ドリフターズ「真赤な封筒」

Sdílet
Vložit

Komentáře • 147

  • @user-ny3ge4eu7x
    @user-ny3ge4eu7x Před rokem +104

    僕には大好きな 恋人がいます
    (ウーウ コリャ イイネ
    本当に君に彼女がいるの?)
    丸いお眼々で 真赤な唇
    (エーエ ソリャ イイネ)
    (ガンバレ ガンバレ ガンバレ この野郎)
    その癖 おきゃんで浮気な娘よ
    だけど僕には やさしいんだもん
    今日もあの娘から 真赤な封筒で手紙が来ました
    きっと 逢って 頂戴
    あたいは あなたに 首ったけなのよ
    まんざら僕だって (まんざら僕だって)
    悪い気はしない (やめろ やめろ)
    サーサ あわてて ドキドキ
    ソワソワ おちつけ おちつけ おちつけ
    封筒にぎって 僕は幸福だ
    (ソリャ まったく よかったね)
    僕にも かわいい 恋人がいます
    (ヘーエ その顔で
    身体はブクブク サイフはおけらで)
    長いあんよに 短いスカート
    (アーリャマ コリャ おかしい
    本当か 本当か 本当か 本当か)
    その上ボインで おしりもプックリ
    町を歩けば みんな振り向く
    今日もあの娘から 会社で仕事中
    手紙が来ました
    遊びに来て頂戴
    この頃 お店はガラガラなのよ
    まんざら僕だって (まんざら僕だって)
    悪い気はしない (やだね やだね)
    サーサ スタミナ貯え 会社の仕事は
    早めにきり上げ 出かけて行こう
    僕は幸福だ
    (ソリャ まったく 色ぼけだ)
    今日もあの娘から 道路工事中
    手紙が来ました 結婚して頂戴
    私はあなたに しびれぱなしよ アー
    まんざら俺だって (まんざら俺だって)
    悪い気がしない (無理だ 無理だ)
    サーサ 仕事やめて つるはしおろして
    シャベルを捨てて 一杯やろう
    俺は幸福だ (年にはかてないよ)
    今日も あの娘から 女房のいる時に
    手紙が来ました
    あんた一寸なによ
    私にお見せよ "直美"て誰なの くやしい
    ただの友達さ (ただの友達さ)
    浮気などしない (嘘だい 嘘だい)
    サーサ 喧嘩の始まり ザブトンかぶって
    おしりかくして 逃ろや逃ろ
    僕は幸福だ
    (こりゃ まったく 大変だ)

  • @greenhydrangea988
    @greenhydrangea988 Před rokem +152

    仲本さんの歌い方、巻き舌で甘いしほんとカッコいい…そして他の人のパートの時も常にニコニコ

  • @user-qz5ou9kl2h
    @user-qz5ou9kl2h Před 2 lety +121

    2:55 ここの仲本工事さんの表情めちゃ好きですw

  • @user-gu6gi9sk5f
    @user-gu6gi9sk5f Před 4 lety +247

    真っ赤な封筒を歌っている映像は貴重ですね。

  • @tate6783
    @tate6783 Před 9 měsíci +39

    古畑の絶対音感の回から
    仲本工事歌うまいー
    巻舌がたまらない
    この曲知れてよかった!

    • @rwqdr217
      @rwqdr217 Před 4 měsíci +2

      ワタシも古畑の「ララララ、ララララ、ラー」はエリーゼのためにかと思いましたが、にしてはちょっとスローテンポでちょい違う気もしながら見てました。

  • @user-cchica
    @user-cchica Před rokem +55

    3:06仲本工事さん、巻き舌といい…全てが好きです。この時代に生まれてたらゾッコンです🙆‍♀️

  • @greenhydrangea988
    @greenhydrangea988 Před rokem +89

    1:32
    振り付けの切り替えに遅れる長さんとブーさん。長さんはいち早く気付いて慌てて振り付けを合わせて、ブーさんはまだ初めの振りをしててそれに気付いた工事さんが注さんと笑い合ってるであろうシーンに気付いてずっと笑ってる

  • @user-rg7di3br7g
    @user-rg7di3br7g Před rokem +48

    仲本さんやっぱボーカルだからダントツ上手いな。でもみんな普通に上手。全員歌えるのすごい

  • @aizenigata9839
    @aizenigata9839 Před 5 měsíci +12

    古畑任三郎から来ました。
    荒井注が脱退する前のドリフって『ドリフの〜』て唄でヒット曲色々あるんですよね。そして見てて楽しい。
    高木ブーさんがサビ部分で手を擦り合わせながら楽しそうに左右に揺れている姿が素敵です。
    五人の個性あふれる歌声が聴けてありがとうございます

  • @user-kz7zw4ef5d
    @user-kz7zw4ef5d Před 2 měsíci +9

    こうした当時の映像を見ますと、ドリフターズとはやはり全員集合のお祭り姿よりも背広姿のグループだと感じます。

  • @miharufujima
    @miharufujima Před 4 lety +87

    長さんのパートで注さんが口ずさんでるの、微笑ましい…笑

  • @user-iv5cy3dn6c
    @user-iv5cy3dn6c Před 3 lety +63

    カトちゃん可愛すぎん?笑イケメンやし、もう心臓持たないよ🤣

  • @user-jk6mo8vg5j
    @user-jk6mo8vg5j Před 3 lety +164

    この曲の映像自体が、
    奇跡のようなもんだね。

    • @user-pc9pr5kb5e
      @user-pc9pr5kb5e Před 2 lety +7

      何故ですか!?

    • @user-pr6dy4wd7v
      @user-pr6dy4wd7v Před rokem

      @@user-pc9pr5kb5e 昔だからかな?

    • @user-hp3ws1xg1o
      @user-hp3ws1xg1o Před 8 měsíci

      ​@@user-pr6dy4wd7v
      それもあるし、ドリフは『お笑い』のイメージが定着してたから、テレビで歌うことはめちゃレアだった。

  • @user-tv8eq4om2v
    @user-tv8eq4om2v Před 6 dny +1

    古畑任三郎の「絶対音感殺人事件」の回で古畑が思い出せなかった曲が真っ赤な封筒でした🎵いい歌ですね❤

  • @user-gk7ly8zs9y
    @user-gk7ly8zs9y Před rokem +36

    仲本さんかわいいすき
    今も好きだけど若い頃もいいねぇ
    たまに歌って欲しい

  • @gootan8385
    @gootan8385 Před 3 lety +88

    ブーさんと仲本さん、加トちゃんにはまだまだ頑張って貰いたい。定期的でもいい、またコントをやって欲しい。

  • @user-ed2uw3yn7x
    @user-ed2uw3yn7x Před 6 dny +1

    自分も古畑からきましたです
    志村さんがいないドリフターズかぁ
    面白い曲ですね~

  • @user-jj2qm7gh4p
    @user-jj2qm7gh4p Před rokem +35

    毎日聴いてるけど仲本さんの歌声好きすぎるし
    踊りも可愛い😊

  • @user-ef1me9fd6r
    @user-ef1me9fd6r Před 2 lety +24

    カトちゃん普通にイケメン笑

  • @yutan0618
    @yutan0618 Před 4 měsíci +5

    カトちゃん可愛すぎる〜😢💗

  • @user-lv1qd5tz4l
    @user-lv1qd5tz4l Před 4 lety +51

    加トちゃんイケメンだし可愛い❤

  • @love-kiki131
    @love-kiki131 Před 2 lety +53

    高木さんの歌い方がすごい好き

  • @arapi-6699
    @arapi-6699 Před 3 lety +33

    懐かしな~😄しかし仲本工事さんは歌上手やなぁ~😄声が好きやわ😁

  • @user-if4xu8pl3y
    @user-if4xu8pl3y Před měsícem +2

    めっちゃこの曲好きなんだが

  • @user-iu7qv9ru3j
    @user-iu7qv9ru3j Před 3 lety +49

    VTRがものすごい綺麗❗️
    ちゃんと保存してればこんなに綺麗に残せるのですね❗️

  • @user-ug5ib9cv9o
    @user-ug5ib9cv9o Před 3 lety +45

    お宝な動画ありがとうございます。
    仲本さん❤️かっこいい。
    ドリフターズ最高ですね。

  • @teddyboy9343
    @teddyboy9343 Před 3 lety +57

    加トちゃん可愛すぎてヤバイ!
    生歌が良かったなあ(笑)

  • @nako6316
    @nako6316 Před rokem +12

    仲本工事の魅力〜〜良〜〜

  • @loku_324
    @loku_324 Před 3 lety +41

    工ちゃん大好きです🥰

  • @user-dc4hl7py9w
    @user-dc4hl7py9w Před 2 lety +30

    数え方にそれぞれ個性あるの良き

  • @user-zj7mf8mu2c
    @user-zj7mf8mu2c Před 9 měsíci +11

    古畑で使われてましたね!
    急いで検索して聴きました。
    楽しい曲ですよねー♪大好き💕

  • @user-bj8fr4dh3l
    @user-bj8fr4dh3l Před 3 lety +39

    先週「古畑任三郎」の再放送見てからずっとこれがヘビロテしてる
    (市村正親さんが出てた回です)

    • @I_am_ryoga
      @I_am_ryoga Před 2 lety +2

      らーらーらーらーらー

  • @user-ci5cd2ky3q
    @user-ci5cd2ky3q Před 3 lety +25

    先日 再放送で初めて古畑任三郎の
    市原さんの「絶対音感」の話を観て
    最後に流れて びっくりで😭 嬉しくて懐かしくてここにきました💕 ありがとうございます めちゃ嬉しいです

  • @user-fs1od1hz1k
    @user-fs1od1hz1k Před 3 lety +27

    小学4年生の時にカセットテープでドリフのヒット曲集を聴いてから一番好きな曲。懐かしい。

  • @yl_8516
    @yl_8516 Před 3 lety +29

    加トちゃんかわいいなぁ〜

  • @ryokucha81
    @ryokucha81 Před 3 lety +26

    こんな貴重な映像をこんなに高画質で高音質なのを視聴できるとは♪

  • @pallmall8034
    @pallmall8034 Před 3 lety +61

    昭和の日本にビートルズに匹敵するグループがあったとすれば
    私はドリフターズこそが“日本のビートルズ”だったと思います。
    貴重な映像をありがとうございました。

    • @user-ez9xt1mt8z
      @user-ez9xt1mt8z Před 9 měsíci

      いや、ビートルズに失礼だわw

    • @hirocannon7657
      @hirocannon7657 Před 4 měsíci +2

      やはり、ビートルズ武道館コンサートの前座で「のっぽのサリー」を演奏したのは流石!
      ボーカルが仲本工事。

    • @hirocannon7657
      @hirocannon7657 Před 4 měsíci +1

      その、ビートルズ武道館コンサートを観客席から観ていたのが、志村康徳さん(後の志村けん)だったとは!しかも、前座を務めたザ,ドリフターズに弟子入りするのもビートルズが取り持つ縁なんでしょうね。笑

  • @user-ke8pd5qc9w
    @user-ke8pd5qc9w Před 3 lety +21

    注さんのいるドリフだ❗️
    真っ赤な封筒も隠れた名曲ですよね🎵
    真理ちゃんシリーズ懐かしいなあ😃

  • @s330tommy5
    @s330tommy5 Před 3 lety +29

    これは、昔のマイクを持たない歌番組にあるあるの口ぱくだと思います。綺麗な保存状態での映像をありがとうございます!

  • @gohollo3857
    @gohollo3857 Před 9 měsíci +15

    今日の古畑の再放送から来た人いますか?

  • @user-et5tl5yj6k
    @user-et5tl5yj6k Před rokem +4

    ブーたん🐷かわいいョ!

  • @user-qz5ou9kl2h
    @user-qz5ou9kl2h Před 2 lety +15

    TikTokでドリフの昔の映像を見かけ、この曲を聞きに来ました。まだ学生で少し前にあった「志村けんとドリフの大爆笑物語」で初めてドリフの存在を知った私ですが、この曲は凄く頭に残って好きです♡それにしても、加藤茶さんカッコよすぎませんか!?歌い方とかは凄く可愛くて加藤茶さん好きだな〜って思いましたね😊仲本工事さんも歌が上手すぎてびっくりです!コントも凄く面白くて、楽しんで見ることが出来ました!当時、皆さんが見ていたと想像すると何故か私が涙出てきそうになります...今とは違った面白さがあって新鮮な感じですね!皆を笑顔にするために体を張ってコントをできる、ドリフの方々自身が楽しんでコントをしているってことが凄く素敵です✨また色々ドリフのコント見てみようかな〜

    • @hirocannon7657
      @hirocannon7657 Před 4 měsíci +3

      幼いときから、ドリフの全盛時代を観て育った世代でした。志村けんを除くドリフのメンバーは全員が元ミュージシャン。元はドリフターズ自身、ハワイアン、ロカビリー、ロックバンドで元のメンバーには坂本九、小野ヤスシ等、錚々たる人が。昭和40年以降、兄貴分のクレイジーキャッツのリーダー、ハナ肇の指示でコント主体のギャグ集団に変わり、芸名も本名からお笑い芸人風に。名付け親はハナ肇。志村けんは音楽的知識はありましたが、最初からお笑い芸人を目指していかりや長介に弟子入りしたので、
      他のメンバーとは明らかに笑いの方向性が違っていましたね。

  • @user-vb8zd2we7j
    @user-vb8zd2we7j Před 5 měsíci +3

    いかりやさんのパートが一番面白い。

  • @mimi-yh4pi
    @mimi-yh4pi Před 3 lety +19

    わー!テレビで歌ってたんだ!
    とっても貴重!

    • @hirocannon7657
      @hirocannon7657 Před 4 měsíci +3

      TBSの名物番組、「8時だよ全員集合」放送開始して、しばらくの間はドリフターズ自身の歌もありましたよ。実際、本放送でドリフの歌を観ていました。番組の人気が出て、荒井注の脱退、志村けんの加入辺りから、コントに専念して歌はアイドルや大物歌手が主役になりました。TBSには出演希望が殺到したそうです。

  • @user-lw8mf3uf1y
    @user-lw8mf3uf1y Před 2 lety +6

    01:30 僕で指指すのかわいい

  • @user-oy8kg8yg6q
    @user-oy8kg8yg6q Před 3 lety +12

    真理ちゃん可愛いかったね。いい時代だねのんびりまったりタイム

  • @user-ix1sd8en2z
    @user-ix1sd8en2z Před rokem +5

    軽く踊ってるように見える振りもサイコー😂

  • @Nm-jv8io
    @Nm-jv8io Před rokem +9

    仲本さん、悲しいです。ご冥福をお祈りします

  • @user-mx8bq9rz2t
    @user-mx8bq9rz2t Před rokem +2

    加トちゃんかわいすぎる、、

  • @hirosi700801
    @hirosi700801 Před 2 lety +6

    すばらしい動画をありがとうございます。
    とても貴重な映像ですね。

  • @Charles_yui___
    @Charles_yui___ Před 2 lety +7

    2:13 好き

  • @user-mi2qf3qx6w
    @user-mi2qf3qx6w Před 3 lety +14

    画質良すぎ✨

  • @kk-lg3bq
    @kk-lg3bq Před rokem +2

    これはまた貴重な映像を、ありがとうございます‼️

  • @user-qb2dv1vo9c
    @user-qb2dv1vo9c Před 11 dny

    前にも聞いたことあるんだけどもっと聞きたい

  • @user-yo9sz6fh3q
    @user-yo9sz6fh3q Před 3 lety +25

    この頃は注さんか…。

  • @user-wp8pi1gm7g
    @user-wp8pi1gm7g Před 2 měsíci +2

    僕には大好きな 恋人がいます
    ウーウ コリャ イイネ
    本当に君に彼女がいるの?
    丸いお眼々で真っ赤な唇
    エーエ ソリャ イイネ
    ガンバレ ガンバレ ガンバレ この野郎
    その癖 おきゃんで 浮気な娘よ
    だけど 僕にはやさしいんだもん
    今日もあの娘から 真っ赤な封筒で手紙が来ました
    きっと 遭って 頂戴
    あたいは あなたに首ったけなのよ
    まんざら僕だって まんざら僕だって
    悪い気はしない
    やめろ やめろ
    サーサ あわてて ドキドキ ソワソワ
    おちつけ おちつけ おちつけ
    封筒にぎって ぼくは幸福だ
    ソリャ まったく よかったね
    僕にもかわいい 恋人がいます
    ヘーエ その顔で
    身体はブクブク サイフはおけらで
    長いあんよに 短いスカート
    アーリャマ コリャ おかしい
    本当か 本当か 本当か 本当か
    その上ボインで おしりもプックリ
    町を歩けば みんな振り向く
    今日もあの娘から 会社で仕事中
    手紙が来ました
    遊びに来て頂戴
    この頃 お店はガラガラなのよ
    まんざら僕だって まんざら僕だって
    悪い気はしない
    やだね やだね
    サーサ スタミナ貯え 会社で仕事は
    早めにきり上げ 出かけて行こう
    僕は 幸福だ
    ソリャ まったく 色ぼけだ
    今日もあの娘から 道路工事中
    手紙が来ました 結婚して頂戴
    私はあんたに しびれぱなしよ
    アー
    まんざら僕だって まんざら僕だって
    悪い気がしない
    無理だ 無理だ
    サーサ 仕事はやめて つるはしおろして
    シャベルを捨てて 一杯やろう
    僕は 幸福だ
    年にはかてないよ
    今日もあの娘から 女房のいる時に
    手紙が来ました 
    あんた 一寸なによ
    私にお見せよ"直美"て誰なの くやしい
    ただの友達さ ただの友達さ
    浮気などしない
    嘘だい 嘘だい
    サーサ 喧嘩の始まり ザブトンかぶって
    おしりかくして 逃げろや 逃げろ
    僕は 幸福だ
    コリャ まったく 大変だ

  • @user-qs6xv9id8n
    @user-qs6xv9id8n Před 2 lety +17

    ドリフターズは全員歌が上手いですね。
    高木ブーや荒井注が歌っているだけでも貴重な映像ですが、いつ頃のものでしょうか?
    ベータ、VHSが無い時代にビデオノイズがないクリアなビデオ映像が残っているのも素晴らしい。
    録画されたビデオデッキも知りたいです。

    • @hirocannon7657
      @hirocannon7657 Před 4 měsíci +3

      業務用2インチ幅のVTRテープ、もちろんオープンリールテープで、1本100万円(当時で!)だったのであのNHKですら、使い回ししていたため古い番組は上書きされて記録が消滅。古い番組がほとんど残っていないのはそのためです。家庭用VTR機械は古くはUマチックとか短い時間用はありましたが、大変高額でした。普及したのはやはり70年代後半、1インチ幅のVHSカセットと、同じくベータマックスが相次いで発売され、爆発的に普及しました。

    • @user-qs6xv9id8n
      @user-qs6xv9id8n Před 4 měsíci

      ​@@hirocannon7657
      なるほど高画質は業務用ビデオデッキで録画されていたからなのですね。
      2インチのビデオテープということはVHSの倍の幅ですね。
      70年代初期に親が自宅にビデオデッキ導入したという友人に聞いたところ、ビデオデッキか自動車のどちらを買うか迷うほどの金額だったそうです。
      業務用ビデオテープが一本100万円したということは、おそらく友人の親が購入したのはUマチックの様な家庭用ビデオデッキだったのではないかと思います。
      ちなみに我が家では1986年になってようやくビデオデッキを購入しましたが、当時でも月のお小遣いでビデオテープを1本買えるかどうかというくらい高価なものだった事を覚えています。

  • @user-ec6ko1kd6i
    @user-ec6ko1kd6i Před rokem

    みんなカッコいいなあ

  • @user-xe1bx8ps3z
    @user-xe1bx8ps3z Před 3 lety +10

    めちゃくちゃ懐かしいですな😃

  • @chungphung7458
    @chungphung7458 Před 2 lety +2

    この歌って痺れちゃう😘😚

  • @user-ow8rg7ot4x
    @user-ow8rg7ot4x Před 3 lety +5

    8時🕗だよ全員集合よりイイ!

  • @user-gr3mm1ry7e
    @user-gr3mm1ry7e Před 2 lety +8

    だいすき 😭💗

  • @user-zt8um2zu3n
    @user-zt8um2zu3n Před 7 dny +5

    古畑任三郎でした

  • @user-rk4bm6xs3i
    @user-rk4bm6xs3i Před 2 lety +4

    舞台袖で志村けんさんが1番楽しそうに聞いてそうww

  • @user-fy4zi8et4f
    @user-fy4zi8et4f Před 2 lety +8

    下手なコントよりも魅力がある。

  • @chuki4075
    @chuki4075 Před 9 měsíci +3

    消さないで残して欲しい。

  • @buara9821
    @buara9821 Před 9 měsíci +4

    古畑任三郎「ラー↑ラー↓ラー↑ラー↓ラー↑ラー→ラー↓これ何の歌だっけねもう気になって集中できないよほぉw」
    答えがまさかのこの曲とは意外だった

  • @user-re5xl7bk7l
    @user-re5xl7bk7l Před 3 lety +15

    ドリフターズに最近ハマっています。
    ドリフターズは当時どういう存在だったのでしょうか?
    歌も映画もテレビ番組もたくさん出ていて…国民的アイドル?という感じですか?
    今の芸能人で例えると、誰なのかなー?と、気になっています。

    • @user-bs5xv5dk7q
      @user-bs5xv5dk7q Před 3 lety +13

      嵐とかTOKIOのような存在だったと思いますよ。
      CZcamsに残っている動画ではドリフが出てきた瞬間女の子の黄色い歓声が投げかけられたり。
      全員集合はこの動画と同じ頃視聴率50%を記録しましたし。
      そういった意味では日本中が彼らのことをアイドル、ヒーローだと思っていたのでは?と私は思います。
      もしかしたら嵐、TOKIO以上かも?(((o(*゚∀゚*)o)))

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 Před 2 měsíci +2

      文字通りの国民的スター
      お笑いに関して言えばドリフが天下を取ってからその座をお笑いBIG3が奪い取るまで20年近く第一線にいました

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Před 23 dny +1

    加藤茶さんはドリフの要と呼ばれた存在でしたね。リーダーのいかりや長介さんはたくましく凄いやつだったかな…。by酒向正也

  • @genkia2n590
    @genkia2n590 Před 3 lety +2

    天地まりちゃん💕可愛い😍😍♥️

  • @ignitedTMR
    @ignitedTMR Před 5 měsíci +3

    志村がまだおらん、荒井注がいたドリフ。

  • @hystericbba
    @hystericbba Před 6 měsíci +3

    天地真理可愛すぎる〜

  • @user-dh9tg1dk2t
    @user-dh9tg1dk2t Před rokem +4

    みんなかっこいいなぁ

  • @kei_taro
    @kei_taro Před 3 měsíci +3

    長さんの愛人問題は実話😱

  • @user-me7ge6pf9o
    @user-me7ge6pf9o Před 3 lety +23

    多分、この番組は「真理ちゃんとデート」じゃない。

    • @user-ow8rg7ot4x
      @user-ow8rg7ot4x Před 3 lety +2

      ほうじゃな。まちがいない!😠😠😠

  • @user-zx5sg1pq3o
    @user-zx5sg1pq3o Před rokem +2

    最初の茶番がひどすぎるww

  • @user-rm2pb2tq6t
    @user-rm2pb2tq6t Před 4 lety +12

    1:21

  • @user-nx4zl2xu3j
    @user-nx4zl2xu3j Před 3 lety +20

    かっこいいね!(ˊᗜˋ)

  • @kids1009
    @kids1009 Před rokem +3

    この頃の加藤茶イケメンやな

  • @user-jq9yu4tg5j
    @user-jq9yu4tg5j Před rokem +3

    みんな、歌上手いってずるすぎる😭
    歌手ちゃうでコメディアンやで‼️

  • @blackbear6306
    @blackbear6306 Před 3 lety +4

    女性がちゃんと唇を動かして日本語を話してることに好印象

  • @I_am_ryoga
    @I_am_ryoga Před 2 lety +5

    最後の長さんの「こうふく」は「降伏」なんでしょうか?

  • @user-ce3su6nk5w
    @user-ce3su6nk5w Před rokem +1

    初めて見ました。

  • @user-ri6ym3tg6q
    @user-ri6ym3tg6q Před rokem +2

    3:08

  • @user-do7wb9vy4u
    @user-do7wb9vy4u Před 2 měsíci +1

    人形の声はパーマン、須羽ミツ夫の三輪勝恵さんだな。

  • @user-pv4sf7ke9s
    @user-pv4sf7ke9s Před 11 měsíci +5

    古畑任三郎が、ある一話の間中、思い出せなかった曲だったな?

    • @user-tv4hk2hx9f
      @user-tv4hk2hx9f Před 11 měsíci +2

      ありましたね、確か絶対音感を持っている指揮者の話だったと思います。作中ではこの曲を「エリーゼのために」とか言っていたような😅

    • @user-pv4sf7ke9s
      @user-pv4sf7ke9s Před 11 měsíci +2

      @@user-tv4hk2hx9f
      「今日もあの娘から」の部分は少しテンポを変えるとエリーゼのためにに似てるんですよね。

  • @song0dance0luv
    @song0dance0luv Před rokem +6

    古畑任三郎から来ました

  • @user-wj6wc4xg2d
    @user-wj6wc4xg2d Před 23 dny

    当時のドリフターズは志村けんさんではなく荒井注さんが加盟していましたがやがて脱退することとなるのは知る由すらありませんでした。by酒向正也

  • @ta1221
    @ta1221 Před 9 měsíci

    0:13ミート君

  • @user-ss5re7hv4p
    @user-ss5re7hv4p Před 2 měsíci

    志村けん加入前。この頃は付き人かマックボンボンで活動してた頃ですね

  • @user-tz9py1py9c
    @user-tz9py1py9c Před 3 lety +6

    天地真理の頃は注さん居たんだね

  • @Satomi_Tadashi_
    @Satomi_Tadashi_ Před rokem +4

    仲本工事さんのご冥福をお祈りします。南無阿彌陀佛🙏

  • @ctkkmin
    @ctkkmin Před 6 měsíci +3

    古畑任三郎思い出す

  • @user-kv2iy1sy3t
    @user-kv2iy1sy3t Před 14 dny

    1:21 始まりです

  • @user-fu4lj3wl4l
    @user-fu4lj3wl4l Před 11 měsíci +2

    レコード音源なのが惜しい

  • @user-my6lv9sq7j
    @user-my6lv9sq7j Před 2 lety +3

    歌詞求む

  • @user-fx2yf4uq9y
    @user-fx2yf4uq9y Před 5 měsíci +1

    天地真理が美人過ぎて苦しい😅

  • @user-eb3ms1gd6e
    @user-eb3ms1gd6e Před 2 lety +4

    ドリフターズとクレージーキャッツのメンバーはAKBや○○坂軍団より断然唄は上手い

  • @FredMerry
    @FredMerry Před 9 měsíci +2

    田村正和

  • @user-oh6qy7tj4t
    @user-oh6qy7tj4t Před 9 měsíci +2

    古畑任三郎でした。