ナンバー取得への追加作業【バッテリー&タンクを固定】【チェーン清掃】【キャッチタンク取り付け】水陸両用車のレストアamphibious vehicle「MAX Ⅳ」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • 次の動画はこちら▼ • 【最後の作業】ナンバー取得に向けて「本来の姿...
    ナンバー取得のための作業に取り組んでいきます!
    前回少し走ってみて気がついたことを対策です(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ▼自己所有路線バス
    • 免許もないのに衝動買い【個人所有路線バス】三...
    ▼キャンピングカー生活
    • 100万円で中古キャンピングカー購入☆バンテ...
    ▼コストコクマシリーズ
    • 【コストコ巨大ぬいぐるみ】ツーリング中にバイ...
    ▼車中泊
    • 【農道のNSX】軽トラキャンピングカーへ進化...
    【主な撮影機材】
    Sony α7C : amzn.to/2YFgPIs
    SONY FE 28-60mm F4-5.6:amzn.to/3auZk0o
    GoPro HERO8 Black:amzn.to/3AzlVn5
    Insta360 ONE R:amzn.to/2ZtTQkF
    iphone13 MINI
    公式Twitter
    【twitter】 / l2uc6avvcwfkum7
    Music: Tobu & Itro - Fantasy
    / tobuofficial
    / officialitro
    #レストア #水陸両用車   #amphibious
    今後も皆さんのお役に立つ情報を発信してきます!!
    ↓↓チャンネル登録よろしくお願いします↓↓
    ur0.link/Iuey

Komentáře • 191

  • @user-rp9xg4jj9h
    @user-rp9xg4jj9h Před 5 měsíci +38

    バッテリーのプラス端子によく車のプラス端子バッテリーショート防止の、赤色のゴム製のカバーを付けた方が、良いですね。ご安全に〜。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +5

      ありがとうございます!作業します☆

    • @user-vx9lt5lx9r
      @user-vx9lt5lx9r Před 5 měsíci +8

      さもなくば、ステイプレートそのものをビニールテープで巻き上げるとともに、蝶ネジボルトがプレートに当たる部分もテープ巻きして絶縁するかですね。

    • @user-pk6jb8ik6r
      @user-pk6jb8ik6r Před 5 měsíci

      チェーン清掃👍 スムーズに進む!仕切り板いい感じ😊

  • @user-yt5vk9om7e
    @user-yt5vk9om7e Před 5 měsíci +20

    ゴミが出ないように廃材をとことん使う辺りが好感度上がるよね😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      たしか、昨年のキャンピングトレーラーのあまりです!
      最近は木材が高いので少しでも取っておいています☆

  • @ThePinkPanth3r
    @ThePinkPanth3r Před 5 měsíci +5

    I like seeing wood, metal and synthetic coming together in this project.

  • @bar4993
    @bar4993 Před 5 měsíci +1

    赤樹脂のボディ部分、塗装可能なら艶消しアーミーグリーンで仕上げると軍用車両ぽくて良いと思いました。汚れや塗装剥がれも目立ちませんし、補修もタッチアップでOKですから〜

  • @kimiblack3344
    @kimiblack3344 Před 5 měsíci +4

    バッテリー固定用の平ステーの強度だと、ナットのテンションで両端が段々下側に反って来るので振動でそのうちズレます。(経験済み)その位置にするなら2mm以上のゴムシートでステー全体を巻いた方がショート防止とバッテリーの滑り止めにもなります。
    本来は90度変えるか、タンクに使用しているみたいなベルトの方が良いですが。
    あと、キャッチタンクだと気化したガスは出て行ってしまうので、パワーフィルターのゴムホースのところに継手が付いているもの売っていますよ。(パワーフィルターの頭に継手付いているのも売ってます。)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
      ゴムホースをさせるようになっているパワーフィルターもあるんですね!探してみます。
      いずれ今のはモトコンポの部品をそのまま差しているだけで雨の日は走れないので、なんとかしないと!と思っていました☆

    • @kimiblack3344
      @kimiblack3344 Před 5 měsíci

      @@きくしんちゃんねる さん パワーフィルター用のクリアカバーも売っていますよ。100均で手ごろな丸いサイズのパック買って自作でも行けます。

  • @user-lu1ce3sg7s
    @user-lu1ce3sg7s Před 5 měsíci

    きくしんさん、寒い🥶中の作業お疲れ様でございます♪😅
    高速カッター入手したんですね!😊
    サンダーでカットするより安全で速くカット出来る様になりましたね。😊
    サクサク進んでますね!
    ナンバー取得まで後少し、頑張って下さいね。
    楽しみに待ってます♪😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      譲っていただきました!作業の安全性とスピードが格段にupしました!

  • @user-cj9xj3en6h
    @user-cj9xj3en6h Před 5 měsíci +6

    何かもういよいよですね😂
    春とともに完成しそうですね🎉

  • @user-tw9yy8jf9y
    @user-tw9yy8jf9y Před 5 měsíci +6

    キャッチタンクの抜けは必要ですよ、ブローバイ止まると
    エンジンも止まったりオイルシールが抜けたりします

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      アドバイスありがとうございます(*´ω`*)

    • @user-tw9yy8jf9y
      @user-tw9yy8jf9y Před 5 měsíci

      自分のカブのブローバイが詰まって
      アイドリング止まるので
      昔のカブは大気開放だったから(笑)

  • @bar4993
    @bar4993 Před 5 měsíci +7

    パーツクリーナーはOリングを傷めるのでバイクに使用する時は要注意ですね~

  • @hisamiyamashita2459
    @hisamiyamashita2459 Před 5 měsíci

    今晩は、雪が降ってて寒そう😢 水陸両用車さん、着々と水辺に向かってますね、楽しみです。

  • @user-zr8je1zz2l
    @user-zr8je1zz2l Před 5 měsíci +3

    チェーンも綺麗になって いよいよ完成ですね🎉
    ブローバイタンク 抜け穴無いと圧かかりますよ
    タンクは20リットルだと思います
    後少しですね

  • @user-cu2zh1oi8m
    @user-cu2zh1oi8m Před 5 měsíci

    途中でめげずに、よくここまでこれましたね。あのはじめの状態からは想像できない走りもそうですが、細かな部品に泣かされたりと😅。もう動けばこちらのものみたいに、楽しんでいましたね。これからの問題は、ナンバー取得。さぁ〜どうなることやら楽しみですよ😊

  • @taka-sp
    @taka-sp Před 5 měsíci +1

    僕が中学生時代に、バイク屋の息子と仲が良くて遊んでました。彼の自転車は普通の変速無しの自転車なのですが、借りて乗ると妙に速い。バイク屋のおっちゃんの事だから、チェーンにワコーズのTHCでも吹いたのでしょう。
    KUREの油脂類が悪いとは言いませんが、上を見ると良い物がありますね。滅多に使わない油脂類ですが、駆動系に使うと即効果が出ます。
    エンジンをパワーアップするより、手っ取り早いです。

  • @Stephen-zx1jh
    @Stephen-zx1jh Před 5 měsíci +4

    いつも楽しく見てます♪
    チェーンの給油はチェンソーオイルだと安上がりでいいですよ!

  • @会津e721
    @会津e721 Před 5 měsíci +4

    もう完成ですね!
    おめでとうございます!

  • @user-xg2pj3tl9f
    @user-xg2pj3tl9f Před 5 měsíci

    雪⛄の中 作業お疲れ様です
    次の動画楽しみにしときます

  • @tareko5140
    @tareko5140 Před 5 měsíci +4

    完成ですね
    おめでとうございます
    監督乗せてあげてください

  • @user-xz4ll7ch7x
    @user-xz4ll7ch7x Před 5 měsíci

    丁寧で素晴らしい。あと少しで銀の盾!なんでも出来る器用さが羨ましい😰

  • @lpc3158
    @lpc3158 Před 5 měsíci

    燃料タンクなのですが、形状からして
    元は船舶などに用いられる3ガロンタンクかと思われます。(ちなみに11リットルちょい) ご参考までに。
    補修部品はまだ買えると思えますので、「船舶用 ポリタンク」で検索してみてください。
    完成まで楽しみにしてます。頑張ってください。😊

  • @funky6026
    @funky6026 Před 5 měsíci

    目まぐるしく変わるきくしん地方のお天気❄☀
    バッテリーのプラス端子カバーは必須ですよ

  • @user-qm8sc8bx7z
    @user-qm8sc8bx7z Před 5 měsíci

    ふえー!出来上がって来てますね! もう早急に作り上げて公道OKにしてしまい、次の『めざせスピード&トルクUP魔改造編!』に突入しましょう♪
    あっ!その前に『激走!走行試験編』『撃進!水上走行編』があるか。(笑)😂😂

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      水上走行できる場所を現在探しております(*´ω`*)
      そこまでの運ぶ手段も考えないとですね!!

  • @kakehamu
    @kakehamu Před 5 měsíci +1

    本日は出遅れました。寒そうな小雪舞う中お疲れ様です。脱脂が目的のパーツクリーナーに対して、チェーンクリーナーは洗浄が目的です。 パーツクリーナーは有機溶剤で油汚れを溶かしてしまいますが、チェーンクリーナーは「洗剤」のニュアンスが強く、洗浄成分で汚れを浮かして落とします。と書いてありました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      なるほど!気になっていたので勉強になりました!ありがとうございます(*´ω`*)

  • @user-vg5lg2os1k
    @user-vg5lg2os1k Před 5 měsíci +3

    バッテリー、しっかり固定されている様ですが走行中に万が一動いた際に
    ショートして火災に繋がりそうで怖い固定方法ではないでしょうか?
    タンク同様、固定ベースを制作して金具は90度向きを変えた方が何かと安心かと思われます

  • @NonMaster
    @NonMaster Před 5 měsíci +1

    本当に完成が楽しみです‼️頑張って下さい👍

  • @user-jr4eo5mc7b
    @user-jr4eo5mc7b Před 5 měsíci +7

    プラス端子にカバーを付けて下さい。 冷や冷やします。 廃材を上手く利用していて素晴らしいですが、危険ポイントは埋めて欲しいです。

  • @user-su5nn5pp8w
    @user-su5nn5pp8w Před 5 měsíci +1

    ブローバイはパワーフィルター上面に穴を開けて、L型の金具を取り付けてつなげば見た目も高さもいけますぜ。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
      雨でも使えるエアクリーナー&box探しています!!

  • @takalog.takasan
    @takalog.takasan Před 5 měsíci

    こんばんは。
    チェーンを掃除してオイルを吹きかけるだけで、ずいぶん動きがスムーズに!
    木材も端材を上手に利用していて素晴らしいです。
    丸のこ、早くて便利ですね~
    おいらはのこぎりでギコギコ切ってます(泣)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      丸鋸便利です!勢いあまって切りすぎるのが難点です((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @user-im3ir2sd7l
    @user-im3ir2sd7l Před 5 měsíci +2

    凄い😊!ナンバーも目の前ですね👍

  • @さるモンキー250改
    @さるモンキー250改 Před 5 měsíci

    お疲れ様です✨
    OILキャッチタンク、
    少なくとも20年ぶりに聞きました(笑)
    いよいよですね❤
    嬉しいようなサミシイような…。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      公道復帰まではもう少しです。そこからがスタートでもあります。
      本来は、その状態の車両が欲しかったわけですから・・・(笑)

  • @s230ps8
    @s230ps8 Před 5 měsíci

    お疲れ様です。
    チェーン専用のオイルスプレーが有るんですね。
    私は、通常のグリススプレーを付けて居ますね。
    確か船専用のオイルスプレーも有りましたね。

  • @tomsfuji
    @tomsfuji Před 5 měsíci +2

    久しぶりに見たら、ある意味カッコイイです、おめでとうございます。w

  • @nubo520
    @nubo520 Před 5 měsíci +1

    CRC556はチェーンを洗うのなら良いですね。チェーンの間のオイル成分も洗い流しちゃうので後でチェーンルブ塗っておかないと錆びて固着しちゃいますね。

  • @kirenger315
    @kirenger315 Před 5 měsíci +6

    おつかれさまです!中に入った水を抜くビルジポンプを付けてはどうでしょうか?

    • @user-rl4en3oz4m
      @user-rl4en3oz4m Před 5 měsíci

      初進水する時は柄杓とオール、
      両サイドにフロートで沈対策?
      カエルよりアヒルさん?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      ビルジとオールは用意してあります☆

  • @user-zs4vj7vq4m
    @user-zs4vj7vq4m Před 5 měsíci

    オイルキャッチタンクの代わりには中に100均で売ってるステンレスのタワシを中に入れると仮の物ができるのが見た事あります

  • @tukasa4460
    @tukasa4460 Před 5 měsíci +2

    みなさん書いていますが、バッテリーの+端子にはカバーは付けておくかビニテでぐるぐる巻きにしておいてください。動画を見ているとショートしないかひやひやします💦
    燃料タンクもベースやフレームといった他の部品と接触しそうなところはゴムシートなどで養生しておいた方がいいかもですね。

  • @user-kr3xc8mm7f
    @user-kr3xc8mm7f Před 5 měsíci

    きくしんさん、雪のちらつく中での作業お疲れ様です!
    完成間近ですね😆

  • @Takui1987
    @Takui1987 Před 5 měsíci +6

    バッテリーの端子、ゴムカバー付けないと振動で危ないのでは?

  • @user-ms6uh2ih9e
    @user-ms6uh2ih9e Před 5 měsíci

    動きが軽やかになりましたね~
    スムーズにタイヤが回ってる

  • @totokimu4866
    @totokimu4866 Před 5 měsíci +4

    みなさんの書き込み見てみるとすでに書き込まれてますがバッテリーの端子の前を走らせてる金具はヤバイ、最後には直すだろうと観てたのにそのまま・・・・気を付けたら良いという場所じゃないよね、

  • @user-ob3ei9up1z
    @user-ob3ei9up1z Před 5 měsíci

    一緒にバッテリ固定バーも黒く塗っちゃうかと思ったらセパレータと台だけ😂
    プラスの側だけでもチューブとか(入るのあるの?)かぶせて置きたいですよね
    安心の為に
    やっぱり、元のエンジンに付いていたデッカイインテークはそう云う物でしたか
    今の奴が小さいなぁって思ってたのですが、やっぱりという感じです😅
    いっそ業務用デルモンテのトマト缶でアメリカンなインテークを😂(何時の時代だよ)

  • @user-ey9qx2ej7s
    @user-ey9qx2ej7s Před 5 měsíci

    きくしん様、昔のバスの場合、ブローバイガスは下に垂れ流ししてました。ガソリン車はエアクリーナーに繋いで再燃焼するようになっていますね。いいガッチャンコ持っていますね。燃料タンクとめるのにぴったりですね。棟梁、腕がいいですね。

  • @user-ct6it3bk4r
    @user-ct6it3bk4r Před 5 měsíci

    きくしんさん
    完成間近と思いながら動画を視ているからワクワクします。

  • @masamasa6640
    @masamasa6640 Před 5 měsíci

    オイルキャッチタンクねジムニー乗ってた時使ってました
    明日から気温上がるようです作業がしやすくなりますね✌😀

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      あしたから暖かくなるんですね!助かります。
      ナンバーは4月に入れば、今年分の税金がかからないのは解っているのですが、1日も早く取得して走らせたい気分です!

  • @tokueimaru2043
    @tokueimaru2043 Před 5 měsíci

    バッテリー止めは金属だと、ネジが緩んだら危ないのでプラスチック等ショートしない物にした方が良いと思います。

  • @user-to2jf3qg6d
    @user-to2jf3qg6d Před 5 měsíci +6

    バッテリー固定で金属のむきだしのまま固定はありえない。今は自身で気お付けて固定をとしているからであって忘れたころに外そうとしてバチンといきそうなので、多くの車もバイクも対策している。せめてビニールテープで巻いてからするとか。

  • @rm6669
    @rm6669 Před 5 měsíci +2

    さすがきくしんさん順調ですね~!現物合わせって最高です✌そうそう、インテークのパワーフィルターちょっと小さい気がします、
    元々のBOXは修理不可能なのですか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      エアクリーナーBOXはそもそも欠品だったんです。
      今は外していますが、キャブレターから縦に長いボルトが出ていてそれに合わせるタイプです。何か丁度良いの無いかな?と思っています。
      いまのままだと雨も入りますからね・・・・

  • @terapo
    @terapo Před 5 měsíci +1

    納車時は位置変えるだけでも一苦労だったのに手で押すとコロコロ動いてくれるのは感動ですねw
    水に入れること考えるとバッテリー周りの防水対策が必要そうですがどうなんですかね?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      どこまで水に浸かるのか不明ですね。タイヤが浮袋になっているのである程度以上は沈まないようにはなっていると考えています(予想)

  • @x-www
    @x-www Před 5 měsíci +1

    ついにここまで来ましたね。

  • @skylong1528
    @skylong1528 Před 5 měsíci +1

    ビルジポンプ も付けといた方がいいかもしれませんよ!以外に水が外から侵入して貯まるから。雨がたまる時もいいかも。。。
    ある意味命綱。

  • @lupin1967
    @lupin1967 Před 5 měsíci +1

    サビたオイルまみれのチェーンは、灯油で洗うのが一番汚れが落ちますよ。

  • @user-sb7yz7dl7l
    @user-sb7yz7dl7l Před 5 měsíci

    こんにちは、車軸のベアリングのグリスニップルにグリスいっぱいに注入しないと水がベアリングに入ってきてすぐ錆ますよきっと。

  • @u1yumino
    @u1yumino Před 5 měsíci

    毎回楽しみに見させて頂いてます。完成間近ですねー😊
    他の方も書かれていますが
    バッテリーの固定金具がショートしそうで怖いです。
    振動でズレてプラス端子に触れたらアウトです。
    念には念を入れて絶縁してください。

  • @user-lz4xc4wp9z
    @user-lz4xc4wp9z Před 5 měsíci

    天候の悪い中の作業お疲れ様でした😊
    純正エアクリーナーが手に入るといいですね🎵
    ブローバイガスの回収は僕も同じようにキャッチタンクを取り付けていたので懐かしく感じました☺️
    カエルちゃんが行動を走行するのが楽しみです(*´艸`)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      なかなか春になりません((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      今週から気温が上がるらしいので、少し作業はかどるかもです☆

  • @myoutio
    @myoutio Před 5 měsíci

    ここまでよく直したなあさすがだ

  • @oktom211
    @oktom211 Před 5 měsíci

    バッテリーの固定は十字襷(端子と端子の間をバイクのゴムバンドか何かで)が反対の方が良いと思います。

  • @user-ig7hf2ft8e
    @user-ig7hf2ft8e Před 5 měsíci +1

    タンクがモアイに見えたらそれ以降ずっとモアイ(笑)

  • @uetsune6371
    @uetsune6371 Před 5 měsíci

    細かい作業が各所に続きますが車検取得に向けて頑張って下さい😊

  • @user-ez1bi7cv4n
    @user-ez1bi7cv4n Před 5 měsíci +3

    日本の保安基準からすると、燃料タンクは、金属製でないとダメですね。

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 Před 5 měsíci +2

    振動対策なんだけど空気圧が高い気がする。沼でも走れるから1キロ位じゃないかな?

  • @YOSHIO1114
    @YOSHIO1114 Před 5 měsíci +1

    ほぼ完成ですが、水陸両用車の船としての部分は実際浮かべてみないとわからないことがありそうな気もしないでもないけども、、、どうなんでしょうね💦

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      水に浮かべてみないと解らない事が多いと思います。
      水辺に行くためにも走れないと行けませんので、そちらを完璧にしてからですね!

  • @kitano_agriman
    @kitano_agriman Před 5 měsíci +1

    めっちゃ振動するのに そのバッテリーステーの位置はヤバい💧

  • @user-re9st8ix9u
    @user-re9st8ix9u Před 5 měsíci

    お疲れ様です\(^^)/

  • @user-jj2ml5op6d
    @user-jj2ml5op6d Před 5 měsíci +2

    燃料周りは不燃性のもので作製したほうがよいですよ。仮に燃料漏れて引火したら大変な事に運悪いと車輛全焼になります。苦労して
    レストアしたのでょうからそこは大事だと思いますよ。
    毎回楽しく見させてもらってます。

  • @user-xc1ql8pi2v
    @user-xc1ql8pi2v Před 5 měsíci +1

    一ノ関、寒そ~頑張って~。

  • @noborukoyama6540
    @noborukoyama6540 Před 5 měsíci +1

    水漏れないといいね(≧∇≦)bワクワクです

  • @user-vm5tb2xx9l
    @user-vm5tb2xx9l Před 5 měsíci

    この車体は水抜き穴はないのですか?なかったら作ってしまうというのは?チェーンのつなぎコマが見つかったなら、外して,2,3日オイルに浸す、なんてことやるとしみわたるんですが、外すと後が大変かな。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      お尻の方に水抜き穴がありますが、前を持ち上げないと抜けない構造になっています!
      クリップで外せることが分かったので、エンジンやフレームを修理する時に外してオイル漬けにしても良いかもですね!!

  • @broiler2000
    @broiler2000 Před 5 měsíci

    バッテリー固定のステー、絶縁のために以前使っていたラバースプレーを厚めに塗ってみてはどうでしょう。

  • @kenmori3777
    @kenmori3777 Před 5 měsíci +1

    水に入れて釣りでもしたらメッチャ楽しそうだな〜^_^

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      大物がかかったら、連れて行かれそうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @dongitsunesanda
    @dongitsunesanda Před 5 měsíci

    おぉ 凄く良くなりました😊
    完成も近いかな?

  • @andosator
    @andosator Před 5 měsíci +1

    (´・(ェ)・`)タンクの向き変えるとモアイ🗿に見える!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      (´・(ェ)・`)イースター島のラパヌイ語で「未来に生きる」という意味らしいです☆

  • @user-vx9lt5lx9r
    @user-vx9lt5lx9r Před 5 měsíci

    チェーンオイルじゃなくてグリススプレーの方がこの場合は長持ちしますよ。あと、エンジンオイルの廃油も。

  • @mr.h_4649
    @mr.h_4649 Před 5 měsíci +2

    バッテリーカバー、ショートを恐れて木製にするなら、バッテリー固定金具もショートを恐れて下さい、もしもの時にショートしそうです、ビニールテープで巻くなどして御安全に!

  • @user-us8ev6bl8f
    @user-us8ev6bl8f Před 5 měsíci

    遠心クラッチのローラー部分はそのままですか?水上での故障が心配で…w
    あと、エンジンやフレーム?錆部分の塗装も見てみたいです😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      ローラー部はそのままです。部品を海外から取り寄せないといけないです。
      デフの方のクラッチも少し曲がっているので、交換するなら合わせてと考えています。
      ナンバー取得して少し距離を走れるようになれば、ある程度しっかり動いているのか、まったく機能していないのかが判明すると思いますので、テスト後に注文しようと思います。
      ちなみにクラッチのローラーは変速のタイミングをつかさどる役割をしていると考えています☆

  • @user-co3oe4nx3v
    @user-co3oe4nx3v Před 5 měsíci +1

    汎用のをキャッチタンクを取り付ければ良いでしょう

  • @user-ij3uz3gn7s
    @user-ij3uz3gn7s Před 5 měsíci

    オリジナルの固定方法がどーなってるのかが疑問ですねぇ。
    チェーンの清掃は、昔なら灯油一択だったけど、今はシールチェーンだから専用のが必要ですからねぇ~
    個人的には、チェーンメーカーのクリーナーの方が粘性があって飛び散り難いから綺麗になりますよ~

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      このチェーンはシールチェーンではないと思われるので(たぶん)灯油でも良かったんですね!!

  • @handrixjp
    @handrixjp Před 5 měsíci +1

    次回たのしみです!

  • @user-lp2xc5mo2t
    @user-lp2xc5mo2t Před 5 měsíci +1

    ガソリンだと金属容器でないと給油してくれないかも?

  • @nio_mind
    @nio_mind Před 5 měsíci +1

    ガソリンタンクは静電気対策をしないと、危険です。

  • @majestagarage493
    @majestagarage493 Před 5 měsíci

    木材は防腐剤入り塗料の方が良く無いですか?
    水遊びとかするならばですが🤔😊
    大きなお世話ですんません😅🙏

  • @user-fy1bv5zs7j
    @user-fy1bv5zs7j Před 5 měsíci

    次は車体上部にライトを追加して、ゆくゆくはバルカ…ロマンを求めて行きましょう。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      ロールバーの上にライトが4個くらい並んでいたらカッコいいな!ても思ってます

    • @user-fy1bv5zs7j
      @user-fy1bv5zs7j Před 5 měsíci

      @@きくしんちゃんねる 夢は広がりますね

  • @naskal55
    @naskal55 Před 5 měsíci

    順調やな、しかし雪の中作業とは、寒かったやろ

  • @akira1985
    @akira1985 Před 5 měsíci +1

    燃料タンクは3ガロン(約11L)かも(船舶用のタンクやと)
    燃料タンクの回り木ってやばくない?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      アドバイスありがとうございます!何かよい素材があれば探してみます(*´ω`*)

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 Před 5 měsíci

    1:45 素人質問ですが…ブローバイ受けるタンクって、チャコールキャニスターですか?(活性炭入ってないけど)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci +1

      チャコールキャニスターは燃料タンクの余りガスを取るものだったと思います。似た様でちょっと違うと思われます☆

  • @user-mw1hg8hw3h
    @user-mw1hg8hw3h Před 5 měsíci

    完成したらどこを走る予定ですか⁉️

  • @user-bk8py3ly8v
    @user-bk8py3ly8v Před 5 měsíci +2

    ガソリンタンク周りが木製って非常にマズい気が…

  • @user-se1rq4vl9s
    @user-se1rq4vl9s Před 5 měsíci +1

    鉄のバリ取りは高速カッターの側面で回転させながらやるといいですよ。あくまでも自己責任で。

  • @umaparachannel
    @umaparachannel Před 5 měsíci

    キーキー鳴らなくてスーと動くと車も気持ちよさそうですね⛷

  • @user-kd7ix8fe6z
    @user-kd7ix8fe6z Před 5 měsíci

    軽油なら入れてくれるが ガソリンは入れてくれない!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      車両搭載してあるポリのタンクはどういうルールなんでしょうね?
      一応バイクや農機具系、特殊車両はポリタンokということになっています。
      もちろんこのタンクはガソリン用のタンクです☆

  • @12064mikasa
    @12064mikasa Před 5 měsíci

    バッテリー固定のフラットバーには、ビニールテープ巻くとかクッションテープ貼り付けるとかして絶縁すべきだよ。
    万一ズレてもショートの心配は無いし、交換等の作業時も安心だよ。
    それと丸鋸の左手持ちだけは 絶対に止めなよ、薄板切断程度ならと思っているのかも知れないけど、とんでもなく危険なんだよ。
    怪我してからでは遅い事まで 参考動画にしちゃダメだよ。

  • @user-mu5bv4xm4t
    @user-mu5bv4xm4t Před 5 měsíci

    見れば見るほど船としての重量のバランスが怪しい感じがします。w

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  Před 5 měsíci

      思いっきり後ろよりですからね☆
      人が乗って丁度良いバランスという事なんでしょうかね?
      船外機船もドライブ船も重量物はそういえば後ろにみんな集中している気もします。
      もしかしたら後ろにわざと集中させているのかもしれないですね☆

  • @user-tc9qn4nc6g
    @user-tc9qn4nc6g Před 4 měsíci

    あのバッテリー固定方法が危ないよ。
    ブラケットがプラス端子とマイナス端子に近く、ショートしそうで危ないよ。

  • @anyan7983
    @anyan7983 Před 5 měsíci

    この状態ではブローバイは大気開放状態です、で、この状態でナンバーを取ろうとするのはどうかと思いますが?