Large mansion in Takayama village, Hiroshima City, Hiroshima Prefecture

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 03. 2021
  • After Tanbara Village, I stopped by Takayama Village. There was a shrine called Ohtoshi Daimyojin and a large mansion. Takayama Village is located in the remotest part of Asa-cho, Asakita Ward, Hiroshima City, and can be reached by heading towards Uga Dam. Although the Takayama village has become a marginal village, it does not seem to have fallen into disrepair and seems to be being managed by the former residents.
    There is also the ruins of Asa Town Uga Elementary School Takayama Branch, where the gateposts (stone pillars) remain.

Komentáře • 60

  • @user-sj1nl7gz9z
    @user-sj1nl7gz9z Před 2 lety +20

    横浜在住の老人です。戦後2年間小学校で過ごしました。その時は高山の入り口は佐々木さん・小学校の上には青木さんが在住されておられました。懐かしいです。

  • @xornb01
    @xornb01 Před měsícem +2

    地図で見ると、最近洒落た店が増えてる戸山あたりから、くすの木台団地にかけて見える山一つ向こう側の沢にこんなとこあるんだな。

  • @user-yh2sk3il2v
    @user-yh2sk3il2v Před 3 lety +23

    何年か前に一件住人を見ましたが、今回はどうでしたか? 更にその何年か前に行った時、昼御飯をご馳走になりました。残りの一件とは別の家でその家には槍がかけてありました。今は老人施設に入っているそうです。何件か住人がいたころが懐かしい。宇賀渓で藤の花を撮りに行った時、迷い込んだ集落です。

  • @ME-qn2yl
    @ME-qn2yl Před 3 lety +18

    賑やかだった頃が思い出される映像でした。山に住んでた子供達は都会へ行き、歳をとってからじゃ後継ぎも無理だから、朽ちていくしかなかったんでしょうね
    切ないです

  • @yasumi0928
    @yasumi0928 Před 3 lety +26

    道中の杉林からして、かつて林業で栄えていた一族かと推測。海外産との競争に負けて、廃業せざるを得なかったとか。朽ちて行く家屋に、諸行無常を感じる。

  • @ajadrew
    @ajadrew Před 3 lety +4

    Facinating video! 😊 👍

  • @yukikohattori8044
    @yukikohattori8044 Před 3 lety +28

    こうなっていく日本を見るのはとても辛いです。外国人に買われて沢山の外国人が日本に住み変わっていくのは個人的に思うと ナントカしたいと思うばかりです。国と市で再移住を支援しているとこもありますよね。何かいい知恵はないものでしょうか?

  • @user-bu2zx6fw9d
    @user-bu2zx6fw9d Před 3 lety +19

    うわ〜地元広島県の廃屋🏚動画だ〜(私は広島市中心部在住ですが)
    今度鳥取県や島根県の無名山荘や旅館にもぜひ探索して欲しいです。

    • @vs2226
      @vs2226  Před 3 lety +8

      分かりました。鳥取県の某山荘へは行ってきましたが、再訪して使用していなければ、動画にアップしたいと思います。

  • @kazunobu8745
    @kazunobu8745 Před 3 lety +7

    「広島 陽の当たらない場所」を映像で見てるようだ。

  • @rt-fk6to
    @rt-fk6to Před 3 lety +10

    場所、特定できました。
    有馬一族の記念碑があり、昭和62年までは、多数住まれていたのでしょうね。
    廃屋と化した家を見るのは悲しいですね。
    広島市郊外の賑やかな祇園あたりから25キロくらいの場所が、こんなことに。

  • @user-ne6my1oz1y
    @user-ne6my1oz1y Před 3 lety +7

    冬枯れの景色が余計に侘しいです。

  • @jj-t4mh
    @jj-t4mh Před 3 lety +4

    あの世の風景みたいですね

  • @ravenvein
    @ravenvein Před rokem +2

    これまたどこぞの尻軽チャンネルよりも感じ入る撮影です。
    道中の映像があるのは助かります。

    • @vs2226
      @vs2226  Před rokem +3

      「丹原集落」の動画も比較をお願いします。

  • @r1200rsssssssss
    @r1200rsssssssss Před rokem +3

    もう高山集落に定住されてる方は居なくなったけど、休みの度に帰ってる方もいらっしゃいます
    その名残で生活感のあるまま廃墟になった家屋がたくさんあるのかと…
    たまに帰宅(帰省?)すると自宅や畑が荒らされてて困ることもあるようです

    • @vs2226
      @vs2226  Před rokem +1

      高山集落は比較的、荒れていませんでしたね。まだ住めるような家もありました。やはり家主が定期的に戻ってきているのかな、と思ったりしました。

    • @r1200rsssssssss
      @r1200rsssssssss Před rokem +3

      @@vs2226 数年前、高山に行った時に地元の方にお会いして伺いました

  • @user-jz5qq5mx6e
    @user-jz5qq5mx6e Před 2 lety +2

    この地区は有馬という名字が多いですね。昔、何処からかやって来てこの地に住みついたのかも知れませんね。豪族? 平家の落ち武者という話も聞きましたが、それはないでしょうね。この辺りは山の木が豊富で、金持ちが多かったとも言われていました。

  • @perokaname
    @perokaname Před 3 lety +9

    一応広島市ではありますけど安佐町のこの辺まで行くともう家屋も人口も少ないですからねぇ。

  • @kensan0809
    @kensan0809 Před 2 lety +5

    日本の林業が復活すれば、ここもまた生き返りそうだな。

  • @user-sz5hj7jz4x
    @user-sz5hj7jz4x Před 3 lety +19

    向かって右側の石積みの組み方を見て昭和以前でしょうね。

    • @vs2226
      @vs2226  Před 3 lety +6

      かなり古いつくりですよね。

  • @pinta0721
    @pinta0721 Před 3 lety +23

    昭和の時代は自給自足の知恵が受け継がれて来たものの、時代が便利になればなるほど若い衆は都会に出る…仕方ないことなのでしょうか。神社の周りから子供達のハシャギ声が聴こえてきそうです。

    • @vs2226
      @vs2226  Před 3 lety +5

      田舎はどんどん過疎化していますよね。人々は仕事上、どうしても便利な町や都市部へ流れてしまいます。

  • @user-qk8fi3xv1f
    @user-qk8fi3xv1f Před 3 lety +11

    まだ住んでる方も居るみたいですね。

  • @hobby9421
    @hobby9421 Před 3 lety +4

    自給自足の生活を高齢になられても
    頑張っておられたのかもですね。

  • @63hakaider20
    @63hakaider20 Před 3 lety +6

    まだ住む方がいるので廃集落ではないのですね(^^)

  • @user-yk7uo4ln7c
    @user-yk7uo4ln7c Před 3 lety +2

    廃村にしては荒れて無い。草刈りとか補修等等、誰か手入れしています。そこが一番謎です。20年前に行ってますが、景色があまり変わってない。何か秘密があるよ。

  • @Bayreuth1943
    @Bayreuth1943 Před 3 lety +5

    ワイ田舎民
    こんな廃村の家を借りたいけど、所有者はなかなか貸してくれないのよね...

  • @marumi5260
    @marumi5260 Před 2 lety +4

    神社上まで見てほしかった

  • @user-nz6eq8th1z
    @user-nz6eq8th1z Před 3 lety +4

    安佐北区は、広いからな。

  • @user-ju2ny9zp6t
    @user-ju2ny9zp6t Před 3 lety +10

    これ俺のひいばあちゃんの家やん……

  • @user-kr9ul6xv5s
    @user-kr9ul6xv5s Před 3 lety +2

    立派な旧家。
    だがやはり市内と言えるのは西広島から向洋、祇園から宇品までだな。

  • @user-cu7hk4bq7w
    @user-cu7hk4bq7w Před 3 lety +8

    土木業、建築業の方たちに、期待したいですね。

  • @user-tg5bf3lh8h
    @user-tg5bf3lh8h Před 3 lety +8

    すげぇな

    • @vs2226
      @vs2226  Před 3 lety +4

      廃屋は近くで見ると、その荒れようから圧倒されます。

  • @user-ox6jo1zy7d
    @user-ox6jo1zy7d Před 3 lety +4

    世捨人やるには最高だな。

  • @kiniyamuza
    @kiniyamuza Před 3 lety +9

    昔は大家族で住んでいたかも知れないですね

    • @vs2226
      @vs2226  Před 3 lety +3

      たぶん、そうだと思います。ご親族はこの家をどう思っているのか気になります。

    • @keikokikuchi6883
      @keikokikuchi6883 Před 3 lety

      @@vs2226 へ純烈ファンくらべ

  • @Kurumi386
    @Kurumi386 Před 3 lety +12

    こんばんは
    ここはどの辺でしょうか?
    市内なので気になりましたw
    集落って神秘的ですよね

    • @vs2226
      @vs2226  Před 3 lety +16

      まず、宇賀ダムを目指してください。宇賀ダムの所在は広島県広島市安佐北区安佐町大字久地となっています。安佐南区や安佐北区からのルートがあります。
      宇賀ダムが見えたら、そのままその道をどんどん奥へ入って行きます。しばらく行くと、丹原と高山の別れがあります。道路標識がありますからすぐにわかります。その別れを高山方面に行けば到着します。道が狭いのでくれぐれもお気をつけて。

    • @Kurumi386
      @Kurumi386 Před 3 lety +6

      @@vs2226 ありがとうございます
      調べたらそのようですね
      奥深いです

    • @user-th3kf6mz8c
      @user-th3kf6mz8c Před 2 lety +4

      ポプラの本部があるかな🏪

    • @Kurumi386
      @Kurumi386 Před 2 lety +3

      @@user-th3kf6mz8c ありがとうございます😃

  • @npm756
    @npm756 Před 3 lety

    どこです?

  • @user-od8qw2nb1j
    @user-od8qw2nb1j Před 2 lety

    ちゃんと車が停まっていますね。

  • @user-bi5hi4pj3c
    @user-bi5hi4pj3c Před 3 lety +1

    中国山地の辺りはこのような集落があるはず?

  • @user-tn3cd9dh1m
    @user-tn3cd9dh1m Před 3 lety +2

    道怖い…(@_@;)

  • @user-zv3iz4lz7l
    @user-zv3iz4lz7l Před 3 lety

    広島まですんでます

  • @mhatake3965
    @mhatake3965 Před 3 lety +3

    ポツンと一軒家の番組を見てるようでした

  • @user-qn9yt5wk5q
    @user-qn9yt5wk5q Před 3 lety

    !!崩れた熊本城の石垣みたいになってて!

  • @user-me6nu3tm1o
    @user-me6nu3tm1o Před 3 lety +2

    今後の日本は、こういうトコばかりになる。とくに地方は!

  • @asegare5630
    @asegare5630 Před 3 lety +1

    今はこの集落に、かつてのオウム真理教(現アレフ)の人達が住んでいますよね。

    • @06ZRX400
      @06ZRX400 Před 2 lety

      どっから聞いた情報なんですか?

    • @user-jz5qq5mx6e
      @user-jz5qq5mx6e Před 2 lety +1

      そんな噂話がありましたけど、それはないでしょうね。

    • @06ZRX400
      @06ZRX400 Před 2 lety +1

      @@user-jz5qq5mx6e その噂話すら知らんかったです笑

  • @user-bv5dy2vt2p
    @user-bv5dy2vt2p Před 3 lety +1

    蔵が有ったけど蔵には入らなかったんですか?
    もしかしたら凄いお宝が有ったかも知れませんよ。