Video není dostupné.
Omlouváme se.

今度の列車は普通です 迷列車で行こうシリーズ13周年記念作品

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 11. 2022
  • その列車が直通する路線は?
    その列車の行き先は?
    その列車の停車駅は?
    その列車のグリーン車は何号車なのか?
    列車を利用する際の疑問の殆どは、自動放送によって解決するものです。
    分からない事がある時は、自動放送をじっくり聞いて、必要な情報を掴み取れば良いのです。
    自動放送は、全面的に信頼ができるものとみて良いでしょう。
    もしも、信頼できるはずの自動放送が、特に必要とされると思われる情報を流してくれないとしたら!?
    えっ?そんな事はあり得ないだろうですって?
    それはどうかな・・。

Komentáře • 4

  • @user-hd2zb2ic7g
    @user-hd2zb2ic7g Před rokem

    これの逆(東海道線内快速、宇都宮・高崎線内普通)の場合も東海道線内の快速停車駅(新橋の次は東京なのは同じ)+上野・尾久・赤羽・浦和・さいたま新都心・大宮・・・(以下略)・・・停車致しますと新橋駅では放送されてるのでこれがデフォと考えて良いかと思います。
    常磐線直通の場合は北千住~取手間の複々線区間では快速線を走る(緩行線のみ設置の駅(綾瀬・新松戸など)は通過となる)為、高崎・宇都宮線直通の放送とは異なるのかもしれませんね。
    (東北快速線は存在せず(東北貨物線経由の湘南新宿ラインが事実上の東北快速線とも言えなくないが・・・)、五方面作戦前の高崎・宇都宮線は上野~大宮間で旧東北電車線(現在の京浜東北線線路)を走行しており、京浜東北線の大宮乗り入れ初期はこの線路に乗り入れる形でしたが、五方面作戦で赤羽以北の10線化で旧東北電車線を京浜東北線に譲り高崎・宇都宮線は現在の尾久回りの新線に切り替えられた)

  • @user-ii9hg2gg7k
    @user-ii9hg2gg7k Před rokem

    待ったよ!

  • @osakashinano
    @osakashinano Před rokem

    名鉄だと、このような感じだと駅の案内だけは次の駅からの種別を表示することがありますがね…。
    ※栄生(南行)と堀田(北行)に限る

    • @user-hd2zb2ic7g
      @user-hd2zb2ic7g Před rokem

      そもそも上野東京ラインは横浜方面~東京間は東海道快速線(緩行線は京浜東北線)、東京~上野間は旧東北急行線(緩行線は京浜東北線)、上野から先は常磐快速線に入り、緩行線のみ設置の駅(例・綾瀬・新松戸)は当然ながら停車しないのでこういう放送内容になるんですよね。