日産 アリア 【試乗&レビュー】 ついに納車スタート!! エントリーモデルのB6の仕上がりを徹底チェック!! NISSAN ARIYA E-CarLife with 五味やすたか

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024
  • NISSAN ARIYA / 日産 アリア
    Test Car:B6
    価格:¥5,390,000
    全長×全幅×全高×ホイルベース:4,595×1,850×1,665×2,775mm
    車両重量:1,920kg
    駆動方式:FWD
    動力源:モーター
    最大出力:160kW(218ps)/5,950-13,000rpm
    最大トルク:300Nm/0-4,392rpm
    一人で撮影しているチャンネルなので、走行シーンが少なめです。その分、内容は濃いめ?
    ぜひ最後までご覧ください。
    ※一般道・ワインディング・高速道路・サーキットでの試乗経験を元にインプレッションを語っています。
    ※一部音声や走行音、映像を加工・編集・合成して収録しています。
    ★【チャンネル登録】 【いいね】是非、お願い致します。
    ★クルマ好きの憩いの場『E-CarLive』を”蜜に”堪能したい方は下記よりメンバーシップに🙇
    ※CZcamsアプリではメンバー申し込みはできません🙇‍♂️
     PCやスマホのブラウザ上でのCZcamsサイトにて表示されます🙇‍♂️
    / @ecarlife
    ★「88 HACHIHACHI」販売サイト
    www.88hachihac...
    ※在庫切れサイズも、生地が確保できましたら更新いたします。
    ★ホンネトークの2ndチャンネルも是非
    / @ecarlife2nd
    ★お仕事のご相談、ご用命は
    mail@cosmicpowers.co.jp まで。
    ★facebook
    / yasutakagomi53
    ★instagram
    / yasutakagomi
    ★Twitter
    / e_carlife
    ★みんカラ(ブログ)
    minkara.carvie...
    #アリア #日産 #五味やすたか

Komentáře • 377

  • @eCarLife
    @eCarLife  Před 2 lety +141

    すみません!電動モーターの話ですが、間違えました!!同期モーターです!
    しかし永久磁石は使わず、代わりに巻線で界磁を仕立て、電流で界磁磁束を調整するタイプなので、レアアースを使わないことと低速から高速まで高効率化がはかれるが魅力です!デメリットとされるのは、目標トルクに対して永久磁石タイプよりモーター自体が大型になり易いことと認識していますが、勉強します!まず、わかる範囲で訂正と思いましたので、詳しくは次回のアリアの動画にて🙇‍♂️勝手に思い込んで喋り失礼しました💦

    • @hi-lite984
      @hi-lite984 Před 2 lety +10

      マニアック過ぎるが故の間違いですね☺️
      僕みたいな一般人には全くイメージが湧きません😂😂

    • @toshi-itou
      @toshi-itou Před 2 lety +9

      ですよね(^^)
      巻線界磁同期モーターだったはずだったのにって思ってました
      ルノーが先にこのモーターでBEVを出してますよね

    • @user-oz7qk1pe2m
      @user-oz7qk1pe2m Před 2 lety +5

      誘導モータは周波数と極数によって回転数が決まるので繊細な可変速が要求される自動車用にはあまり適さないと思います。
      テスラを含めた自動車用の駆動モーターはインバーター制御の同期モーターを採用してるのは多分間違いないですね。
      このローターに永久磁石を使うか電磁石を使うかの違いは大雑把には五味さんの言われている通りで、ローターの起磁力を可変するか否かの違いかと。
      電磁石のローターは構造的にスリップリングやブラシが必要になり、その分複雑で大型化することや耐久性が劣るなどの欠点がありますね。
      でも近年技術の進歩が著しく、耐久性の高い小型の電磁石同期モーターが多くの車に採用されていますね。

    • @toshi-itou
      @toshi-itou Před 2 lety +2

      テスラモデル3AWDは同期モーターと誘導モーターを組み合わせ、RWDは同期モーターだけ採用
      モデルSは誘導モーターだけを採用してますね

    • @hikoneno-ossan
      @hikoneno-ossan Před 2 lety +4

      アリアは高級車でしょ。レクサスは高額車って感じ。

  • @user-xj4qi3ve6t
    @user-xj4qi3ve6t Před 2 lety +50

    もうアリアは初見から2年以上経って見飽きたという方は、それ以上に発売が遅れているテスラのサイバートラックとかロードスターとかは見飽きないんでしょうか?

    • @user-hz5sd2zs2p
      @user-hz5sd2zs2p Před 2 lety +2

      興味を持たれてれいるかどうかってことと期待の裏返しってことですかね。サイバートラックは度肝抜く内装になりそうで期待です。

  • @user-hh7id7cx7h
    @user-hh7id7cx7h Před 2 lety +39

    この子のモーターを作っている者です!!
    思ったよりもカッコ良くてモチベに繋がりました!

  • @user-rr1cb6ms6c
    @user-rr1cb6ms6c Před 2 lety +52

    夜に一般道で走行してるのを見たけどフロントがかっこよく光ってて未来を感じた。良い車。

  • @arata021penguins
    @arata021penguins Před 2 lety +51

    パトカーの車列がバンバンいて3.2.1Go!とか言うのは五味さんくらいですね笑

    • @CaitlinKate
      @CaitlinKate Před 2 lety +5

      パトカーの後ろでハンズオフ実演しちゃうのも五味さんくらいだと思うの😳

  • @yh5697
    @yh5697 Před 2 lety +92

    環境が揃ってたら即買いしたいぐらいかっこいい

  • @user-vc7cn1sr4p
    @user-vc7cn1sr4p Před 2 lety +56

    C40が意外に良かっただけに、将来の五味さんのB9 e-4orce実車のインプレッションがが楽しみ。期待して待ちます。

  • @luigix222
    @luigix222 Před 2 lety +26

    24:15
    警察に向かって両手で中指立ててるように見えて笑えてきた

  • @saisaki1964
    @saisaki1964 Před 2 lety +62

    さすが五味さん、挙動の原因察知するのが適切。

  • @gent_genshin
    @gent_genshin Před 2 lety +21

    充電インフラ始め、公道テストのしやすさなど、要は国側の裁量で自動車業界の未来がかかってるってことですね。なんとかならないのかなー、、、、

  • @user-yc3hc5cm4d
    @user-yc3hc5cm4d Před rokem +9

    えぐかっこいいな。タイヤがマーベルみたい(伝われ)でかっちょいい
    ウッドパネルもえぐいて…車のスマホ化をマジで感じる欲しいです

  • @user-ni2rr4hm2n
    @user-ni2rr4hm2n Před 2 lety +35

    外装、内装はマジでカッコいい。
    和の感じがして素敵だと思う。
    まあ買えないんだけど。(笑)

    • @user-ni2rr4hm2n
      @user-ni2rr4hm2n Před 2 lety +6

      こんな感じでフーガ出してくれたら嬉しいんだけどなぁ…

  • @mfun5957
    @mfun5957 Před 2 lety +6

    本日試乗をして注文してきました。
    全てが感動でした。
    車なのに車じゃないような走り。
    納車は気長に待ちます。

  • @9amazonia
    @9amazonia Před rokem +4

    先日、高速で見かけたけど、遠目にレンジローバーの何かかと思うくらいオーラがあったよ…

  • @parksangku11
    @parksangku11 Před 2 lety +5

    ヒョンダイの時も思いましたが、言いたいのちゃんと言うの大好きです!すごい参考になる

  • @inakamon4420
    @inakamon4420 Před 2 lety +17

    標準装備でほぼなんでもそろってるので素のアリアB6 539万円でも買いです
    プロパイロット2.0は40万のオプションだけど手放しできるくらいしかメリットがないので高速道路ヘビーユーザー以外は不要
    でもつけると補助金が+10万円出るのとリセールがよくなる☺

    • @norit7778
      @norit7778 Před 2 lety

      プロパイロット2.0のメリットは手放し運転以外にもドライバーの居眠り防止機能のが重要なんじゃないの?
      何処まで監視してくれるのか詳細は知りませんが、今の時代なら「てんかん」などの急な発作を起こしたドライバーをクルマ側が検知して安全に停車させる機能が他社でも研究されていますから、日産ならその手のシステムが2.0には付いているのではないでしょうか。

  • @by21ja35
    @by21ja35 Před 2 lety +8

    9:50辺りからのフロント足元スッキリした感じが好きです。最近のデザインは
    大画面ナビからセンターコンソールまでつなぎ各席をセパレートする物が多く、
    ただでさへ車幅が大きく狭い駐車場で乗り降りしにくいので、ここがスッキリ
    していると片側に寄せて駐車して、反対側へ移動して降りたり出来やすいと思います。

  • @ts679
    @ts679 Před 2 lety +13

    五味さんのレビュー、いつも参考にさせて頂いております。
    せっかく多くの車種をレビューされておられるので、横串を刺した評価点(某英国レビュアーの購入or検討や某中古車店の点数など)があればより分かり易く思います。
    各ブランドへの忖度もあるとは思いますが、ご検討頂けると嬉しいです。

  • @katsu_maro
    @katsu_maro Před 2 lety +7

    地図のメーターパネルへの移動は指2本ナビ画面にポンポンと置いてスワイプだったかな。銀座のクロッシングで教えてもらいました(笑)
    e-4orceのチューニングに苦労しているのはありそうだなあ。エクストレイルの発売が遅れているのもエクストレイルにe-4orceを載せるからかも。

  • @user-ic3ge7cm1i
    @user-ic3ge7cm1i Před 2 lety +31

    今回はなんかお洒落な始まりかたですね^_^ 五味さんの評価をいつもとても参考にさせてもらってます^_^

  • @sss0044
    @sss0044 Před 2 lety +8

    B9 e-4ORCE limitedの納車待ち中です 街中でアリアを見かけるようになったのでそろそろかな?と思ってこの動画を拝見して非常に参考になりました 確かに内燃機関の車両でも2WDと4WDがラインナップにある車でもテイストが異なるのに前後車軸にモーターが有る無しが左右されるEVは味付けが難しいんだなと改めて理解できました

  • @blacklack248
    @blacklack248 Před 2 lety +46

    国産車でEV買うならbz4xより絶対アリア買う。

    • @adeshamargome
      @adeshamargome Před 2 lety +2

      bz4xはリースなので買えませんね

  • @Yasu-rc5ok
    @Yasu-rc5ok Před 2 lety +5

    こんばんは、なかなかのアリア、五味さんもすっごく勉強されていて、わかりやすいですよね。興味がなかった日産も、いいじゃんって思いますよね。いつもgoodです。

  • @UTubc
    @UTubc Před 2 lety +50

    16:38
    パトカーめっちゃ止まってるぞーからのフル加速
    静かなので加速したことも気づかれてないでしょうね

    • @user-eb8tx4qp1x
      @user-eb8tx4qp1x Před 2 lety +1

      本当に。多分、VIP警護のためにたむろしているパトカーは、ちょっとしたスピード違反には目もくれないのでしょうね。EVは加速が良いので、10-15km/h位は大目に見て欲しいですよね。

    • @kumasan2307
      @kumasan2307 Před 2 lety +8

      @@user-eb8tx4qp1x フェラーリも加速性能いいし、もともと200km/h以上で走れるようにできている車なので大目に見てもらいましょう
      ってなるわけないじゃないですか。
      冗談なのか本気なのかわかりにくい……

  • @mamalemondaze
    @mamalemondaze Před 2 lety +38

    内外装のデザインはめちゃくちゃ好き

  • @user-eb8tx4qp1x
    @user-eb8tx4qp1x Před 2 lety +10

    アリア、初試乗おめでとうございます。B9 e4orceを予約しています。2WDで見られた後輪のがたつきが解消されていることを祈ります。でも、何よりも1日でも早い納車を待っています。

  • @diverd5
    @diverd5 Před 2 lety +6

    こんにちは。ev車にとって充電性能は快適運用に欠かせない要素です。が、evネイティブさんという方のアリア充電検証でほぼ空の状態からでも充電スピードが80kwh止まりという悲しい結果が出てます。ぜひ五味さんにもこの検証をお願いしたい、そして忖度のない意見をお願いします。

  • @hidey60
    @hidey60 Před 2 lety +25

    電気自動車を買うならテスラのモデルYだと思ってましたが、こっちのB9 e-4orceの方が良いかなあ。
    テスラの異様な値上げで結局アリアと値段変わらないだろうし・・・
    よく見たらタイヤって軽点マークの位置って無視して組んでるんですね・・・

  • @88bebop88
    @88bebop88 Před 2 lety +26

    生きた道でテストできないことの差がEVだと顕著になる可能性が高いというのは、改めてなるほどと思いました。静かな時と音が入ってくる時の差があることで、逆にうるさく感じてしまうというのは、EV全般的に影響してきそうですね。コストが厳しい大衆車レベルだとかなり大変そう。こういうのもある意味、新技術の最初の段階だからこそ色々と改善点が炙り出されてくる時期とも言えますね。内燃機関車だってそうですから。EV専用プラットフォーム第1号ですからなおの事。
    ノート、オーラから日産の内装がシンプルなのに高級感があるデザインに変わってきたなぁと感じます。内装的には満足度が高そう。

  • @MINI-vg7yc
    @MINI-vg7yc Před 2 lety +4

    五味さんの「プルプル」と学さんの「ヒョコヒョコ」は同じ感覚なんですかね?w

  • @mejiromcqueen7292
    @mejiromcqueen7292 Před 2 lety +25

    ベースグレードなのに無塗装樹脂の部分がほぼないのがいいですね。
    多くのSUVはホイール周りが無塗装樹脂だと見受けられるのですが、街乗り程度なら塗装してくれた方が格好良いと思います。

    • @norit7778
      @norit7778 Před 2 lety

      基本SUVの無塗装樹脂パーツは消耗品扱いですからね。割れたり劣化したら簡単に交換できるようにね。

  • @syo9905
    @syo9905 Před 2 lety +15

    レビューお疲れ様です!
    「気になるところコメントで」との事なので、最も気になるのが「内装の操作パネルについて、五味さんが感じた操作感はどうか」というところです。先進的なパネルが多く、タッチ感、触り心地など、五味さんのレビューってとても参考になるのでお願いしたいです。

  • @user-tl1rb9lo8u
    @user-tl1rb9lo8u Před 2 lety +58

    やっぱ和モダンって感じでカッコいい。テスラやヒョンデには無いカッコよさがある

    • @norit7778
      @norit7778 Před 2 lety

      クルマに資産価値を求めたら、日本国内で国産車には敵いませんからね。

  • @yx7127
    @yx7127 Před 2 lety +16

    日産のEV、生で確認しましたがかっこいいですよね。
    EVで買うならアリア一択だなと思いました。トヨタも発売しましたが頑張って欲しいですね

  • @user-pm8ij2cx3h
    @user-pm8ij2cx3h Před 2 lety +11

    アリア、bz4x、アイオニック5の比較動画を見てみたいです。よろしくお願いします。

    • @mstkvv2000
      @mstkvv2000 Před 2 lety +1

      もうすぐ発表されるレクサスRZに期待します。

  • @tuiavii0225
    @tuiavii0225 Před 2 lety +2

    一週間ほど前、三浦半島のあるコンビニにアリアと軽のEVの二台が止まってました。軽はあの型で全面偽装施してあって、充電コンセントにつなげられてました。乗っていたと思われる二人に聞いたら、写真も覗かれても困るしすべてについてノーコメントとのことでした。日産の横浜本社からだと40~50キロメートルの距離でした。

  • @susany2686
    @susany2686 Před 2 lety +3

    一部のyoutuberさんの検証では、高速走行の後に急速充電すると本来の充電性能が出ないとの報告もあるので、充電性能のレビューをお願いしたいです。非常に気になっています。

  • @hi-lite984
    @hi-lite984 Před 2 lety +21

    全てのEV車に該当するんだけど
    フロントグリル(風穴)がないだけで異様な雰囲気が漂いますね。
    あとLEDライト。
    一気に近未来感が出ますよね。

  • @jetareriner
    @jetareriner Před 2 lety +17

    アイオニック5とどちらがいいんだろう?
    教えてください。

    • @user-lo8ev6fi3b
      @user-lo8ev6fi3b Před 2 lety

      직접 시승해보시고 고르셔요
      V2L 충전속도 등등 중요함

  • @Satochang
    @Satochang Před 2 lety +9

    素のB9有力候補なのですが五味さんの言うフワフワはバッテリー重量増で落ち着くのかなぁ。やっぱりe-4orce必要?

  • @TheTestDriveChannel
    @TheTestDriveChannel Před 2 lety +5

    今一番欲しいEVです、早く試乗してみたい!

  • @diverd5
    @diverd5 Před 2 lety +11

    五味さんの解説、相変わらず凄いですね。先日プジョーe2008を試乗するとき五味さんのインプレ観て試乗に行くと、なるほどそのままでした!言葉の伝え方、勉強になります!

  • @user-gk4kf6pb6p
    @user-gk4kf6pb6p Před 2 lety +23

    去年秋頃見かけたけど内装本当に質感高かった、、、!
    一人暮らし用のマンションだし停めてる間に充電できないからARIYAも含めてEVは購入対象にはならないけど、こんな感じの車欲しいな🤔

    • @user-im1dp1es2m
      @user-im1dp1es2m Před 2 lety +2

      この見た目でe-power欲しいという方もいそうですね?

  • @toxtutotohametarou
    @toxtutotohametarou Před 2 lety +25

    シルバーけっこういい色ですね、車の完成度もトヨタのヘンテコなEVよりも高そう。

  • @user-yk6pg7tl3j
    @user-yk6pg7tl3j Před 2 lety +7

    ニッサンは、リモート操縦時にスマホの画面をグリグリやらなくて良いんですね・・・

  • @user-ch8iu1qk7b
    @user-ch8iu1qk7b Před 2 lety +20

    早く発表してお客を掴みたい
    少しでも良いものを作りたい
    この辺のバランスとタイミングのズレが遅れた原因なんでしょうかね
    内装の質感やメーター•モニター周り凄く好きです
    もうこのまま全長伸ばして三列目シート付けてエルグランド作っちゃえって思ってしまいます(笑

  • @johnbig4867
    @johnbig4867 Před 2 lety +5

    フロントマスクが中世の鎧みたいでかっこいい!

  • @user-ez2st3cd2q
    @user-ez2st3cd2q Před 2 lety +25

    国産車でEVだったらbZ4xとかより断然アリアかな〜
    外見とか内装がシンプルでかっこよくて好み!

    • @user-to8uk7lz8e
      @user-to8uk7lz8e Před 2 lety

      4/20にレクサスRZが発表されます。
      またトヨタが後出しで襲いかかってきました。

    • @GK-xo4du
      @GK-xo4du Před 2 lety +1

      @@user-to8uk7lz8e レクサスRZがアリアと同等の金額なら迷わずRZ買いますが、たぶん1000万円以上しますよね...
      個人的にアリアもカッコいいですが、RZはもっとカッコいいなと思います。

    • @user-to8uk7lz8e
      @user-to8uk7lz8e Před 2 lety +2

      @@GK-xo4du 今度アリア試乗行きますが、機能性はレクサスRZに負けないと言ってましたね
      10年間電気自動車を扱ってきたからと
      見栄をなくせば間違いなくアリアなんでしょうね
      見た目は RZには勝てないでしょうね…

  • @sioremon2537
    @sioremon2537 Před 2 lety +19

    この日本らしさがあるデザインがめちゃくちゃ良い。

  • @ryuu894
    @ryuu894 Před 2 lety +2

    アイオニック5を悔しがっていたのを見てからアリアを見ています!
    五味さんが国産車を応援したい気持ちがグイ②出てて嬉しです!

  • @E0o03
    @E0o03 Před 2 lety +7

    今日のオープニング良いですね!
    内装紹介の時、何だかラウンジのような雰囲気だなーと思っていたら、その言葉が出てきてびっくりしました。
    正に!といった感じです。

  • @MATSUMOTO-HITOSI
    @MATSUMOTO-HITOSI Před 2 lety +1

    *VOLVOのCX40とどっちがいいの?*

  • @user-ly7xg2vj6m
    @user-ly7xg2vj6m Před 2 lety +8

    五味さんのおかげで車に詳しくなりました
    ありがとう五味様😭

  • @sanren33
    @sanren33 Před 2 lety +15

    私の感覚ですが、ロードノイズって走ってるだから出るの当たり前って考えなので、あまり気にしないかも。内装のきしみとかは異音だから気になりますが

  • @goalgoal44
    @goalgoal44 Před 2 lety +22

    点数付けわかりやすくていいですね!参考に点数の評価項目と基準教えてもらいたいです。

  • @user-ru2hl3ci2i
    @user-ru2hl3ci2i Před 2 lety +27

    冒頭ちょっと当たって欲しかったw
    それにしてもいい車ですね〜

  • @JY-co7mr
    @JY-co7mr Před 2 lety +2

    私には当分買えそうにないので、五味さん買って乗せて🤣

  • @miya287
    @miya287 Před 2 lety +2

    動画良かったです。次は1000キロチャレンジお願いします🤲120キロで東名走って充電テストお願いします🤲

  • @hikarunogo15
    @hikarunogo15 Před 2 lety +6

    リモコンで動くとかすごすぎ

  • @9amazonia
    @9amazonia Před rokem +2

    カーペットから、禅を感じる…😮

  • @AkiNakata
    @AkiNakata Před 2 lety +13

    ライバルのトヨタbZ4Xはまだ一か月も先でリース専売、ホントに慎重派。
    かたやヒュンデはioniq5この時期にあえて日本投入、対照的だと思います。

  • @oekakirassvet1265
    @oekakirassvet1265 Před 2 lety +1

    8:40 ごろのナビ画面を運転席にスワイプする操作は、目的地を設定してないとできない仕様になってます

  • @diamond100
    @diamond100 Před 2 lety +31

    テスラがバカみたいに値上がりしたのと、デザインの良さでこちらを購入検討してます。どのメーカーも車の見た目が進化しているので、そろそろナンバープレートのデザインを何とかして欲しい。

    • @user-zd4nu5ri6b
      @user-zd4nu5ri6b Před 2 lety +11

      テスラ高いし、トラブル多いですからね。

    • @hidey60
      @hidey60 Před 2 lety +6

      モデルY待ちでしたが、ここの所の値上げでほとんど値段が変わらなかもね。
      それならアリアの方が安心出来るし良いかもね。

    • @user-uj1pt5vn6g
      @user-uj1pt5vn6g Před 2 lety +1

      これよ テスラ欲しかったのにな、、

    • @norit7778
      @norit7778 Před 2 lety +5

      アフターサービスを含めて国産車一択でしょう。
      増して真新しい技術満載の電気自動車なら。

    • @memotalia
      @memotalia Před 2 lety +1

      ナンバープレートに関しては普通車は欧米と同じ横長にして、軽自動車は今と同じ形の白にしたら差別化も一目瞭然だし普通車乗り的にも軽乗り的にもWIN-WINだと思う。

  • @jack177cm
    @jack177cm Před 2 lety +12

    インパネやドアにも ふんだんにステッチがあり、高級感がすごいですね。内装でコストカットするメーカーより全然いいです

  • @naokishibuya6517
    @naokishibuya6517 Před 2 lety +2

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。今回のアリア、アイオニックと比べてどうなんだろうと思って両方の動画を見させて頂きました。
    【アイオニック】「足回りはもうちょっと良いダンパーを付けたらいいんじゃないかな、足の減衰だけで言うともう少し頑張っていい気がする。でもこれは売上げ台数には影響しないから満足度は変わるかも知れないけどマーケティング戦略として正解」「スポーツモードでも過剰に加速しない。僕は相性が良い。」
    【アリア】「ねじり剛性はエクストレイルから75%向上しているが姿勢安定性は高くない。乗り心地を優先していると言われればそれまでだけど車体がフワつく」「後ろからゴツゴツ音がある。電気自動車専用プラットフォームであればもっと後を落ち着かせないとダメ」「滑らか路面はメチャクチャ静か。静か過ぎて粗目路面に行ったときに音は大きくないけど大きく感じる」
    これはちょっと戸惑いました。五味さんのテンションを見ていると多分アイオニックの方が良かったんだろうなと感じましたが、具体的にどこがどれくらいどうなのかは判断がつきませんでした。メーカーとの距離感や期待値で表現や基準が変わってくるのかなとは思いますが。難しいんでしょうね。

  • @user-eo6bk4lc1z
    @user-eo6bk4lc1z Před 2 lety +2

    大きく見えるけど思ったよりコンパクトだしデザインこのままで
    ガソリンorハイブリッドにしてほしい...
    賃貸なので充電環境が厳しい。

  • @user-se7bt9nb3g
    @user-se7bt9nb3g Před 2 lety +2

    遮音対策がしっかりしているのか五味さんの声がすごく大きく聞こえる。

  • @user-vu3dm8sl4q
    @user-vu3dm8sl4q Před 2 lety +4

    最近の日産はオーラもそうだし、リアエンブレムが文字のみになってさらにカッコいいんだけど!

  • @user-uv5nj6pp5d
    @user-uv5nj6pp5d Před 2 lety +14

    アリア良いねぇ👍👍
    SONYのSUVも楽しみ 𓀤

  • @user-ug6lt4vs2f
    @user-ug6lt4vs2f Před 2 lety +8

    自動車産業の進化が最近、はやすぎる。
    近未来化が、一気に来た。
    ブリジも吸音スポンジに走ったか。
    いや、マジでダンロップタイヤは感動もののコストパフォーマンスでしかないタイヤでしたよ。
    ドラムスティックで叩いた時の、ポンポン衝撃音の違いは衝撃でした。

    • @user-ug6lt4vs2f
      @user-ug6lt4vs2f Před 2 lety +1

      ブリヂは高価。
      の割に、減りはやい。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 Před 2 lety +3

      @@user-ug6lt4vs2f その代わりグリップとゴムによる静粛性はレベチですが…
      エコ特化タイヤだとブロックの対摩耗はダントツ保ち良いですよ
      その代わりメッチャゴツゴツしますしブロックが台形で減る程溝が細くなるから溝保ちは悪いですが…
      いくらブロック残っても溝が残らない

    • @norit7778
      @norit7778 Před 2 lety +1

      吸音スポンジが吸収する音は段差や繋ぎ目を乗り越えた際の「ドン」や「バン」といった衝撃音だけです。
      一般的に感じるロードノイズはタイヤのパターンノイズやゴムの質や構造から伝わる音源です。
      ですので、このタイヤだから静かではなく、このクルマのホイールハウス周りの耐震や吸音を徹底的に施工した結果でしょう。

  • @be_greedy_for_money
    @be_greedy_for_money Před 2 lety +8

    ARIYAのボディでPHEVとかe-powerが出れば即買い。マンション住まいだと少し厳しい。

  • @user-lk7ij8mn9p
    @user-lk7ij8mn9p Před 2 lety +1

    ワンペダルのe-pedal をモードセレクト出来る様にすれば良いのに。五味さん、日産開発の方にお願いしてください!!お願いします。まぁ日産以外の他社のワンペダル搭載車を選べば良いだけかもしれませんが。

  • @maniasung7881
    @maniasung7881 Před 2 lety +5

    点数付けいいですね。基準値(ベース)が知りたい。

  • @user-nf7cm7ts9m
    @user-nf7cm7ts9m Před 2 lety +1

    今までの車は必ず純正以外のアルミホイールをはかせてましたが、B6にはどうでしょうか?
    静粛性、なめらかさが失われてるのも?しかし見た目も大事!

  • @st_1998
    @st_1998 Před 2 lety +92

    堂々とした佇まいも静かで力強い走りも最高すぎる
    テスラにもない価値を提供する国産EVの究極系だと思う

  • @user-jf4pd7bn6k
    @user-jf4pd7bn6k Před 2 lety +2

    運転支援はアイサイトXと比べて精度や使い勝手はどうですか?

  • @yh5697
    @yh5697 Před 2 lety +11

    カップホルダーのスマホの収まり具合完璧すぎん笑笑

  • @Tm-kq3cn
    @Tm-kq3cn Před 2 lety +2

    EVは、テスラsとリーフ二台もちで稼働させてる者です。リーフが4年目なのでアリアにするかionic5にしようかと考えてます。リーフに比べどう進化したかとのコメントが欲しいですね。テスラに比べるとひどいアプリの比較も教えていただきたい。

  • @user-im8ke8ns3t
    @user-im8ke8ns3t Před 2 lety +3

    アリアのモーターを後ろに持ってくるとどんな動きになると思いますか?

  • @user-zq1pb9ds3p
    @user-zq1pb9ds3p Před 2 lety +1

    B6標準車を購入しています。アリアの充電性能に疑問が有りますので是非五味さんに検証してもらいたいですね。

  • @sazukat
    @sazukat Před 2 lety +2

    ワンペダル停止は誘導モーターでも可能です。誘導モーターでも回生ブレーキ可能です。

  • @doritos3772
    @doritos3772 Před 2 lety +11

    内装はおしゃれな部屋をイメージしてて質感が高かった
    居心地は本当に良い
    けど買うならバッテリーの大きいB9だよなぁ

  • @UsSieChannel
    @UsSieChannel Před 2 lety +2

    僕も電気自動車に乗ってみたい!今の車のローンが終わったら、新型ノートに乗ってみようかな…。

  • @bstei
    @bstei Před 2 lety +11

    日産の軽EVに注目しているんですが、かなり期待も出来そうですね

  • @tallojp
    @tallojp Před 2 lety +1

    B6予約しました。勉強になります。

  • @user-sk9iu3kj6w
    @user-sk9iu3kj6w Před 2 lety +1

    6:05
    鋳造ヒンジですね!国産車ではレクサス上位車種くらいしかないので希少

  • @harutori1
    @harutori1 Před 2 lety +1

    テスラの倍時間かかる45kw充電問題どうなりました?
    高速PA充電でテスラは30分で行けますが、アリアは1時間かかるそうで。

  • @gt_grandtouring
    @gt_grandtouring Před 2 lety +3

    箱根などのような峠道での足の動き、どのようなセッティングが気になります。

  • @coyote.howlingdog
    @coyote.howlingdog Před 2 lety +20

    個人的にはむしろこのタイミングで良かった気がする。最初アリアを見たときは、なんだこの車ダサいなぁ…って感じてたけど、今は見慣れたのかカッコよく見えます!9Limitedとアイオニックはスペック(航続距離やパワー)がかなり似てるので良きライバルになりそう

    • @norit7778
      @norit7778 Před 2 lety

      日本市場で正直言ってアイオニックでは対向にすらならないでしょう。
      ヒュンダイはキチンとしたアフターサービスをしませんからね!
      500〜600万のクルマを小銭の如く使い捨てれる価値観を持つ人間でないと無理ですよ。

  • @Kouta.K.
    @Kouta.K. Před 2 lety +9

    幅1850なんですね!
    1900は超えてると勝手に思ってますた。

  • @DJPaPa007
    @DJPaPa007 Před 2 lety +1

    都からの補助金が終了してしまって悔しい、、、。
    今購入して来年度の補助金で申請可能でしょうかね。

  • @youknowme...1840
    @youknowme...1840 Před 2 lety +1

    US 市場より、100 ~ 200万高額にしてある。 あと5年くらいしてEV市場がもう少し落ち着いたら、cost downしてくるだろう。

  • @user-dq7ow7bx6w
    @user-dq7ow7bx6w Před 2 lety +3

    きた!アリア!

  • @shunmatsuda2205
    @shunmatsuda2205 Před 2 lety

    アリア四駆リリースの際に、五味さんには二駆との走りの違いを事細かに教えて頂きたいと思います。
    アリアはモーター駆動のため、一般的なガソリン車よりもスタート時(低速時)のトルクが大きいと思うので、ガソリン車の四駆と同等くらいのパワーを持っているのではないかと考えております。
    アリアで四駆を選定すると航続距離が落ちると考えておりますので、四駆か二駆の選定に大きく関わってくるところになります。(私にとっては...😅)
    お手数ですがよろしくお願いいたします🙇‍♂️

  • @user-ob2qq1lk4f
    @user-ob2qq1lk4f Před rokem

    0:32「ヤベ〜止まるのかこれ?痛てぇ〜止まらないじゃんw」
    て轢かれたらウケるw

  • @ksuzuki7440
    @ksuzuki7440 Před 2 lety +1

    プロパイロット2.0についてもっと詳しく知りたいです。
    一車線の高速道路でも使えるのでしょうか。

  • @sdm7075
    @sdm7075 Před 2 lety +1

    いつになく熱いコメントですね!e-4orthへの期待感かな?雪道走行期待しています。2駆4駆共です。

  • @shu.k
    @shu.k Před 2 lety +2

    日産アリアいいですね、日本の電気自動車もいいですね。BMWのiXとどっちって言われたらこのレベルなら悩む😃
    価格も納得だし、これからの電気自動車になれて行くにもまず試し持ちしたいって思ってる人にはいいかもって感じですね。日本で扱うにしてもサイズ感もいいし😊
    後半の五味さんの話し聞いてると、あれ?やっぱりiXでしょ!ってなるなぁ〜
    まぁ〜でもiXの価格で販売するならiXと同等に肩をを並べられるぐらいになるのかな?日本の環境の中、今できる最大技術レベルで、この価格でこのレベル出来すぎだと思うから納得ですね、贅沢なくらい。日本の駐車場サイズに適応してるし。車が巨大化してる中、それだけでも充分かなって感じがする
    日本政府がもっと環境を与えてあげたら、もっと技術の高い電気自動車が作れるのにぁ〜って思う。なぜそう言う環境を与えないのか疑問に思う。無駄な事に高額な税金使いをするぐらいなら、そう言う事に使ってくれたら国民はまだ納得できるのにね💦

  • @hinaka1695
    @hinaka1695 Před 2 lety +1

    五味さんに質問ですが、このヒョコヒョコを改善する解決策はありますか?

  • @tokyo1966
    @tokyo1966 Před 2 lety +1

    フレームが固すぎてハンドリング(と乗り心地)の帳尻が合わなくなる話は以前、2輪で聞いた事が(ホンダさんは未だ苦労されている)ありましたが、四輪でもそうなのですね。
    後ろ側が固い感触は最近の日産車は何乗っても同じでく感じるので、設計者の意図なのでしょうか?
    ところでワンペダルにできないのは国交省の方針と言う話かと思っていますが、モーターの影響なのでしょうか?