まさに切株! 伐株山の「メサ」とは? 大分県玖珠町の火山地形を巡って解説

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 12. 09. 2024
  • 今回は大分県玖珠町の火山地形を巡ります。
    伐株山、慈恩の滝、モール温泉 どれも火山・地殻変動の賜物です。
    ちなみに「きりかぶさん」「きりかぶやま」読みはどっちでも良いです。動画内で色々読んでいてすみません。
    ★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
    / chiri_rider
    ★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
    peing.net/ja/c...

Komentáře • 72

  • @PAPA-zf5mi
    @PAPA-zf5mi Před 3 lety +7

    大きな斧で切り取ったような形ですよね。万年山、切株山のあの地形は成り立ちは知りませんでした。
    210号国道は、日田から由布院、別府、大分までのコースは素敵なロードで、大好きです。
    久大本線と並行して走る区間もありさらに旅情をアップします。「メサ」覚えました、ありがとうございます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +2

      まさに「伐株山」は名前のとおり、衝撃的な形です。成立ちはそういうことです。
      210号は周りがメサだらけで、走っていて本当に面白かったです。
      鉄道と併走する道って良いですよね~。

  • @user-vt5wq9os7u
    @user-vt5wq9os7u Před 3 lety +6

    ライダーさん、私は4月10日に、
    道の駅ゆふいん、童話の里くす、慈恩の滝くすへ行ってきました。
    伐株山やまわりの風景見ながら、
    ライダーさんが好きそうな地形だなぁーって思って眺めてました。
    慈恩の滝は数年前の豪雨続きで、
    裏にはいけなくなったんですよ。
    伐株山いつかは行きたいと思ってたのですが、
    機会があれば、温泉と共に行ってみます。。
    やっぱり柱状節理なんですね^ ^
    少しずつ、分かるようになりました。。まだまだですけどね(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +2

      つい最近あの付近の道の駅巡りをされていたんですね。
      慈恩の滝は裏に回れると思って行ったら、ちょっと残念でした。
      玖珠周辺の地形は本当に面白かったです。伐株山と温泉もぜひ行ってみてください。
      柱状節理を見てピンと来るようになるのは、素晴らしいと思います😄

  • @twicetzuyu5425
    @twicetzuyu5425 Před 2 měsíci +1

    実家が玖珠町で伐株山のサムネで思わず視聴しました。
    実家のリビングから伐株山を正面から毎日見ていたので懐かしかったです。
    伐株山や万年山がメサである事を最近ユーチューブで知りました。
    実家は道の駅玖珠の近くで軽石が多かったのも納得出来ました。
    遠足やクワガタ採集で万年山以外は登った事があります。
    今後ミヤマキリシマを見に万年山登山したいと思ってます。
    住んでいる時は気付かなかったけど神秘的な町だったんですね。
    因みに伐株山に登る道はもう一本有ってそっちの方が良い道です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 měsíci +1

      伐株山、実家からよく見る景色のようでご説明できて良かったです😁
      玖珠はほんとうにメサだらけです。火砕流と溶岩がたくさん流れてきた証拠ですね。
      登るのはもう1本の道の方が良かったんですね。ありがとうございます。

    • @twicetzuyu5425
      @twicetzuyu5425 Před 2 měsíci

      @@chiri_riderさん ご丁寧に返信ありがとうございます。
      メサと言えば標高1100mの万年山の二段メサが有名ですね。
      玖珠町から20分の所に宇佐のマチピチュが有るのを最近Google mapで発見
      気になるので今度行ってみようとおもってます。
      昔から地理に興味があるので話あいそうですね。
      今回の解説とても分かりやすく興味が出てきました。
      チャンネル登録しましたので色々視聴させて頂きます。

  • @maruchan-xsr900
    @maruchan-xsr900 Před 3 lety +9

    いやー大好きな玖珠の解説ありがとうございます!!メサやモール泉の出来かた勉強になりました♪
    伐株山は途中の看板を右に曲がると快走路ですね!豊後森機関庫に行くとアプリで巨人も見れるしwwそばの森のクレヨンさんで観光列車が通る時間を教えてくれます♪三日月の滝や角牟礼城跡etcまだまだ見どころいっぱいです!
    387をそのまま院内に向けて進むと、モール泉+微炭酸泉の宇戸の庄がまさにシャンパンのよーですよ♪
    今日は仙酔峡に行って来ました♪明日は萩岳にジオツーリズムです(^^♪

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +2

      皆さんに玖珠をお勧めされるので、気になって行ってきました。
      三日月の滝も通り過ぎてしまいましたが、気になったんですよねー。まだまだ見所がありそうなので、また行きたいと思います。
      春なので山に行くベストシーズンですね。楽しんできてください。

    • @maruchan-xsr900
      @maruchan-xsr900 Před 3 lety +2

      万年山は駐車場から山頂まで徒歩50分くらいで、もうすぐミヤマキリシマ咲きますね♪
      道の駅童話の里くすから戦車道通って日出生台→由布院に抜けれます(^^♪
      機会あれば日本一小さな城下町の森地区の高田屋さんに泊まって、ゆっくり周辺や院内、耶馬渓を走って下さい♪

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +3

      万年山は登山が必要なので、今回はスキップしました。登山が好きというわけではありませんので…笑
      自衛隊車両を一杯見かけましたが、戦車用のコンクリート舗装路が有名なんですね。
      「日本一小さな城下町」とは知りませんでした。調べてみるとなるほど、豊後国で最も小さい藩だったんですね。

  • @jiroizumi3870
    @jiroizumi3870 Před 3 lety +6

    玖珠町とはまたまた良いところに行かれましたね
    余計なことですみませんが
    動画で紹介されている以外でも
    扇形機関庫と転車台がある国鉄豊後森機関庫跡は鉄ヲタの方々に
    陸上自衛隊玖珠駐屯地から日出生台演習場まで
    コンクリート舗装道(大分自動車道玖珠IC 付近)
    を自走する戦車がミリヲタの方々に受けています
    お土産は「かいぞくかりんとう」がお勧めです

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +1

      今回の動画では明らかにまわりきれませんでした。玖珠は見所が多いですね~。
      でも、温泉でのんびりするのもまた良いものでした。
      機関車庫跡も看板を見かけて気にはなりました。あとは駐屯地から演習場へのコンクリート舗装路もあるんですね。
      おすすめのお土産も教えていただきありがとうございます。

    • @user-rr3mp4oe6b
      @user-rr3mp4oe6b Před rokem

      幼い頃自衛隊のジープが通ると子供たちが追いかけると自衛隊の方がガムやチョコを投げたのを拾っておやつにしたことがありましたよ!今では考えられないことですが、、、

  • @82sunbear
    @82sunbear Před rokem +4

    生まれ育った町で何もかも見慣れてる風景なので何とも思ってなかったけど、なるほど言われてみれば色々面白い土地なんだなぁと
    帰省したときは少しゆっくり故郷を廻って見ようかな

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +2

      玖珠はどこを見てもメサだらけで、非常に特殊な場所ですよ。
      帰省の際には、ぜひともメサに注目してみてください🍮

  • @wafuku_de_odekake
    @wafuku_de_odekake Před 3 lety +4

    いつも通る時に気になっていた地形の謎が解けました!
    これでぐっすり眠れます(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +1

      ありがとうございます! 特徴的な地形で気になりますよね。
      玖珠はメサばっかりというのが面白い場所です。

  • @user-vb4is7yr5s
    @user-vb4is7yr5s Před 3 lety +6

    伐株山いい所ですね。時々、別府の杉乃井ホテルを利用してるのでが道中の九酔渓、湯布院周辺は結構回ったので
    玖珠町周辺を散策してみたいと思いました。穴場が発見できそうです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +1

      僕も別府湯布院か、小国阿蘇に行くことが多くて、間の玖珠にはあまり行ったことがなかったんですが、実に穴場でしたね!
      ぜひ行ってみてください。

  • @user-eg7sl3yw8n
    @user-eg7sl3yw8n Před rokem +2

    74歳の福岡市南区在住の迷惑じじいです。貴方のプログラム、大変勉強になります。Enjoy your Rugby always!

  • @piroco-sabo
    @piroco-sabo Před 2 lety +3

    メサの成り立ちがよく分かりました‼️温泉も気持ちよさそうです!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 lety +2

      ありがとうございます。玖珠がなぜ平らな山だらけなのか、よく分かりますよね。
      温泉もとても良かったです😁

  • @user-co9ns2hr4r
    @user-co9ns2hr4r Před měsícem

    大分県玖珠郡九重町の出身です。近くでも知らないこともあって面白かったです👍

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před měsícem

      ありがとうございます。
      近所だからこそ当たり前になってしまうと思いますが、玖珠周辺の山の形は相当変わっていますからね笑

  • @mercytoo5262
    @mercytoo5262 Před rokem +2

    すごくクオリティの高い動画で素晴らしいです!勉強にもなりましたありがとうございます!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      ありがとうございます!励みになります。

  • @今村裕明
    @今村裕明 Před rokem +2

    由布院に高速道路で行くと見える台形型の山は何だろうと前から思っていました。まるで、南米のギアナ高地のテーブルマウンテンを思わせますね。成り立ちが分かって、すっきりしました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      玖珠の辺りはメサだらけですからね。テーブルマウンテン=メサです。

  • @tontontko3947
    @tontontko3947 Před 3 měsíci

    切り株山から生まれた町が見えるの 
    今はもう親兄弟も亡くなり、実家も無いので
    この山から見下ろす町並みが切なく見えます。
    秋の紅葉が美しい 竜門の滝も中々いいですよ

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 měsíci +1

      生まれ故郷といっても、生きている繋がりが無くなると悲しくなりますね。僕も祖母が亡くなってから実家が無くなってしまい、なんとも寂しくなりました。
      滝も綺麗なところですね。紅葉のシーズンは混むので、少し時期を外して行きたいと思います。

  • @user-sy9qd1ms6f
    @user-sy9qd1ms6f Před 3 měsíci

    中津にある八面山も、もろ巨木だったと言うのが分かります。
    鳥肌が立ちます。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 měsíci

      八面山も伐株山も、溶岩です。巨木ではありません。
      柔らかい火砕流と、硬い溶岩の層が作り出した地形です。動画見直してご覧ください。

  • @user-wu5tk3kp3e
    @user-wu5tk3kp3e Před 2 lety +2

    友達の実家が大分県別府なのできになって視聴しました。伐株山メサという言葉使い。メサという由来も知りたくなりました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 lety +1

      メサはスペイン語のmesa、机という意味です。そのまんまですね。

    • @user-wu5tk3kp3e
      @user-wu5tk3kp3e Před 2 lety +1

      お返事ありがとうございます。なぜスペイン語で言われる由来も知りたくなりました。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 lety +3

      @@user-wu5tk3kp3e 西部劇の砂漠の背景に、赤茶けた崖に囲まれた山がよくありますよね。あれがメサです。
      メサは北アメリカ大陸の西部でたくさん見られます。これをスペインからアメリカ大陸にやってきた探検家が見つけ、まるで机みたいなので「メサ」と名付けたんでしょうね。

    • @user-wu5tk3kp3e
      @user-wu5tk3kp3e Před 2 lety +1

      おっ、西部劇と言ったらモニュメントバレーのことか?同じような地形ってことなのでそういわれるのか。勉強になりました!ありがとうがざいます!

  • @vnspieler5247
    @vnspieler5247 Před 3 lety +2

    伐株ハウスの脇に止まっているフードトラックは珍車中の珍車、いすゞビギンのようですね!

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety

      ビギン、調べてみましたが、確かにこれだったような気がします。
      車種は気にしていませんでしたが、珍しいんですね。
      キッチンカーとして、かなり綺麗に改造を受けていましたよ。

  • @eternity-mo4vk
    @eternity-mo4vk Před 3 měsíci +1

    切り株は遠足に行ったりしてました 大きな楠木があって大男が切って株となって切り株山と呼ばれて その倒れた時に水がひいたので日田と呼ばれ 倒れた気がここまで来るめーって事で久留米になったとゆう話しがあります😂

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 měsíci +1

      水が引いた→日田、は良いとして、来るめえ→久留米、は無理がある気もしますが😅️
      語呂合わせの語源説はあちこちにありますね。阿蘇の立野(立てぬ)とか…。

  • @user-rr3mp4oe6b
    @user-rr3mp4oe6b Před rokem

    小学生の頃遠足といえば伐株山でした✨ブランコはなかったな。慈恩の滝冬は氷柱が見事でした!豊後森は蒸気機関車が展示されてます! 由布号に乗って帰省したものでした!懐かしいです✨ありがとうございます😊

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem

      ブランコは最近できたそうで。
      慈恩の滝は、冬は凍るんですね。その気温だとバイクでは行かないほうが良さそうです🥶
      豊後森の車庫は見に行ってみたいです。
      地元のご紹介ができたようで、良かったです。

  • @2763yufu
    @2763yufu Před 3 lety +5

    伐株山は、「きりかぶさん」と呼んでほしいです。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +2

      「きりかぶさん」の方が言いやすいですしね。そうします!

  • @user-os6ex2py6x
    @user-os6ex2py6x Před 2 lety +1

    道の駅くすの赤鬼青鬼パンがおすすめです。七福温泉も台風後でなければ行きやすいと思います。かなり山の中ですが名湯です。

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 lety

      赤鬼青鬼パン、可愛らしいですね。
      また七福温泉も山奥にあるのがまた良いですね。行ってみたいです😁

  • @user-wj4xp6dk2c
    @user-wj4xp6dk2c Před rokem

    メサの成り立ち、よく解りました。玖珠以外にもメサはありますか?
    関東在住です。道の分岐を見ると旧街道かと思う、のところで一人頷
    いてしまいました。(笑)

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem

      メサはあちこちにあります。
      有名なのは香川県の金比羅神社がある象頭山や、屋島などです。
      道の分岐で旧街道…も、日本全国で見られますよ😁

  • @user-hh8me1rl2b
    @user-hh8me1rl2b Před 3 lety +2

    温泉ですかあ 宝泉寺にある 壁湯がいいかなあ 私は高卒して真冬に早朝入ってたら 中学生や高校生だと思う 女性ばかり入ってきて出られなかったよ😅

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety +2

      壁湯、歴史の深そうな温泉ですね。
      しかし混浴ですか、女性もいらっしゃるんですねえ。そりゃ大変です笑

  • @user-bg2ko2mq9s
    @user-bg2ko2mq9s Před 2 měsíci

    水が張って水田になってる時期に行ったら綺麗ですよ

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 měsíci

      そうでしょうね〜。青々と水田が輝く景色も見たいものです😄️

  • @tako6328
    @tako6328 Před 11 dny

    Wikiにはビュートの代表例って紹介されてますね

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 11 dny

      底面に対して高さの方がある場合、ビュートと呼びます。
      伐株山は底面の方が広いので、ビュートではなくメサだと思います。
      Wikipediaには間違った情報が載っていることも多いので要注意です。

  • @utinojuc
    @utinojuc Před 3 lety +3

    いいね

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 3 lety

      面白いでしょう。ありがとうございます!

  • @user-kl6ul5ro3b
    @user-kl6ul5ro3b Před 5 měsíci +1

    本当に木だよ
    大昔は木が巨大だった
    世界中にある
    オーストラリアのエアズロックもそう
    因みに日本は創造主の高等生命体が怒り ムー大陸(ミヨイタミアラ)を沈めた
    三ヶ月後白山から浮かび出したのが日本列島
    ムー大陸は台湾や樺太 ハワイ迄含むデカい大陸
    タミアラは南極へ移動させられた
    だからピラミッドなどがあるんだよ
    注意して見てご覧 日本の山はピラミッドの跡が沢山あるから

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 5 měsíci

      いやー、それは違いますよ、というのが当チャンネルです。
      ムーを読むのは面白いですが、信じ込み過ぎないようにしましょう。

    • @user-sy9qd1ms6f
      @user-sy9qd1ms6f Před 3 měsíci

      答えを言ってるじゃないですか。
      石炭は植物が圧縮されて・・・と
      巨木の根っこ等が石炭になってるんですよ

    • @user-kl6ul5ro3b
      @user-kl6ul5ro3b Před 3 měsíci

      @@chiri_rider
      大分の伐株山の伝説は本当
      大和民族は7万年前今の人類の1番初めに 高等生命体の直接分霊を受けてミヨイタミアラに置かれた
      だからYAP遺伝子を持っている
      日本人の四割
      それからムーとやらは見たことは無い
      他の人類は人工の魂
      ちなみにあなたは牛乳が飲めるか?
      飲めるなら大和民族 飲めないなら半島ルーツ
      大陸は7000年前に後から出来た

  • @brimoto
    @brimoto Před rokem +1

    玖珠山が 隆起して削れてとは思わなかった 噴火🌋だと思ってた

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před rokem +1

      隆起というか、硬さの異なる火山の噴出物が積み重なって、それが削られたというのが成り立ちですね。
      ですから噴火は関係ありますよ。

  • @Kazusi10
    @Kazusi10 Před 2 lety +2

    メサ=Mesa(スペイン語)=Table(英語)なんでしょうか?

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 2 lety +1

      そうですね。手元にある現代スペイン語辞典(白水社)で調べたところ
      「mesa」=「机」という意味です。
      地理の「テーブルマウンテン」の意味もきっちり載っていました。

  • @michakari-yo3ow
    @michakari-yo3ow Před 18 dny

    伐株山はずい分以前には木が覆い茂っていたが大型台風に全ての木が薙ぎ倒されみじめな姿を見せていた覚えがあるんだが

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 17 dny

      木が無くなっている箇所がありましたが、あれが台風で倒れたらしき場所かな?と思います。
      もとの緑が戻ると良いですね。

  • @user-fi6ym8ox3n
    @user-fi6ym8ox3n Před 7 měsíci

    ヤマメが、釣れる

    • @chiri_rider
      @chiri_rider  Před 7 měsíci

      玖珠川の源流の方では釣れるみたいですね。