【自動放送】阪急京都線 準特急大阪梅田ゆき(京都河原町➤大阪梅田)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 12. 2022
  • (✍使用する際は一言コメントをお願いします)
    🟢阪急京都線 準特急大阪梅田ゆきです
    ついに阪急の準特急が誕生!
    京王線では馴染み深かったこの種別も、今や阪急の朝夜優等種別として定着しようとしています。
    京都線では京都河原町↔大阪梅田の往復1系統のみ、
    神戸線では大阪梅田↔高速神戸と大阪梅田↔新開地の往復2系統が設定されています。
    これに伴いROM更新が行われ、新録パーツでは以下のように文面が変更されています。
    ・準特急の英語案内が「This train is the Semi-Limited Exp.~」に変更(神戸線の発車後放送除く)
    ・Osaka Metroへの乗換案内が「地下鉄線」から「Osaka Metro」に変更
    🟧準特急|大阪梅田
    列番:土休日T♯7009
    区間:京都河原町➤大阪梅田
    収録:阪急1300系 1315✕8R
    収録·制作:香風まめもち隊
    #まめもちの鉄道素材集

Komentáře • 23

  • @user-bw8mu7mq6b
    @user-bw8mu7mq6b Před rokem +25

    地下鉄線が大阪メトロに変わってる!!

  • @user-ml4rn2is4i
    @user-ml4rn2is4i Před 4 měsíci +1

    これ大好き

  • @user-cw1kc4dp2g
    @user-cw1kc4dp2g Před rokem +8

    準特急が見える

  • @susk_7174
    @susk_7174 Před rokem +11

    This is the Semi-Limited Express,bound for Osaka-umeda.じゃないのがちょっとだけ違和感w
    準特急には、これから朝夕ラッシュの主役として頑張って欲しいですね。

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 Před rokem +3

      今後の課題は、誤乗防止のために準急と準特急とで運行時間帯を完全に分けることだと思います(つまり、準急は昼間のみにするなど)。

    • @susk_7174
      @susk_7174 Před rokem +2

      @@rosafoetida14
      名称がよく似てますからね笑
      ただ、種別の色が違うので誤乗は起こりにくいのではと思います。
      (実際、過去に黒地に黄文字であった「急行」が黒字に白文字の「普通」に酷似しており、区別しにくいと苦情があったために「急行」の色が反転した(黄地に黒文字になった)ということがあったそうです。)
      ただ、おっしゃる通り完全に時間帯を分けてしまえば、誤乗は起こらなくなるかもしれませんね。

    • @KafuChino_HK50
      @KafuChino_HK50  Před rokem +2

      実は神戸線だと主要駅発車後の放送がその文面になります。(神戸高速線区間除く)
      ただし音声はこの放送と同じパーツを切り継いだだけなので、他の種別とは放送が異なります。

  • @LoveEngineHiroyan
    @LoveEngineHiroyan Před rokem +13

    京王線民からすると英語放送の
    This is the Semi-Limited Expressに違和感がある
    Semi-Special Express(S.S.Exp)がしっくりくる感じがどうしてもしてしまう

    • @Yamayu0803
      @Yamayu0803 Před rokem +2

      ですよね…めっちゃ分かります!

    • @user-cl3ti4bw9m
      @user-cl3ti4bw9m Před rokem +2

      英語表記に関して復活したとゆうより誕生した方が正しいよなw

    • @Keinori-ataokaotaku0901
      @Keinori-ataokaotaku0901 Před rokem +2

      私も阪急の準特急はsemi-Limited Express になるって聞いた時すごい違和感があった

  • @N700S
    @N700S Před rokem +5

    京都河原町発車後に本日も阪急電車をご利用くださいましてありがとうございます。京都線は大阪梅田から淡路までしか乗ったことがないので知りません

  • @Mr.Potatomag
    @Mr.Potatomag Před rokem +1

    お借りします

  • @rosafoetida14
    @rosafoetida14 Před rokem +2

    烏丸線の英語名が「Karasuma subway line」になっている点がJR東日本と似ています。大阪メトロ各線もそれにしてくれたらもっとよかったのですが···

    • @KafuChino_HK50
      @KafuChino_HK50  Před 8 měsíci

      実は大阪メトロ各線乗換も、改正前まではその形式で流れていました。
      (「Sakaisuji subway line」「Midosuji subway line」など)
      公営地下鉄ではその言い回しにするつもりだったようですが、大阪市交の民営化で実態と合わなくなってしまったようです。。

  • @JRwest_gomi
    @JRwest_gomi Před rokem +6

    音声お借りします。

  • @user-zk3to1ko2i
    @user-zk3to1ko2i Před rokem +6

    準特急って昔の急行と同じ停車駅

    • @rosafoetida14
      @rosafoetida14 Před rokem +3

      これに西京極、南茨木、上新庄、南方を加えると現・急行停車駅になりますね、

  • @user-lz1wh8wc3u
    @user-lz1wh8wc3u Před rokem +3

    宝塚線にも準特急新設来るか?
    予想停車駅
    宝塚 雲雀丘花屋敷 川西能勢口 池田 石橋阪大前 豊中 十三
    日生エクスプレスは、池田通過に変更

    • @p7dS8
      @p7dS8 Před rokem +2

      宝塚線優等種別は急行が限界
      神戸線・京都線と違い直線が少なくスピードアップが難しい為
      現状、宝塚へは神戸線特急(準特急)→今津線経由の方が宝塚線急行よりも早いし

    • @KafuChino_HK50
      @KafuChino_HK50  Před 8 měsíci +1

      宝塚線準特急は現時点では厳しいですね。
      神戸や京都と違って運行拠点駅や主要乗換駅などが連続しているので、飛ばせるところがありません。
      (特に雲雀〜豊中は実質通過不可)
      更に末端部は殆ど乗らないので、現状は急行が丁度いいってところです。
      (急ぎたいならJRへ流れるかと)

    • @e1to_1208
      @e1to_1208 Před 11 dny +1

      @@p7dS8そのおかしい点を高架化推進で解消してほしい

  • @chomaro527
    @chomaro527 Před 10 měsíci

    音声お借りします!