【奈良女子旅②】外国人の修学旅行!!「法隆寺」をじっくり見る一日〈後編〉

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 26. 08. 2022
  • 日本の学校の修学旅行でも定番の「法隆寺」に初めて行ってきました。
    歴史好き(特に古代史)として、とても興味があり、京都を少しだけ離れて行ってきました!
    「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」でもお馴染みの「法隆寺」。
    ぜひ、皆さんにも法隆寺の魅力を再発見してもらえたら嬉しいです!
    前編→ • 【奈良女子旅】外国人の修学旅行!!「法隆寺」...
    【ご支援ありがとうございます】
    SuperThanksにて、サポートくださった皆さん、ありがとうございます。
    皆様からいただいたサポートにつきましては、勉強に使う教材や旅にかかる費用、
    縄文遺跡巡りに当て、今後の良い動画を作っていけるよう大切に使わせていただきたいと思います。
    【連絡先】
    ・メール:daria.jp2019@gmail.com
    ・Instagram: / sukimani_daria
    案件や取材、その他コラボなどにつきましては、メールもしくはSNSのDMにてお問い合わせください。
    特に私は、日本の名産品やその土地ならではの特産品など、日本の素敵な文化や商品をもっと広められたらなと思っています。
    日本各地、その土地ならではの素敵な場所があると思っています。
    農家の皆さんや観光PRに関わる方で、ご興味がありましたらご相談ください!
    日本の考古学(縄文時代など)で遺跡での取材についても、お待ちしております!(笑)
    その他につきましても、お気軽にお問い合わせください。
    ※メール確認には気を配っておりますが、返答には数日お時間を頂戴することがありますため、お時間には余裕を持って依頼をいただけますと幸いです。
    ※ウクライナ情勢についての取材依頼は、誠にすみません。現在、ほとんどの場合において、控えさせていただいております。状況がとても複雑で、日本にいる私にとっても情報の正確性がわからず、慎重になるべきだと判断したためです。ご理解いただけますと幸いです。
    【動画作成について】
    音源
    BGM:
    Music from epidemicsound.com
    www.epidemicsound.com/referra...
    画像
    pixabay.com/ja/
    (動画内の一部画像は以上のサイトよりお借りしています)
    #女子旅 #国内旅行 #法隆寺

Komentáře • 179

  • @user-mk6ce7pe3s
    @user-mk6ce7pe3s Před rokem +54

    ほんとに、品のある穏やかなナレーションに心が洗われる思いです。ありがとうございます

    • @johntitor6800
      @johntitor6800 Před rokem +3

      ホント、綺麗なお声ですね。日本語も美しいし。初見なんですが、留学生の方なんでしょうか?
      なに? 柱の芯を抜いているだと!? 知らんかった💦

    • @johntitor6800
      @johntitor6800 Před rokem +1

      なるほど、ウクライナ人さんでロシア人さんで日本人さんなんですね!
      あ〜、帰化申請はまだなのかな、日本人になっちゃえ〜。旦那さんとお幸せに!

  • @MH-xs1sk
    @MH-xs1sk Před rokem +46

    とても分かりやすい解説と心が落ち着く優しい声に癒されます❣️

  • @paddhington
    @paddhington Před rokem +73

    ダリアさん、日本史に詳しすぎる。日本人に出る幕がない。すごい努力ですよね。

  • @user-ek6tu1vb7x
    @user-ek6tu1vb7x Před rokem +20

    今日は。
    又々勉強になりますう。ダリアさんの勉強の厚みに脱帽。外国の方に法隆寺を細かく説明される日が来るとは、日本も凄い時代になったもんだ。
    😎良く分かりますう。

  • @user-dk8kb4wi2i
    @user-dk8kb4wi2i Před rokem +31

    法隆寺は何度も訪れていますが「鯛石」の存在は知りませんでした。また、法隆寺に行く楽しみが増えました。ありがとうございました。

  • @user-ij4tc9tl5h
    @user-ij4tc9tl5h Před rokem +17

    毎回思う事ですが、説明が分かりやすいし日本人が良く理解出来ていない事もよく調べてあって勉強になるし、何より編集が素晴らしい❗️
    柱の落書きは日本に住む人間として恥ずかしいですね。😢

  • @user-fc6fe7fr5o
    @user-fc6fe7fr5o Před rokem +14

    ためになるは、
    癒されるは、

    なんと良質な動画なのでしょう‼️

  • @yamayama774
    @yamayama774 Před rokem +18

    素晴らしい法隆寺の歴史シリーズでした。
    知らなかった謎がたくさん解けました❗癒しの解説が時の流れを忘れさせてくれました。ありがとうございます。どうしてこんなに日本の歴史に詳しいのか、実は、その方が大いなる謎です🤔

  • @user-cm1ek5mh1p
    @user-cm1ek5mh1p Před rokem +35

    ダリア先生の勉強力には頭が下がりますし編集も上手い。😲🤗興味深ければより深く学べますし身につけます。

  • @user-ef5xj3yw9y
    @user-ef5xj3yw9y Před rokem +41

    ダリアさんに感情移入でき観覧し学べる場も他にありません。
    今回もじっくり法隆寺の内部を楽しみながら堪能できました。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +9

      ぜひ機会がありましたら足を運ばれてみてください!素敵な雰囲気をきっと感じられると思います😌

  • @tawasi711
    @tawasi711 Před rokem +14

    前編に引き続き拝見しました。これだけ知的好奇心旺盛な動画は初めてです。スキマにイストリアどころではありませんね!正座して拝見しました。又の動画期待してます。

  • @user-tq6ku9ml2e
    @user-tq6ku9ml2e Před rokem +14

    この動画は学校の教材として充分通用するものです。編集は丁寧に時間をかけているのがよくわかり大変ご苦労様でした、そしてありがとうございました。

  • @user-no5dn8pm3i
    @user-no5dn8pm3i Před rokem +30

    ダリアさんの日本人向け日本史講座ですね。
    本当に勉強になります。
    また、映像もナレーションもプロ顔負けの品質です。
    カメラワークもすごいです。
    立派な教育コンテンツです。

  • @user-ls3yd4dr7f
    @user-ls3yd4dr7f Před rokem +21

    凄いですね😊
    日本人なのに、知らずに驚く事ばかりです😆

  • @tomo01788
    @tomo01788 Před rokem +32

    膨大な勉強量に感服しかありません。わが国史を再度勉強したくなりましたよ。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +7

      ありがとうございます☺️ 嬉しいお言葉です!

  • @masamitakeuchi1829
    @masamitakeuchi1829 Před rokem +17

    ダリアさんの前後編法隆寺歴史探訪拝聴しました。とても素敵でした。
    すぐにもコメント載せようとしましたが、感動のあまりつい2ど3ど繰り返してみてしまいました。
     古人の建造物に対する思い入れ、また後世に残そうとする努力に対してダリアさんの優しい語りに
    ひかれてこの上ない幸福感を味わいました、ありがとうございました。

  • @user-ct3jd4ys7u
    @user-ct3jd4ys7u Před rokem +14

    貴方の動画は本当に勉強になりますね☺️テレビを見るより解りやすくいつも感動しています😃色々な場所に連れて行って下さいね☺

  • @user-kj8lx4qd4i
    @user-kj8lx4qd4i Před rokem +30

    毎回思うが、大変良く勉強されていて、文化的な説明に気付かされる事が多い。素晴らしいです。

  • @user-ci1ge9bp5y
    @user-ci1ge9bp5y Před rokem +14

    ダリヤさん素晴らしいです。もう頭が下がります。動画がとても楽しみです。

  • @user-rl9st2yx9g
    @user-rl9st2yx9g Před rokem +28

    ダリヤさん、後編も詳しい解説有難うございます。これだけの歴史建築物を、維持、修復に何人もの先人技術者たちが、携わり悩み努力を重ねて来た事でしょうか。砂利の音色にも精神性を感じます。いたずら書きしたり傷つける事は、現代人も含め代々の人々の身も心も傷てけている行為と代わりありません。残念ですね。気付いて欲しいものです。😊

  • @user-jw5bj2oe2t
    @user-jw5bj2oe2t Před rokem +10

    令和4年8月28日動画受信。私は、以前公立中学校の教師を務め、修学旅行の生徒引率で法隆寺を15回ほど訪れたことがあります。すでに、12年前に定年退職をしました。今回、13年ぶりの法隆寺を動画にて拝観させていただきました。やはり、何度訪れても新鮮で厳かな気分に浸り夢の世界にいるような不思議な体験をいたします。
    近い将来、生徒引率ではなく、じっくりと半日くらいかけて最後の訪問としたい。そのような思いを抱かせるような素晴らしいガイドでした。ありがとう!!!。

  • @user-hn6gz1ik7t
    @user-hn6gz1ik7t Před rokem +35

    奈良には中学校の卒業旅行で行っただけでした。大きいなくらいしか覚えていませんでした。
    ダリアさんの解説で日本の歴史に再度、誇りを持てました。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +9

      嬉しいお言葉です😌励みになります、これからも頑張りますね

  • @batchy-bachigawa
    @batchy-bachigawa Před rokem +12

    こんばんは🤗
    法隆寺は、歴史と謎に満ちたお寺ですね🤔
    しかも、国宝だらけって凄過ぎ!
    柱が焼けているように見えたけど、あれは腐食を防ぐ為に宮大工が行う技法かな?

  • @Rekisi.Wo.Tadase
    @Rekisi.Wo.Tadase Před rokem +10

    私は若い時に行ったのでその価値を知る由もなかった、、、
    鹿と戯れて喜んでいた(^_^;)
    悠久の歴史、その当時の技術力の高さに驚嘆しています。

  • @user-yr6qm9sn3t
    @user-yr6qm9sn3t Před rokem +18

    素晴らしい話の内容とナレーション!
    感動の一言です。
    いつもいつも本当に有難う御座います。
    しかし、法隆寺は修学旅行生もしくは社会見学生が常に来ているのですね。
    京都・奈良は修学旅行のメッカですからね。
    遠い過去を思い出します。

  • @saku6559
    @saku6559 Před rokem +14

    昭和24年の金堂の火災等幾多の困難を乗り越えて、多くの人の尽力により
    懸命に守られて来た世界最古の木造建築物。未来永劫守り続けねばなりませんね。
    ダリアさんの説明、とても参考になります。有難うございます。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +5

      本当におっしゃる通りですね。大切に守り、未来へ残していくことが大事ですね😌

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 Před rokem +8

    法隆寺には寺付きの大工が町内に住んでいました。
    お堂の新築や改修、普段の細々とした修理を担当し、仕事の無い時は畑の仕事をして暮らしていたそうです。
    法隆寺大工の「西岡常一」師とその弟子「小川三男」さんの逸話は感動的ですよ。
    二人の本は何冊か出ていますから読んでみて下さい。宮大工としての研鑽と誇りは凄い。
    国宝を担当する建築学者からも「法隆寺には西岡常一という鬼がいる」と恐れられたそうです。

  • @qjudgs
    @qjudgs Před rokem +19

    ダリアさんの日本語の抑揚は実にもう日本人ですね。耳もいいし頭脳もいいのでしょうね。スタイルもとてもいいですね。日本の文化、歴史を本当に日本人以上に勉強されてるのに驚愕します。驚き鹿ありませんよ。こういう女性を妻にされたっご主人も素晴らしい人なんでしょうね。

  • @naz1742
    @naz1742 Před rokem +28

    こんなに多くの国宝や重要文化財があるとは知りませんでした
    ダーシャのおかげで勉強になりました有難う😏

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +6

      いつもコメントをありがとうございます。🙇‍♀️✨
      流石に長い歴史を持っているお寺だけあって、国宝や重要文化財が多いですね!でもここまでの国宝の数を初めて見ました。

    • @naz1742
      @naz1742 Před rokem +3

      @@sukimanidaria ダーシャは歴女ですね、これからも動画楽しみにしています😏👍

  • @shinjipaco
    @shinjipaco Před rokem +5

    亡き父は人間国宝として文化遺産修復に命を捧げました。法隆寺や社寺、姫路城にも携わり、私も学生時代に手伝いに行った記憶があります。日本の文化遺産を遠く海外から来られた方々にも広く伝えてくださればと思っております。

  • @user-dl5yj8us9x
    @user-dl5yj8us9x Před rokem +14

    こんばんは。ダリア先生の優しい声と内容の素晴らしさ、感慨深く拝聴させて頂きました。

  • @hidehikotorii
    @hidehikotorii Před rokem +11

    いや~、よく勉強してらっしゃる。 本当にびっくりです。

  • @ff9954
    @ff9954 Před rokem +28

    素晴らしいですね千年先の未来にも残っていて欲しいですね

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +6

      この貴重で美しい歴史を未来へ、ずっと守っていくことが大切ですね😌

  • @ikedashinsuke560
    @ikedashinsuke560 Před rokem +6

    ダリア先生、こんにちは✨😃❗
    法隆寺・後編も素敵でした👍
    まさに法隆寺全体が国宝、その歴史も国宝なんでしょうね😊
    次回の動画はなんでしょうか?楽しみです🍀

  • @NIPPONDANJI01
    @NIPPONDANJI01 Před rokem +8

    流暢な日本語の口語にはビックリです。日本生まれの日本育ちですか!? そう思うほど素晴らしいです。
    そして日本の歴史建造物の知識にまたもビックリです❗😲

  • @masaaki1969
    @masaaki1969 Před rokem +12

    そうそう、エンタシスって習ったわ。でもなんのことだか完全に忘れてた。

  • @videoviewer7184
    @videoviewer7184 Před rokem +26

    凄いクオリティの動画!!ダリアさんの法隆寺愛が伝わってくるようで感嘆してます。訪問前に動画構成の構想があったかのようなシ-ンの連続でダリアさんの才能を感じられずにいられません。ありがとうございます。ずっと応援してますヨ~

    • @videoviewer7184
      @videoviewer7184 Před rokem +5

      以下、動画鑑賞の強印象ポイントの代表例(長いのでリプとして添付)
      ・柱の芯ぬきの話、エンタシスとの違い+独自性
      ・金堂の解説動画が個人作成で凄い
      ・伏蔵の秘密への想い入れ
      ・最後に南大門前の鯛石を持ってくる構想に思わず唸りました
      そして、
      ・ジャリを踏む音に注目(注耳)してるのが日本人的!(ダリアさんは虫の声も土着日本人のように音色として聞いているのでは疑惑)
      内容超充実で見応え満載でした。音楽の選定もバッチリ、感謝感激です。
      (NHK教育TVのようなHighクオリティとの印象)

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +10

      素敵なお言葉と細かな感想をありがとうございます。また、いつも応援してくださりありがとうございます。😌
      法隆寺はとても素敵で謎が多いお寺でした。建立された理由や建方など、境内の中にある一つ一つのものに物語があってとても面白く、どうやってそれをすべて動画にまとめるか少し悩んでいました。(笑)

  • @ドクター日本
    @ドクター日本 Před rokem +7

    やっぱ、声って知性と関係しているんですね。魅力的です。

  • @user-yq6bb2zo2w
    @user-yq6bb2zo2w Před rokem +8

    法隆寺のように本当の宮大工が手掛ける木造の柱は、年輪をみて樹木が生えていた状態の東西南北に合わせて建てているそうです。

  • @user-vk2el8kw4w
    @user-vk2el8kw4w Před rokem +12

    ダリアさん、こんばんは🌙😃❗
    本日も素晴らしい歴史案内人、ありがとうございました。
    さて、日本語がすっかり流暢で発声も申し分ないダリアさんが、日本史にも造詣が深いのは頼もしい限りで、毎回視聴するのが楽しみです。
    さて、そんなダリアさんに提案です。
    日本の歴史や文化について学ぼうとすると、余りにも膨大で裾野が広くて大変なのですが、日本を代表する文化で、世界的にも出色の文化遺産である和紙に迫っては如何でしょうか?
    古くは奈良時代から和紙製造の記録が残り、日本全国に伝えられた技術です。
    それが地域的な特色を伴って、公文書から書画の材料、住宅建築や装飾など、日本人の生活と共に伝えられた和紙製造の技術と製品は、関連分野の広さと相俟って、さぞかし貴女の知的好奇心を刺激してくれることでしょう。
    その気になれば各地に和紙の里があるので、地方の食文化も体験出来るでしょうから、検討されるようにお薦め致します。
    それではまた、次回の配信を楽しみにしています。
    今日もありがとうございました😉👍🎶

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +2

      素敵なお言葉と応援をありがとうございます。
      いただいたご支援は大切に使わせていただき、せめてものお返しではございますが、より良い動画を作れるように頑張りますね😌
      またご提案もくださり、ありがとうございます。面白そうですね、調べてみます!

  • @user-kx3bh9lt3s
    @user-kx3bh9lt3s Před rokem +10

    ありがとう、ダリアさん。

  • @manwalk5767
    @manwalk5767 Před rokem +12

    素敵な動画ありがとうございました。
    とても勉強になりました。よかったです。

  • @user-et5yw1ce8l
    @user-et5yw1ce8l Před rokem +11

    優秀な人材

  • @user-vu1dl6bh5w
    @user-vu1dl6bh5w Před rokem +9

    ダリア先生は歴史だけじゃ無く、難しい日本語使う事に又驚かされます 本当にウクライナ人ですか? それじゃダリア先生👋👋

  • @user-ib9sf1xy6g
    @user-ib9sf1xy6g Před rokem +10

    ありがとうございます。

  • @user-pi1wd7si4y
    @user-pi1wd7si4y Před rokem +8

    ダリアさん❗
    本当に有難う。日本の特に奈良の法隆寺については「建築工法、歴史等」詳しく説明してくれて大変勉強にもなり知識を得る事ができました。
    有難う😆💕✨
    国宝、重要文化財が日本で一番多いのは奈良県であることは理解していましたが、「法隆寺」の柱一本に秘められた構造まで全く知りませんでした
    京都、奈良には国宝級の建物が多く存在するので
    第二次世界対戦時には爆撃をしないように対戦国にお願いしたそうですけど・・・ちょっと気持ちが複雑です‼️
    ウクライナの爆撃も一日も早くやめて欲しいしです🍀
    命の大事さ・・・物の大事さ・・歴史的な背景、当時の実情は私には分かりませんが、「生命が宿る事」で文化、歴史が積み重ねてきたと私は確信しています。
    法隆寺の話からコメントのリンクを外して、  ダリアさん❗ 本当にごめんなさい。
    今後の動画配信楽しみにしています。
    気分壊さないで下さいね。

  • @kandk420
    @kandk420 Před rokem +9

    寺に入れば電線など見えませんよね。この景色が千年以上変わらないって、事ですが…唐招提寺もなかなか、よろしいのです。次回は唐招提寺も是非…

  • @genchan1224able
    @genchan1224able Před rokem +17

    年を重ねても朽ちない‥
    ダリアさんのナレーションはどなたが考えているのでしょう。
    日本語能力が相当高いし聞き取り易く親しみやすい(*´ω`*)✨素敵です

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +10

      コメントをありがとうございます。☺️
      ナレーションは、私がまとめています!多分細かい間違いがあると思いますが、これからは少しずつ直していきます!

  • @user-zp2on5fl4l
    @user-zp2on5fl4l Před rokem +4

    ダリアさんのその若さでこんなに日本の歴史を語れるのは関心です。

  • @user-yk5ne8fl5t
    @user-yk5ne8fl5t Před rokem +12

    ダリアさんのカタリは本当に上手ですねダリアさんの事好きだからそう思えるのかなぁ中学3年の担任が奈良の人でしたが修学旅行で来ています

  • @h.yoshiaki
    @h.yoshiaki Před rokem +21

    ダリアさん、こんばんは😊
    本当に歴史がお好きなのですね。
    よく調べて、わかりやすくまとめてありますね。
    とても楽しく、自分もまた行ってみたいと思いました。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +2

      ぜひもう一度行ってみてください☺️
      そして、ぜひ感想や感じたことを教えてください!

    • @h.yoshiaki
      @h.yoshiaki Před rokem

      ありがとうございます。中学校の時に一度行っただけなので、ぜひまた行ってみます。

  • @user-lc3zd6ot5p
    @user-lc3zd6ot5p Před rokem +8

    修学旅行の時、こう言う方の説明を受けると、寺社に興味を持ったかもしれません。ただ、疲れて歩いて、旅館の夜、枕投げをしただけですから。(;^_^A
     柱の件、機械工学的に言うと、丸棒の両端を固定し、横方向から荷重をかけると、折れるのは中間部です。したがって、両端は、そんなに太くなくていいのです。軽く作るなら、真ん中だけ太くすればいい。古代人は知っていたのですね、賢い!

  • @masaharumaruyama6821
    @masaharumaruyama6821 Před rokem +9

    ありがとうございます! 素晴らしい!!!

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +2

      応援してくださりありがとうございます。😌✨これからもより良い動画を作れるよう頑張ります!

  • @monoka17324
    @monoka17324 Před rokem +16

    奈良法隆寺案内ありがとうございます。法隆寺を保存維持するためには莫大なお金もかかります。参拝料国宝補助金だけでこんなにも素晴らしい景観を維持してる僧侶たちに感謝します。今日のダリアさんとてもエレガントスタイルですね🥰未来へ繋ぐ遺産です。ありがとうございました。🌈🌈🌈

  • @user-lj5xj5gg4r
    @user-lj5xj5gg4r Před rokem +5

    ダリアさん✨続編待ってましたぁ~😆
    当時の私は✨動画に映ってた生徒の様にさほど勉強興味が無かった頃でしたので😢お寺の説明お坊さんの印象で❗法隆寺より次の薬師寺-唐招提寺の方が記憶に残りました(短時間だったし)👍今回も前編同様ダリアさんの知識の深さを感じさせる、解りやすい解説✨私の永久保存版になりました😁落書き注意もありがとう😆💕✨

  • @minamiyamato9160
    @minamiyamato9160 Před rokem +4

    法隆寺の近くに住んでいるので南大門の前をよく通るのですが、そこまで注意深く見てませんでした。
    今度通った時に、ダリアさんの説明を思いだしながらじっくり見てみます。

  • @bigshot088
    @bigshot088 Před rokem +6

    ギリシャとの関係は不明だが、平城京では貿易の関係でペルシャ人がうろついていた。
    近年ではペルシャ人の役人まで居たことがわかっている。

  • @user-dg7wp3it1f
    @user-dg7wp3it1f Před rokem +5

    2回行ったことあります。丁寧に説明してくれてありがとう。この動画、映像が綺麗でとても良いです。

  • @kmizu2170
    @kmizu2170 Před rokem +7

    ダリア先生今回も楽しかったです。ダリア先生はなぜ歴史への愛がすごいのですか?

  • @user-hakugei
    @user-hakugei Před rokem +13

    ありがとうございます!
    改めて、修学旅行に行き、「法隆寺」の成り立ち、歴史認識を新たにしました。😄

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +4

      いつも応援、本当にありがとうございます🙇‍♀️白鯨さまの応援を励みにこれからも頑張りますね。そして、ぜひ、もう一度法隆寺に行ってみてください!

  • @Ishiguchi2008
    @Ishiguchi2008 Před rokem +3

    ダリアさんの説明、日本の歴史愛に溢れています。勉強になりました。わたくしも、ここ数年、奈良を訪れています。法隆寺は、2年前に、拝観しました。お目当てだった、隣の中宮寺が工事中で、残念でした。

  • @user-it1ww5zy5q
    @user-it1ww5zy5q Před rokem +12

    法隆寺をもっとちゃんと見たくなりました。
    図説がていねいでとてもわかりやすかったです。
    落書き、東大寺で見たものは書かれた日付が江戸時代のものもありちょっと面白くなってしまいました。

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +6

      応援、ありがとうございます🙇‍♀️
      いただいたご支援は、大切に使わせていただきますね😌そしてぜひ、今一度法隆寺に足を運んでみてください!
      落書きの件、とても複雑ですね😅いつの時代にもあったのかもしれませんね。もし本当に江戸時代のものでしたらちょっと興味深い気持ちもありますが、やはり落書きは落書きであって、傷つけてはいけないですね。。このような大切な歴史を未来に残していくことが大切ですね✨

    • @user-it1ww5zy5q
      @user-it1ww5zy5q Před rokem +3

      @@sukimanidaria
      落書きですが、日付と出身村と名前を墨と筆であまりにも大きく堂々と書かれていたので怒りを通り越しました🤣
      観光地での落書き、たばこ、ガムはここ3年くらいでほぼ無くなってきれいになった印象です。
      前はひどかったんですよーほんとに😢

  • @tyanohi8959
    @tyanohi8959 Před rokem +6

    鋭い切り口じゃの~いつも感心しながら見ていますわ。

  • @user-ys2gc3do5b
    @user-ys2gc3do5b Před rokem +8

    ありがとうございます!

    • @sukimanidaria
      @sukimanidaria  Před rokem +5

      こちらこそ、ありがとうございます🙇‍♀️
      いただいたご支援は勉強の資料や見学費などに大切に使わせていただき、(小さなお返しにはなってしまいますが)より良い動画を作っていけるよう頑張りますね。

    • @user-ys2gc3do5b
      @user-ys2gc3do5b Před rokem +3

      いつも楽しく見ています。法隆寺は行ったことがありますが、ただ見ただけでした。改めてダリヤさんの解説で勉強になりました。地図とかイメージできて、旅気分を味わうことが出来ました。いつも感謝感謝です。

  • @user-gy7ie4xv2o
    @user-gy7ie4xv2o Před rokem +3

    最高。声が良い。抑揚と歴史的な説明が素晴らしくうまい。

  • @PuffingTroll1955
    @PuffingTroll1955 Před rokem +2

    前編に引き続き拝見・拝聴させて頂きました。
    ダリアさんの説明には、観光用の動画や観光客の動画とは全く違い、「法隆寺」を見る、知る、そして建立当時に思いを走らさせる趣きを感じさせます。法隆寺に行きたくなります。

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen Před rokem +14

    I hope you find peace after visiting Horyuji Temple (法隆寺), Miss Daria, it is a magnificent place.

  • @user-mc9mn6bj5l
    @user-mc9mn6bj5l Před rokem +2

    ダリアさんの動画はどれもこれも素晴らしい。
    そして、癒されます。

  • @terue9764
    @terue9764 Před rokem +2

    とても素晴らしい解説でした、ありがとうございます。

  • @user-gu1bg3jq8u
    @user-gu1bg3jq8u Před rokem +4

    素晴らしい動画でした。修学旅行でGUIDEさんに法隆寺を案内されているような感覚でした。歴女ダリアさんは今後様々な歴史専門チャンネルをつくられたらいかがですか?保存版ですね。

  • @user-yo4fj3gc8t
    @user-yo4fj3gc8t Před rokem +4

    厩戸王。なんか、出来ることならこの頃の奈良をタイムマシンに乗って見てみたいです。😍✴️👍

  • @suisan6149
    @suisan6149 Před rokem +2

    60年前の消えそうな修学旅行の思い出を呼び戻してくれてありがとう
    奈良京都大阪の旅でした、奈良は法隆寺東大寺の大仏鹿と遊んだ記憶はあります

  • @user-iy5oy3ot8p
    @user-iy5oy3ot8p Před rokem +2

    昨日から見始めたけど、映像もダリヤさんも、両方とも綺麗だなぁ〜…と一頻り感心…

  • @user-jn6ef9kh4e
    @user-jn6ef9kh4e Před rokem +16

    感動しました法隆寺にもダリアさんにも

  • @naoei9547
    @naoei9547 Před rokem +2

    ダリアさんの仏閣知識の知見の広さには驚きを隠せません。極めれば極めるほど奥が深いと思います。
    奈良県は、開発が難しい地域で、土を掘り起こせば何かしらの遺跡が見つかる事が多い為、工事が中々進まない事もある様です。
    又、奈良県に来る計画が有るなら、事前にに教えて下さい。是非、お会いしたいです。

  • @user-oq7po8xf7h
    @user-oq7po8xf7h Před rokem +9

    NHKスペシャルかっ‼️😁
    勉強になりましたm(_ _)m

  • @pepperpepper3026
    @pepperpepper3026 Před rokem +2

    ダリアさんの声がとても心地いいですね!心地よすぎてつい目をつぶってしまいそうだよ、でも知らない事が多くて耳をそば立ててしまう!矛盾ですけど感心してしまう!勉強になります!!!!!!!

  • @user-kt9xe6bh4k
    @user-kt9xe6bh4k Před rokem +1

    ダリアさんは本当に日本を愛する勉強家ですね!素晴らしい!👏👏
    そして動画の編集も巧みです👏👏👍👌
    日本人ですら知り得ないことを・・日本人の私も勉強になりました。ありがとうございました。

  • @user-dy3vv2le9k
    @user-dy3vv2le9k Před rokem +3

    中学の修学旅行で法隆寺にも行ってはいますが、あまり知識も持たない状態だったので、今思うともったいなかったというのが正直な気持ちです。改めてもう一度行ってみたいと思いました。知らなかった事も多く教えていただきありがとうございます。

  • @user-os9xo2bq2i
    @user-os9xo2bq2i Před rokem +2

    説明がとてもわかりやすく楽しめました。私達日本人も何度か訪れましたが、知らなかったことも多く、大変参考になる動画でした。

  • @masa9707
    @masa9707 Před rokem +2

    勉強になります!素敵なビデオありがとう!

  • @eduwardotan1879
    @eduwardotan1879 Před 5 měsíci

    ダリアさん、ありがとうございます😭
    私達は、先祖のおかげで生きているのですよね。それに感謝してこそ自分が生きることができるのです。そして、未来の子供達に受け渡すことが私達の使命だと思います。

  • @user-fc5eq1jm3h
    @user-fc5eq1jm3h Před rokem +15

    法隆寺の柱の起源はギリシャの技術がシルクロードを通り日本に伝わったと考えられています。しかし石と木造では強度に差があるので日本独自に改良したと言われています。当時から良いものを改良し更に良いものを作る技術に優れていたといわれています。

  • @RoadsterZYT
    @RoadsterZYT Před rokem +10

    法隆寺の後編は終わりましたが、次は特別編の中宮寺でしょうか?

  • @user-wb9od4xc1s
    @user-wb9od4xc1s Před rokem +1

    ダリアさん綺麗。奈良は歴史が詰まった良いところですよ。他にも東大寺は迫力あって良いですし。飛鳥も歴史的な遺跡があったり歴史感じれますよ。是非行ってみてください。

  • @user-gr2ce1fp5v
    @user-gr2ce1fp5v Před rokem +3

    どの国でもそうだけど 昔の技法や伝統を受け継いでいく職人さんは凄い 宮大工さん 鷹匠さん 刀鍛冶さん 鎌倉時代以前の日本刀は一子相伝で今の技術より凄い刀でまだ解明されていないと聞いたことあるけど どうやって造っていたのだろう

  • @user-bm9gd1vj3y
    @user-bm9gd1vj3y Před rokem +1

    法隆寺参詣の後編を拝見してダリアさんの図面も使った詳細な法隆寺の解説は大変参考になりました。特に
    千数百年以上に建設された建物や柱の合理的な耐震技術はコンピューターがない時代にどの様に会得したのか謎ですね。機会があれば法隆寺を訪れてゆっくり見学したいです。最後に最近のニュースによると法隆寺修理費用のクラウドファンディングで目標金額をはるかに超える金額が集まったそうです。歴史的文化財が後世に伝えられる事は大変意義深いと思います。

  • @user-di8he9vh3c
    @user-di8he9vh3c Před rokem +1

    ダリアさんは建築を学んでたのでは?研究心が素晴らしい。

  • @user-nt4ic5tq3y
    @user-nt4ic5tq3y Před rokem +1

    60年ほど前に法隆寺に修学旅行で行きました。2017年に亡くなられたそうですが、当時大人気だった高田良信住職(当時はまだ20代の若いお坊さんでした)が、アレクサンドロス大王の東方遠征から始まったヘレニズム文化によって、日本にエンタシスの技法が伝わったと教えていただきました。こんな遠い日本までに?とパルテノン神殿を思い浮かべながら深く感動したことを今でもはっきりと覚えています。ダリアさんの説明を聞いて愕然としました。間違っていたんですね。歴史は良く修正されますが、二度目の驚きです。

  • @ecoschool9402
    @ecoschool9402 Před rokem

    何だろう、聴きいってしまう声。音楽も心地良いのでいつも倍速で聞いているCZcamsの中で唯一標準。ナレーションも動画の作りもとっても上手ですね!

  • @user-tb3mv9di3v
    @user-tb3mv9di3v Před rokem +1

    すごい勉強になります😊ぜひ高野山も風情があるので遊びに来てください😊

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h Před rokem +1

    ダリヤ殿のソフトなナレーションに最後まで拝聴しました。よく調べられていて楽しく動画を見ることができました。

  • @houzant
    @houzant Před 8 měsíci

    説明の内容が新たな発見で感謝します。

  • @kazuhiroyamasaki7900
    @kazuhiroyamasaki7900 Před 10 měsíci

    日本の"生け花”の起源を探っていた頃、梅原猛の『隠された十字架』に出逢い、興味を持ち、法隆寺にしょっちゅう見学に出かけました。本当に興味の尽きない寺院です。懐かしく拝見しました。ありがとうございます。

  • @user-kh8zg9nw5c
    @user-kh8zg9nw5c Před rokem +8

    どのように勉強しているのでしょうか?
    資料を読んだだけではダリアさんの様に説明できませんよ...感動ものです。

  • @user-jg3xb4ck5t
    @user-jg3xb4ck5t Před rokem

    古寺を、維持される人々と、先人の努力を含む、裏方さんに、敬意を感じて仕舞いますね!!  ダリアさんにも、此等の事績を学ぶ為の、隠れた努力に、敬服致すばかりです。
    何時もありがとう御座います。 次回も愉しみに待ちましょう!!

  • @yusukesaito3362
    @yusukesaito3362 Před 27 dny +1

    古代の知恵と技術は現代のテクノロジーを超越していますね。
    どのように技術開発出来たのか?
    宮大工の技術は伝承されていますね。
    残さなければいけない建築技術です。

  • @kazutooka2334
    @kazutooka2334 Před rokem

    素晴らしい解説です。ありがとうございます。

  • @hannibal097
    @hannibal097 Před rokem +1

    建物の木が長持ちする理由を追加すると、、、
    1.木の方位と山の中に生えていた方角が同じで自然のままである
    2.木は切られても、さらに曲がろうとする。その曲がる方向や癖を考えて組まれているため、全体として捻じれない。
    3.鋭利な刃物(槍鉋 yari-ganna など)で木の表面が削られているため、雨が弾かれる。よって気が湿らず腐りにくい。
      なぜ刃物が鋭利かというと、宮大工が毎日夜遅くまで刃物を研いでいるから。
    ということが法隆寺の宮大工の棟梁(西岡常一、小川三夫)の本に書いてありました。

  • @myoujinnfuru5649
    @myoujinnfuru5649 Před rokem +6

    いたずら書きはいただけないけど、金堂の天井に当時の宮大工が描いた落書きは宝ですね^^生々しい落書き。
    当時の宮大工におそらく578年創業の「株式会社金剛組(世界最古の建築会社)」も居たであろうと考えられ、興味深い落書き。