AE86 - air conditioning system install for this summer

Sdílet
Vložit

Komentáře • 144

  • @TNGC
    @TNGC  Před rokem +10

    実際にAE86で11000回転回してみた人の感想を聞いちゃいたい!
    czcams.com/video/3W2Y2kDWcHs/video.html

    • @limitlev3164
      @limitlev3164 Před rokem +1

      後半プリウスミサイル
      ならず者ミサイル

  • @Taka-cg1my
    @Taka-cg1my Před rokem +5

    初コメです。いつも楽しく拝見しています。
    空調屋なのでガチコメントさせて頂きます。
    まず、コンデンサが熱い原因はコンプレッサに戻ってきているガスが冷たくないからです。コンプレッサの吐出温度=戻ってきたガスを圧縮した温度+コンプレッサ自体の発熱温度≒コンデンサの入口温度になりますので、コンプレッサに戻ってくるガスがある程度冷えていないとコンデンサの温度は高くなってしまいます。
    ゲージを付けて冷房運転時の高圧と低圧の圧力差がちゃんと出ているか確認してみてください。
    圧力差があまり出ていない場合は膨張弁(エキスパンションバルブ)がちゃんと絞れていない可能性が高いです。
    まずは膨張弁から出ているキャピラリーチューブと感温筒に損傷が無いか、折れていないか、感温筒がエバポレータ出口側配管にしっかり接触して固定されているかを確認してみてください。
    感温筒の内部にはコンプレッサ系統とは別にガスが封入されており、設置部分の温度により膨張弁ダイヤフラムを動かして絞り量を調整します。
    何らかの原因でこの膨張弁ダイヤフラム〜感温筒間のガスが漏れていた場合は正常に機能しませんので交換が必要です。この場合のガス漏れはコンプレッサ系統とは別系統ですのでゲージではわかりません。
    他の方もコメントされていますが、R12とR134Aでは特性が違いますので膨張弁もそれ用のものが必要です。またガスの種類によって圧力や温度帯も違いますので適正なガス充填量かを判断するには液管(コンデンサと膨張弁間)のサイトグラスで気泡と液体の具合を見るのが確実です。(メーカー純正キットなら規定量で良いですが、配管長が変わるだけでも充填量が変わります。ましてやガスの種類が変われば全く違う量になります。)
    診断の一助となれば幸いです。

  • @ubase116
    @ubase116 Před rokem +13

    メッチャわかりやすい説明ありがとうございます🤩
    やっぱトミマツさんみたいに軽用のコンプレッサーの方がいいんですかね❓
    acデルコバッテリーいいんですね🤩

  • @user-sk6hi7ud9q
    @user-sk6hi7ud9q Před rokem +2

    お?トミマツさんの影響か?w
    ちょっけー💡
    方言出すようになった👍

  • @user-dh4fr7lt4r
    @user-dh4fr7lt4r Před rokem +29

    お疲れ様ですー!その状態なら?エキパン後低圧配管は冷たく無く緩い状態でしょうか?コンプレッサーから加圧された液体が高圧側は通るのである程度の高温になりますが?コンプレッサー後コンデンサー前で大体80度位、コンデンサー後エバポレーター前で60度位が目安なので!それ以上温度が上がってる先が詰まってる恐れ大です。新品でも?詰まってる時があるのでウチで作業する場合は新品でも中を一度洗浄してから取り付けする様にしてます。JTC AUTOTOOLSと言うメーカーさんから格安の洗浄キットが出てますので!それでコンプレッサーの高低圧両方の配管外して、低圧側から洗浄液を高圧配管から出て来るまで送り込んで!出て来たら!逆に高圧側からもう一度洗浄を低圧配管から出て来るまで送り込んで、出て来たら?しばらくエアーブロー後30分前後乾燥させ、コンプレッサーに配管繋いで!後は真空引きからやり直しすれば普通に効くと思いますよー🖐️参考にして下さいー👍👍👍(˘꒨ ˘*)♫•*¨*•.¸¸♪

  • @gafrers
    @gafrers Před 9 měsíci

    Great work. Interesting installation 👍👍

  • @user-zn7nl3ml7g
    @user-zn7nl3ml7g Před rokem +5

    マニホールドゲージの針の位置が正常なら押し込み電動ファンを増設した方がいいかもですね
    引き込みの電動ファンだとラジエターとコンデンサの間に隙間があると冷却能力が極端に落ちますので
    昔ハチロク乗ってた頃に12で全部新品に変えましたが同じ症状出て、カップリングへたりが原因でした

  • @tomkato6400
    @tomkato6400 Před rokem +8

    お疲れ様です。AW11 MR2に乗っていて私もエアコン復活させました。コンプレッサー、エバポレータ、シールを交換してR134aは少なめ(8割)に入れたら涼しい風が出るようになりました。R12ほど冷えませんが、充分使えます。
    で、実際使うと結構加速に影響がありますね。😂 普通のカローラセダンになったような感じです。

  • @user-bx4kd2fb2k
    @user-bx4kd2fb2k Před rokem +2

    自分はエアコンゲージの低圧が2〜3キロ
    高圧が10〜15キロを正常時のガス圧力の目安にしてます。
    高圧ラインが、どこかでストップしてたら高圧は15キロ超えて行くと思います。
    もし高圧ラインの何処で詰まり気味とかなら、その詰まり気味の箇所から後ろが配管温度が下がります。
    正常ならエキパンがその高圧を絞ってエバポを冷やす役割をしているわけで。(例えばレシーバーが詰まり気味ならレシーバー出口が冷えたり)つまりは詰まりがエキパン代わりになってしまうという事です。
    高速のテスト走行などでもし高圧が熱いままだと、高圧が上がり過ぎでコンプレッサーのセーフティバルブが解放したりしてガスが外にエアコンオイルと一緒に漏れたりしますね。
    もし宜しければ今一度、低圧と高圧の指示値を公表頂ければ幸いです。

  • @user-bx8ze7ro5l
    @user-bx8ze7ro5l Před rokem +1

    これから134仕様でエアコン付けるので参考になります😊

  • @user-qw8nv8tz5m
    @user-qw8nv8tz5m Před rokem +10

    トミコさんの軽自動車流用かと思ったら・・・田所商店だったのね

  • @nasei4889
    @nasei4889 Před rokem

    お疲れ様です。
    先日アース不良で不動になり、アースケーブルの件で相談させてもらったものです。
    例の緑のバッテリ使っておりアースケーブル交換の際、御指摘いただき後日カオスに交換致しました。
    やっぱり安いものには理由があることを痛感しました。

  • @MS-zb3nx
    @MS-zb3nx Před rokem +2

    素人には動画もコメントも勉強になるわぁ🙄アリガトウゴザイマス

  • @user-lo9fk1ms3g
    @user-lo9fk1ms3g Před rokem +16

    まさかのエキパン詰まりとか!?

  • @user-sh8ih4vg7h
    @user-sh8ih4vg7h Před rokem +7

    エバポレータの表面温度センサーは大丈夫でしょうか?
    あと動画を見て疑問に思ったのが、ラジエーターとコンデンサーの幅が違い密閉効果が無いのでファンモーターをハイパワーに交換してもコンデンサーに効果が得られないのでは無いかと思いました。

  • @nanami000
    @nanami000 Před rokem +10

    エアコン再生プロジェクトが始まりますね

  • @makotoito3266
    @makotoito3266 Před rokem +7

    R134aが出始めのころは、R12に比べて冷えませんでした。
    その後はR134aでも良く冷えました。
    違いは、コンデンサーの構造が違うサブクールコンデンサと呼ばれる物に代わってます。
    コンデンサーをこちらのタイプに変えてみてはどうですか?
    AE86用があるかどうかはわかりませんが

  • @toshio.H
    @toshio.H Před rokem +1

    きゅうな物忘れ…(TOT)おいらも最近でてきた 早くものっそひえますよーに

  • @runningfree86Driftcomplexx

    コンプレッサーが回るならアンプ含めて電気系の問題はないと思います。23:32あたりで画質悪くて見えませんが低圧側の圧力がメーター振り切ってないですか?エキパン事故ってる気がします。どうせガス抜くならコンデンサーやエキパンがそもそもR12用の設計なのでメルカリでガス買ってR12で組みなおした方がよいと思います。

  • @user-oo8gb3vq4d
    @user-oo8gb3vq4d Před rokem +10

    室内側のエバポレーターがR12で目詰まりしているのでは?

  • @ALTO-FR
    @ALTO-FR Před rokem +2

    今の暑さではエアコン効かないと厳しいですね(。>д

  • @Arse1378
    @Arse1378 Před rokem +1

    これで夏も大丈夫だと思ったらきいてないんですね😅

  • @user-oc3bb9uo6p
    @user-oc3bb9uo6p Před rokem +17

    恐らく高圧側から低圧側に行く
    途中にある膨張弁辺りが怪しそうですね。詰まってるか故障してるかの可能性があります。

  • @user-zq3fo1fv4y
    @user-zq3fo1fv4y Před rokem

    突然のもの忘れ(笑)
    わたしも最近あります😅

  • @user-sb4ys2tm8i
    @user-sb4ys2tm8i Před rokem +1

    いつも楽しく拝見しております。
    コンデンサーが熱くなりすぎているのなら、排熱が追い付いていないのではないでしょうか?
    吸い出し式のファンだと、少しでも隙間があると、そこから空気を吸うので、コンデンサーのフィンに風が流れてくれません。
    あと、走行中なら、アンダーカバーが無いと、エンジンルームの空気をうまく吸い出せないことがあります。

  • @saya7shima
    @saya7shima Před rokem +7

    タコ足の遮熱ってしてます?配管がタコ足の熱もらってそうな予感

  • @user-yt9bj4me3k
    @user-yt9bj4me3k Před rokem +2

    昔は新車ターセルにエアコン取り付けてましたねー。今なんて当たり前にエアコンついてますからね🙂R12は冷え過ぎて吹き出し口から氷出てくるし😂

  • @bendagaya
    @bendagaya Před rokem +1

    EGかけて134aを補充する前に、リキタンの点検窓から
    ガスが流れていました❓
    流れていたなら目詰まりはないですし、コメ欄の皆様が
    仰る通り、ガスの入れすぎの可能性は十分あり得ますね。
    自分も整備士時代に134a変換車にガス入れすぎて
    先輩整備士に怒られた経験があります。😅

  • @user-jf2nf9jo1i
    @user-jf2nf9jo1i Před rokem

    コンデンサの前に小さなファン着けてみては如何でしょうか? 風量が足りてないような

  • @user-wn5ku9xh2t
    @user-wn5ku9xh2t Před rokem +5

    毎度、お疲れ様です(^_^)ゞ
    まさかのエアコンを付けたら、あんまり冷えない😅
    下手するとトミタク先生にご相談案件かも……

  • @user-je4jl8jn9s
    @user-je4jl8jn9s Před rokem +2

    全部新品で何故効かないのかなぁ〜謎ですね〜これからどんどん暑くなりそうですからね〜直るといいですね〜🤚

  • @tomokawai4938
    @tomokawai4938 Před rokem

    うちのハチロクもエアコンをつけたくなりました~。冷えない原因究明を早めにお願いします!
    (他の車には反応しないのに、車高の下がった81が追い抜いたとき、チラッと見ましたね。w)

  • @wikiwanuwanu
    @wikiwanuwanu Před rokem +1

    エバポレーター超詰まってるとか

  • @weissschnee7172
    @weissschnee7172 Před rokem +7

    134aの方がガスの効率が良いため、R12仕様で回るコンプレッサーに入れると圧が高くなりすぎるとかあった様な気が 元のR12の充填量の80%くらいに抑えた方が良いようです
    最悪エキパン辺りが凍って効かないとか壊れる可能性あり

  • @typemr3275
    @typemr3275 Před rokem +2

    自分もR12のとこに134の代替えフロン入れてますが、あんまり冷えないですね。やっぱりR12の時代はR12じゃないと駄目なんですかね…

  • @user-bv3zk7us5e
    @user-bv3zk7us5e Před rokem +1

    ヒーターバルブの調整はしましたか?

  • @user-ko7ji9om7z
    @user-ko7ji9om7z Před rokem +1

    エバポ側の温度の測定と、
    車両の断熱をした方が良いですね。

  • @838abs
    @838abs Před rokem

    コンデンサーファンの容量不足、エキパン詰まりとかでしょうか。

  • @rikibon3298
    @rikibon3298 Před rokem +1

    ガス圧 上がり過ぎたら、圧力スイッチで感知してコンプレッサーとめますよね?それで冷えないとか?
    もしくは圧力スイッチの不具合で圧縮し過ぎでコンデンサが異常発熱してるのかな!

  • @tkhr0421
    @tkhr0421 Před rokem +1

    最近で出してきたリチウムイオンのバッテリーも気になりますが、ビンビンレビンちゃんには出力が不足するって事なんですかね?

  • @maasa680
    @maasa680 Před rokem

    ACデルコは昔はさけていました!私はユアサを使っていましたよね。たしかにMADE INUSAは以外としっかししてるのは納得です。メキシコ産が多いからUSA製品は壊れるといわれてたのかな。

  • @pinksilvia7527
    @pinksilvia7527 Před rokem

    エキパンは交換してますか?配管切りっぱなしのエバポレーターも怪しい🤔

  • @BANGBANG-zb7eo
    @BANGBANG-zb7eo Před rokem +13

    そして電動ファンを11000回転キッチリ回す企画へ・・・

  • @user-wn1ii3gl9o
    @user-wn1ii3gl9o Před rokem +7

    1980〜90年の夏と今の夏では違うでしょうからね。今なら湾岸ミッドナイトでもクーラーは付けると思います。😂

    • @TNGC
      @TNGC  Před rokem +3

      ホントにあの頃とは別世界に感じますねw

  • @user-kc9tj6dy6x
    @user-kc9tj6dy6x Před rokem +1

    R12用の配管を用意されたようですが、レシーバータンクもR12用でしょうか?
    コンデンサ側に向くと説明されていた真鍮のボルトにもパッキンが入っていますので、R134a用への交換が必要です。

  • @user-cm8oz9sr1i
    @user-cm8oz9sr1i Před rokem

    リチウムイオンバッテリーなんてどうなんですかね?

  • @taki8908
    @taki8908 Před rokem +2

    エキパンのせいな気がします。自分はae92カローラGTにcold12というガスを入れてますが、かなり冷えますよ!

  • @CrazyD01T
    @CrazyD01T Před rokem +5

    追記スミマセン。
    通常レトロ施工R12~134a変更の場合。
    規定量よりマイナス50~60gガス量を減らします。
    なので、良く勘違いされやすいのでサイトグラスはボディーペンなどで塗り潰します。
    あくまでもガス圧で適正量の判断はします。
    サイトグラスで泡が出てないとなるとオーバーチャージです。

  • @user-et1wj5zi7s
    @user-et1wj5zi7s Před rokem +1

    あとはエアコンアンプですかねぇー
    アンプについてるダイアルの使い方がわかりません😂

  • @scwtaka
    @scwtaka Před 11 měsíci

    ACデルコのバッテリーは某マリーナの古バッテリー置き場に山積みになっていたのを見た事があります。
    海の上で何かあったらやばいので、使用率高いんでしょうね多分。
    それだけ信頼性が高いのでしょうね。

  • @ericomukai3653
    @ericomukai3653 Před rokem

    暖房、冷房の温度調節のバルブ開閉とか?温度センサーとか?

  • @og3kabulo3
    @og3kabulo3 Před rokem +1

    この前石川県のイベント白い3ナンバーAE86で行った者です、自動車の電装屋です❗知ってたら見たのに(笑)私の車も134a仕様ですがまーまー効きますよ?ただ昔のガラスはUVカットも無いので日中は日差しが暑いですね☺️

  • @003trd4
    @003trd4 Před rokem +4

    さすがにこの夏はエアコンが無いと絶対に無理ですね😅

  • @user-hz5il6yz4q
    @user-hz5il6yz4q Před 9 dny

    AW11 MR2に乗っています。NAなのでAE86とはほぼ同じエンジンということになりますね。エアコンについてですが、R12ガスで一応効いています。ただ、7-8月の炎天下では冷却能力がちょっと負けるようです💦 車検時、同じトヨタで代車の二代目ヴィッツに乗ったら冷えの差が歴然でカルチャーショックでした。

  • @warfarin3259
    @warfarin3259 Před rokem

    ガス圧が正常で、エキパンも問題が無いのなら室内側に問題が無いでしょうか?エアコンフィルターの汚れや詰まりによって、エアコンの効きが悪くなるトラブルは比較的一般的なもので、最初に疑いたい箇所でもあります。

  • @user-zl4kh3fo1t
    @user-zl4kh3fo1t Před rokem

    ラジエターとコンデンサーの間隔が広過ぎて隙間から風が抜けている状態では?
    コンデンサーとラジエターにシュラウド状のものを追加すればコンデンサーもきっちり風が抜けると思います。

  • @you86ha21s
    @you86ha21s Před rokem +2

    単純にコンデンサーの冷却不足ではないでしょうか。
    コンデンサーにファンを追加した方が良い気がします。

  • @user-gx9ml9xp3b
    @user-gx9ml9xp3b Před 11 měsíci +2

    動画内(4:40頃と19:50頃~)で新しい電動ファンの羽根の向きが回転方向に対して逆に見えました。おそらく所定の風量は得られていないかと思います。交換作業中の動画内では押し込み用のファンを逆回転で引き込み用として使っている様に見えました。推測が合っていればですが・・・
    可能であれば羽根の向きを表裏入れ替えてみてはいかがでしょうか?
    それから他のコメントにもありましたが、コンデンサーとラジエター間の隙間、それと見落しがちかもしれませんが取付部やバンパー内側とエンジンルームまでの空間は、停車中にファンが作動すると冷却した後の空気がUターンしてコンデンサー正面に戻るので、グリルからコンデンサーまでをダクト状にスポンジテープやエプトシーラ、導風板等で極力埋めた方が冷却効率は改善されると思います。

  • @user-nr7zn2bz5s
    @user-nr7zn2bz5s Před rokem

    部品が全部新品ですし、電動ファンなら、アイドリングでも冷え冷えの風が出るはずです。
    高圧、低圧配管のコンプレッサーへの接続が逆とかは無いですよね?😔

  • @user-wk6hb7dp8n
    @user-wk6hb7dp8n Před rokem

    低圧高圧の数値の変動に答えがありますよね。

  • @user-ex4dd3zg8q
    @user-ex4dd3zg8q Před rokem +3

    もしや膨張弁がR12用のままなのかなぁ?R134a用に変えてみては?と

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku Před rokem +2

    車のエアコンはガスがホースから抜ける仕様だよね
    お家のエアコンは銅管で基本は抜けないみたい
    溶けたり 振動で穴が開くけどね

  • @user-vo1ny2fc1g
    @user-vo1ny2fc1g Před rokem +4

    R12から、R134aにする時、ガス量は、8割位にするのが良いですネ
    R12仕様のエキバンだとR134a適量入れると、高圧が高くなります
    ガス入れすぎ状態に

  • @user-hs5rh1vs9k
    @user-hs5rh1vs9k Před 9 měsíci

    いつも楽しみに拝見させていただいています。素直にトミタクさんの冷房研究所へ相談された方が良いと思います。

  • @user-jb2wp6yr5c
    @user-jb2wp6yr5c Před rokem +1

    低圧の配管は手で触って冷たいですか?冷たいならヒーターの熱害かも
    コンデンサーがかなり熱くなる!冷媒の入れすぎかも
    単純に室内のエバポレーターがR12仕様なら、R134仕様のエキパンにしないと?
    オイルリングもR12からR134にした場合R134用のオイルリング必要です。

  • @meka_hiroshi
    @meka_hiroshi Před 8 měsíci

    アイドルアップって、どうやって制御してますか??

  • @user-gx5vm8iu4h
    @user-gx5vm8iu4h Před rokem

    電ファン動いてますか?

  • @user-sr1eg8cz4r
    @user-sr1eg8cz4r Před 10 měsíci

    コンデンサーの上下合ってますか?

  • @user-hw1xb3bm6g
    @user-hw1xb3bm6g Před rokem

    外気側にしてませんよね👀

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p Před rokem

    ざんねんでした…空調服着て、走る

  • @user-yp8rf8ih5d
    @user-yp8rf8ih5d Před rokem +1

    コンプレッサーのオイルは?

  • @user-dg2iw8uw8i
    @user-dg2iw8uw8i Před rokem

    エバポレーターが詰まっているとか⁉️😂

  • @norisuke7420
    @norisuke7420 Před rokem +6

    車屋さんがちゃんとやっても冷えないとかあるんですねw

    • @TNGC
      @TNGC  Před rokem +4

      マニュアル通りにいかないこともありますね✌️
      そこから先の経験値を得るのがメカニックです

  • @ikaiyoudou
    @ikaiyoudou Před rokem +1

    結局、ビンビンはお預けですね。(泣)

  • @2mochaccino
    @2mochaccino Před 11 měsíci

    エアコンがない旧車用の電動コンプレッサーエアコンキットがあるそうですよ

  • @take20080606
    @take20080606 Před rokem

    マグネットクラッチ・・適性で動いてないような気がしますw

  • @ANIKI231
    @ANIKI231 Před 11 měsíci

    90年代に86乗ってた時 最初はR12エアコン付いてたけど容量的に効かない感じがしてました。 あれから夏の気温が10度は上がってると思うので、今の時代の軽自動車用とか使う方が正解な気も致します~

    • @footy3859
      @footy3859 Před 10 měsíci

      私は今65歳でいろいろな車に乗ってきました。最初は78年位のシビック(CVCC)でした。エアコンではなくダッシュボード下に付けるクーラーでした。確かに効きませんでした。ですが、私が自r分で購入した新車のTE71からAE86にも乗りましたが、特にエアコンに問題はありませんでしたよ。少なくとも、エアコンを取り付けてここまで冷えないのは、何か致命的な異常があるとしか思えません。

  • @user-yn3rc5qe1l
    @user-yn3rc5qe1l Před rokem

    やっぱり81マークⅡには目がいっちゃいますよね!!

  • @trdchaser3687
    @trdchaser3687 Před rokem +9

    おっさんの急な物忘れ共感します…🤔

    • @TNGC
      @TNGC  Před rokem +2

      自分でもビックリwww

  • @jzxII
    @jzxII Před rokem +1

    お風呂のお湯が
    チンチコチンに
    なってまったでぇ〜、
    まぁ〜ちょっとだけ
    まっとってまえん。
    「お風呂のお湯が物凄く
    熱くなってしまいましたので、もう少し待っていただけませんか」と言う丁寧な
    名古屋弁です。を
    思い出しました。
    谷口さん、お疲れ様です

  • @amateur-tweets-a-car
    @amateur-tweets-a-car Před rokem

    えっ、あれだけやってエアコンが効かない?
    へぇ。たぬぐつさんでも、そんなことがあるんですね。
    私は素人なので、今、流行りのAIに聞いてみました。
    (質問)
    トヨタカローラレビンAE86GT-APEXの中古車で本来はエアコンが付いているはずが外されていました。そこでエアコンを部品を全て揃えました。部品は全て新品を購入。ガスも環境配慮でR134aガス仕様です。ゴムパッキンなどもR134a用にしました。取り付けが全て完了し、漏れていないかもチェックし、真空引きをし、ガスもR134aを入れました。全て終わって試運転をしたのですが、全然、エアコンが効いてくれません。何が原因と考えられますか?
    (回答)
    エアコンが効かない原因として考えられる要素はいくつかあります。
    以下に可能性のある原因と解決策を示します:
    風力が低下している可能性
    エアコンの風量が弱い場合、風力の低下が原因となっている可能性があります。風力の低下の原因としては、フィルターの汚れや室内機の汚れが考えられます。フィルターを掃除し、室内機の汚れを取り除くことで風力を改善できる場合があります。
    冷媒の効果が低下している可能性
    冷媒によって冷やされた熱交換器が汚れていると、効果が低下しエアコンの効きが悪くなることがあります。熱交換器の汚れを取り除くことで効果を改善できる場合があります。
    高圧カットが発生している可能性
    エアコンの高圧カットは、室外機周辺の高温や室外機の排熱の再吸入などの要因によって発生することがあります。高圧カットが発生すると、エアコンの冷却能力が低下します。室外機周辺の環境を確認し、室外機の排熱を妨げないようにすることで解決できる場合があります。
    その他の要因
    エアコンが効かない原因としては、霜取り運転中であることや省エネモードが設定されていることも考えられます。霜取り運転が完了するまで待つか、省エネモードを解除してみることで問題が解決するかもしれませ
    (質問)
    他の部品に問題がある可能性も考えられますか?
    (回答)
    エアコンコンプレッサー
    エアコンコンプレッサーはエアコンシステムの中で重要な役割を果たしています。もしエアコンコンプレッサーに問題がある場合、エアコンが効かない原因となる可能性があります。エアコンコンプレッサーの故障や損傷を確認するために、専門家に点検してもらうことをおすすめします。
    エバポレーター
    エバポレーターはエアコンシステムの中で冷却を担当しています。もしエバポレーターに問題がある場合、エアコンの冷却能力が低下し効かない原因となる可能性があります。エバポレーターの汚れや詰まりを確認し、清掃や交換が必要な場合は専門家に相談してください。
    エアコンヒーターコントロールユニット
    エアコンヒーターコントロールユニットはエアコンシステムの制御を担当しています。もしエアコンヒーターコントロールユニットに問題がある場合、エアコンが効かない原因となる可能性があります。専門家による診断や修理が必要な場合があります。
    というAIの回答でした。
    全然、違ったらすみません。(;^_^A

  • @gdbaf
    @gdbaf Před rokem

    エキパン調整出来ませんか?ちょっと開けた方がいいかも

  • @supercolormarker2
    @supercolormarker2 Před rokem +1

    きっとヒーターバルブ開いとるんだに

  • @age48sai54
    @age48sai54 Před rokem

    え~(^o^;)しっかり組み付けたのに、謎ですね~f(^_^;シュラウドとかの整流もですかね~🤔?💡

  • @ikaiyoudou
    @ikaiyoudou Před rokem +1

    エアコン付いて、これでようやく谷口氏もビンビンですね。

  • @yuzuhiko05
    @yuzuhiko05 Před rokem

    エバポレーター汚れまくってる説ないかな・・w

  • @user-wq1ni6dg4q
    @user-wq1ni6dg4q Před rokem

    このレビン、なんオーナー目なんすかね笑笑

  • @user-dc8od6ll3o
    @user-dc8od6ll3o Před rokem +1

    北海道ですらエアコン無しは無理です。
    なんとかキンキンに冷えますように。

  • @user-fl4fw1io8x
    @user-fl4fw1io8x Před rokem

    エバポレーターが詰まってませんかね?

  • @user-eg3mi3er2e
    @user-eg3mi3er2e Před rokem

    エキパンが、あやしい・・・。

  • @tnt8346
    @tnt8346 Před rokem +1

    うーーん?
    エアコンガスを、自動で入れたり検査する機械に通してみては?(T . T)
    予想外のトラブル見つかるかも(T . T)

  • @user-zp8js2ly6e
    @user-zp8js2ly6e Před rokem +4

    もう後、疑わしいのはエアコンアンプぐらいじゃないですか?

    • @TNGC
      @TNGC  Před rokem

      するどい!経験者ですね?

  • @ok-nd3tm
    @ok-nd3tm Před rokem

    まさかのレシーバータンク逆付け?

    • @KAKOUJUN
      @KAKOUJUN Před 11 měsíci

      INが正面左なので向きは
      間違いなく当たってますね

  • @user-cu6dp8qq8b
    @user-cu6dp8qq8b Před rokem

    まさかの水?

  • @basil1061
    @basil1061 Před rokem

    エバポレーターが詰まってたり?

  • @user-ed8ob4hd3o
    @user-ed8ob4hd3o Před 11 měsíci

    ACオイルが多すぎるとこうなりますよ(^^♪
    以前経験済みです(;^_^A

  • @spunky-Z
    @spunky-Z Před 10 měsíci

    たぬさん、その後エアコンの調子はどうですか?
    この動画を見て、自分なりに考えてみましたが、全て新品パーツを使用されてるとの事で、通常ガス圧やコンプレッサーに問題が無い場合、エエキスパンションバルブ不良が考えられますが、コレも問題無いとなると・・
    単にガスのチャージ量が多すぎるのでは?
    エアコンガスのチャージ量って、中々難しくて、特に後付けパーツの場合、純正エアコンのガス量と同じにすると、量が多かったり、少なかったりします😨
    なので一度エアコンのガスを減らして見て、エアコンを始動して、風量を中量で室内に出てくる、冷風の温度を測って頂き、10度以下の冷たい冷風が出てきた時、エアコンの低圧配管が冷たくなっているはずなので、低圧配管の温度を測ってみて
    室内の冷風の温度+5度〜10度高ければ、バッチリな状態です。
    確か動画内で、高圧の配管が熱くなってる?って言ってたと思いますが、クーラーガスが多すぎる場合、低圧、高圧配管の温度差が少なくなります。
    参考になれば幸いです。🙇‍♂️

  • @tanaka.takashi
    @tanaka.takashi Před rokem

    エアコンコントロールユニットじゃないかな

  • @terakawaterakawa
    @terakawaterakawa Před rokem

    サーミスタではないですか?

  • @Mr8411
    @Mr8411 Před rokem

    テックアートの人に聞いてみるがいいと思います。
    エキマニのところの温度があると思うので遮熱版を付けた方がいいと思います。