【イイ音♪】小田急1000形3種の三菱VVVFサウンド集[GTO&SiC]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • 小田急電鉄1000形の三菱GTO-VVVFとリニューアル車・三菱SiC適応MOSFET-VVVFサウンドを駅到着・発車シーン・車内走行音でお楽しみください。
    デビューして15年程は三菱GTO初期タイプの音でしたが、VVVFのソフト変更が実施されGTOのお化けインバータ・幽霊インバータと呼ばれる全く別物の音に変化しました。
    ソフト変更前は多段変調音(6速マニュアルの様な)で華やかでしたが、ソフト変更後は変調音が目立たない(無段変速CVTの様な)タイプになり、少し不気味な唸りに変わりました。また、日本のGTO車では非常に珍しい(小田急と新京成のみ)停止0キロまでモーターに負荷を掛けて制動する純電気ブレーキに対応しています。そして、この純電気ブレーキに対応した事により電車が停止してから断流器がガチャン!と作動する珍しい仕様になりました。 この仕様の電車は、東武30000系等日本ではかなり少ないです。
    2013年には、小田急電鉄と三菱電機が共同開発したフルSiC(シリコンカーバイド,炭化ケイ素)を使用したMOSFET-VVVFインバータ電車の運行を始めました。これは世界初の技術になるそうです。IGBT-VVVFより更に省エネ、小型化されたようですが音鉄的には静かで少し物足りなさもあります(^^;)個人的な意見なので、この音が好きな人も多くいらっしゃいます。
    -----------------------------------------------------
    イイ音レベル
    ソフト変更前:★★★★★5
    ソフト変更後:★★★★★5
    リニューアル:★☆☆☆☆1
    ※個人的評価です
    -----------------------------------------------------

Komentáře • 102

  • @muchan214
    @muchan214 Před 2 lety +61

    世界初のSicだったんだこれはすごい

  • @NNS-ws1rc
    @NNS-ws1rc Před 2 lety +48

    小田急1000系のGTOとSiCは、
    どちらも甲乙付け難いくらい素晴らしいです。

  • @user-jr8nr4qh4l
    @user-jr8nr4qh4l Před 2 lety +39

    初期型のGTOの唸りが堪りませんよね😄😄

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 Před 2 lety +3

      懐かしき千葉線乗り入れ前の新京成って感じです。回生失効するときのガコッて音がたまらんです。

  • @Kairyu0731TK
    @Kairyu0731TK Před 2 lety +22

    世界初ということは1番乗りだったのか!すごい!小田急線!

  • @yellow9451
    @yellow9451 Před 2 lety +24

    最初のGTOの音なんか癖になるw
    高音質の動画をありがとうございます✨

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety +5

      いつも視聴ありがとうございます!

  • @kotsu8454
    @kotsu8454 Před 2 lety +17

    未更新車の初期の頃の音が良かった。
    純電気ブレーキ化されたのは残念でした。今も名市交3050形などで聞けるけど。

  • @user-fi1nn2ig5h
    @user-fi1nn2ig5h Před 2 lety +21

    更新前はシンプルで飾らないカッコよさ
    更新すれば近未来のカッコよさ
    ステンレスカーでは1、2争うくらい好きな形式です

  • @mrkn56
    @mrkn56 Před 2 lety +44

    やはりソフト変更前の原型が1番ですね〜

    • @tmotchy93
      @tmotchy93 Před 2 lety +3

      4回目の変調から唸るところがたまりませんね、

    • @user-om4sx1gh4k
      @user-om4sx1gh4k Před 2 lety +3

      わかる

    • @yossy2558
      @yossy2558 Před 2 lety +1

      僕もです。今日自分が旧型乗ってる動画見て悲しくなりました…

  • @Hankyuseries9300
    @Hankyuseries9300 Před 2 lety +13

    未更新車の起動時の独特の唸りが良いですね!

  • @uppr10nbg65
    @uppr10nbg65 Před 2 lety +4

    三菱GTO-VVVFの音1番好き…
    もうほとんど見れなくなったし数年しか乗れなかったのが残念

  • @user-qz9mz6mj4s
    @user-qz9mz6mj4s Před 2 lety +12

    小田急1000系のリニューアル前の車内とリヌーアル後の車内は、特にLCDとドアチャイムが搭載されて進化したのがいいですね。GTOの音もSicの音もどちらも好きです。3:07 8:37

  • @Kureuru_kemo
    @Kureuru_kemo Před 2 lety +19

    GTOの音、すごくいい音ですね!何度も聞きたくなる😊

    • @user-ht1ez9ss4y
      @user-ht1ez9ss4y Před 2 lety +3

      なんかドイツあたりで走ってそうな音してる

    • @kyukyusan787
      @kyukyusan787 Před 2 lety

      @@user-ht1ez9ss4y さん。ドレミファインバーターでお馴染みのシーメンス社さんがドイツにありますからね…

  • @Serena6000
    @Serena6000 Před 2 lety +7

    未更新車の車内の匂いが堪んないほど好きやわ
    走行音より全然匂い方が好き

  • @apricot_l67
    @apricot_l67 Před 2 lety +3

    音鉄になった人は、GTOインバータの唸る音に惹かれたのがきっかけって方も多いのでは無いでしょうか。
    小田急1000形の更新前GTOや、東急9000系は本当に賑やかでしたね。
    小田急1000形はもう足回りも内装もまったくの別車両になりましたが、東急9000系は珍しいまでに昭和末期の原形の要素が残っているのがスゴイ…。

  • @user-tp1qp7zy9f
    @user-tp1qp7zy9f Před 2 lety +3

    「次は○○〜○○〜です。」「Next stop is ○○。」じゃない時代が懐かしい

  • @TAKU-qo1bi
    @TAKU-qo1bi Před 2 lety +3

    1000形の三菱GTO-VVVFソフト変更前、旧車内放送、地上の時の東北沢駅、旧5000形、方向幕が字幕の時の8000形、千代田線6000系、371系あさぎり、どれも懐かしいです👍✨!

  • @yana2951
    @yana2951 Před 2 lety +3

    千代田線で走ってた時よく乗ったなぁ、音が懐かしい

  • @user-pm7jv7dh8i
    @user-pm7jv7dh8i Před 2 lety +3

    ソフト未更新の走行音が自動放送付きの1081fですね〜
    まもなくのパーツがない時代なのもすごい...

  • @channel-tb5nu
    @channel-tb5nu Před 2 lety +2

    撮影お疲れ様です!
    小田急は,新宿で乗ろうと思ってホーム間違えて京王の改札入った思い出があるw

  • @sasami2570
    @sasami2570 Před 2 lety +9

    GTOは少しだけ違うけど新京成で聞き慣れてるな〜笑

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n Před 2 lety +2

    小田急電車の1000シリーズの置き換えの廃車ペースが早いが、複々線事業で世田谷は世界1位2位争うくらい土地の金額がかかり大変でよく金があると感心せざるを得まい。
    それにしてもVVVFサウンドが痺れ、世界初のMOSFET-SiCもスゲー最高☺️❤️🚃

    • @kokudomeihan561
      @kokudomeihan561 Před rokem

      小田急線の満員電車と1位2位を争うくらい酷かったからね笑

  • @user-qs8yo7pd7h
    @user-qs8yo7pd7h Před 2 lety +2

    ソフト更新前は千代田線にも乗り入れてたし、懐かしい

  • @user-qn7sq7km4y
    @user-qn7sq7km4y Před 2 lety +4

    近頃はどこでも更新車ばかりでGTO自体とても珍しくなってしまいましたね。
    私はIGBTが一番好きですがやはりGTOも良い。SICは少し音が高すぎるというか

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 11 měsíci

    小田急1000形のGTO時代に見たかったです。

  • @user-go2yu2rt7o
    @user-go2yu2rt7o Před 2 lety +1

    1000形といえばやっぱ幕車+GTOですよね〜
    更新車にも80年代製の車両が存在しますがこの年代にSiCは比較的珍しくなりそうですね。更新後も駆動装置はそのままなので通常の加減速以外では唸りの大きい音がするのが面白く5000形との違いになりますね。

  • @user-im7dm9un8r
    @user-im7dm9un8r Před 2 lety +4

    GTOもsicもどっち良い音!

  • @user-cl5sf3mt9l
    @user-cl5sf3mt9l Před 2 lety

    小田急1000形に、まだ8連
    しか営業運転している編成
    が無かった時代。
    小生は土曜急行の1000形
    を、録音しておりましたが。
    1988年度に登場した6連
    から、停車寸前の回生失効
    が若干早めになったので
    貴重な記録になってしま
    いました。

  • @gungun30044
    @gungun30044 Před rokem

    14:10〜 懐かしき東北沢駅。通過電車待ちの車内が好きだった幼少期を思い出します。

  • @05-924
    @05-924 Před 2 lety +2

    良い音

  • @user-rz9od9pg8x
    @user-rz9od9pg8x Před 2 lety +2

    小田急1000系のGTOのソフト更新は、近鉄のそれとは全く異なる印象です。近鉄はソフト更新をしても、前期タイプのままで、こちらはどちらかと言えば、後期タイプに近い感じです。

  • @user-ki2lg8et5j
    @user-ki2lg8et5j Před 2 lety +1

    参宮橋まで小田急1000形に乗っていましたよ!

  • @BorisLu
    @BorisLu Před 2 lety +3

    Super video!

  • @user-ki2lg8et5j
    @user-ki2lg8et5j Před 2 lety +1

    小田急1000形リニューアル車に統一されていたです!

  • @8257_Local
    @8257_Local Před 2 lety +1

    やっぱSiC最高

  • @user-sd1qt7uk5u
    @user-sd1qt7uk5u Před 2 lety +2

    未更新の1000形はめっちゃいい音ですよね!更新車も含め廃車が進んでいるので、あと何年残るか心配です。

  • @yukkuritoneri
    @yukkuritoneri Před 2 lety +1

    13:41
    これ、自動放送装置ついてるっぽいんで1081fですかね
    1000形の8両各停で自動放送装置動かせるのって言ったらこの当時1081fくらいしかいなかったはずですし
    そして、出してる映像が懐かしい。東北沢の通過線は見たことありませんが
    小さな頃小田急沿線民で、JR371系や1700形の併結優等運用、そしてまだ箱根分割急行廃止前後に見られた多彩な併結を日常的に見てましたから…

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety +1

      視聴ありがとうございます。
      それは知らなかったです。当時は自動放送搭載車両が珍しかったんですね!

    • @yukkuritoneri
      @yukkuritoneri Před 2 lety

      @@TOQBOX 資料映像は2004年12月~2006年のあたり
      1081fの録音は下北沢界隈の線路仮受けが始まっていないので2004年~2007年のあたりでしょうかね

  • @tmotchy93
    @tmotchy93 Před 2 lety +3

    JRのモジュールGTOより初期の方かさらに良い音ですね。

  • @daciatravel.647
    @daciatravel.647 Před 2 lety +1

    Very good video!

  • @Lodai974
    @Lodai974 Před 2 lety

    良い音....不思議なことに、電気カートはAlstomの電気カートと非常によく似ています。
    English version if my Japanese is bad.
    Nice sounds, but curiously the bogies look like Alstom bogies.

  • @yama12140509
    @yama12140509 Před 2 lety

    今見てもふるさを感じにくい。スゴ

  • @user-qz9mz6mj4s
    @user-qz9mz6mj4s Před rokem

    リニューアル車のsic VVVFサウンドは、神戸市営の北神急行7000A形のsic VVVFと同じ音が聞こえますね。1:03

  • @notfound-sd2wn
    @notfound-sd2wn Před rokem

    GTOVVVF未更新ソフト変更前の走行音は近鉄3200系や北神急行7000系の走行音に似てますね

  • @superkamoi
    @superkamoi Před 2 lety

    鉄道好きだけど、同じもしくはそれ以上に自動車も好きだから、
    「三菱GTO」といわれると、どうしても三菱自動車のスポーツクーペが出てきてしまう…
    どちらもいい音なんだけど

  • @Lotus-eq1of
    @Lotus-eq1of Před 2 lety +7

    三菱のGTOは阪神と小田急でめっちゃいい勝負ぐらいにめっちゃいい音

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety +5

      視聴ありがとうございます。
      日本語が少々気になりますが、三菱GTOサウンドが好きなのは伝わりました!

  • @user-tm9rz3fi3y
    @user-tm9rz3fi3y Před 11 měsíci

    もう一度地下鉄線に戻ってきて

  • @C--vq6vx
    @C--vq6vx Před 2 lety +2

    小田急1000形三菱GTOは、歯車比を含めて近鉄1422系と同じですね。

  • @Hankyuseries9300
    @Hankyuseries9300 Před 2 lety +2

    僕が思ったことなんですけど、北神急行7000系とこの小田急1000型は、三菱初期GTO→三菱SiCVVVFに更新されたという共通点がありますよね!

  • @Royal-imperial
    @Royal-imperial Před 2 lety +3

    小田急1000形って更新することに何故か抵抗を感じないんですよね。外観以上に古臭くてかったるいブレーキ緩解音やVVVFだったので、更新してスッキリしたブレーキ緩解音とVVVFがしっくり来るような感じがしするし更に快適になった気がします。
    逆にメトロの05系、07系、9000系がB修した時とか、東急2000系とか西武6000系が機器更新したときは物凄いガッカリしたけど。

  • @user-lp3wu7jn8b
    @user-lp3wu7jn8b Před 2 lety

    ソフト変更前のGTO、どこかで聞き覚えがあると思ったら,名古屋市営地下鉄の車両(形式までは覚えていない)の機器更新前の音に似てますね!(というか同じなのか…?)

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety +1

      はい、三菱GTO-VVVFを搭載している名古屋市営の桜通線や鶴舞線の車両と似ていると思います。

  • @nextul7888
    @nextul7888 Před 2 lety +2

    ソフト更新前のGTO発車音近鉄1421系VW21似てません?
    GTOもsic甲乙付けがたい

  • @Hankyuseries9300
    @Hankyuseries9300 Před 2 lety +2

    小田急1000型のSiC更新車はJR323系に音が似てますね

    • @user-qz9mz6mj4s
      @user-qz9mz6mj4s Před 2 lety +1

      小田急1000系のSicのリニューアル車は、僕も同じJR323系の音似ていますよね。

    • @user-ry4xx1kg1m
      @user-ry4xx1kg1m Před 2 lety +1

      323系も同じ三菱sicですから

  • @PoppyLiner
    @PoppyLiner Před měsícem

    1000形は車両デザインからもう優勝すぎる
    にしてもGTO車って3レベルなんですかね?

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před měsícem

      視聴ありがとうございます。
      はい、3レベルです。

  • @mamenezumi816
    @mamenezumi816 Před 2 lety +3

    自分は
    GTO(変更前)星5
    GTO(変更後)星1
    SIC 星4
    ですね
    ※変更前のは唯一自分が生で聴けた初期型VVVFだったりします(209のは特殊だから違うし)

  • @sato8061
    @sato8061 Před 2 lety +1

    2:04

  • @user-ch9cn3ud5e
    @user-ch9cn3ud5e Před 2 lety

    先週撮りました。😃☀️

  • @user-ry4xx1kg1m
    @user-ry4xx1kg1m Před 2 lety

    ソフト更新したのは北大阪急行8000系とほぼ一緒

  • @user-ni7hg3np7e
    @user-ni7hg3np7e Před 2 lety +1

    とても素敵な動画でした(*^^*)
    途中に登場した車内シーンで、箱根登山線内を走る1000形は、走行中、惰性走行することはなく、ほぼずっと力行状態でしたね。この音は自分的に、かっこいいなと思いました。
    ところで、一点だけ気になることというか、質問したいことがございます。同じシーンの中で、小田急線が停車する前に、「低速域でもしっかり電気ブレーキが効いています」という解説が入っていました。しかし、電動機が発する音から考えると、この時の車両は、電気ブレーキではなく、回生ブレーキが効いている状態だと思うのですが、どうでしょうか。
    この点を疑問に思ったのは、電気ブレーキは、停車直前に、モーターが逆回転するような電流の流し方をすることで、効かせるブレーキであり、プーンというような音を発するものだと思うのですが、今回の動画では、音がだんだんと低くなっていっているので、架線に電気を返す回生ブレーキ独特の音であるように感じたからです。また、電気ブレーキは停車直前に2秒ほど効かせるブレーキであると思いますが、今回電気ブレーキとして言及されていたのは、停車直前の音ではなかったからです。
    分かりにくい文章でごめんなさい。
    私は、鉄道には皆さんほど詳しくないのですが、鉄道の技術についてとても関心があります。もしよろしければ、教えていただけましたら、幸いです。
    よろしくお願い致します。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety

      視聴ありがとうございます。
      ご指摘のブレーキの件は回生ブレーキで正しいです。電気ブレーキにしろ、回生ブレーキにしろモーターに負荷を掛けて制動をかけているのには変わりないので、その様な曖昧な表現を使用してしまいました。動画説明欄にも記載がありますので、そちらをご覧くださいませ。

    • @user-ni7hg3np7e
      @user-ni7hg3np7e Před 2 lety

      @@TOQBOX
      お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
      ご丁寧なお返事を頂き、有難うございます。動画説明欄も参照させていただきました。
      これからも、動画投稿、無理せず頑張ってください!

  • @tyukemon
    @tyukemon Před 2 lety +2

    7:30 1096編成?

  • @user-mt7ce6dk7h
    @user-mt7ce6dk7h Před rokem

    sic車は323系と似ていますね

  • @user-my7nc3ve6t
    @user-my7nc3ve6t Před 2 lety

    小田急江ノ島線を使ってると1000形のGTO減ってる気がしない

  • @stemethstemeth7162
    @stemethstemeth7162 Před 2 měsíci

    都営浅草線5500形も同じSICを使用?

  • @user-db2wc1kl5d
    @user-db2wc1kl5d Před 2 lety +3

    この音好き!
    ワイドドアってまだいるっけ?

  • @user-jh3op3tg2o
    @user-jh3op3tg2o Před 2 lety

    都営浅草線の音だ

  • @user-jr8nr4qh4l
    @user-jr8nr4qh4l Před 2 lety +2

    Sicは静か過ぎて 音鉄にはつまらないかもしれないですね🤣🤣🤣

    • @yossy2558
      @yossy2558 Před 2 lety

      それなぁ…つまらないです。

  • @plus-ko5qn
    @plus-ko5qn Před 2 lety

    ドア、デカイな~笑笑

  • @kabosu-DC5
    @kabosu-DC5 Před 2 lety +1

    小田千トリオ

    • @user-ry4xx1kg1m
      @user-ry4xx1kg1m Před 2 lety

      ソフト変更したのは北大阪急行の8000系とほぼ一緒です

  • @user-pi7rc5zv4g
    @user-pi7rc5zv4g Před 2 lety

    1000系って扉でかいですね

  • @user-og3ik6yt9y
    @user-og3ik6yt9y Před rokem

    細かい話ですが、日本のGTO純電気ブレーキの元祖はE501系ですね。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před rokem

      視聴ありがとうございます。
      動画を公開当時は既に501系のGTOは存在していません。

    • @user-og3ik6yt9y
      @user-og3ik6yt9y Před rokem

      @@TOQBOX 公開ベースでしたか。日本では小田急と新京成のみという概要がちょっと引っかかりましたので。

  • @series8159
    @series8159 Před 2 lety

    三菱GTOは走り出しの音が特徴ですよねw
    秘蔵映像の中の一部二階建てになってた車両はなんですか⁈w

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety +3

      いつも視聴ありがとうございます。
      あの有名な371系を知らない世代に時代は進んでるんですね……

    • @series8159
      @series8159 Před 2 lety

      @@TOQBOX 371系っていうんですね!しっかり覚えておきます!!w
      シャープでかっこいいですよねw

    • @gungun30044
      @gungun30044 Před rokem +2

      古参「あさぎり号やで」
      令和世代「ふじさんなら知ってる」
      古参「沼津まで行くでぇ」
      令和世代「御殿場だよー」
      古参「」

    • @series8159
      @series8159 Před rokem

      @@gungun30044 さん
      知らなくてすみませんでした🙇‍♂️
      しっかりと覚えておきます。

    • @gungun30044
      @gungun30044 Před rokem +1

      @@series8159 謝らなくていいですよw ネタですから😅

  • @Shoubdai-Mae
    @Shoubdai-Mae Před 11 měsíci

    小田急の営業最高速度100キロなんで
    120キロはまずありえないとおもいますが
    小田急8000は設計最高速度110キロですよ。

  • @kuramuboon
    @kuramuboon Před 2 lety

    世界初が見た目ボロボロなの草

  • @kokudomeihan561
    @kokudomeihan561 Před rokem

    未更新車はうるさいしなんとなくカビ臭いしど全体的に車内がどんよりしている感じがして嫌いだった。