値上がり必須のエリアは麻布台ヒルズ?小口化、デジタル証券を駆使する「不動産投資」トレンド2023を伝授!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 08. 2023
  • 番組のフル視聴(60分)はこちらから
    bit.ly/47xeXjZ
    10日間無料トライアル実施中
    bit.ly/3X5XMzD
    _____
    コロナ禍で人々の「資産運用」への関心が高まって以来、その勢いはおさまることを知りません。
    中でも、いま注目を集めていると言えるのが「不動産投資」です。不動産投資では中長期的な値上がりを期待したキャピタルゲインを狙えたり、家賃収入で住まいにかかるコストを抑えられたり、節税対策にもなったりと、これまで多くのメリットが語られてきました。
    しかし一般人にとって不動産はローンを組むことでやっと購入できる「高価な買い物」のはず。なぜここまで注目されているのでしょうか?そして本当に不動産投資で会社員はお金持ちになれるのでしょうか?
    働く人が知っておくべき不動産投資の知識と投資術を明かしていただきます。
    #オフレコ #offreco #吉村崇 #大室正志 #不動産 #投資 #資産運用 #ローン #マンション #賃貸 #分譲 #沖有人 #大槻奈那 #上野貴司 #三井物産

Komentáře • 123

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  Před 11 měsíci +5

    NewsPicksではフル版(60分)公開中🎥
    bit.ly/3OTwSKu

  • @figfig65
    @figfig65 Před 11 měsíci +95

    非常に危険な見解だと思います。もう都心でも新築販売在庫は増えてると聞きますし当方地方主要都市ですが
    ここでも新築販売在庫は増加傾向で、今まで連動で上がってきた中古市場もかなり動きが鈍化しています。
    そう、要はもうそこに住んでる平均住民たちの買える金額を超えてしまってるので、買いたくても買えない
    域に達しています・・さてこのような状況でいったい誰が購買を支えるのでしょうか?一部の富裕層?
    外国人投資家?それだけでは支えきれません・・言われてるように新築業者でも確かに2年後でも
    業務計画上の値付けはします・・しかしそれはあくまでも、「売れて初めてそれが相場になる」訳で、
    売れなければダンピングしますし酷くなればデベロッパーは簡単に破綻します・・歴史が物語ってます。
    中国人投資家も一時に比べたらかなり数が減りました・・
    不動産もオークションと同じで「買いたい・買う」人間が沢山居て初めて値が上がるものです。
    確かに金融緩和で低利で銀行や企業にある程度のお金は流れているでしょう、しかし日本は庶民の所得が
    上がっていないので、許容範囲を超えて値上がった商品に単純に需要増は期待できません
    私は30年以上のキャリアがある不動産仲介業者ですが、顧客に向かっては口が裂けても今の現状では
    間違いなく上がるなんて絶対に言えません。特別なごく一部の場所を除いては・・

    • @user-nj1is9kz5s
      @user-nj1is9kz5s Před 11 měsíci +22

      ポジショントークですよねこの人

    • @ici41041
      @ici41041 Před 10 měsíci +15

      一つ言えるのは、昔に比べマンションは圧倒的に供給戸数が少なくなったという事です。資材、人件費、土地が値上がりし、値段が下がる理由も無いのも事実でしょう。デベロッパー側も、ほんの一部の買える人だけに少数を売る販売戦略に移行しています。フェラーリやポルシェと同じで、万人向けの商材ではなくなっているという事です。

    • @HA-gq7zb
      @HA-gq7zb Před 8 měsíci +4

      商売トーク

    • @hiyokoloveshogunsama
      @hiyokoloveshogunsama Před 8 měsíci

      ごく一部を教えて下さい。

    • @user-ph4qo1uh2v
      @user-ph4qo1uh2v Před 6 měsíci +5

      まず最近のマンションは50平米台なんですよね。
      ファミリー層が50平米台の8000万から1億以上するようなところを購入しても
      いずれ狭くて住めなくなります。
      家族が住める程度に広くて駅前なんて
      ローン組める人今は凄く少ないと思いますよ。

  • @user-lm4ex7sd9h
    @user-lm4ex7sd9h Před 11 měsíci +14

    参考にはなるけど、都会に家を変える信用力のある人向け!パワーカップルか高年収サラリーマン向けの話だから、年収500万とかの凡人が持ち家がいいって郊外とかに家を買ったら地獄みると思う!

  • @miho4106
    @miho4106 Před 11 měsíci +4

    凄くこの話題面白いですよね。
    良く勉強します♪

  • @user-kh5oh2bc5g
    @user-kh5oh2bc5g Před 7 měsíci +16

    ポジショントークの塊

  • @kano8230
    @kano8230 Před 11 měsíci +2

    勉強になりました!

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm Před 11 měsíci +3

    凄い仕組みが分かりやすくて勉強になります。

  • @RDS-220
    @RDS-220 Před 11 měsíci +21

    賃貸の方が1.5倍住宅費かかるの?
    どれだけ高級な賃貸に住み続ける予定?
    家族構成変わっても引っ越ししないの?
    新築プレミアで出る損も含まれてる?
    ざっくり過ぎません?

  • @user-ef3em9mj1z
    @user-ef3em9mj1z Před 5 měsíci +5

    国には逆らうな!
    イイお言葉です!
    自分は港区赤坂でタワーマンを15年前に普通に買って住んでるだけですがこの前不動産業者に相談したら1億円が⤴️2億円以上2倍でレインズ成約事例がガンガンありです。
    それが現実です。

  • @asayan8562
    @asayan8562 Před 11 měsíci +1

    大変興味深いですね

  • @lifevpn644
    @lifevpn644 Před 8 měsíci +9

    需給の関係を言ってない時点で信用できない。今は在庫が積み上がってる状況なので、一体その価格で誰が買うんだ?と思ってしまいます。

  • @burient
    @burient Před 11 měsíci +9

    必須と必至を間違えているNewsPicksレベル低いね

  • @hirorin888
    @hirorin888 Před 11 měsíci +2

    勉強になりました。

  • @user-uu5nx2fl3l
    @user-uu5nx2fl3l Před 7 měsíci +4

    住む家を買うのに未来の2年間の値上がりをドヤられても流石に目線が短期的すぎるかな。中古マンションは頭打ちしていて、すでに値下がってきているよ。ここ3年都市圏の売り物件の値段を追ってるから間違いない。購入フェーズはコロナ元年でもう終わってる。

  • @user-gm1to5uk3w
    @user-gm1to5uk3w Před 11 měsíci +24

    買える力のある人には参考になるかもしれないけど、大都会に特化した話になってて、庶民にも当てはまる話なのかは疑問です。

  • @user-fk1vc3hh4j
    @user-fk1vc3hh4j Před 7 měsíci +2

    賃貸に出す場合は、基本、 住宅ローンは使えません😅 そして、自分がそこに住んでいないので住宅ローン控除は100%使えません😅

  • @22dutch12
    @22dutch12 Před 11 měsíci +69

    国が不動産購入を勧めるのは沢山税金を取れるから

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 Před 11 měsíci +8

    金利が上がって不動産価格が上がるというのは不動産価値が上がっているのとはちょっと違いますが、今後の動向は気になります

    • @MM-vx9hz
      @MM-vx9hz Před 11 měsíci +4

      金利が上がれば不動産価格は下がります。

    • @air-sdc2023
      @air-sdc2023 Před 11 měsíci +3

      @@MM-vx9hz 価値が下がるだけで価格が下がるとは限らないのでは?
      金利は調達や人件費にまで絡んでくる話なので、一概に価格が下がるとは言い切れないと思いますが

  • @OPT4716
    @OPT4716 Před 11 měsíci +8

    吉村はなんでも上手いことこなすな

  • @user-jq7pr8pt7k
    @user-jq7pr8pt7k Před 11 měsíci +36

    以下の理由で沖さんの意見は理解し難い
    ・麻布台など都心を実需で買える人がどれくらいいるのか(再現性低すぎる)
    ・麻布台なんてとっくに織り込み済
    ・1.5倍の住宅に支払う差がざっくりし過ぎている

    • @figfig65
      @figfig65 Před 11 měsíci +8

      同業者としてはかなり楽観視した呆れた見解ですよね・・

    • @ici41041
      @ici41041 Před 10 měsíci +3

      住居費が1.5倍違うという根拠について
      毎月の住居コストを15万と想定、現在35歳で95歳まで生きると想定
      ●賃貸の場合(家賃、更新料月割り) 
      15万×12か月×60年、総額1億800万
      ●購入の場合(ローン返済、修繕積立金、管理費、保険、固定資産税)
      15万×12か月×35年、合計6300万
      70歳でローン完済、それ以降の25年間は修繕積立金、管理費、保険、固定資産税のみ負担。おそらく月4万程度。
      4万×12か月×25年、1200万
      購入した場合の生涯の住居コストは総額7500万。
      賃貸と購入で差額は約1.44倍になる。これを言いたかったんだと思う。

    • @GoogleAccount-bm9wr
      @GoogleAccount-bm9wr Před 9 měsíci +3

      ホリエモンもそうだけど一等地の上品な不動産投資しか想定していない

    • @user-jq7pr8pt7k
      @user-jq7pr8pt7k Před 9 měsíci

      @@ici41041
      ご丁寧にありがとうございます。
      言いたいことは理解できました。
      以下も考慮すべきかと思います。
      ・毎月15万を払う住居で考えると部屋のクオリティが違う(購入の方がグレードが高い)。よって同じ部屋のクオリティや広さで考えると賃貸は購入より毎月の支払いを高く設定すべき。
      ・売却額を考えるべき(田舎の戸建ては負債になりますので都心部と田舎で別で考えるべき)

  • @akavo1984
    @akavo1984 Před 11 měsíci +23

    金融業界に長くいて投資案件として不動産も扱ってきた身としては、本当に不動産の人たちは信用できないなぁw
    自宅投資が儲かる?利回り3〜4%?(めちゃくちゃ低いですが、結局一般の人は知る由もない)、年間で〇〇万円もらえるんです!(いやいやそれ以上に払って抜かれてるんで)いやーこわいこわい

  • @まめっちゅぶ
    @まめっちゅぶ Před 11 měsíci

    こんばんは😃🌃
    配信ありがとうございます

  • @rengemitu
    @rengemitu Před 11 měsíci +11

    ローン控除の上限...

  • @user-mv6eb8bl3p
    @user-mv6eb8bl3p Před 11 měsíci +26

    不動産取得税とか固定資産税が…すごく少なく済みますって😂ザックリすぎるでしょ😂そんな専門家ある?

  • @hkim9724
    @hkim9724 Před 16 dny

    不動産は織り込みが遅いのか。…これは参考になるな!

  • @user-ru9wb5ks1p
    @user-ru9wb5ks1p Před 11 měsíci +13

    多摩ニュータウンがオールドタウンになる事があるって事は知っとかないとな

  • @user-rb3bi2nq6n
    @user-rb3bi2nq6n Před 11 měsíci +10

    住宅ローン控除って投資用じゃなく住む用の控除ですから控除受けれないんじゃ無いですか???

    • @yu6913
      @yu6913 Před 8 měsíci +1

      住む用の話してんだよ笑笑

    • @hiyokoloveshogunsama
      @hiyokoloveshogunsama Před 8 měsíci +3

      この人は自宅用住宅をある意味投資用としてみてる。意図的に混同させてるように見える

    • @user-fk1vc3hh4j
      @user-fk1vc3hh4j Před 7 měsíci

      はい。無理です😅

    • @yamanyu
      @yamanyu Před 4 měsíci

      沖は実需で話してんだよ。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Před 11 měsíci +4

    国の政策で大きく変わりますね

  • @tomj8912
    @tomj8912 Před 11 měsíci

    値上がり必須てなんやねん必至てことかい

  • @user-xb6wt8uj8r
    @user-xb6wt8uj8r Před 9 měsíci

    賃貸すると住宅ローン控除適用除外なのでは? 住宅ローン控除の適用要件 ① 居住用の物件 ② 自らがその物件に居住すること つまり、家賃を取り第三者へ賃貸する場合は 要件②を満たさないので住宅ローン控除適用除外かと。

  • @back_future.prospects_spe.d
    @back_future.prospects_spe.d Před 4 měsíci

    特殊なエリア・物件は別として、価格上昇トレンドがこれまでないくらい長期化してます。(海外投資家の影響も大)
    一般人は、変動金利で多額の借入をすることは避けた方がいいですね。
    ※1.5億円以上のCASHがある人が、都心の一等地の物件を買うのはありだと思います。
    ※借入するなら年収の3.5倍までが基本です。(住むエリアや家族構成にもよりますが、無理は禁物です)

  • @user-fz2yx5vt8q
    @user-fz2yx5vt8q Před 11 měsíci +11

    この人は、よく出ててくるが、自身のチャンネル再生数が1万再生もいってないのが不思議😅

  • @Pegasasu0758
    @Pegasasu0758 Před 7 měsíci +12

    タワマンは低層階が1番住みやすい。梯子車の届く11階以下は火災リスクも少ない。また日常の利便性も高いので快適。眺望は3日で飽きる。

    • @Pegasasu0758
      @Pegasasu0758 Před 5 měsíci

      ⁠平家とは全然違う。

    • @user-ni3xe6ee4u
      @user-ni3xe6ee4u Před 5 měsíci +1

      これは同意しつつも他人に高く売るというところでみると眺望大事なんだよなぁ。
      住みやすさと売りやすさが一緒ではないのがつらいところ。

    • @Pegasasu0758
      @Pegasasu0758 Před 5 měsíci +1

      衣食住の基本は日常。ストレスが少ないのは圧倒的に低層階。

  • @hiyokoloveshogunsama
    @hiyokoloveshogunsama Před 6 měsíci +4

    1番最初の理論から間違ってない?
    設定価格を決めるのはデベロッパーだけど、市場価格を決めるのはあくまでも市場でしょ。コワスギ。

  • @user-hq5py4zt6q
    @user-hq5py4zt6q Před 11 měsíci

    面白いですね。

  • @rovinmask967
    @rovinmask967 Před 11 měsíci +26

    住宅ローン控除も期間限定だし、ミスジャッジが多い。

    • @yu-vf3or
      @yu-vf3or Před 11 měsíci +7

      控除枠の話もしてないからほとんど嘘話してますね。FPとか資格もってないのか?収支計算まともにできる人の話じゃない

    • @hyomakun80
      @hyomakun80 Před 11 měsíci +12

      1億円借りたら 40万国からもらえるような物
      と言ってるのに
      年間銀行に払う金利の合計と
      固定資産税とかを 端折るからね
      固定資産税と都市計画税だけで90万超えるからね年間
      利息も手数料名目で金利以上に取られるからね

    • @user-gz1ix3po1m
      @user-gz1ix3po1m Před 10 měsíci

      この沖さんって言う人、実は危うくて金利の変動で不動産価格はいくらでも変わるのに2年は上がる、って言い切っちゃってる
      大手デベの価格支配力より、金利の影響が遥かに大きいのを分かってない 勘違いしてる

    • @YT-xi4xq
      @YT-xi4xq Před 5 měsíci +1

      この人そもそもヤドカリ投資つって住み替え前提だしな。住み替えるから資産価値残る家買え、って主張。だから地方の注文住宅とかはめっちゃ反対してる。

  • @user-oe1oo6qc5d
    @user-oe1oo6qc5d Před 7 měsíci +3

    この不動産高で買える層がいよいよ居なくなって物件が動かなくなってる、さてこの先どうなるか

    • @so.so-Sosoo_So
      @so.so-Sosoo_So Před 5 měsíci

      築古はどうしようもないですね。。

    • @user-oe1oo6qc5d
      @user-oe1oo6qc5d Před 5 měsíci

      @@so.so-Sosoo_So
      新築の方がダメでは??

  • @user-fk1vc3hh4j
    @user-fk1vc3hh4j Před 7 měsíci

    再開発は地権者問題もあるから、その辺も考えて😅

  • @user-jd8ce6ze4b
    @user-jd8ce6ze4b Před 11 měsíci +18

    不動産営業マンだけど
    住宅ローン控除の話少し違うな…

    • @taklogfilm8295
      @taklogfilm8295 Před 11 měsíci +1

      期間13年が考慮されていないということですか?

  • @nanamo7702
    @nanamo7702 Před 11 měsíci

    投資としての不動産、学ぶことが多いですね。

  • @a.ohsawa
    @a.ohsawa Před 11 měsíci +2

    分からんでもないけど、実際のところはどーなるをでしょ?

  • @letsgetloud7
    @letsgetloud7 Před 8 měsíci +2

    コンサルのポジトーク

  • @user-uu6sx4yj9d
    @user-uu6sx4yj9d Před 11 měsíci +3

    ◯◯ショックが来て、不動産が暴落した時に買えばOK。株も。

  • @YASOSHIMA100
    @YASOSHIMA100 Před 8 měsíci

    必至ね

  • @user-vx8nz2wh1y
    @user-vx8nz2wh1y Před 7 měsíci +4

    個人的な感想だけど
    買う借りる問題ってマジくだらん。
    その人の経済状況、仕事、家族構成等みんな違うし、多少損しても幸福度が上がるとか時間を有効に使えるとか金の損得だけじゃなくそういうのにマインド変えた方がいいと思う。
    お金は増えたり減ったりするけど時間は絶対減るし。

  • @user-ju1ut9bo5b
    @user-ju1ut9bo5b Před 7 měsíci +1

    さすが、売る側の視点の動画ですね。

  • @user-eg8hk5it4x
    @user-eg8hk5it4x Před 8 měsíci

    審査の通り安い、公務員が買わないんだから😅

  • @yadonthe3
    @yadonthe3 Před 11 měsíci +3

    レバレッジかけたいやつ以外で、「投資」をしたいんだったら悪いこと言わんからREIT買っとけ。
    流動性リスクが高いって。

  • @user-ry2ko7to1y
    @user-ry2ko7to1y Před 11 měsíci

    まぁ結局買うのは個人だからね。
    俺は手軽なREITで良いかな。

  • @user-sy4kq6oc5v
    @user-sy4kq6oc5v Před 8 měsíci

    何処だ、何処だ⁉️

  • @xavier00608
    @xavier00608 Před 11 měsíci +2

    沖って人の相関と因果を履き違えた統計マジックが酷い。
    いくら個別物件の仲介じゃないからと言って誇大広告やアウトな表現ばかり使用するのはやめてもらえないかな?
    再開発のエリアをお勧めしてるけど、、、
    ・大前提として再開発される場所は元々何もしなくても値上がりするくらい好立地な場所が殆ど
    ・築古を地上げして新築マンション建てれば新築の戸数が一気に増えるんだから平均取れば値段が上がるのは当然
    ・基本的に再開発されてもランドマークが高いだけで周辺の築古までは値上がりしない
    ・再開発で便利になった分は周辺も値上がりするが、それが分かってから買っても遅い
    ・再開発が更に加速すれば値上がりするが、それはもうガチャ

  • @yamanyu
    @yamanyu Před 4 měsíci +1

    3:55
    下がる時は教えますって
    下がる時ぐらい誰でもわかるっちゅうねん。

  • @user-gk6wm5lh8x
    @user-gk6wm5lh8x Před 10 měsíci

    ズバリ→京都→違うか

  • @panda.__.
    @panda.__. Před 11 měsíci

    もし誰も入居しなかったら、、

  • @user-xd7bh8zr4f
    @user-xd7bh8zr4f Před 18 dny

    控除上限に言及せずに、マイナス金利と言い切ってしまっている内容をそのまま流してしまうのはメディアとしていかがなものかと。

  • @tadamesi0800
    @tadamesi0800 Před 7 měsíci

    持ち家を買うのは凄く儲かる発言でもうこの人の言うことは信用ならないと判断。

  • @Platypus9696
    @Platypus9696 Před 7 měsíci +2

    不動産Gメンと一緒に出してほしい。
    営業トークの釘を差してほしい。ただのステマやん?

  • @bote4513
    @bote4513 Před 11 měsíci +35

    そもそも「自宅投資??」という言葉が怪しさ満載www。 個人投資は儲からないが自宅投資は儲かるw説明の内容が痛すぎる💦良い子は騙されないようにしてください

  • @mikllatte
    @mikllatte Před 7 měsíci +1

    短期金利が怖いんよ

  • @katsuya6833
    @katsuya6833 Před 11 měsíci +10

    マジ適当やなw

  • @kingden3
    @kingden3 Před 11 měsíci

    その編集はひどい・・・。どこだよーーーー。

  • @totoro2120
    @totoro2120 Před 8 měsíci

    内容関係ないけど、このおじさんちょっとホリエモンに似てる。ちょっとだけ。

  • @user-fk1vc3hh4j
    @user-fk1vc3hh4j Před 7 měsíci

    選らばれし場所だけ😅

  • @yukomorita4094
    @yukomorita4094 Před 6 měsíci +2

    これ信じちゃダメですよ。ただのポジショントーク。

  • @tachibanatakashi7671
    @tachibanatakashi7671 Před 11 měsíci +16

    沖有人 
    この人は、いつもポジショントークばかりだから気をつけて。
    あまり参考にならない

  • @kyamokyamo0408
    @kyamokyamo0408 Před 11 měsíci +7

    なんかCZcamsって沖アンチ多すぎじゃね?
    全て細かく話すのはこう言う番組向けじゃないんだから、大枠理解のためにざっくり話すのは当たり前でしょう

    • @roooook
      @roooook Před 6 měsíci +5

      ですね。考え方の概要を説明する場なので、このケースはどうとか言い始めたらキリがない。5年前ももう高い高いって言われてたけど現に都心マンションは上がってるし、結果的に当たってんじゃん。

  • @user-se5ss8ll6z
    @user-se5ss8ll6z Před 6 měsíci +1

    この人の話普通にプロから見たらおかしい。。
    ①ローン控除の上限が間違い
    ②不動産投資の金利が高い?そんな高くない
    ③そもそも資産インフレする前提
    明らかおかしい

  • @user-wo3gk7uf3y
    @user-wo3gk7uf3y Před 4 měsíci

    本当うけるわ。沖さんオリンピック終わったら暴落するってどやってたやんw

  • @user-mi9gq4op3x
    @user-mi9gq4op3x Před 2 měsíci

    儲かるのであれば人に薦めないで自分でやれよ😊

  • @user-vc7ww9yf3e
    @user-vc7ww9yf3e Před 3 měsíci

    不動産投資で成功している人は静かに黙っている。このコメント欄には一歩踏み出せない勇気のない人やそもそもその元手がない人の恨み節が満載。

  • @mousegoogle8086
    @mousegoogle8086 Před 11 měsíci +8

    今の時代持ち家は無駄😢

  • @user-tk3do5wj4o
    @user-tk3do5wj4o Před 17 dny

    情報が古すぎる。
    2年前に分かっていなければ何の役にも立ちません。

  • @user-fn8ti4xs3k
    @user-fn8ti4xs3k Před 11 měsíci +9

    今から不動産買うヤツいるのか……?

    • @MM-vx9hz
      @MM-vx9hz Před 11 měsíci +10

      5年前もみんな同じことを言ってましたね

    • @so.so-Sosoo_So
      @so.so-Sosoo_So Před 5 měsíci +1

      賃貸も高いです。首都圏人口増加は続いてるし。低金利時代だし土地もない状況、工期も伸びてる。余程の金融引き締めのない限り、今買わないと勿体無いと考える人も多いんじゃないかなー

  • @user-zu3wd2bx9f
    @user-zu3wd2bx9f Před 8 měsíci +3

    こんな話し聞いて一般人は騙されるですね。

    • @user-dy8fh8lp7h
      @user-dy8fh8lp7h Před 3 měsíci +1

      お前みたいな負け犬には関係ない話

  • @AMC3365
    @AMC3365 Před 4 měsíci

    これは…詐欺番組ですか?

  • @mori46810
    @mori46810 Před 11 měsíci +1

    勉強になりました!