わかりやすい構造力学~超入門~

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 01. 2020
  • 反力や応力度が何なのか、何のために必要なのかをイラストを使ってわかりやすく解説します。
    公式を使って機械的に問題を解くのではなく、構造力学の基礎から理解できるよう構成しました。
    何回か繰り返し見れば、構造嫌いを克服できる動画になっていると思います。
    キーワードは、反力、応力、応力度、モーメント、曲げモーメント、断面二次モーメントです。
    ■Twitterはこちら↓↓↓
    / miyabi_labo
    ■メンバーシップ登録はこちら↓↓↓
    / @doboku-youtuber
    #構造力学
    #モーメント
    #基礎

Komentáře • 6

  • @yaxa_114
    @yaxa_114 Před 4 lety +2

    回転端の図の横向きの反力は何を表しているんですか?力の向きは左のような気がします

    • @doboku-YouTuber
      @doboku-YouTuber  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。開始後06:00頃の、曲げモーメントのスライドに記載の単純梁のことでしょうか。外力が鉛直方向のみであり横向きの反力はゼロになるかと思いますので、確かに描かない方がよかったかもしれません。ご指摘ありがとうございました。

    • @yaxa_114
      @yaxa_114 Před 4 lety

      @@doboku-CZcamsr
      返信ありがとうございます、そうですね、この図では横向きの反力は0になっていますがもし棒が押し込まれていた場合などは図の通りに右向きの矢印になるのでしょうか

    • @doboku-YouTuber
      @doboku-YouTuber  Před 4 lety

      大袈裟に変形をイメージした梁の方での考えですね。梁の長さが元より少し長くなっているので、材料力学的な考えも入れると、σ=Eεの応力度が梁断面内に発生すると思うので、実際には支点にP(=σ×A)の水平力が働くかと思います。そこまで考慮すると、おっしゃる通り反力の向きは左になりますね。。。貴重な意見ありがとうございました。

  • @11703
    @11703 Před 10 dny +1

    うゎぁ勿体ない。資料はキレイで見やすいのに、言葉だけで「こうなっていますよね」が多くて、目があっちこっち行きがち。
    ポインターを使って集中できる説明だと分かりやすいのに...。