【初心者必見】ゴルフが楽になりたい方は必ず見てください。グリップエネルギーの掛け方を徹底解説します!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 08. 2024
  • ゴルファーの皆さん、こんにちは!
    今回の動画では、グリップエネルギーの牛耳るとは何か?ついて解説しました!
    🏌‍♀タスクさんのサプリ【Score Boost】はこちら
    yt.mirai-japan...
    🏌️現在発売中の練習器具「3D Swing Mentor」はこちらから
    taskgolf.shop/
    🏌‍♂新開発ドライバーシャフトKinetics Flow TE-1 ご購入にご関心ある方は
    TASKGOLF公式ラインにご登録ください。
    sp4.work/cp/ta...
    撮影協力:メトログリーン東陽町様
    ⛳️タスクゴルフ公式LINE
    公式LINEではゴルファーが知っておくべきゴルフサイエンスの基礎解説中
    sp4.work/cp/ta...
    📗使い方マニュアルは公式LINEにて解説してます!
    sp4.work/cp/ta...
    📕発売中の書籍「ゴルフの力学」はこちらから
    taskgolf.com/o...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼おすすめの動画
    「この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解できる!原理原則の完全版!【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第64話 - 引いて引くのは何故なのか?」
    • この1本でビギナーもゴルフの基本を完全理解で...
    「ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版-【ゴルフサイエンス】TASKGOLF 第59話」
    • ビギナーでも理解できる「引いて引く」-完全版...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【TASKGOLFチャンネルについて】
    米ゴルフサイエンス研究機関 Jacobs3D Golfでアジア 人初のアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本アンバサダーであるマツモト・タスクがサイエンスや物理学を用いてあなたのゴルフ人生に役立つ情報を提供するチャンネルです。
    【マツモト・タスク】
    アメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランドを本拠とするJacobs3D Golfのアドバイザリーメンバー兼オフィシャル日本 アンバサダー。USGTF ティーチングプロフェッショナル。TPI Certified
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼公式HP
    www.taskgolf.com
    ▼お仕事のご依頼やコラボのお問い合わせはこちらから
    contact@taskgolf.tokyo
    #ゴルフ #レッスン #引いて引く

Komentáře • 8

  • @MMH0224-bl7yh
    @MMH0224-bl7yh Před měsícem +7

    いつも興味深く拝見しています。アドレスについて質問です。練習でクラブを下支えして縦コックを入れてクラブを揺らしていますが、実打するときにソールを地面につけて構え、その後に縦コックを入れるとボールよりかなり上にヘッドがセットされてしまい、ボールに届かないような気がして不安になり、届かそうとしてダフッてしまいます。実際に縦コックを入れてアドレスを取る場合の注意点等を教えてください。

  • @A-KING35
    @A-KING35 Před měsícem

    やっと牛耳るの解説が…✨
    天上人のtaskさんが庶民に寄り添って降りてきてくれて嬉しいです😂
    神谷そらちゃんも手は真下に下ろすってアルバチャンネルで言ってました!
    日々taskゴルフに出会えたことを感謝する日々です。あとはスコアで証明したいです。頑張ります。

  • @user-ho7zq8pl5x
    @user-ho7zq8pl5x Před měsícem

    アドレス時のボールの位置とクラブフェイスは開くのか閉じるのか?
    フェイス面とボールの合わせ方を教えて下さい。

  • @user-gs5bm5xr1z
    @user-gs5bm5xr1z Před měsícem

    いつも楽しみに拝見させてもらっています。クラブの偏重心特性についてですが、クラブの旋回については理解するのですが、ボールに当たる瞬間にフェイスの向きが正しいことは保証されていないと思います。どのように感じとればいいでしょうか?

  • @鶴見白百合
    @鶴見白百合 Před měsícem

    はじめまして😊
    いつもためになる動画ありがとうございます♪
    この前の動画でテイクバックでゴルフクラブのエネルギーによって上げさせられて持ち上げる分右下にクラブを下に降ろすと言われてとても納得しました。
    で、南半球だけでゴルフをした場合は右真下に落とすイメージはなくていいのでしょうか?
    お身体に気をつけて頑張ってください。
    さゆりん

  • @user-rc2yq2nl9q
    @user-rc2yq2nl9q Před měsícem

    やはり小林君がいかに大切な役割を果たしていたのか、最近の動画を見て感じます。無理と分かっていますが戻ってきて欲しい!

  • @user-lw7wj5rr3i
    @user-lw7wj5rr3i Před měsícem

    若い頃、牛耳りまくっても70台で回ってた信じられない😅

  • @Mahalo63
    @Mahalo63 Před měsícem

    グリッププレッシャーに関して興味深い動画があったので貼っておきます。(英語ですが)
    czcams.com/video/xTdNHcf9ZQs/video.htmlsi=IUdZ6knn_OEe0x-p
    グリップの圧力を測るセンサーが開発されたということで、開発者はゴルファーではなく、野球やゴルフの選手、アマチュアのグリップ圧力を測っているとのことです。グリップ圧は右よりも左の方が強く、始動では弱く、だんだんと強くなり、切り返しからP5で圧力が最大になり、P6以降は急激にグリップ圧が減少し、インパクトでは力がかなり抜けた状態になり、インパクト後に若干グリップ圧が高まるというのがプロのグリップ圧の変化とのことです。そういった検証をもとにセンサーの開発者がCZcamsrにアドバイスをしているのですが、P6で最大圧力に達したあとは Let it go. つまり、クラブに任せてリリースしなさいとタスクさんと同じ言葉を発しているのが興味深いところです。解説まがいのコメントは控えますが、グリップ圧の変化は森守さんの言うところのグリップ内圧力変化であり、動画で示されるている圧力の変化はTASKGOLFで伝えられているキネティクスと合致しているので、やはりTASKGOLFは正しいのだなと思った次第です。