Video není dostupné.
Omlouváme se.

1年で8割が廃業する!?BAR業界を深掘り解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 03. 2023
  • ご視聴ありがとうございます。
    チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。
    【永田ラッパ プロフィール】
    14歳から老舗イタリアンレストラン厨房等で、現場仕事を学びながら、16歳のとき「16歳の天才サービスマン」とメディアで話題に。翌年、創作イタリアンのコンセプトで初店舗プロデュースし大ヒット。1993年外食産業専門コンサルタント会社株式会社ブグラーマネージメントを創業。国内外17ヵ国のべ11,000店舗以上のコンサルタント実績。外食産業におけるコンサルタント業務以外にも、商業施設開発、商品開発でもヒットを出してきた経験から、成功例も失敗例も織り交ぜながら伝える
    ▼Facebook
    / masao.nagata.7
    ▼Ameblo
    profile.ameba.jp/ameba/bugler
    ▼Twitter
    / buglernagata
    ▼コンサルなどのご相談はこちらまで
    E-mail:nagata@bugler-m.co.jp
    #BAR#閉店#永田ラッパ

Komentáře • 51

  • @alsoken
    @alsoken Před 22 dny +1

    8月にバー経営31年目になります。やはり しんどい😓

  • @tomo4405
    @tomo4405 Před rokem +8

    バー開業に出資しオーナーになった経験があります。バーテンダー自身の作品に対する強い拘り(原価率の高いフルーツカクテル)が仇となり利益率の圧迫、回転率の低さも相まって開業から1年程で閉店になりました。バーテンダー自身はお金にルーズ、掃除嫌い、報連相が出来ない…。バー運営における人間力の大切さを痛感しました。私も反省です。

  • @mtn4830
    @mtn4830 Před rokem +11

    20年ぐらい前の話ですが、シティホテルのBARでアルバイトしてた大学生が「BARの仕事がめっちゃ楽しいんです。将来BARを開業したい!」と言っていました。 接客が好きな人にはとても楽しい魅力的な仕事なのかもしれませんね。

  • @user-jg8no3yj4f
    @user-jg8no3yj4f Před rokem +6

    やっぱり理想と現実は違うということが分かる人が生き残れるんでしょうね。

  • @user-mz6vi1ed4b
    @user-mz6vi1ed4b Před rokem +14

    「バーはコスパが悪い」 ←客の立場からは本当にこれですね……
    正直付き合い以外の個人では一切行く気にもならないです。特にエンタメ要素もなければすぐ飽きるし明らかに金額が高い
    昔なら「洋酒やカクテルが飲める社交場」としての価値があったのでしょうけど、気軽に家で楽しめる昨今では無名のバーの何に価値があるのかは本当にわからない。
    ただ、バーをやりたい人の気持ちはよくわかりますね。「バーの雰囲気が単純にかっこいい」から

  • @user-ph5by4jp8b
    @user-ph5by4jp8b Před rokem +6

    なんの仕事でもその人に魅力があればうまく行きそうですよね。この人から買いたいと思わせたら勝ち。

  • @mesomeso3883
    @mesomeso3883 Před rokem +6

    外食が好きで、飲食店のCZcamsの中からたまたま見つけました。経営されてる方の考えがよく分かりました。私自身、売上などと関係のない仕事ですが、浮世離れしないため、過去の動画も見させていただきます。とても論理的で見やすいです。

  • @y.z.5586
    @y.z.5586 Před rokem +6

    いつもありがとうございます。
    毎回欠かさず観てます。
    ラッパさんの話は勉強になるし、
    ラッパさんの食事を楽しく幸せに…
    のフレーズ…私の店もたまたま同じで
    見始めたんですよ!!
    お酒を楽しく幸せに過ごす。
    なんです😂
    一度も辞めようなんて思ったこと
    なんて無いです。
    私はお酒も飲めないしスキルも
    無いですが、ユーモアだけは
    誰にも負けないです。わはは。
    バー経営最高ですよ‼️

  • @user-be1vx8ik4i
    @user-be1vx8ik4i Před rokem +8

    近所のBARは流行ってますね。
    プラモデルBARとか、ハードロックな店長のたこ焼きBARとか。
    なにか明確なコンセプトがないとダメなんでしょうね。
    むかしファミコンBARというのがあって、
    あれは対戦できて楽しかったなー。違法だったけど。

  • @fukushima-sr
    @fukushima-sr Před rokem +9

    ラッパ先生に相談にくるようじゃムリなんだろうね。デキちゃう人はさっさと自分でやり始めるのだぬ。

  • @user-wc2nv2dt6q
    @user-wc2nv2dt6q Před rokem +5

    果樹園を経営してる者です。
    6次産業化で顧客満足度を上げて、ファンを増やし来店客数と頻度が増えればと考えておりますが、農作業上どうしても期間限定のオープン(9月~3月)となってしまい、飲食店を併設した直売所を開店させたとしても、元が取れる気がしません。
    近いうちに直売所をリニューアルしようと考えているのですが、飲食店の機能を持たせようか悩んでます。
    現在居る従業員内で回したいと考えていますが、テナントのような契約もアリなのかと思うのですが需要があるのかなと疑問も残ります(立地的に)
    専門外だと思うですが、何かご意見等を頂戴出来たら幸いです。

  • @enook03
    @enook03 Před rokem +9

    確かにBARのお酒って大体ドンキおいてありますもんね
    珍しいお酒でも大体amazonで3000円で売ってますからそれを60mlとかで700円~1000円位で飲みたいかっていうと・・・・・
    たまにBARに行く時がありますがもはやカクテルじゃなくて帰りの余韻とか店の雰囲気を買いに行ってる感じですね
    こう思うとセンス100%な気がしてきましたね
    技術を磨いても分かる人じゃないと分からないでしょうしね

  • @user-ji4ev6gl2q
    @user-ji4ev6gl2q Před rokem +5

    ラッパさんにリクエストです!!
    昨今W杯やWBCが世間の注目を集めている中、スポーツバー⚽⚾(コンセプトバー)についての動画を出していただけると嬉しいです!!!!

  • @Milepoch
    @Milepoch Před rokem +3

    残り二割の繁盛みたらそりゃやりたくなるわ
    ギリギリ生きのこってるって感じじゃない、超繁盛
    八割が死ぬから残りが繁盛するハイリスクハイリターンの哲学

  • @user-od6um5vv5d
    @user-od6um5vv5d Před rokem +4

    お水しか出さないお店でも人が来る方法を考える方が先か。

  • @TV-jo8te
    @TV-jo8te Před rokem +2

    お酒の美術館ってフランチャイズ、8割潰れる業界で、ほとんど潰れてなく、店舗どんどん増えているのですが、どうなんでしょうか?

  • @kinnikuoyabun
    @kinnikuoyabun Před rokem +3

    ラッパさんがカウンターに立つお店、『バー ラッパ』がオープンしたなら、毎日ウォッカトニック飲みに行く😊ラッパさん、本日もありがとうございました!

  • @kusemono5940
    @kusemono5940 Před rokem +4

    最近、行きつけの喫茶店も行きつけのBARも、それぞれのマスターのお人柄にひかれて通っているような気がします。
    コロナの間に荒んでしまったBARのマスターが居て、掃除も行き届いて無くなってしまった店がありますが、そこは行きたくなくなりました。
    美味しい物を出すのは飲食店として当たり前のこと。
    生ビールが美味しいのも当たり前のこと…ビールメーカーさんも頑張ってますしね。
    せっかくの美味しさを活かせるお店が選ばれていくのだと思います。
    他山の石として、自分の店づくりに、良いところ悪いところも学んでいこうと思います。

  • @kawauso5510
    @kawauso5510 Před rokem +2

    BARは仕事が楽しいといか好きだけじゃ続かないって事ですよね、純粋にお酒が飲みたいなら家で飲むのが一番コスパ良いのも事実だし。この動画ではズバッと本音が聞けてとても勉強になりました。

  • @slowdig
    @slowdig Před rokem +5

    有名人芸能人、インフルエンサー…上っ面なネームバリューだけの飲食店が続かないことも承知しておいたほうがいいですね。

  • @BARCAFE1
    @BARCAFE1 Před rokem +3

    私は30年近くbar経営をしておりました。母の介護で閉業しましたが、bar経営は大変でした。お客さんの中にもbarをやりたいっていう人が多くいました。サラリーマンからすると自由な仕事に見えるのでしょうね。お金があって副業ならやって見たらって言ってました。私からするとコンセプトbarは本来のbarとは異なりますからね。とりあえずカッコいいからbarってつけとこうみたいな。。。

  • @user-is9ny7ep3g
    @user-is9ny7ep3g Před rokem +3

    厳しい世界で生き残れる飲食店こそ、本物だったのですね😊‼︎
    3月に入って、地元の飲食店さん達が急に賑わい出していて、都心部では無いのに、お仕事帰りの人達がいっぱい出歩いていらして、ビックリしました😅!
    3月からは、やはり飲食店の繁盛時期なのですね
    ☺️✨
    因みに、繁盛していたお店は全て昔から長年人気店だったお店ばかりです!
    ラッパさんが仰る通り、
    最近コロナ禍最中に開業された居抜き物件は、前回・前々回もそのもっと前から潰れての繰り返しのお店が多いので、リスクが高過ぎてしんどそうですね!
    やはり、新規オープンは金銭的には多大に掛かっていても、スケルトンで一から開店されたお店が、私の地元ではずっーと長く愛されています☺️✨

  • @azshun4526
    @azshun4526 Před rokem +4

    夜は飲み歩かないで家庭を大切に気が付けば3年たったな
    アップデートされたんだよな!
    忖度呑みも減ったし
    給料上がらない奴は居酒屋からホテルだろバーいる?😢

  • @chamaasu
    @chamaasu Před rokem +4

    属人的なバーを開業したら結局スナックみたいになる事がめちゃくちゃ多いですね^_^

  • @user-kn4uz5mq9z
    @user-kn4uz5mq9z Před rokem +4

    いつも拝聴させていただいています。
    知り合いのBarは浜田省吾さんに尖ったBarで浜田省吾さんのファンの方が全国からやってきます(週末ですが)
    それとマスターの人柄ですね
    大阪や名古屋にはタイガースやドラゴンズファンの方が集まる居酒屋やBarがありますがそういった業態はどうお考えですか?

  • @user-wi6jv7bb6u
    @user-wi6jv7bb6u Před rokem +3

    今回は過去イチ厳しいお話の回でしたねw
    正直後半にかけて加速したのでビックリしましたw

  • @DD-wb1oz
    @DD-wb1oz Před rokem +2

    バーの閉店した跡地は他の業界😊が入りにくいのかな?

  • @ru-san6821
    @ru-san6821 Před rokem +3

    太客捕まえてやってるお店もありますね。お客さんすくないけど一撃でドカン。

  • @esp934
    @esp934 Před rokem +2

    お酒コレクターの人は自慢したい、皆んなで飲みたい人が多そうだからコミュニティを作って数ヶ月に一回のペースで珍しい、高いお酒を飲む会を会費を取って開催した方がいい気がする。

  • @user-je3xp2lb7v
    @user-je3xp2lb7v Před rokem +4

    カフェ 女性がやりたがる
    バー 男がやりたがる
    確かに

  • @kunihata3484
    @kunihata3484 Před rokem +2

    カクテルの類似品は、普通のスーパーに有名メーカーの缶がある。ドンキーでなく、メガドンキーには、多数のミニチュアボトルが陳列されてる。簡単に、少量を試して味わえる。 バーのマスターに、わざわざ会う理由も発生しないしなぁ~

  • @user-sm8cw9vv8m
    @user-sm8cw9vv8m Před rokem +3

    コロナで行動様式が変わり「家呑み」が増えたし、ストロング系は減っていますね。
    「ガッツリ酔おう」という人は減って、ノンアルや低アルが流行っています。
    インフレで生活がカツカツな事もあり
    脱アルコール+脱居酒屋の流れが来ています (´・ω・`)

  • @khira3766
    @khira3766 Před rokem +6

    ラッパさんの動画を見て坪数辺りの売上を考えると落第だな、と思うバー店主です。ワンオペ、休まない、で生き残って20年弱、なんとか続いています。定食屋とかコースの店なんかはお客様の大体の予算とか滞在時間が予測出来ると思いますが、この商売、まぁ人それぞれ。もう帰る?て人からまだいるんか、て人まで。なかなか大変です。

  • @tkykfkzk6665
    @tkykfkzk6665 Před rokem +6

    BARとゆう業態で集客できる人は本当に凄い。
    マスターが魅力的なのか、可愛い女性が集まる店で、その女性達を口説きたい男性が多いのか、毎日満席のBARがあります。
    あとBARはシャンパンやショット祭りで単価が
    一気にはねるし一発逆転できるし羨ましい。

  • @zerry0
    @zerry0 Před rokem +7

    コロナになってバーテンダーさんがうんちく語ってるCZcams動画がいっぱいあるんで、それ聞きながら飲んでりゃいいって気付いちゃいました。(どうせ内容覚えてないw)バー行く時はワンチャン狙ってカッコつけたい時だけになりました笑

  • @relloy1754
    @relloy1754 Před rokem +8

    自分もチェーンで飲食やってる時「いかに閉店までの夕方の客足伸ばすか」が至上命題でしたねえ。
    個人的にbarって美容院と業態が似てると思ってます。数多ある中でなぜそこを選ぶか。
    髪は勝手に伸びるので定期的にどこかで切るニーズあるけど、barにはそれもない
    行きつけの店みたいに常連だけになると今度は新規がふらっと入りにくい
    お酒に拘るより酒のアテになるウリの料理を作るのが現実的なのかなあと思います。
    だからワインバーとかも女性ランチターゲットにしたパスタや軽食がメインのお店多いのかなと。

    • @user-xj2qg5iu9v
      @user-xj2qg5iu9v Před rokem +1

      建築業自営です。ものすごく同感です。

  • @ka_kyun
    @ka_kyun Před rokem +3

    今回照明つよすぎましたかね🤔

  • @user-bigforest
    @user-bigforest Před rokem +3

    名古屋のマジックバーはおすすめです。マギーさんが来ます。チャージ5000円だったかな、ドリンクやフードはもう無くてもいいし、ショータイムだけでバーはもう要らない感じ。時代は変わりました。

    • @user-if4ks3ys6z
      @user-if4ks3ys6z Před rokem +3

      名古屋に住んでたときにモ○ン○ス行きました!耳がでかくなる生マジック見られて、良いおもいでです。

  • @cjapan9966
    @cjapan9966 Před rokem +2

    住宅街で妙齢の御婦人がやる自宅バー

  • @rq67zxcv
    @rq67zxcv Před rokem +3

    どの業界も生き残る主軸は同じなんだ

  • @user-uh1vy4dp6o
    @user-uh1vy4dp6o Před rokem +2

    ゲット

  • @user-ln6hp3fn4q
    @user-ln6hp3fn4q Před rokem +3

    コンセプトがないと行く意味ないんよ。

  • @user-tl8vr8jk7j
    @user-tl8vr8jk7j Před rokem +1

    わちゃわちゃうるさいだけのスナック多いし、BARで美味しい酒飲みたなあー!

  • @fieldblue5260
    @fieldblue5260 Před rokem +2

    barとかコンビニとか独立廃止したほうが良いですね

  • @mondepa9819
    @mondepa9819 Před rokem +2

    缶詰の立ち呑み屋も同じことが言えますね?

  • @user-tl8vr8jk7j
    @user-tl8vr8jk7j Před rokem +1

    マジックバーでカラオケ、カクテル。