239
    @powdagirl6239 Před 2 lety +139

    “Never judge a book by its cover”. He’s got such a great voice

  • @user-fv6dw2jx6o
    @user-fv6dw2jx6o Před 3 lety +34

    Thank you so much for trusting us ってめっちゃかっこよすぎる…

  • @user-ls3ho4of2s
    @user-ls3ho4of2s Před 2 lety +70

    音楽や歌って凄い力があるなと本当に改めて思う
    聴き入ってると自然と涙が出るなぁ
    自分もこの曲を忘れないわ‥

  • @Kei-hw8so
    @Kei-hw8so Před 4 měsíci +6

    もうこの動画何度観ても涙が出ちゃう。
    コディの歌には本当に魂が篭ってる。聞く人の心を感動にさせてくれる。

  • @user-qw6lv7xy9v
    @user-qw6lv7xy9v Před 3 lety +65

    宇多田ヒカルの「ぼくはくま」を思い出した。しゃべれないけど、歌えるよ。という歌詞を。
    "しゃべれないけど"という部分は少しずれているかもしれませんが、歌って人々を感動させることができて、気持ちが通じるようなやさしい気持ちになりました。(語彙力がなくてもどかしい)

    • @hy-bg1vd
      @hy-bg1vd Před 3 lety +2

      優しい歌声 感動 家族が素晴らしい

  • @slkL-lg1xv
    @slkL-lg1xv Před 11 měsíci +3

    盲目や自閉症だということを忘れてしまうパフォーマンス
    彼と同じで聞き手もこの世界から解放されるんだろうな〜
    真の芸術だと思います

  • @user-cd8qk3pm3i
    @user-cd8qk3pm3i Před 8 měsíci +7

    日本の浜田が審査員のゴッドタレントなんかと全然違う 最高だな

  • @ignoranceperson7247
    @ignoranceperson7247 Před 2 lety +22

    支えてきた母親も、頑張った息子も、どちらも素晴らしすぎる

  • @user-om3lq2si3b
    @user-om3lq2si3b Před 3 lety +35

    障害を持って産まれることは、沢山の試練がある事と思います。本人だけじゃなくてもちろん周りにも。でも、それを乗り越えて素晴らしい才能を見せてくれた事に感謝を伝えたい。彼を支え、育ててくれたお母様も本当に素晴らしいと思います。障害を持った子供を持つ母親にとってとても勇気の与えられる映像でした。すごく感動して泣いてしまいました。

  • @flower477
    @flower477 Před 3 lety +30

    Leon Russellはレジェンドだなー
    色んな人がカバーしてるけどコディリーのアイデンティティで皆んなの心を感動させた。70年代の曲なのに、すごい感動しました。

  • @hiro-mw6jn
    @hiro-mw6jn Před rokem +3

    なぜか救われたような気持ちになった

  • @user-ys8pr9pi8z
    @user-ys8pr9pi8z Před rokem +3

    俺が好きなのは
    ゴールデンブザーが決まった後に審査員がコディにかける言葉がおめでとうじゃなくて"ありがとう"なとこなんだよね。

  • @user-ku1dm8jj2u
    @user-ku1dm8jj2u Před rokem +16

    神様は時々とんでもないいたずらをするな。コーディから奪った物、与えた才能…
    後者の方が偉大だ。
    (僕は)たくさんの旅をしてきた。
    歌の最初のフレーズが彼の人生そのものだ。
    審査員もだいたい涙ぐんでる。
    でも彼の見えない目から溢れる嬉し涙ほど美しい物はないね。

  • @user-odachannel
    @user-odachannel Před 2 lety +39

    自分は英語がほとんど分からないしこの歌も知らない
    しかしこの歌声をほんの10秒ほど聞いただけでいつも目頭が熱くなってしまう
    いい歌声をありがとう

  • @user-xn1nh4bn1i
    @user-xn1nh4bn1i Před 3 lety +20

    コディーの音楽に対する才能とそれを見い出し、伸ばしてくれた母との絆の集大成。コディーが持つピュアな心がミュージックに乗り、私達にダイレクトに伝えてくれた。 人間の無限の可能性を教えてくれている。

  • @KaGeR0U
    @KaGeR0U Před 2 lety +52

    泣きたい時にいつもこの動画にたどり着く
    心がスってなる、本当好き

  • @1991suzuka_ayrton
    @1991suzuka_ayrton Před rokem +20

    歌うまっ、というか声が凄まじくかっこ良いな…ピアノも綺麗。

  • @natou8869
    @natou8869 Před 6 měsíci +2

    途中の挿入歌みたいなので余計に涙腺ぶっ壊れた。兄妹達が泣いて喜んでるのも最高に感動した。歌は誰の力にもなれるね。

  • @user-om9qv7ik6o
    @user-om9qv7ik6o Před 11 měsíci +2

    コディはご家族から一杯の愛をもらってきたんだろうな

  • @user-lc6uz3sz7e
    @user-lc6uz3sz7e Před 10 měsíci +3

    彼は歌っている時この世界から解放されている
    って表現が凄く的確だってことが歌い出してすぐ分かった😢

  • @babinbobin4877
    @babinbobin4877 Před 3 lety +82

    凄すぎ。自分の個性を活かしてて凄い感動した。この動画見たら、うまれながらの個性を否定している人たちの心にも届くと思う。

  • @shinichi75001
    @shinichi75001 Před rokem +3

    なんか背中からスティービーワンダーの影がある凄いオーラだ

  • @mr.t3899
    @mr.t3899 Před 3 lety +89

    何年経ってもその年その年で、変わることなくいろんな感動を与えてくれる。この番組も、人間の力も凄すぎる。頑張って生きていこうと思える素晴らしい番組です。本当に。

  • @user-nv5gp8se8u
    @user-nv5gp8se8u Před 2 lety +22

    障がいを持っていても持っていなくてもコディーさんは素晴らしい人に育ってたと思うけど、障がいがあったからこそほかの感覚が研ぎ澄まされてここまで素晴らしいパフォーマンスができてるって考えたら本当に彼の歌声も演奏も奇跡なんだなって思って自分の事のように嬉しくなっちゃいました。

    • @AndreaRojas-ng1mm
      @AndreaRojas-ng1mm Před 2 lety

      Alguien como yo, con todas las capacidades, jamás podría ser como tú, maravilloso, lo digo dé mi corazón

  • @SAKANACTI0N
    @SAKANACTI0N Před 3 lety +80

    低評価押した人は泣きすぎて画面が見えなかったんや…許してやってくれ…

  • @user-ru5xu6pb6f
    @user-ru5xu6pb6f Před 3 lety +45

    失礼だけど障害のある方でも人より優れてることは絶対にあると思う
    普通の人にはそれに気づけないから尊重も何も差別とかが生まれるんだと思う

  • @user-kv8oo6hg5m
    @user-kv8oo6hg5m Před 2 lety +34

    毎日観てます。
    コディの練習時間は分からないけど、名曲を自分のものにしてしまう天才。
    この後の明日に架ける橋や、You are the reasonもいいけど、この曲はコディの普段の少年ぽさから一気に、大人の円熟した男性に変身する飛躍ぶりを見せつけるものだと思います。
    コディを知れて良かった。お母様も素晴らしい。才気溢れる息子を、世に送り出す喜びと誇りに満ちた表情が、とても印象的です。

  • @AA-qs7jd
    @AA-qs7jd Před 3 lety +34

    これが復活したのが今年1番嬉しいです

  • @LilDecca
    @LilDecca Před 3 lety +33

    クリスチャン・ガーディノの時もそうだけど驚いてるサイモン好き

  • @portal1642
    @portal1642 Před 3 lety +895

    なんで日本のテレビはカラオケの点数なんかで競い合ってるんだろう(笑)

    • @kumomon12
      @kumomon12 Před rokem +88

      マジでそれ
      音をあてにいってる歌より聞かせる歌

    • @user-oreboku
      @user-oreboku Před rokem +43

      実際、カラオケ番組での歌声と歌手としての歌声はかなり違いがあります。これは悲しいですね

    • @kumiten_
      @kumiten_ Před 11 měsíci +46

      歌を審査出来る人がいないからかも

    • @rnrn7758
      @rnrn7758 Před 11 měsíci +25

      日本人は歌を聴く耳が育ってないから、カラオケの点とかの評価じゃないと番組が成立しないと思う
      このチャンネルの日本版のコメント見ると分かるよ
      あのレベルの歌で「AGT,BGTならYESもらえるのに」とか言ってるくらいだから

    • @aaa-aaa-a
      @aaa-aaa-a Před 11 měsíci +13

      @@rnrn7758 日本人は本当に物を見る目も聴く耳もないと感じます。
      仰る通り、純粋な歌のうまさや音楽性を競い合っても視聴者にはその差が理解できないため、カラオケの採点機能による点数を用いるしかないのでしょう。