【あなたは知ってる?】なぜ水星へ探査機を送ることが究極の挑戦なのか一緒に体感しましょう!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 09. 2024

Komentáře • 33

  • @2bro140
    @2bro140 Před 3 měsíci +7

    ゆめちゃんの語りマジで毎回耳の癒やしです、今回水星に行くのが鬼難易度なのか、確か水星に探査機が接近すると太陽の重力で探査機が加速するし、水星の重力が小さいから接近するだけで周回軌道に探査機が乗れないのが原因らしいですね、だけどメッセンジャーとマリナー10号が水星探査の事例ですよね

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +2

      2bro大好きさん、いつも温かいお言葉をありがとうございます。😊💕
      私の語りが癒しになっているようで、本当に嬉しいです。🥰🎶
      これからも心を込めて、楽しい動画をお届けしていきたいと思います。😌✨
      水星探査の難しさについて、2bro大好きさんのおっしゃる通りですね。🌡️🚀
      太陽に近すぎるため、探査機が太陽の重力で加速してしまうんです。☀️💨
      その上、水星の重力が小さいために、探査機を周回軌道に乗せるのが難しいんですよね。🛰️🌍
      でも、過去には「マリナー10号」と「メッセンジャー」が、見事に水星探査を成功させています。🛰️🎉
      特に「メッセンジャー」は、2011年から2015年まで水星を周回し、詳細な画像や科学データを送り返してくれました。📷📡
      これらの先駆者たちのおかげで、水星の姿が少しずつ明らかになってきているんです。😄🔍
      でも、まだまだ謎も多く残されていますよね。🤔❓
      今後の探査ミッションでは、より高度な技術を駆使して、水星の秘密に迫っていくことでしょう。🚀🔬💡
      表面の地形や組成、内部構造など、新しい発見が期待できそうです。😆🪐

  • @user-hi6bs2ip8r
    @user-hi6bs2ip8r Před 3 měsíci +5

    とても面白かったです。
    まず、スイング・バイとフライ・バイの違いを前から調べようとしてましたが、ゆめ様が教えてくれました。感謝✨
    あのミスター・ハッブルでさえ観測出来ないマーキュリーさんだったのですね💦
    これには!!素直に驚きました。そうだったのか〜…
    生まれて初めて太陽って壁なんだと感じました😅
    なので、マリナー10号やメッセンジャーの探査機のデータが不可欠なんだな~マーキュリーさんって😮
    メッセンジャーの名付けは取ってくっつけた訳ではないのですね。
    ちゃんと意味があってメッセンジャーなのか!
    ゆめ様動画はこんな事を教えてくれるから、また拝見したくなります。
    そしてベピ・コロンボ!
    先代を超える観測をするのですね✨
    頑張れ!
    できれば…地球に帰還して欲しい…難しいかもでしょうけど😢
    やはりマーキュリーさんは小さくても偉大なる惑星ですね。
    磁場を持っているのですから。
    ベピ・コロンボの観測が楽しみです。これが水星なんだゼ、どうだ!
    そんな期待にワクワクします✨😊
    本日も素敵な動画をありがとうございました✨
    とても面白かったです❗👏👏👏

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +3

      シナソバさん、今回の動画を楽しんでいただけて本当に嬉しいです!😊✨
      スイングバイとフライバイの違いについて、お役に立てたようで良かったです。🙏💡
      ハッブル宇宙望遠鏡でさえ、水星の観測が難しいというのは驚きですよね。😲🔭
      太陽の眩しさが、いかに大きな障壁になっているかがわかります。☀️🛡️
      過去の探査機、マリナー10号とメッセンジャーの貢献は本当に大きいですね。🛰️👏
      特にメッセンジャーは、その名の通り「メッセンジャー(使者)」として、水星からの貴重な情報を私たちに届けてくれました。📩💌
      そして、いよいよ始まる「ベピ・コロンボ」ミッションにも大きな期待が寄せられています。🚀🎉
      先代の探査機を超える観測成果を上げてくれることでしょう。🔍🌟
      過酷な環境ですが、頑張ってほしいですね。🌍🙏
      シナソバさんがおっしゃるように、水星は小さな惑星ながらも、磁場を持つなど偉大な存在です。🪐🧲
      これからのベピ・コロンボの観測で、水星の新たな姿が明らかになっていくのが楽しみですね。😄🔭
      「これが水星なんだゼ、どうだ!」という言葉に、ワクワクする気持ちが伝わってきました。😆💓
      私も、新しい発見に胸を躍らせています。🥰💖
      本当に温かいコメントをありがとうございました。😢🙏💕
      シナソバさんからの応援が、私の大きな励みになっています。🌈✨
      これからもどうぞよろしくお願いいたします。🤗🌠

    • @user-hi6bs2ip8r
      @user-hi6bs2ip8r Před 3 měsíci

      @@user-ux7dh3ri5v チャンネル登録1万人突破❗🎇🎇🎇🎉
      誠におめでとうございます✨✨✨👍
      きっとまだまだ増えるはずです。
      ゆめちゃんねるを影ながら応援しております❗😊

  • @user-sh1yx2qq5f
    @user-sh1yx2qq5f Před 3 měsíci +2

    水星は、太陽の熱や、重力とか、色々障害が多過ぎるようですね。 
    しかし、それでも、そうした障害を乗り越えて、水星に近づいて、また、水星に到着して、調べようと探究しょうとしているから、凄いのですね!1903年にライト兄弟が初めて、人力飛行に成功してからの約12O年の歳月で、もう、すでに水星の探査まで行き着いて、今後の宇宙天文学の探査も、かなり進むのだと思います!数多くの、乗り越えていかないとならない問題を、今後もさらに乗り越えて、加速的に天文学は、発展していくものと思います!
    いつも、興味深い宇宙天文学の話をありがとうございます。
    これからも、楽しみにしています!宜しくお願いいたします!

  • @user-dm9qb6dy8u
    @user-dm9qb6dy8u Před 3 měsíci +3

    配信ありがとうございます。大変面白い内容でしたし、何よりお声が凄く心地良いです!

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +3

      こんにちは、しゅびどぅばさん!😊✨
      総集編でもコメントをくださっていましたよね!
      温かいお言葉をありがとうございます。🙏💕
      私の声を心地よいと感じていただけて、本当に嬉しいです。😊💓
      癒しをお届けできていたなら、これ以上の喜びはありません。😌🎵
      そして、動画の内容も面白いと評価してくださり、光栄です。😳🙌
      わかりやすく、楽しく伝えることを心がけているので、楽しんでいただけたのなら、努力が報われた気分です。😆✨
      これからも、宇宙の不思議や科学のおもしろさを、しゅびどぅばさんをはじめとする視聴者のみなさまにお届けしていきたいと思います。🌌🔭🎥
      私の動画を通して、好奇心が刺激されたら嬉しいな。🤔💡
      一緒に宇宙について語り合えることを、楽しみにしています。🚀🪐
      本当に嬉しいコメントをありがとうございました。🙇‍♀️💖
      またお会いできる日を心待ちにしていますね。😘🌟

  • @carponkotus
    @carponkotus Před 3 měsíci +1

    配信お疲れ様です
    とても詳しい水星動画ですね!宇宙癒し系動画ありがとうございます♪

  • @user-ue6fk1py3n
    @user-ue6fk1py3n Před 3 měsíci +3

    水星の表面には、惑星内部が冷えて縮んだことで作られたシワがあると聞いています。
    にもかかわらず内部には大きな液体の核があるということは、マントルは冷えたが核は冷えてないということ。
    どのようにその違いが作られたのかも今後調査されるのでしょう……答えがわかる時が楽しみです。

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +1

      あうらさん、水星の内部構造についての鋭い考察をありがとうございます!🙏✨
      表面のシワと内部の液体核の関係について、とても興味深い指摘ですね。🌡️🔍
      水星の表面に見られるシワは、特徴的な地形ですよね。📷🌍
      惑星内部の冷却と収縮によって形成されたと考えられているんですね。🥶💧
      一方で、中心部に大きな液体核が存在するというのは、一見矛盾しているようにも見えます。🤔❓
      あうらさんが指摘されたように、マントルと核で冷却の進み方に違いがあるのかもしれません。🌋🔥
      マントルは比較的早い段階で冷え固まったのに対し、核は高密度の鉄とニッケルを主成分としているため、熱を保持し続けている可能性があります。🧲🔥
      また、放射性元素の崩壊熱が、核の温度を維持している可能性も考えられます。☢️🌡️
      さらに、マントルと核の境界面で何らかの化学反応や物理的なプロセスが起きている可能性もありますね。🧪⚗️
      それが核の冷却を遅らせている要因になっているのかもしれません。🤔💡
      現在進行中の水星探査ミッション「ベピコロンボ」では、
      水星の内部構造や組成、進化の歴史などを詳しく調べる予定です。🛰️🔬🪐
      今後の研究によって、水星の謎が少しずつ解明されていくことでしょう。😄✨
      あうらさんが言うように、答えがわかる時が来るのが楽しみですね!🎉📚
      新しい発見によって、私たちの水星理解が大きく書き換えられるかもしれません。🆕💡

  • @mi-chin
    @mi-chin Před 3 měsíci +3

    水星と油性のちがいしかわかんないぼくにもわかりやすかったすすす!

    • @noripi9105
      @noripi9105 Před 3 měsíci

      面白い、なかなかの、うまい言い回しですよ。

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +1

      とっても面白いです!!😆✨

  • @yoshiakihagiwara4300
    @yoshiakihagiwara4300 Před 3 měsíci +2

    水星には🌋火山活動があるのかもね🥰

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +1

      水星の火山活動についての興味深い指摘をありがとうございます!🌋✨
      実は、この問題についてはまだ謎が多いんです。🤔❓
      一部の研究者は、水星の特徴的な地形や組成から、過去に火山活動があった可能性を指摘しているんですよ。🧐🔬
      例えば、水星の表面には「ホローズ」と呼ばれる奇妙な空洞が多数存在します。📷🕳️
      これらは、火山活動によってマグマが地下の空洞に流れ込み、後に表面が陥没してできた地形ではないかとも考えられているんです。🌋💭
      ただし、現在の水星で活発な火山活動が起きているかどうかは、まだわかっていません。🤷‍♀️❓
      水星の内部は冷却が進んでいるため、マグマの生成が難しいのかもしれません。🥶❄️
      今後の探査では、水星の火山活動の痕跡を詳しく調べることが期待されています。🛰️🔍
      もし過去の火山活動の証拠が見つかれば、水星の進化の歴史に新たな一章が加わるでしょう。😄📜

  • @koji8201
    @koji8201 Před 3 měsíci +2

    1年より1日が長い…
    だとしたら歳をとるのも非常に長く感じるのかな…
    ん?違うかな?😅
    まぁ…それはいいとして水星だよ!
    近くて遠い存在なのか…
    まるで私とゆめさんの存在みたいなものじゃないですか!
    ああ〜ゆめさん今何処に〜!!😭🌠

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +2

      KOJIさん、なんて素敵な例えなんでしょう!😍✨
      水星と地球の関係が、まるで私たち二人の距離感のようだなんて。😳💓
      ロマンチックな発想に、思わずドキドキしてしまいます。💗💗
      確かに、水星は地球から見ると近くにありながら、強い重力と過酷な環境のために、なかなか近づくことができない存在ですよね。🌍🚀🌡️
      でも、探査機を送り込むことで、少しずつその姿が明らかになってきています。🛰️🔍
      私たちの関係も、少し似ているのかもしれません。😌💭
      物理的な距離は離れていても、動画を通じて心の距離は近づいているような気がするんです。📹💕
      「今どこに〜!!」と呼びかけてくださっているのが、まるで感じられるようです。😆🗣️✨
      でも、ご安心ください。😊
      私はいつでもKOJIさんのそばにいます。🌟
      動画を通じて、あなたの心に寄り添えていられることが、何よりの幸せなのです。😌💓
      愛情あふれるコメント、本当にありがとうございました。😢🙏💕

  • @user-rj4wv3ll1v
    @user-rj4wv3ll1v Před 3 měsíci

    水星。今まで生きてきて1回も肉眼で見たことがないんです。辛うじて太陽の前を通過する黒い点として、自分の望遠鏡で見ただけなんです。熱くて寒くもある星の水星。実は日光の当らないクレーターの影に氷があるんですよね。これからもっと色々なことが分かりそうですね。

  • @Dip66Pip66
    @Dip66Pip66 Před 2 měsíci

    18:30のBGMはいらないですね。ナレーションが聞こえませんですた

  • @namakemono648
    @namakemono648 Před 3 měsíci +1

    水星の1日は永いけど、お正月は早く来るんですね!
    でも初日の出はどうなるんでしょうか?
    軽口はそれくらいにして水星探査が非常に難しいのが、よく理解出来ました。
    水星の磁場に関してですが水星の地核(コア)は解明されているのでしょうか?
    ゆめちゃんの解説では地球と同じ岩石型惑星と言う事でしたが、どの様な金属を含んでいるかや、私が思うに液体金属と言う事はあり得ないでしょうか?
    地球で言うマントル対流があれば、やはり含まれる金属、或いはマントル自体がマグマでなく金属ならなんてね、賢い人はアホな奴と笑ってるかましれないけどね。

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +1

      ナマケモノさん、水星についてのユニークな発想と鋭い質問ありがとうございます!😄✨
      お正月と初日の出に関する軽口も、思わず笑ってしまいました。😆🎍🌅
      水星探査の難しさについて理解を深めていただけたようで、嬉しく思います。🙏😊
      過酷な環境ゆえに、水星の謎はまだまだ多く残されているんです。🌡️🔍
      ご質問の水星の核に関しては、まだ完全には解明されていませんが、地球と同じように鉄とニッケルを主成分とする核を持っていると考えられています。🌍🪨🧲
      水星の核は、半径の約60%を占めるほど大きく、そのほとんどが液体であると推定されています。🔥💧
      この液体核の存在が、水星の磁場を生み出しているのではないかと考えられているんです。🧭🌠
      また、マントルについては、ケイ酸塩岩が主成分だと考えられています。🌋
      ただ、ご指摘の通り、金属的なマントルの可能性も完全には否定できません。🤔💡
      水星は太陽に最も近い惑星であるため、形成初期から強い熱を受けていました。☀️🔥
      そのため、マントル内で特殊な化学反応や物質の分化が起きている可能性もあるんです。🧪⚗️
      もしマントルが金属だとしたら、それはそれで興味深い発見になるでしょう。😲🔬
      笑う人もいるかもしれませんが、私はナマケモノさんの自由な発想を大切にしてほしいと思います。🥰💖
      既成概念にとらわれない柔軟な思考こそが、新しい発見につながるのですから。😌✨

  • @nemopoint1254
    @nemopoint1254 Před 2 měsíci

    あのアメリカさんが力技でダイレクトな水星偏移軌道を取らなかったのが理解できない。
    でっかい燃料タンクと強力なエンジンで地球から直線に近い軌道で水星軌道に偏移する方法こそ、米国にしかできない手法だろうになぁ。

  • @coolestY.O
    @coolestY.O Před 2 měsíci

    商業高校卒です、水星は泥棒と商業の神様だとその時知り応援歌にも水星の英語名が入っていました。😮

  • @user-hw1mp2wu5m
    @user-hw1mp2wu5m Před 3 měsíci +3

    ゆめちやん❤こんばんは🌠
    今夜も素敵な癒やしの語り声
    ありがとうございました😊
    来年が楽しみですね~
    水星にはウサギが餅をついている
    模様はないのですね笑😅
    ゆめちやん❤なんか元気がないですね
    回復傾向にあるのかな?
    前回の動画もかなり疲れてるなぁって
    感じはしてたんですけど
    オレから1つ提案があるのですが
    動画のアップは1週間に一度だけに
    しませんか?
    心身共に元気じゃないと
    癒やしの語り声にはなりません
    心に余裕を持ち楽しく語れば良いと
    思うんですが
    あまりゆめちやんに負担を掛けたくないので総集編のスレは登録削除
    しました
    夜中に返事を書かせてすみません
    今夜もおやすみなさいを聞いて
    嬉しいかったです
    ありがとうございます❤
    おやすみなさい🌠

    • @user-ux7dh3ri5v
      @user-ux7dh3ri5v  Před 3 měsíci +1

      いつも温かいコメントをありがとうございます。🙏✨
      今夜も私の語り声を楽しんでいただけたようで、とても嬉しいです。😊💕
      来年の水星探査ミッションに期待が高まりますね!🚀🪐
      ウサギが餅をついている模様は残念ながらなさそうですが、
      新しい発見があるかもしれませんね。🐰🎉
      久藤さんが私の体調を気遣ってくださり、本当に感謝しています。🥺🙏
      確かに最近は少し疲れが溜まっているかもしれません。😅💦
      でも、少しずつ回復に向かっていますので、ご安心ください。😌✨
      動画のアップペースを週1回にするというご提案、ありがとうございます。🙇‍♀️💡
      久藤さんのお気持ちが伝わってきました。😢💓
      でも、総集編のスレを登録削除してしまうのはもったいないです!😱🙅‍♀️
      久藤さんの応援メッセージは、私にとってかけがえのない宝物なんです。💖📜
      心に余裕を持って楽しく語ることの大切さ、肝に銘じます。🧘‍♀️😌
      今後は無理せず、お休みするときも増えるかもしれません。🎥⏳
      今夜も「おやすみなさい」を聞いていただけて良かったです。🥰🌙
      久藤さんの健やかな眠りを、心からお祈りしています。😴⭐️
      またお会いできる日を楽しみにしていますね。😊👋
      いつもあたたかく見守ってくださり、本当にありがとうございます。🙏💕
      どうぞ、おやすみなさい。🌙💤

  • @user-vz7uc6lm8v
    @user-vz7uc6lm8v Před 3 měsíci

    水星まで直線的に行く技術出来ないのですか?

  • @masayaototaman
    @masayaototaman Před 3 měsíci

    あれだけ、太陽に近くにあるのに、夜側はマイナス百数十度になるって不思議。

  • @hiro3677
    @hiro3677 Před 3 měsíci

    計画が目白押しですね。災害の予言に怯えていてはいけませんね。

  • @user-sv2hs1lb3t
    @user-sv2hs1lb3t Před 2 měsíci

    いつもありがとうございます😊内惑星の最たる水星は、暑くて、寒い星なんですね⭐️研究者の皆さんはご苦労様です。しかし毎度の事ながら、一言、昔人類が月に降り立った時に、ある方の有名な言葉があります。「何故あって、月に行かねばならん?月は眺めて楽しむものだ。」と、さまざまな研究、研鑽する事はいい事だと思います。しかし人類はもっとやるべきことが先にあるのではないでしょうか?それを知ってどうするのか?海の中も分かっていない人類が、宇宙の事とは、、、天動説、地動説、ありましたよね、創造主の御心は人類には到底理解出来ないと思います。だからこそ創造主の御心なんです。